
|
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564535985/
1: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:19:45.64 ID:fN+nIwwVr
レアルMF久保建英、出場10分で確かな爪痕…西メディア賛辞「チーム最大のセンセーション」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00010003-goal-socc
「もっと観たかった!」「攻撃に電流を…」久保建英のトッテナム戦“10分間”をスペイン紙が絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190731-00010000-sdigestw-socc
レアル久保、トットナム戦途中出場で強烈存在感 英紙も感銘「名前を覚えておいて」
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190731-00207347-soccermzw-socc
久保建英、トットナム戦10分出場で3度の“ビッグプレー” 米評価「レアルが回復した」
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190731-00207354-soccermzw-socc
「10分で十分わかった」「異彩を放つ」久保建英がトッテナム戦出場全選手の“ファン評価”で堂々2位に選出!
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=62182
3: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:20:31.55 ID:zQhIsFgc0
ありがとなす!
8: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:21:09.89 ID:3bab6WMr0
>>3
くぼちがい
11: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:21:54.70 ID:OMtUoT++0
>>3
草
5: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:20:46.91 ID:72cCbiB9a
日本人で良かった
7: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:20:57.01 ID:EesL/hm/a
もはや久保のチームやもんな
9: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:21:15.44 ID:Q8ziYmLG0
これもうレアルのエースやろ
次世代のクリロナや
10: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:21:45.19 ID:tly+zwIB0
相対的にはマジでマシやぞ
12: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:22:00.01 ID:Y6VRgPisa
実際補強組の中だと久保が一番マシかもしれんぞ
アザールもなんか腹出てるし
13: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:22:02.60 ID:pmxM7LUr0
海外メディアに「クボは10分間でバスケス2年分の仕事をした」とか言われてて草
18: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:22:51.37 ID:tly+zwIB0
>>13
バスケス本当に酷い
17: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:22:22.34 ID:3z76DLfXM
若手に過剰に期待するのはどこの国のスポーツも一緒やね
23: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:23:12.94 ID:sjSkPdce0
>>17
というか主力が駄目すぎるからだろうな
ロドリゴが1番よく見えたし
19: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:22:51.67 ID:+h3lE7LKp
海外の反応とか好きそう
21: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:22:57.17 ID:s7N9eV9N0
てか乾エイバルに戻ったんやな
25: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:23:18.62 ID:tly+zwIB0
>>21
それが1番幸せだろうし
24: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:23:17.22 ID:IJxiNDoor
アンチの皆さん!いかが、どうでしたか?
26: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:23:29.84 ID:Jgjml99id
主力の衰えがヤバい
27: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:23:33.67 ID:ONPdnhw0a
バイエルン宇佐美も絶賛されてたな
28: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:23:35.51 ID:nLDUr0gP0
日本がサッカーに本気出してから30年ぐらいか?
結構かかったな頂点取るのに
29: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:23:58.31 ID:aAlz1rwm0
やっぱ俺すごいわ
34: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:24:35.90 ID:0ytY8cb20
世間がまったく興味ないのが笑えるけどな
日本人サッカー興味ないんやろ
36: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:24:51.69 ID:tv6V32g70
くんさん
37: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:25:10.67 ID:vW1VNmA70
ドイツ遠征もトップ同行するの決まってるんやろ流石やんジダン
41: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:25:20.50 ID:X69VR7kya
今まで小手先だけで全然通用しなかった日本人となんも変わらない印象しかない
42: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 10:25:21.93 ID:DxB8hyeX0
日本人として誇らしい
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

てことは、世間はサッカー何か興味ないのさ
野球だよ野球
大谷くらいになってから叫べよ
日本人は韓国人だった???
まだ若いし欧州での実績もほとんどないのに。
ジーコとか苦言いってなかったか?
Jリーグなら抜きんでているのは知っていた
世界のトップクラブで何処までやれるのかを見たいんだよ
釣りだと認識して書くがJリーグの放映権はテレビにはないで
とんでもない額で買い取られて地球の裏側でも配信されてるからな
NHKが独占できるほど安くないんやで
なんかいいね
この時点で普通の日本人から海外へ挑戦する一般の選手よりも一歩先を行ってる。
ビッグクラブでレギュラー掴むのは容易くないけど、彼はほっといても活躍するだろう。
世界的に見てれば大谷よりも現時点で有名だぞ
どうでもいいけど日本人ってほんと唐突に「世界的にはー」ってフレーズ出してマウント取るの好きだな
大谷と久保並んだら、スタイルの良し悪し絶望的だろなw
テコンドーが国技だと思ってる人多いが
サッカーが国技
ちなみにタイも国技はムエタイでは無い。
やっぱマジシーズンで出ないとなんもわからん。
放映権の意味分かってなさそう
そりゃ大谷なんてアメリカでも大半の人は知らないしな。
久保にかなうわけがない。
インタビューとか超エリート様だよね
ホンダとかは成り上がりで愛嬌あったけどさ
華がない
俺はアンチじゃないが
他のメンバーがボロボロで18歳っていうのもあって持ち上げられてるだけだぞ
シュートはもちろんよかったけど
海外メディアもそうだけど過剰に期待しすぎ
これは主が作ったの?それとも作られたスレを書き下ろしただけ?w
これはみんな騙されるわwww
大谷www
もうそんなレベルとうに超えてるんだがwww
多分わざと言ってるんだと思うけど日本人はあんまり言わなくない?
いや言うよ。レアルのトップチームに日本人が出場してるんだぞ?
コメントを書く
