
|
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1747953451
1: 鮎川 ★ 2025/05/23(金) 07:37:31.24 ID:??? TID:ayukawa
「アルバイトをしたい」悠仁さまの思いは実現されるか 「目白のスナック」と「もんじゃ焼き屋」、それぞれの自由https://t.co/QF6DnC2DGI#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) May 22, 2025
2: 名無しさん 2025/05/23(金) 07:42:05.46 ID:6ExOp
どこかの上級国民とは違いますな
3: 名無しさん 2025/05/23(金) 07:42:53.79 ID:rmbz2
徳田新之助じゃないんだから・・・
5: 名無しさん 2025/05/23(金) 07:44:31.85 ID:1xC2e
下界の視察
7: 名無しさん 2025/05/23(金) 07:46:20.52 ID:seZAU
暗殺とかは意味ないから大丈夫だろうけどバレたらスマホ向けてくる一般人で大変なことになりそうだしバレないように頑張れ
9: 名無しさん 2025/05/23(金) 07:53:07.72 ID:SMcNO
レジ打ちでもするのかな
11: 名無しさん 2025/05/23(金) 07:54:16.89 ID:PXvoc
おいバイト、さっさと運べよ
55: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:26:50.09 ID:HQpbx
>>11
無知で偉ぶってる23歳が言いそう
33: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:13:37.18 ID:1l2gt
>>11
「あの先輩は急に引っ越しましたよ」
13: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:00:40.49 ID:ZRebc
接客業は警備大変だから無理だろうし
上流家庭の家庭教師でもしてみりゃ良いんじゃないの
15: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:02:05.93 ID:s1wFF
ubereatsとかは?
ビビるやろ
18: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:04:36.68 ID:y0bte
Uber Eatsとかタイミーでいいんじゃないか
22: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:07:17.75 ID:lfnTr
最近は飲食店やベンチャー企業を学生たちが実際に運営するサークルとかあるけどな
筑波大でも学生たちが運営してる飲食ブースとかない?
23: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:07:54.47 ID:r0cfH
モンスタークレーマーが来たら、どうするんだろう
ロシアだったら、後ろから馬の鎮静剤をいきなり打ってくるだろうけど
30: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:11:16.91 ID:lfnTr
>>23
オーラで圧倒して欲しいね
悠仁様は説明しただけなのに「・・・クソッ」とか言いながらクレーマーが引き下がってしまう様な
27: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:09:20.78 ID:TB9ze
こういうのは
御忍びでやってこそカッコいいんだよ
29: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:11:01.85 ID:q7rRc
雇った店は物見遊山の客で相当儲かるだろうな。
46: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:22:23.25 ID:GZH4s
>>29
来店できるのは審査で合格した人だけ
服装はタキシードかドレス
支払いはクレジットカードでプラチナカード以上のみ(庶民のスタンダードカードは不可)
PayPayや楽天Payなど庶民の支払い方法は禁止
現金も禁止
1日の来店者は10人まで
入店前に全身チェックと所持品のチェックあり
97: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:48:57.70 ID:7T2nV
>>46
マックとかは無理だなその条件の店
高級レストランか?
