
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563616297/
4: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:52:51.29 ID:PTEJA+et0.net
さすが松本さんやで
5: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:52:53.39 ID:pp13GJui0.net
これはお笑い界の一代を築いた男
7: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:53:31.45 ID:JtogWbova.net
松本の元マネージャーやろあいつ
8: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:53:47.96 ID:iFFtCniXd.net
これがまっちゃんの精一杯の抵抗やったんやな…
12: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:54:36.96 ID:FIhM1TlP0.net
>>11
これは契約解消やな
23: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:56:07.33 ID:CqKi4+f6a.net
>>11
引退しろ
28: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:57:27.97 ID:/PmYKYC9d.net
>>11
草
32: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:58:33.50 ID:CnjOq4kz0.net
>>11
嫁も大概やぞ
45: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:04:32.24 ID:L5aai1qQ0.net
>>11
小学生の答えかな?
46: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:04:35.03 ID:YSbynA2k0.net
>>11
小2かな?
48: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:05:00.38 ID:xQCkUzIj0.net
>>11
ようかいでるけんでられんけんw
52: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:06:26.05 ID:3IPPLDao0.net
>>11
解雇まったなし
56: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:08:38.85 ID:sllDwGtg0.net
>>11
草
59: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:10:13.03 ID:HYfQO+Ao0.net
>>11
小学生かな?
61: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:10:21.13 ID:0ZstWH5Ra.net
>>11
クビ妥当
13: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:54:49.75 ID:ag58NSbP0.net
松本や浜田でも社長には何も言えないんかね
14: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:54:51.50 ID:MyMbt3MFa.net
吉本じゃなくてよしもとクリエイティブエージェンシーって書くところが流石やな
17: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:55:02.92 ID:aI7UQrXbp.net
吉本興業とクリエイティブエージェンシーの違いは何やねん
18: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:55:41.39 ID:jxt1MZjEr.net
>>17
ソフトバンクグループ株式会社とソフトバンク株式会社みたいな
25: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:56:35.26 ID:zcjCYM4+0.net
>>17
クリエイティブエージェンシーが持ち株会社
吉本興業の株を所持してる
20: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:55:46.34 ID:bUrENprb0.net
笑える怖さと思ってたら笑えない怖さだった
30: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 18:58:20.22 ID:wM1DR+Lp0.net
問題が起きたら入江みたいな奴が生け贄になるとも言っったし預言者やん
47: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:04:53.12 ID:XgCl0UyZp.net
宮迫はそういう役だからっていうけど、芸人の大喜利でそういう役に押し込められてる時点で才能ないってことなんだよな
60: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 19:10:20.15 ID:N2naMuPA0.net
これは天才
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

長濱ねる ぶっ殺したい
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
スカパーなんて伊集院光みたいな年寄りしか観てない
ダウンタウンをマネジメントしたという実績のお陰で出世したやつが社長だし
幹部みるとダウンタウン興行やん。
けっこうゾッとするね
クラウドファンディングとかで資金集めても面白い
よしもと怖いといいつつ元は自分のマネージャーばっかりだし。
後輩芸人といってることからしても宮迫はどうやっても救われない流れ
それを自分は悪くない辞めへんで
悪いのはとにかく吉本やって本当にキムチガイ悪い
しかも弁護士やとって攻撃してるやん
吉本も悪いのは大前提やったからね
「宮迫も吉本も悪い上に逃げ回ってる」が「宮迫は亮と一緒に人前に出たけど、吉本は逃げ回ってる」になっただけ
要するに、どちらがより悪いかの勝負に持ち込んで宮迫が勝ったのよ
と啖呵切るほど松本は漢じゃない
事あるごとにいい人ぶるけど自らは危険に晒さない
会社の対応は酷すぎる俺も吉本やめます
という芸人がでてきても全然不思議じゃないんだけど
まあいないだろうねそんな骨のある奴は
事態を悪化させたのが吉本なのは本当だとしても。最初にしょうもない嘘をついてしまった時点で、宮迫も含めてどっちもどっち
こんな場所だから、そこのルールの枠内で好き勝手かけば良いんだけど、あなたが仮に社会人で同じこと出来るのっていうね。
自分はしない・できない、でも他人が勇気出してやらないのは許さない・見下すっておかしくない?って自分は思う。
繰り返すけど落書きだから別にあなたを責めてる気はないし、何様のつもりで書いてりゃ良いんだけどね。
亮さんは、敦さんに気を使い過ぎて、自分コロし過ぎるのを止めて、もっと自分らしく生きて欲しいので、早く復帰して欲しい
割とグレーだけど顧問弁護士が防い(不正)でいるだろうな・。
コメントを書く
