
|
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606193456/
2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:51:30.42 ID:DsgdknsZa
大晦日だよドラえもんをやれ
3: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:51:36.66 ID:2viCSQoda
サバイバルは
5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:51:52.91 ID:l8CSKeu2a
誰が見んねん
6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:51:56.34 ID:uambvGsR0
ほんとは有吉とマツコにしたかったんやろうな
13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:52:48.85 ID:JsCmKEAh0
>>6
一茂良純ちさ子の方が数字取ってるから…
9: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:52:33.95 ID:gRmKt1QW0
コロナで製作費ヤバいって話マジなんやろな
11: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:52:47.04 ID:9+wUP0gI0
前回の大晦日ザワつく結構視聴率取ったんやろ?
関連リンク
12: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:52:48.18 ID:kI7Otj2I0
例年何やってるっけ?
109: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:00:15.91 ID:uMoJlXhU0
>>12
毎年迷走しとるな
よゐこの無人島とか
15: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:53:04.43 ID:Hr1HpoTH0
文句言うなら相棒垂れ流すぞ
16: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:53:07.26 ID:VjirmSiSd
ガキの完全真裏やな
18: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:53:27.51 ID:jnq9uFfXd
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/01/02/kiji/20200102s00041000120000c.html
去年も視聴率取ってるんだよなあ
33: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:54:40.89 ID:9+wUP0gI0
>>18
クイズサバイバーとか毎年大晦日は低視聴率やったからなテレ朝
21: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:53:59.46 ID:/ZyzfVmz0
ドラえもん流しとけよ
22: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:54:02.72 ID:7TARMqKF0
視聴率がええからな
あの4人でこれはコスパ良すぎる
25: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:54:15.94 ID:JsCmKEAh0
NHK 紅白
日テレ ガキ使
テレ朝 一茂良純ちさ子
TBS ボクシング→?(SASUKEは29日)
テレ東 ?
フジ RIZIN
79: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:58:08.82 ID:7Mz4LU2M0
>>25
池の水→孤独のグルメとみた
28: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:54:22.48 ID:YpE+WXov0
ドラえもんを1時間枠にしてやるのがこれって
30: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:54:30.69 ID:J9WBWvir0
これで若者のテレビ離れどうにかしたいって言ってるんだから笑える
31: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:54:34.37 ID:is6oSWiJ0
捨て試合や
32: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:54:37.35 ID:3qJI+dFW0
もともとテレ朝は大晦日にそこまで金かけてない
35: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:00.56 ID:/CgrviUv0
去年何やってたっけ
41: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:19.16 ID:JsCmKEAh0
>>35
そら一茂良純ちさ子よ
52: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:59.20 ID:/CgrviUv0
>>41
これマジ?全然記憶にないわ
46: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:31.18 ID:9+wUP0gI0
>>35
去年もザワつく特番やって民放2位に躍進した
36: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:01.73 ID:RmxU7DG/0
去年もそうだった定期
38: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:12.69 ID:pMBS9UW5M
どうせボロ負けするなら制作費安いほうがええからな
39: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:14.25 ID:RvNKd0i8a
大晦日だよドラえもんは?