100: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:49:41.19 ID:HoBDm
>>46
ホール担当ではなくてキッチン担当ならいいのでは
32: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:13:36.86 ID:GZH4s
悠仁さまがコンビニでアルバイトを始めたら起こること
レジには整列してどんなに混んでも誰も文句を言わない
注文は全て丁寧に
「悠仁さま、誠に恐れ入ります、ファミチキを一つ私奴に売って頂けませんか」
会計する度に
「ありがとう御座いますと土下座」
34: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:14:10.81 ID:tyEyN
まず、勉強して試験を普通の学生と一緒に受けれるようになれよ
「一般教養」をきちんと取得しろよ
アルバイトはトンボ取りとは違うんや
35: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:14:54.86 ID:CwtED
闇バイトだったらウケる
38: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:17:30.97 ID:APFsc
1週間ぐらいの体験でいいんじゃないか、
時給1300円ぐらいでどれぐらいのものが買えて食べられるかは知っといてもいい
それだけでもアホ政治家よりはまし
41: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:19:37.74 ID:uLox8
俺は逆に大学時代、バイトしたくなかったけどな
奨学金で足りない分をしぶしぶバイトしたわ
金の心配がないやつは逆にやりたいんだな
44: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:19:54.72 ID:uLox8
金の心配ないんだから普段は学業優先で
長期休暇に金持ち御用達の海外ボランティアにでも行けばいいのに
48: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:23:24.82 ID:JeT4c
飲食店だと行列できるわな
宅配便の仕分けとかどうですか
52: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:24:27.68 ID:DLrD5
天皇になるの分かってんのか
56: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:27:05.04 ID:jQPYd
まぁ、社会の厳しさを知るのは良いことだと思う(余りに過保護に面倒をみると本人の為にならないので、ほどほどに)。
57: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:28:19.64 ID:RO33Q
やっておいて損はないとおも
61: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:29:40.01 ID:htcdd
>>1
コンビニで、だるそうに『らっしゃーせー』と言って欲しいw
で、カップルでイチャイチャしながら会計を待つ客に、聞こえないように、チッと言って欲しいw
62: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:29:53.04 ID:jsqvG
警備費用を考えろよな
68: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:35:08.12 ID:HHthF
職業選択の自由をこいつに認めたら天のーやりたくないとか言いかねない
88: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:44:05.84 ID:lfnTr
初恋まだだったら初恋できるチャンスかもよ
一緒に働いてると性格の良さとか分かるもんね
94: 名無しさん 2025/05/23(金) 08:46:23.70 ID:lfnTr
まぁ紀子さんが止めるだろうけどな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

そこまでハードじゃないと思うし
いい身分やな
バイト先とかバイト仲間から教育とか叱責とかされても平気か?
就職時の身分証明書とかどうするんだろう。
学生証で出すのかな。
住民票は無いだろうし。
住民票はなくて、皇統譜とかいうのになるみたいだね
健康保険もないみたいだけど
マイナンバーとかちゃんと振られてるのかな
高円宮親王も確かどっかの組織で電話番してたみたいなエピソードがあったはずだし
表に顔出さない仕事なら無礼な有象無象が寄ってくることもあるまい
できればいいけどバイトはちょっと現実的ではないね
幼い日の「八条宮智仁親王」の役で、ちょっと出演したら、視聴率うなぎ登りやで
民間の事をより知り、見識を広めてこそ国民に寄り添った皇族の行いが出来るのかなと存じますよ。
嫌になったら適当に建前つけて辞めちゃえばいいんだから(笑)
筑波は将来の天皇の学歴に加えられるのだから用意しなければならない
パパラッチやママラッチなどカメラを気にせず自由に生きて欲しいんだよな。
御簾の裏側にいるのがいいんだよ。そうすればバイトも自由だ。
私がバイト先の先輩だと「殿下!」と呼びつつ畏まってしまう。
悠仁親王が経験したいことは特別扱いではないだろう。
悠仁親王が10人以上の健康男児を生んでくれるだけで
もう、皇室の危機は去ったようなもの。
一般的な大学生ではなく模範的な大学生を目指してほしいです
それができる、許される環境にあるのですから
宮内庁の管理はどうなっているんだ。
人のことをやって金もらう前にまず人を雇わずに家事できるようになるのが先では
あれならマスクとヘルメットとグラサンで顔がほぼ隠せるし
宮内庁からお客さん役を派遣してもらって始めるしかないな
朕のチンチンを商売道具にするのはちょっと
こういう「新しいことに挑戦したい」って意欲って日々新しいことに挑戦して自分に自信ついてる時にしか湧かないもんだから
皇統譜の写しって発行されるんだろうか。
持って来られたバイト先もどう扱ったらいいか困るだろうけど。
というか、バイト先の従業員全員皇宮警察に徹底的に洗われそう。
正直毒親の紀子さまに負けないで欲しい。
コメントを書く
