
|
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590272953/
1: ガーディス ★ 2020/05/24(日) 07:29:13.60 ID:KWgY7At/9
今朝浦安に用事あったからついでに見てきたけどマジで既に廃墟感出てきててワロタよ pic.twitter.com/D7ZesvJ4QV
— しらかみ (@Shirakami_rs) May 23, 2020
2: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:29:45.32 ID:pmI1NJ5s0
メッキがはがれたらこんなもんよな
281: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 08:00:49.90 ID:X+hGS81e0
>>2
バイトリーダー発見!やる気搾取バイトって給料いいの?
7: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:31:02.93 ID:O6U/FWiI0
人混みこそアトラクションだということが分かる画像
230: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:56:32.19 ID:FVwVAHAe0
>>7
まさに・・・
10: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:32:05.57 ID:/5l6p6AZ0
手入れ出来んからしゃーないけど
これはこれで趣きがあるな
12: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:32:22.24 ID:KcoUlZxf0
すっかり夢がなくなっちゃったね
15: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:32:43.39 ID:jWsfTyyJ0
これを機に入場人数が適正になればいいな
17: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:33:04.59 ID:D9R7/vJA0
廃墟感すごい
18: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:33:19.46 ID:k6HiOf3T0
奈良ドリームランドかな?
20: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:33:29.85 ID:goyxEZKP0
上海は開業してるらしいが。大丈夫なのかなぁ。
21: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:33:41.29 ID:2KDt2RBt0
これからは予約制になるんだろう
22: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:33:45.53 ID:TTMjqaDdO
オリエンタルランド自体は、ぜんぜん持ちこたえるだろうけど、
ディズニーの客で商売してた
周辺の、ホテル宿泊施設とか商業施設とか飲食店とか
旅行代理店とかバス会社とかは
このまま休業長引けば死んじゃうね
209: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:54:57.73 ID:Hm6TztqQ0
>>22
浦安市民相当の数いるよなあ…
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:34:42.63 ID:KLZxCuWM0
>>1
つーか閉園中でもメンテくらいしないのかw?
320: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 08:05:49.07 ID:FrjOv5Ry0
>>26
簡単なメンテはしてるよ。
ただ、大規模メンテは一年以上前から日程調整が必要だから、いきなり休業では部品納入が間に合わない。
しかもコロナで工場も休業中だから、部品納期も遅れてる。
30: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:35:06.75 ID:J7gQ9crd0
いつから営業するん?
33: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:35:19.28 ID:RsNSh7Uk0
事前申込みで当選した人だけ行けるようにしたらいいのに
35: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:35:32.10 ID:lx+48rah0
どこかと思ったらシー側の駐車場とか
37: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:35:51.30 ID:4+UwCcan0
雑草さいつよ
45: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:36:36.19 ID:ZS4pLaUz0
ミッキーがゾンビ化してたらどうしよう・・・
58: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:38:00.58 ID:t8YF4V2P0
売出し中の物件みたいだな
59: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:38:02.64 ID:m4zuXuab0
以前の半分の人数で入場制限付きで再開しろ
60: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:38:08.69 ID:alUggmJS0
>>1
ゾンビ映画の一場面って感じだな
67: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:39:58.52 ID:LTkOuQPD0
仮にこれまでの3分の1程度の人数制限かけたら入園料どうなるのか
人件費光熱費は多少浮いてもそれ以外で節約できるとこあまりない
入園2万円とかになるかもな
129: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:47:47.17 ID:ybsG8sZs0
>>67
信者は5万でも行くと思うぞ
70: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:40:26.78 ID:mbzwPCLw0
これを機に前売り券のみにして入場制限すればいいんじゃないか
あと飯を改善してくれ
267: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:59:29.96 ID:okYstPBP0
>>70
取りあえず年パスはなくなるのでは。
73: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:41:04.32 ID:X5FOT2Eq0
まあ入園料10倍にして人を10分の1に制限しても安全性をかって
人は入ると思うけどな
75: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:41:22.63 ID:7m9vNWwU0
再開されたら行きたいけど
そんな奴ばっかりで、平日ですら超満員だろうな
ド乳祝日なんかしばらくは入場制限連発だろ
さすがにそんなところでは行きたくないなぁ
77: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:41:41.03 ID:KcI5bWKn0
営業再開したらヲタが涙に咽びながらインタビューに答えてる地獄絵図が安易に想像できる
84: 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 07:42:15.89 ID:J//mgqeS0
廃墟展で見た奈良ドリームランドみたいだ
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

クラスが盛り上がってんのに隅っこの席で一人でぶつぶつ文句言ってたタイプ?

ホテルユーラシアも真っ暗だし駅は指で数えられる位しか客いないし湾岸ガラガラだし。いっそこのままなくなってくれないかな!?
年パス中止、入場制限ありで入園するのに数ヶ月待ち、距離を取りながらなので乗れても2.3個が限界(事前申請あり)
パレードもスタッフの距離を大きく開けて、人数制限しながらの上演
ディズニーオタク達、、、ええんか、、ええのんか、、、?
OLCは、ぽまいらの想像の先を見越して行動してるとだけ言っておくわ。
開園したら、散々言ってるぽまいら秒で手のひら返すんだろうなと。
上級国民様の行くとこになるんだろうな高いだけだし
って書いてあるけど、これ東京ディズニーシーじゃん管理人さん。せめてTDR、リゾート。
細かい事言うようだけと、オレ的ゲーム速報はちゃんと書いてたよ。
夢売ってるとこが廃墟じゃだめ
一気に整備した方が安くあがるんだろうな
上 司 に 喘 息 の 症 状 を 相 談 し た と こ ろ 、
『 3 0 歳 以 上 の バ バ ァ は い ら ね ぇ ん だ よ 。 辞 め ち ま え 』
『 病 気 な の か 。 そ れ な ら 死 ん じ ま え 』
との 暴言 を吐かれたことや、重い着ぐるみを着用し続けたことで血流障害に陥ったにもかかわらず、会社側が労災申請手続きや休業補償をしなかったことが明らかになっています。昨年11月の第1回口頭弁論では、原告が『 夢 の 国 に 未 来 は な い 』と述べました」(全国紙社会部記者)
〈キャストには情報管理の徹底に関する社内ルールを守る義務があります。改めて社内ルールをご確認頂きますようにお願いいたします。なお、訴訟での主張内容に制限を求めるものではありませんので、誤解のないよう申し添えます〉
ようするに、事実上の口止め要求だ。
“ 夢 の 国 ” は 治 外 法 権 と で も 考 え て い る の だ ろ う か 。
典 型 的 な ブ ラ ッ ク 企 業 の 思 考 で あ る 。
きめつも絶対見ないでしょ?
そっか、韓国には無かったなディズニーランド
解禁したらめっちゃ綺麗になってそう
ぽまいらとかいつの時代から来たの?
こういう「俺は分かってる(キリッ」みたいなコメほんとダサいよねw
しかもぽまいらてw
10年前のセンスww
そうは言っても周囲のホテル業飲食業への影響ははかり知れんよ。
新浦安周辺のブライトンやエミオンなどはディズニーリゾート頼りだろうし、その周辺の飲食業もダメージめちゃくちゃ大きいと思うぞ。
元々がアナ雪とラプンツェルの大規模エリアの新設中だったから、予定時間早まるかもね。
暗く写るモードにすればどこでも廃墟になるよ
アスファルトごとき敵にすらならない
着せられるバイトなんてこれからやる奴いるの?
ぽまいらとかいうへんな信者さんが交代でやったら?
北斗の拳ランド
ヒャッハー館など
コメントを書く