45: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:30.61 ID:JsCmKEAh0
>>39
夕方に左遷
44: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:28.87 ID:an7X1sih0
笑ってはいけない飽きた壁5時間やれ
55: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:56:06.58 ID:JsCmKEAh0
>>44
壁5時間は絶対途中で飽きる
142: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:02:48.22 ID:B0DcAhkS0
>>44
それこそつまらんわ
有吉が楽しいだけやん
工具維新とかしょーもないことしかやらんし
50: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:42.07 ID:XV+MmBFD0
紅白観ない年寄りが観るのに丁度良いんやろな
51: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:55:46.12 ID:vJbpWMdX0
TBSって今年SASUKEじゃないんやけど何やるんや。
54: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:56:05.38 ID:NbTM2A9P0
ドラえもんの映画3本くらい流した方が視聴率取れそう
59: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:56:41.63 ID:JsCmKEAh0
>>54
もうアニメじゃ大晦日は戦えん
56: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:56:08.79 ID:XqMCDTP80
しかも生放送じゃなくて収録
60: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:56:42.06 ID:BF63XQmbp
SASUKE大晦日ちゃうんか
見るものがなくなった
63: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:56:45.12 ID:SSyYBO+50
ストレス耐久テストかな
66: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:57:15.05 ID:diiVoCtcd
有吉の壁大晦日か元旦にスペシャルやらんのかな
89: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:58:52.51 ID:JsCmKEAh0
>>66
大晦日はガキ使、元日は鉄腕ダッシュとガチガチに固定されとる
やるとしたら2日以降や
76: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:57:57.78 ID:an7X1sih0
一茂なんてからくりTVでたまにみるおじさんだったのが出世したな
80: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:58:23.93 ID:cDwwRk5jM
オタクからは不人気やけどこれのレギュラーの視聴率末期ドラえもんの倍以上あるからな
87: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:58:37.61 ID:ebexW/qK0
これ去年意外と視聴率良かったんじゃなかったか?今年は玉川も呼んでや
121: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:01:20.58 ID:9+wUP0gI0
>>87
紅白ガキ使の真裏で視聴率8.2%
91: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:59:01.21 ID:ULNyN56A0
フジも格闘技なんかやらずに鬼滅一挙放送とかの方が良さそう
104: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:59:57.74 ID:JsCmKEAh0
>>91
もう既に1回やっちゃったからもうその手は通じん
102: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:59:55.37 ID:al7PrIVDd
生放送で一軒家やれや
それでやべー住人が出てきてほしい
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

神奈月のDVD見てハイパーヨシズミになれば尚由
即効チャンネル戻されるで
ミルコ、ヒョードル、ノゲイラ、桜庭、バンダレイシウバ、ヒクソン一門
高嶋って不快な差別主義者でしかないのに、どの層が見てるの?
去年視聴率良かったならそれでいいんじゃね?
さっぱり想像つかんわ
ジルベスターコンサートへの誘導としては最強のコンボだよな。
このオバさん人気なんてあるんか?
そりゃテレビなんか見てる中高年に決まってんだろ。
今年は亮のせいでクソつまんなかったから来年に期待
な
今年は、ベートーヴェン生誕250周年というアニバーサリー・イヤーの締めくくりにふさわしいベートーヴェン作曲・交響曲第5番「運命」第4楽章。
ガキ使とか孤独のグルメはSNSで実況しながら見る要素があるから住み分けにもなるだろうし
どこに需要あるんだ
なお 年始特番相棒の中身。
よく考えたらそんな人はアイドルやジャニーズの知らない歌の時に他を見たくなるか
ほうが視聴率とれるで?
1部 コロナ婆さん、コロナをさらに煽る
2部 コロナ婆さん、ライザップに挑む
3部 コロナ婆さん、激動の2020を振り返る
今年はテレビ朝日が紅白歌合戦をぶっ飛ばす
大晦日に見ない奴の意見聞いて博打できるほど儲かってないだろうしな
休めるスタッフも多そうだしいいんじゃない
チャネル変えるたびに出る言葉は
「つまんねえ」だよ
不平不満ばかり言ってる奴。
つまりお前等のテレビ版
あのマスク無しの時代をもう一度
思い出させてくれて。
流石に大晦日は違うもん観たいけど
なんであれだけやたら受けてんのか謎だが
あ、浜ちゃんが被るから無理か
何年か前にやったゼロ戦特集は最高やった
今年こそなんかワクワクするのを放映して欲しい
大晦日じゃなくて良いけどw
ワイドナとかでないでほしい。
お前等の高齢者版
ええな。
1号から今のまで、最終回だけでもええわ。
さらに子供番組を土日の朝にしか放送しなくなったせいで子供たちにはテレビの視聴習慣がない
10年後にはテレビ局って倒産し始めると思う
あえて大晦日に見るっていうレア感ないもんな
あとジジババは何故かちさ子支持率高い
対抗馬でぴったんこカンカンとかあの時間にやれれば視聴率奪えそう
スタッフが密になりますが。
TV局の広告収入が激減してるのは確かだが
(もちろんかなりの部分がネットに流れてる)
なぜ純利益?
逆に純利益が激減してるのは、製作費を維持してるから
という見立てになってしまうのでは?
スズメバチの巣除去はちょっと見ちゃったが
まぁええんちゃう?
地獄かよwww
高嶋ちさ子のでる時だけは見ないで即消ししている。
それくらい嫌い。
紅白もガキ使も滑りそうだし去年以上の数字いけると思う
クダラナイ番組と捏造妄想でニュース流すから誰も見なくなるんだよ
おらが村の鐘の音いいだろで永久保存版
コメントを書く
