
|
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1603838131/
1: ひよこちゃん(長野県) [JP] 2020/10/28(水) 07:35:31.70 ID:GWP+Fcjq0 BE:323057825-PLT(12000)
年末年始に17連休要請?「あくまで分散」政府が火消し https://t.co/hVxnXsWbmy
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) October 27, 2020
年末年始の新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、西村康稔経済再生相は27日の閣僚懇談会で、休暇の分散を所管業界などに呼びかけるよう協力を求めた。
ただ、12月25日ごろから1月11日(成人の日)まで休むことを「一案」と紹介した西村氏の発言から、ネット上などでは「26日からの17連休の要請では」との受け止めが一部で広がっており、政府は火消しに追われている。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b12f8e524d97aaefb95de6210d56a8dd476630f
↓マスコミが流しました
政府は、年末年始の休みを1月11日の成人の日まで延長するよう企業に要請すると発表しました。しかし大型連休となれば多くの国民が旅行やレジャーに繰り出すことが予想されることから、むしろ感染が拡大するのではと懸念する声が。 https://t.co/VxCIWbZj9G #日刊ゲンダイDIGITAL #コロナとどう暮らす
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) October 24, 2020
夢の年末年始「17連休案」が浮上!初詣も激変か? https://t.co/7Ors4cKkAf
— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 23, 2020
2: めばえちゃん(ジパング) [US] 2020/10/28(水) 07:36:11.30 ID:XAuy2tRN0
おまえや!
4: きょろたん(北海道) [CN] 2020/10/28(水) 07:36:47.54 ID:pzIcWPsj0
で、最後はお前らのせいになるのね
7: だっちくん(東京都) [CN] 2020/10/28(水) 07:37:39.01 ID:fvJD3wW40
新聞の記事で見たぞ?どこの新聞だったかな?
8: マストくん(兵庫県) [US] 2020/10/28(水) 07:37:51.80 ID:oyZ0EMOA0
普通にTVでも17連休云々やってたがな
関連リンク
13: ニッパー(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/28(水) 07:40:16.56 ID:yaLcnpIm0
ゲンダイかよ
14: アソビン(千葉県) [ニダ] 2020/10/28(水) 07:40:37.05 ID:hLMKMpL80
その新聞をテレビが何の裏付けも取らずに流すからあっと言う間に広がる。
17: トドック(東京都) [CN] 2020/10/28(水) 07:42:48.65 ID:42zbtdCS0
つまり政府は悪くないやん
22: ニッパー(茨城県) [US] 2020/10/28(水) 07:44:05.37 ID:HVOHgRP10
ネットが悪じゃないと困るんだろ
24: あるるくん(茸) [ヌコ] 2020/10/28(水) 07:44:36.47 ID:pseYtkwE0
17日間の中に9連休を上手く分散させてって内容じゃなかったのか?
27: ポテくん(庭) [GB] 2020/10/28(水) 07:45:50.78 ID:EfwdwhDh0
>>24
そうだったよね
分散して休み取るという説明だったのに
25: あんらくん(日本のどこかに) [US] 2020/10/28(水) 07:44:58.99 ID:Xkh6mj2Y0
ネットのせいにしてウヤムヤにできる時代じゃないのが分からんのかね
28: かほピョン(ジパング) [EU] 2020/10/28(水) 07:46:03.72 ID:5nUb6zIp0
マッチポンプの呼吸
二の型 空蝉
30: おぐらのおじさん(東京都) [US] 2020/10/28(水) 07:46:28.22 ID:8nyaKDtf0
ネットはただの流路ですよ?元ネタはメディアでしょアサヒおじいちゃん?
31: レオ(庭) [US] 2020/10/28(水) 07:46:29.36 ID:MTmgP2yz0
フェイクニュース新聞が自らフェイクニュース流してフェイクニュースですよ!て後から記事書けばその分の紙面埋められるからな
32: キョロちゃん(東京都) [JP] 2020/10/28(水) 07:46:36.48 ID:h/yV72GN0
新たな休み作ったってガキと公務員しか喜ばんだろ。
これ以上仕事を混乱させられちゃ困る。
36: みらいちゃん(庭) [ニダ] 2020/10/28(水) 07:47:35.40 ID:eiA2Oc840
ニュースが17連休を強調しすぎなんだよ
38: さっちゃん(茸) [CN] 2020/10/28(水) 07:47:57.82 ID:IqqcGqxN0
>>1
ネットのせいにするなよ
40: かほピョン(ジパング) [EU] 2020/10/28(水) 07:48:28.34 ID:5nUb6zIp0
マスコミA(デマ)
↓
ネットで騒ぎ
↓
マスコミB ネットでデマ報道
真メディアスクラム
41: ティーラ(茸) [JP] 2020/10/28(水) 07:48:39.28 ID:lGI1zOhh0
流石は朝日新聞
43: ひかりちゃん(茸) [US] 2020/10/28(水) 07:49:07.32 ID:1P9WppzZ0
とりあえず公僕はずらしてみたら?
