
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575127900/
广东茂名的“勇武派”。 pic.twitter.com/BKyFJhPcHy
— 方舟子 (@fangshimin) November 30, 2019
1: アリエル(茸) [KR] 2019/12/01(日) 00:31:40.39 ID:234oi8hi0● BE:479913954-2BP(2931)
香港の勇武派がジリジリと5ヶ月をかけて到達した理工大闘争(いちばんヤバい抵抗)の水準に、イザコザ開始から数日で至ってしまう広東省の田舎の人すげえ。B級上位妖怪の戸愚呂弟が最強だと思っていたら魔界にS級がゴロゴロいました、みたいな。
田舎の村は、メンツ潰れたら後先は考えず蜂起するのだ
>現場とされる映像には、抗議の声を上げる住民らを武装した警察が次々と拘束していく様子や、けがをした人が担架で運ばれていく様子などが映っています。
中国大陸では、政府への抗議活動は厳しく制限されているため、今回の抗議活動については国内メディアは伝えておらず、SNS上の投稿も削除されています。
広東省の隣にある香港では、政府や警察への抗議活動が半年近く続いていることから、中国当局としては大陸での抗議活動に対してはこれまで以上に神経をとがらせているものとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191130/k10012197321000.html
2: フォーマルハウト(千葉県) [PK] 2019/12/01(日) 00:33:25.53 ID:Ra+qNwMc0
中国の日常
5: ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [US] 2019/12/01(日) 00:34:42.33 ID:gqViOkaq0
拡散しそうだな
6: 赤色超巨星(栃木県) [ニダ] 2019/12/01(日) 00:34:55.15 ID:qSJFSE8G0
動画良くわからんのだが、黒い集団の警察に市民がプチ爆撃してるってこと?
7: 天王星(千葉県) [RU] 2019/12/01(日) 00:34:56.22 ID:xRRhJnq20
花火打ち込んでるの?
攻撃力は大したことなさそうだけど、絵面が派手
8: ベクルックス(埼玉県) [US] 2019/12/01(日) 00:35:19.27 ID:G0CjHDtx0
深圳は香港に居られなくなった奴と本土に居られなくなった奴の溜まり場
こわいお
10: ベガ(神奈川県) [CN] 2019/12/01(日) 00:36:34.38 ID:fsI4hPY+0
>>8
香港と深圳は方言が通じるから広まったら拡散待ったなし
11: ガーネットスター(兵庫県) [CN] 2019/12/01(日) 00:37:05.05 ID:oLRLXWwe0
即天安門するだけだろこんなん
23: 水メーザー天体(庭) [FR] 2019/12/01(日) 00:41:06.42 ID:pUTfDUr+0
>>11
アメリカに介入の口実を与える。
それが無ければ香港でとっくにやっているな。
128: グリーゼ581c(埼玉県) [US] 2019/12/01(日) 02:24:14.03 ID:g481AsiP0
>>11
地下に潜って小規模天安門多発
12: 宇宙の晴れ上がり(四国地方) [ニダ] 2019/12/01(日) 00:37:09.91 ID:n50tIGUJ0
中国もぼちぼち民主革命やってまお
13: アルタイル(東京都) [JP] 2019/12/01(日) 00:37:42.59 ID:IMp/VM4e0
楽しそうで何より
14: カペラ(家) [KR] 2019/12/01(日) 00:37:54.35 ID:eiHElT4z0
中華三昧だけの一発屋
16: ダークマター(静岡県) [US] 2019/12/01(日) 00:38:13.78 ID:xIEz65R90
もっと拡散しろ
俺は香港民主派を応援するぜ
口だけだけどな
17: アルファ・ケンタウリ(家) [ニダ] 2019/12/01(日) 00:38:25.80 ID:UzpTgnpX0
上海人は起たないのかね
スペインのバスク地方と同じくいつまでも金づるは御免だろうに
18: 3K宇宙背景放射(中部地方) [US] 2019/12/01(日) 00:38:37.90 ID:HbPr4JQ60
タワーディフェンスみたくなってんな
