
|
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747734977/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:56:17.520 ID:EQwDaU5e0
El gigante tecnológico chino #Huawei presentó dos ordenadores portátiles con tecnología #HarmonyOS, lo que supone el debut de su sistema operativo de desarrollo propio en ordenadores personales.
— David de la Paz 戴维 (@daviddelapaz) May 19, 2025
El lanzamiento del Huawei MateBook Pro y MateBook Fold Ultimate Design señala el… pic.twitter.com/AVYuGQhIid
すげぇ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:57:09.127 ID:+VSFOcs60
このキーボード絶対誤タイプ多発するだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:57:13.652 ID:HWTZSyWN0
タブレット感強い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:57:37.261 ID:PkvBFgie0
DS流行ったころからあったよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:58:06.200 ID:YG9WdxMh0
キーボード出てくるの遅すぎだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:58:49.632 ID:Rrz7Kx69M
俺が五年前に考えてたやつだが先を越されたかほんと悔しいわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:59:21.216 ID:61b8bSdd0
俺360度曲げられるノーパソ買ったけど結局1回しか使ってないわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 18:59:49.742 ID:2MrGFDr30
画面曲がるやつ耐久しょぼかったんじゃなかったっけ?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:00:08.192 ID:8rFq06wE0
はえ~
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:00:22.421 ID:o2DW9yz70
でも謎os しか使えない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:01:25.151 ID:u+eLiS7c0
こんなの役立たねーんだよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:01:34.395 ID:fDB9mBFK0
画面にキーボード出てくる奴、「タイピング」じゃなくて「タップ」って気がしてなんか嫌い
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:03:02.538 ID:H8Xc5TGOM
絶対使いにくい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:04:35.389 ID:Jw6x3J2r0
そうじゃない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:04:37.900 ID:/s6dPmj20
情報抜かれそう
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:05:31.754 ID:VUmChbtv0
タブレットでタイピングはむずいんじゃ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:09:03.193 ID:dHwYqV/r0
ゲーミングか?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:10:56.409 ID:8d1DGMtF0
物理キーじゃないと嫌だわなんだこれ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:13:10.069 ID:NC/9HaTy0
こいつらは物理キーに人の温かみを感じないとダメなんだってよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:13:59.502 ID:h0VpVXiD0
使いづらそう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:15:12.211 ID:PAdC7l330
仕事でこんなの使ってる奴いたら絶対信用しない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:15:50.306 ID:UU9eRkRy0
こういうのはいらんねん
容量とグラボが正義やねん
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:18:30.552 ID:Dz3WY7qO0
キーボードモードで凹凸ついたら
いよいよ本物
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:23:29.397 ID:Z+Zjs6pv0
カタカタ感がやっぱほしいわ
スマホでキーボードはやりにくそう
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:33:20.361 ID:QSJ5LRIh0
良いなこれ 会社で買ってもらお
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/20(火) 19:45:48.185 ID:SRp714y90
ただの2つ折りタブレット
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

キーボードで画面出力の半分を失うのは無駄がすぎる
見栄えしか考えないチャイナにはわからんのだろう
国産PCがええんやが中身チャイナなんやろ
バイオはどうなん
これが実務に耐えられるかどうかと配信されるゲームで中華の市場から世界へ行けるかどうかに掛かってる。現状、そんなものは要らないって感じだけど、タブレットの性能次第で化けるかもしれん。
もう日本じゃネタ製品さえも出なくなってもた
タッチパネルの上に指をわずかに浮かせとくなんて無理だよ
iPadにMacOS入れてさぁ
キーボード分離できるPC
それの発展形がこれだろ。なにやってんだかほんと。
まじで日本にいる工作員がやってんのかね?
いくら宣伝したって買わないのに
馬鹿なんかね
これ言いだしたらiphone使えないじゃん
あれどこ行ったん
集合体恐怖症ニキがクレーム入れたんけ?
ただ高いんだろうなぁ
気にはなるけど不便そうという印象の方が強い
手の感覚で配置を覚えることが出来ない
ゲームもよくソシャゲなんかに、ディスプレイ上のコントローラーあるけど流行ってないやろ?
もっとこう、ディスプレイなのにキーボードモードになると物理的な突起が出てくるとか、そういう事できんのかね?
ずっと昔にAppleが検討はしてたはず。
その後消えたところを見ると、やはりダメだという評価になったんだろう。
アップルもこういうノート出してほしい
出せないならiPadやiPhoneをキーボードとして使える機能をMacOSに追加してほしい
「タップ」じゃなくて圧力感知で「押す」を再現できないと、タッチパネルでキーボードは無理だろ。
キーストロークが無いと指が恐ろしく疲れる
例えるなら靴底がクソ硬くてクッション性の無い靴でランニングするようなもの
あとはホームポジションが分かりにくくて誤タイプしやすいよ(これは慣れである程度解消できるけど)
触覚ていう大事な機能が活かせない欠陥
コメントを書く

いいかげん分かれよ