
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744973642/
1: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:54:02.16 ID:tMsPiwNq0
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/e/1/e19e0d45.png
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/0/a/0a5fb44f.png
2: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:54:13.93 ID:o6FtEVQb0
すごい
3: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:55:03.22 ID:brv0bNd70
短大出身でも小学校教員なれるんか
4: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:56:10.80 ID:4D1WnuAj0
特別支援の方が高いんだな
12: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:05:56.64 ID:g6NzW9z/H
>>4
志願者がおらん
5: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:58:41.30 ID:zovtg3qR0
ようやっとる
6: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:01:19.14 ID:g6NzW9z/H
なお働かせホーダイ(残業代込)
7: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:01:36.42 ID:jMKQR0Zj0
東京だから優秀な奴らだろ
田舎はガチでF欄だらけ
9: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:03:09.72 ID:tMsPiwNq0
>>7
逆やねん
東京は島リスクあるし、モンペも多いよ
8: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:02:15.09 ID:g6NzW9z/H
残業代別なら民間大手並みだけど、
残念なことに残業代込
10: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:04:37.32 ID:g6NzW9z/H
東京都 2次試験合格者4,999名を発表
2024.09.30
(略)1次免除者を含めた1次受験者数を2次合格者数で割った最終倍率は、前年度の1.9倍から0.3ポイント低下し、1.6倍となった。
主な校種別では小学校(英語コース含む)1.1倍(前年度は英語コースを含めて1.3倍)、中高共通1.9倍(前年度2.3倍)、小中共通1.2倍(前年度1.8倍)、小中高共通3.4倍(前年度4.1倍)、
中学校1.1倍(前年度1.5倍)、高校2.4倍(前年度2.2倍)、特別支援学校0.9倍(前年度1.1倍)、養護教諭6.6倍(前年度6.8倍)となっている。
https://book.jiji.com/information/news/news-12150/
12: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:05:56.64 ID:g6NzW9z/H
>>10のとおり特別支援学校0.9倍や
11: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:05:48.06 ID:brv0bNd70
都でも倍率こんなもんなんか
特別区も2.3とかやったし公務員不人気気味やね
13: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:06:52.44 ID:Mu6PqcVQ0
こいつらはむしろもっと高くしてもいいだろ
ただし弾劾裁判みたいに投票でクビにできる制度が欲しい
14: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:08:21.60 ID:g6NzW9z/H
残業代別にせんと
働かせホーダイは若者は避けるよ
15: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:12:11.51 ID:5Bi9BtTw0
部活動手当数千円と聞いたな
土日潰されて数千円じゃ割に合わん
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

残業代もつかないのならキッツいなぁ
なんかネットでは教員は薄給ってことになってるけど
その年収削って雑用要員(保護者対応やテスト要員)増やしたら労働環境改善するんじゃね?
F欄教育学部卒とかも混じってるんだぞ
部活?椅子に座って怒鳴るだけだぞ?
メンタル強い無能にとっては教員は天国
責任感の強い一般教員志望にとっては地獄
給料上げて有能を呼ぶか、給料を下げて教員の負担を減らすか、何らかの改革をしないと日本の公教育がヤバい
倍とは言わないがこの1.5倍は余裕でもらっていい職だわせめて自腹切らざるを得ないシステム何とかしろよ
部活の顧問はアルバイトがやる。
社会人経験ある転職を優遇せよ
かに味噌おまんQ
最低賃金でも36万超えるんだよなあ
新卒でも43万もらわないと絶対に割に合わない
給料高くしていい、かわりにクビにできる制度が欲しい
子どもに悪影響でしかない先生っている
コメントを書く
