|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744590525/
1: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:28:45.97 ID:AWQftpy80
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/8/2/82b9e89b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/1/918e50c2.jpg
9: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:36:25.74 ID:pN2+rU+R0
これ何味になるんやろ
2: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:29:32.60 ID:fF9sp4H50
正直こういう蛍光色のくいもん食ってみたいよな
4: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:30:39.24 ID:1KaIin5U0
>>2
一応日本にも食紅売ってるけどな、青系はキモイけど
3: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:30:28.80 ID:08alF3EH0
せめて赤い色とカにしろよ
なんで寒色なんだよ
6: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:34:18.17 ID:9zU/3JO70
まずそ
8: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:35:53.93 ID:8b5cXa2+0
なんでこういう色にするかな
10: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:36:52.10 ID:jXn+HzCm0
これはまだ食える色しとる
うまそうやもん
12: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:39:14.89 ID:7Opbl1Pa0
おえっ!
ホンマに美味そうなハンバーガー想像してスレ開いたのに…
13: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:41:11.63 ID:zkDQb4Q00
ポテトにぶっかけられてるじゃん
14: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:42:12.59 ID:jXn+HzCm0
ああこれポテトやったんか
ぶっかけのせいでマカロニサラダかと思ったわ
15: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:43:04.76 ID:ktqrzIkv0
アメリカ人ってこの色好きやな
16: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:43:47.03 ID:kmpIAe/Y0
どうせならポテトも染めろよ
17: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:43:51.60 ID:FnJpO8hg0
アメリカ人はこのバーガーを美味そうって思えるのか
20: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:53:03.66 ID:qHoLd89N0
若干ウケたな
21: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 09:57:59.04 ID:6a+RIFsN0
色盲バーガー
22: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 10:03:25.67 ID:sRrKh00k0
青1の着色入れすぎ
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

それを利用してのダイエット食かな?
在米韓国人のお店?
青い食べ物なんて基本的に受け付けん、かき氷のブルーハワイがギリや
スライムカレー
みたいなもんだろ
日本だと食欲減退するが、あっちは慣れもあるんだろうなぁ。
アメリカ人だと食欲減退する黒色も日本人だと海苔とかで慣れてるし。
この青も紅生姜の赤も同じだぞ
画像はフォトショのレイヤー操作の例題だし
コメントを書く
