
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744577724/
1: Ikhtiandr ★ 2025/04/14(月) 05:55:24.28 ID:KIZbk0UJ9 BE:456446275-2BP(1000)
こんなのいたんだ…
— おっさん (@cf_ossan_03) April 13, 2025
SNSを騒がせる「月曜マン」とは?休日明けの人間をどん底に陥れる“謎の存在”が話題!月曜マンとプロデューサーを独自取材「楽しそうな人間が腹立たしい」(めざましmedia)#Yahooニュースhttps://t.co/weMg5yGQXJ
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:00:45.11 ID:EP8i/Yqj0
くだらねえ
19: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:10:37.75 ID:1E/URnVa0
月曜日だ!やっと仕事ができるってスキップして出社するもんだろ普通?
20: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:11:59.66 ID:CC9IlLKb0
>>19
雇ってくれてありがとう働かせてくれてありがとうという気持ちを一番感じさせてもらえるのが月曜日やな
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:12:57.88 ID:bpriFT7o0
>>21
人生を楽しんでるんじゃね
23: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:13:36.84 ID:VSOXblUb0
休日が楽しい人は幸せだね
世の中には職場が憩いの空間って悲しい人間もいるのさ
24: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:14:18.70 ID:bpriFT7o0
>>23
両方楽しければ最高だよねw
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:15:55.13 ID:CC9IlLKb0
フルリモートになって毎日が日曜日みたいなもので土日の有り難みが減ったからオンオフはある程度あったほうがええな
29: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:19:33.94 ID:vScIWouM0
月曜日があれば火曜日も?
33: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:21:57.54 ID:pQ7xvi720
30年前からサザエさん症候群て言われてるし
34: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:23:02.14 ID:aX3x8VJC0
何十年仕事しても月曜日来たら行きたくなくなるわ
GW明けはもっと行きたくなくなる
36: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:24:37.07 ID:BRfxe/6k0
サラリーマン辞めて毎日が日曜日
38: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:25:13.10 ID:rCfTAmJ00
月曜マンなんて来なくても月曜日は来るからなあ
54: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 06:47:15.28 ID:ubkZffuL0
新入社員あたりは特に辞めたくなる曜日?
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

今や愛国者と回顧主義者しか買わない
今日は月曜日ですよ!!!
ワイには地獄
平日はランチメニューがあるから外食しやすいし
空いているのでお出かけも楽しい
株式市場も開いているので飽きない
でないと体がもたないんでワイは割と月曜好きやで
コメントを書く
