
※画像はイメージ図
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748114438/
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:21:07 ID:wlJA
親が可哀想
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:22:08 ID:xqgG
>>2
損害賠償と刑期がとてつもない事になりそうやなw
放火は重罪だし、ホテルからも民事訴訟起こされるやろな
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:21:46 ID:I6a2
高校3年か
学校と家しか知らんのやな
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:23:48 ID:H6ll
まあ心中するほどの賠償額でもないやろ
家はとりあえず売るやろうけど
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:25:49 ID:xqgG
>>7
アホやな
ホテルが改修されすまで営業できんからその分も請求される
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:27:01 ID:H6ll
>>8
1000万くらいか?
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:28:52 ID:xqgG
>>12
もっとやろ
ホテルやぞ
ほんで本来営業して得られた分の金も請求される
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:29:59 ID:H6ll
>>16
はえー
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:26:19 ID:3FgE
かわいそうやわ
つーか自業自得なんやが
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:31:25 ID:SIgQ
なにそのニュース
しんどっ!しんどっ!?
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:37:02 ID:XM3G
生きなアカン目的が出来たやん
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:38:19 ID:xqgG
>>23
刑務所出たら一生損害賠償やね
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/25(日) 04:37:57 ID:xqgG
出火原因などを調べていた警察は、男が、部屋から飛び出す様子を他の宿泊客が目撃していたことや、ホテルの防犯カメラに男以外の出入りも確認できないことなどから、男の犯行と断定し、逮捕に至りました。
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

こいつを捨てればいいだけだから
幸い、18歳になってるからこいつだけの法的責任だしな
逆にこいつを切り捨てなければ、家庭崩壊する
ちなみに賠償責任は自己破産できないから、こいつの一生はガチで終わったと思う
放火は最高死刑だぞ
無期でいいのか?
放火するような育て方すんなよ
火災保険使えるんかな
民事で高額な賠償を払うべきであるが、刑事実刑でそれどころではないかもな
憐憫を誘っているだけなのではないかと勘繰ってしまうけど
まぁいずれにしてもやってしまったことは変わらんしなぁ
当時 出帳に来てた男がパチで負けて部屋に放火
消火後 そのまま閉館した。現場7~8階くらいだと思うが
当然下階水浸しで使い物にならない状態
放火した男は会社の集金した金をパチに使ったらしい
このガキはどうせ賠償金なんて踏み倒す以外できない
億円もやけど日本語やばいな
億(被害額)を超えるぞ被害額によっては…そらそやろw
なんやこいつw
無職ははよ寝ろ
結局ジサツも出来てへんやん
ダメな奴ってほんと何やってもダメだな
相続放棄のこと?
スレタイだけ見てくる人がほとんどやからホテル全体が燃えたと思ってる人の方が多いんやろな
ざっくり計算
既にホテルは営業再開しているから、売り止めは該当階層と、燃えた部屋の上下として約30部屋✖️工事日数を30日と仮定で、1万✖️30✖️30
当日のお客さんへの返金、代替ホテルへの費用、慰謝料をそれぞれ1万として1万✖️3✖️100人
部屋の修繕費がわからないけど100万として1300万って所かな?
こんなバカの対策までビルオーナーがやらんと行かんのかと思うと
マジでやりきれない。
コメントを書く

億円行くぞ被害額によっては
家庭崩壊するやろな