19: オールトの雲(千葉県) [US] 2019/12/01(日) 00:39:32.46 ID:WmQlfJrm0
普段から爆竹ぶっぱなしてるだけあるわ、火力が違う(´・ω・`)
20: シリウス(京都府) [US] 2019/12/01(日) 00:39:35.74 ID:rfqaw/gB0
我腹筋大激痛
24: ネレイド(やわらか銀行) [US] 2019/12/01(日) 00:41:36.10 ID:M0yqC4iN0
中国はやっぱり内部から崩壊しそうだな
そして中共は人類史上初めて自国民に核を使うだろな
俺はずっと予言してる
25: オベロン(家) [EU] 2019/12/01(日) 00:42:20.12 ID:2aehlgK00
武器を流せるようになってからが本番
27: (福岡県) [JP] 2019/12/01(日) 00:42:50.51
治安維持費が軍事費より多いからなぁw
28: ポラリス(東京都) [US] 2019/12/01(日) 00:44:03.09 ID:wkYqIpTt0
ゾンビ映画みたいだや
29: デネブ・カイトス(SB-iPhone) [ID] 2019/12/01(日) 00:44:08.31 ID:95gCPN8b0
こりゃ高層ビルの写真貼ってる場合じゃねーな
30: ベスタ(大阪府) [ニダ] 2019/12/01(日) 00:44:20.85 ID:zsBOpDVV0
すげーな。火炎瓶投げまくりじゃん。
31: アークトゥルス(神奈川県) [JP] 2019/12/01(日) 00:44:36.66 ID:8Blhon4S0
このタイプは初めて見たぞw
通常は取っ組み合いなのに花火投げ込むとか
釘とか交ぜてたら立派な手榴弾
34: アケルナル(東京都) [US] 2019/12/01(日) 00:45:58.97 ID:A6jLgu7k0
なんかだんだん拡がってきたな
39: 土星(東京都) [ニダ] 2019/12/01(日) 00:46:59.77 ID:/PlFqX1L0
黄巾の乱、始まったね...
41: ミラ(ベトナム) [PK] 2019/12/01(日) 00:47:29.70 ID:LE+Jyhip0
香港は中国
香港人暴れ回っておk
じゃオレらもおk
って論理になるわな
46: ソンブレロ銀河(長野県) [KR] 2019/12/01(日) 00:48:46.92 ID:gSlnnl2w0
香港とは違うから速攻で軍隊入れて鎮圧するだろ
50: ガーネットスター(東京都) [US] 2019/12/01(日) 00:49:46.32 ID:43YafQnF0
暴動ではなく蜂起だろう
51: かに星雲(ジパング) [US] 2019/12/01(日) 00:49:59.61 ID:E4ADPZ1T0
止めは天安門よ、もう一度だな。
54: ガニメデ(群馬県) [ニダ] 2019/12/01(日) 00:51:03.43 ID:RbiBPVOz0
中国とヨーロッパの暴動は風物詩みたいなもん
だいたい寒い時期にやってるし、冬の季語にしたらいい
56: はくちょう座X-1(奈良県) [ヌコ] 2019/12/01(日) 00:51:52.58 ID:FCtHTt0x0
やっぱりかなり景気悪化してるのかな
57: ウンブリエル(神奈川県) [US] 2019/12/01(日) 00:52:49.02 ID:U3PlFzAY0
抗議活動が許されないならそういうのスッとばして一気に殺し合いとかなるんかな
60: トラペジウム(栃木県) [DE] 2019/12/01(日) 00:54:32.95 ID:k8ESK22p0
シンセンまで暴動に巻き込まれたらGDPに影響が出そう
63: 子持ち銀河(茸) [DE] 2019/12/01(日) 00:56:17.61 ID:FbQb6i+u0
完全に黄巾の乱だな
66: 太陽(千葉県) [CA] 2019/12/01(日) 00:58:00.44 ID:44xPHwqR0
中国ではよくある。
報道されないだけ
エセジャーナリストと言われたくなければ、こういう所に行けよ
72: エリス(茸) [US] 2019/12/01(日) 01:02:38.72 ID:aAcOJNKI0
紀元前の農民反乱、陳勝・呉広の乱だな
最終的に鎮圧されるけど結果項羽と劉邦が出て来て秦は滅亡する
73: 冥王星(福岡県) [CN] 2019/12/01(日) 01:03:10.48 ID:GL5pzVH00
これでかい爆竹投げてんの?火炎瓶じゃないよね?
75: ニート彗星(ジパング) [CO] 2019/12/01(日) 01:06:30.92 ID:ItkNt5y/0
このまま暴動が拡がって共産党ひっくり返ったら歴史的視点で見るいつもの中国だな
何回同じこと繰り返すねん
81: アルゴル(千葉県) [CA] 2019/12/01(日) 01:17:05.79 ID:VbN0jdeX0
>>75
歴史的転換期に立ち合ってるのかな?
終わるまでは数十年はかかるだろうけど。
84: 馬頭星雲(空) [US] 2019/12/01(日) 01:19:27.54 ID:0okLRS8u0
>>75
小規模な暴動は頻繁に起こってるけど鎮圧されてるだけ
たまたま今回は香港の近くだから報道されたんだろう
78: ハービッグ・ハロー天体(静岡県) [RU] 2019/12/01(日) 01:13:04.82 ID:cvjRAnHv0
もう中国、ソ連みたいに分裂しちまえよ
83: アリエル(東京都) [ニダ] 2019/12/01(日) 01:18:13.75 ID:Wxyvyx130
田舎だったら速攻で戦車でてくるだろ
85: かみのけ座銀河団(神奈川県) [US] 2019/12/01(日) 01:20:07.30 ID:ESgcogMr0
中国での暴動なんて数え切れない程あるから いつも通りだろ
89: チタニア(大阪府) [CN] 2019/12/01(日) 01:23:00.59 ID:QCYJUbMx0
ガチ勢でワロタ
94: 大マゼラン雲(秋田県) [NO] 2019/12/01(日) 01:30:41.00 ID:E1lvdcvN0
すげー本格派
打上げ花火か
95: ガニメデ(静岡県) [EU] 2019/12/01(日) 01:31:25.22 ID:eQ/JThHz0
おらワクワクすっぞ
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれ 高達
すぐ鎮火するよ
広東麺食べて応援するわ
天安門事件と違ってどんなにSNSを規制しようと何処からか情報が漏れてしまう時代、中国も当時のまま新興国として甘んじていれば国内の闇の部分も隠し果せていたのかもしれないが、近代化した時点で中国の崩壊は規定事項だったのかもしれないな
よし、そろそろいいだろう、って感じで香港に手を出したのが大間違い。
アメリカ、ヨーロッパ社会とも深い繋がりがある町。
いかにも自由を認めている風に見せかける工夫は必要だった。
どうでもいい他の町とは違うからね、香港だけは。
そうなったら、流石に米露欧は、黙っておらず、人民共和国解体して、間接的な共同分割統治に入るだろうな。
「ははぁん...キンペーくん、これはまたやってしまったようですね」
歴代 僻地からの暴動で権力が滅びた
今年のクリスマスに影響するかも。
それとももう出荷完了かな?
チベット、ウイグルのみならず、こういうタイプの鎮圧も想定してんのかな
ソース元もNHKのニュースだしこれだと1が勝手に書いたみたいじゃん
日本の下級市民は去勢された雄犬みたいなもんだから無理無理
消費税20%になってもネットで愚痴愚痴言うだけで行動しないよw
コメントを書く