48: レンザブロー(青森県) [US] 2020/10/28(水) 07:52:18.38 ID:ABNfQd4i0
主要紙の記事をざっと見たけど「ネットで~」って言ってるのは朝日だけだなw
50: ウルトラ出光人(神奈川県) [CA] 2020/10/28(水) 07:54:36.93 ID:g2wkD8uu0
マスゴミってネットは別世界みたく考えてんのか
57: エコンくん(新潟県) [CN] 2020/10/28(水) 07:58:34.43 ID:ZiQ5zYh90
>>50
「インターネット」っていう集団があるんだよ。
53: メガネ福助(神奈川県) [BR] 2020/10/28(水) 07:56:29.35 ID:hQR/7mHf0
いやこの先だからお願いしとけよ
17連休が基本でどうしてもって奴だけ仕事しようや
コロナの尻拭いでもうこっちはヘトヘトだよ
54: 銭形平太くん(茸) [US] 2020/10/28(水) 07:57:33.59 ID:pdZXmFDA0
テレビで知りましたけど
55: ちびっ子(公衆電話) [DE] 2020/10/28(水) 07:57:59.46 ID:FIpOeW/V0
5ちゃんなんかですらネットで流れてるニュースソースがないと鼻で笑われるのにそのソースがガセ流してんだから笑えねえわな
58: マツタロウ(やわらか銀行) [CA] 2020/10/28(水) 07:58:56.76 ID:hIl1ricK0
テレビでも新聞でも報道したやろが…
59: てっちゃん(光) [AU] 2020/10/28(水) 07:59:23.06 ID:GXkk59FD0
都合が悪くなるとネットのせいにするのやめろよw
63: よむよむくん(福岡県) [ニダ] 2020/10/28(水) 08:01:37.79 ID:2K9Jgf4D0
デマでよかった。17連休でもしたら日本経済は滅ぶ。営業は時間が命なんだから。
64: チーズくん(東京都) [US] 2020/10/28(水) 08:01:42.08 ID:MEHCuljl0
これを釈明と言うのは気の毒やな
マスコミが勝手に17連休と煽っただけやんけ
69: サリーちゃん(茸) [US] 2020/10/28(水) 08:03:15.96 ID:BxvJT46D0
べつに17連休でもいいよ
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

それを信じてた奴、信じようと思い込んでた奴はマスコミ連中と政権批判してる連中で、政治家は庶民の苦労を分かってない!そんなに休めるか!とかデマ撒き散らしてただけだな
それが嫌なんやろ
ってどっかが言ってたよな
きみは何の話をしてるの?
どこかのテレビ局記事消さないままネットでデマなんて載せるし
まだ残ってて笑った
これを理解できずに騒いでた奴が多くて驚いた
分散言ってたがな・・・
あ、言ってたのは大臣ね
記事の元になる部分を理解出来ずに書いてる記者さん多いんじゃないかと思う
最近ハンコ大臣は何やってんの?
菅政権になって携帯料金大臣やら法案不要な低レベル政策ばかり目立って楽しいよなww
マスコミが報道した最大17連休の分散型をネットは理解出来ず省略するからな
政治家とか政府側が観測気球のために記者にわざと漏らして世間の反応調べてダメそうだったらデマ扱いするケースもあるからな
はいはい、早くTwitterのスガガーの巣に戻りなさいね。
⇒ 賢いジジイは朝日新聞を信じていない
1989年 サンゴ捏造事件
⇒ 賢いオッサンは朝日新聞を信じていない
慰安婦捏造・原発所長手記捏造などフェイクニュースのオンパレード
⇒ 普通の日本人は朝日新聞を信じていない
朝日新聞を読んでいるのはバカと情弱
記者いらんやん
ちゃんとしたメディアならそうだよな
朝日はちゃんとしてないけど
ああゲンダイの見出しは17連休になってたのか。さすがはデマ製造機
っていうかデマの訂正で「火消し」ってなんやねん。相変わらず朝日はクソやな
朝日新聞「ネットはデマだらけ」
とかクソ怪しいソースを付けて流すのがマスゴミのいつもの手口
洗脳キマったジジババがネットを見ちゃうと自分らの嘘がバレちゃうもんな
そりゃ必死にネットを悪にして遠ざけたがるわ
普通に考えれば17日間の間で分散だからな。出来るかどうかは別として。
アホメディアが騒いでたのを改めて発言したのを火消しという表現はおかしいw
マスコミ勤務の親を持つ子供が迷子になっていても、後で何をどう言われるかわからないから見なかったことにする人たくさんいるだろうな。
別に朝日の記事すらちゃんと内容読めば、分散休暇だって分かるもんなんだけどな。
当然気づいてる奴はいた。
デマに引っかかり広めるような奴って、スレタイ詐欺に簡単に引っかかるし、引っかかっても今回みたいに朝日のせいにして自分のせいとは思わない。
国民を馬鹿にしているマスコミと、本当に馬鹿な一部の国民が騒いでいただけだわな
クリスマス〜成人の日の冬休みっていつも通りじゃないんか?
MC「クリスマスから成人の日まで休み取れば17連休ですね」
ゴールデンウィークと一緒の話してるんよな、誰がそんな長期連休取れるんや、有給は権利やけど取りにくいのは変わらないやろ
それをネットと政府のせいにするんすか。
面の皮何メートルあるの?笑
気持ち悪い
俺の休みを3連休から増やすだ!
コロナ関連は飛ばし多すぎ
論点すり替えに必死なようだから一旦戻すけど
これは元々「ネット発のデマ」だったのか?
経済対策のお肉券とかお魚券とか、ちょっと議論に上がったくらいですごい大袈裟に騒いでさ、最終的に案として採用されなかっただけなのに「国民の反感を買ってとん挫した」とかあまりにも印象操作甚だしかった。おちおち議論もできやしない
まぁ政府にマイナスイメージ植え付けるには良い手段だと味をしめたのかな。議論に上がった以上デマだと一蹴するのも難しいし、説明は報道しなきゃいいだけだし、デマだったらネットのせいにすればいいしw
スレの1があげてる日刊ゲンダイとテレ朝ニュースの記事、どこをどう読めば分散休暇ととれるのか、あるいは”17連休というわけではない”と読めるのか、できるもんなら説明してもらっていいですか?
まさかちゃんと読めば分散休暇と読み取れる記事もあるにはある!ってだけでそんな責任転嫁かましてるわけじゃないですよね?
朝鮮人みたいな嘘しか言わねぇなマスゴミって
まさに従軍慰安婦のデマを流したやり方と同じやね朝日
ホントマスゴミだな
いうて大晦日と正月やぞ
どうやって分散するねんな
阿呆な事抜かすな。
正攻法に今年は初詣中止いうだけでええやろ
↓
ネットが反応する
↓
間違いだと判明
↓
マスコミ「ネットではデマが~!」「政府の説明能力が~!」
この繰り返し
ネットで真実=テレビで真実って変わらないのが証明されたな
笑ってしまう、魚拓魚拓魚拓と変な笑いが出てしまった。
一般企業が12/31から1/3までの休みを三が日絡めずにずらすのは現実的じゃないだろ
12/31を出勤にして1/4を休みにする程度か?
いうて例のハッシュタグみたいに取り上げるのは少数のパヨ意見だけやん
嘘つきはアカヒと朝鮮人のはじまりとはよく言ったもの
アサヒる
そりゃマスゴミ=チョンだから都合のいいパヨクソだけとりあげるわな
馬鹿ほどネットで声がでかいからそいつらがさわいでたんだろうな
元々取れる気がしなかったんで裏どりとかもしてないしなー、踊らされましたわー
そりゃ落ち目になるわ
実際に言われてないんだし
これでええやろ
ついでに国民もバカってことで
また釣れると思ったんじゃね???
今回の話の情報源は知らんけど 給付金はミンスだよな
「アサヒる」はたまにネットでは見るけど。
コメントを書く
