
|
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606266809/
1: 記憶たどり。 ★ 2020/11/25(水) 10:13:29.53 ID:WGFW/kn49
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c95cb17b39129502e0f119123ef5d8b7e5da44
都が3週間の時短要請で調整 #GoToキャンペーン #東京都 #時短 https://t.co/sZZwepYx9x
— ニフティニュース (@niftynews) November 25, 2020
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:15:13.32 ID:ZO+c2lgN0
ファーーwww稼ぎ時になんという嫌がらせwww
タイミングが神がかってている!
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:15:22.67 ID:crPH2pw/0
会話禁止なら時短不要にしろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:16:00.71 ID:rUjHOE8Q0
10時?
8時にしろよw
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:23:15.31 ID:Z8JtiP4B0
>>9
補償の余裕もないし、店が頑張れる範囲も確保とのギリギリの判断だろ。
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:26:10.45 ID:/JAE4oo80
>>37
どの位かわからないが時短営業は国が出してくれるようになったんだけどね
大阪の時短は国が税金で補填
関連リンク
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:16:39.72 ID:FqmHaV2d0
東京、来週から激寒だよー
感染予防であったかいダウン買っときなー
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:26:46.08 ID:xcPCVwHc0
>>12
ありがとうー。
ホカロンは沢山購入したよー。
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:16:40.52 ID:XqS2A0UM0
酔客がほかの店に流れてくるの勘弁してね
あいつらほんとに唾飛ばして談笑するし
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:16:54.57 ID:r5HUPGq10
12時営業が10時になることになんの意味があるんだろ
70以上の老人は外出するなと言った方が効果があるだろうに
亡くなるのは高齢者で基礎疾患持ちだけなんだし
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:17:42.93 ID:/JAE4oo80
>>14
意味はあるが効果薄いよね
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:21:07.83 ID:cgUxfSax0
>>14
意味ねーよ
仕事で普通に帰りが遅い俺が外食出来なくなるだけだわ
やってますアピールやめてくれ
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:27:52.69 ID:Skq1y8zD0
>>14
2件目に行かなくなる。
9時になって、今から行っても
60分もないならお金がもったいないから
行かない。特に飲む目的では。
だから実質、9時までで切り上げる人がほとんどになる。
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:30:59.07 ID:kdql0g+x0
>>14
亡くなるとかそういう事よりウイルスをまき散らさないことが需要なんだよ
軽症だからウイルスまき散らしていいって理由にはならんから
で70代を家に閉じ込めてもそれがおさまらない限り
一生外に出せないわけだから
そんな辛抱ができるか、させられるかって
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:17:00.83 ID:w2E9R+lb0
今年は忘年会無しね
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:25:48.73 ID:MwWUmpC30
>>15
忘年会なんかもう廃止でいいよ。元々、寒いし、インフルエンザが流行る時期なのにおかしいと思ってた。
まだ夏の方がいいわ。
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:17:06.25 ID:p7hPilJP0
ここで自粛して金出せて騒いでる連中、真面目に言ってる人50%、とにかく政府批判したい人30%、働きたくない人15%、その給付金、補償金を違法に巻き上げてやろうとする人5%てとこか
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:17:33.29 ID:PyR5X8pM0
トラベル除外なしで意味あるのかな
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:21:30.18 ID:/JAE4oo80
>>18
むしろトラベルはやめなくてもいい
旅行先で食事するというバカがたまにいるが注意するし影響は軽微
一番危ないのは会食
特に近場で身近な人だけの会食は気が緩む
ここを徹底的に制限すれば感染は収まる
やるなら飲食店の全面禁止だよ
どうせ席を離すとかマスク着用とかの対応がルーズなところ多いんだから
居酒屋とかや換気が悪いし
その代わり倒産がガンガン増えて治安が悪くなるかもしれんが
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:27:13.72 ID:q6WVDGlW0
>>30
飲まず食わずの断食旅行か。すげーな(棒
115: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:35:00.01 ID:zJrqZcob0
>>55
我が家は3連休旅行したが、食事だけは我慢した。
朝晩はテイクアウトしてホテルの部屋で済ませ、昼はお弁当を車内で食べた。
本当は地元の名物をそれなりの店で楽しむのが好きなのだが、今回は我慢した。
127: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:36:23.28 ID:8y0Xsa980
>>115
素晴らしいね
236: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:53:03.38 ID:lqU/VNwS0
>>55
テイクアウトしてホテルで食えよ
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:17:44.37 ID:ZO+c2lgN0
人の力でなんとかしようとあがいてるが、神の力であっさりリベンジされてしまう人あわれすぎる
それをやめて、人のことはいいから、自分のことやりなさい
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:17:46.25 ID:sqcRAViO0
たまに仕事してるポーズしないと百合子も忘れられちゃうしw
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:18:21.94 ID:R2R+0k5A0
閉店ガラガラ
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:21:10.99 ID:A83R8cbS0
まーた無意味なことを…
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:23:06.60 ID:Waao0htR0
なんやこれ?
やる意味あるかこれ
155: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:40:42.15 ID:cgUxfSax0
>>34
閉店前に混んだりやってないとこばかりで
そもそも飲食店に行かなくなって
飲食店閉店が加速するw
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:23:08.55 ID:XTLfcfda0
酒の出ない普通の飲食業だと定時みたいなもんじゃないか
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:23:10.36 ID:MwWUmpC30
金曜日、めっちゃ混みそう
金曜日の予定キャンセルするわ
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:23:19.04 ID:ffIk75w30
また無意味なポーズか
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:23:36.46 ID:vT7otrBx0
トラベル除外より東京から出てくるな一歩もな
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:23:40.66 ID:Ad6tZGrr0
もう家庭内での感染が8割だから、飲食店を閉めても変わらないのにな
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:24:16.87 ID:MwWUmpC30
いっそロックダウンしたらいいのに。
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:24:33.06 ID:g1zkPI+70
>>1
あんま意味なさそう。
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:25:12.00 ID:PyR5X8pM0
旅先より、飲食店、飲み屋、での会食の方がクラスター起こしてるけど。
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:27:03.95 ID:g1zkPI+70
>>1
午後10時までじゃ、会食クラスターは防げないだろ。
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:27:45.70 ID:W+csrCmY0
居酒屋、会話厳禁
でいいじゃん
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:27:55.99 ID:KFQBBRsf0
忘年会シーズン終わったな
65: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:28:30.05 ID:MwWUmpC30
>>62
いい機会だから、忘年会廃止でいい。
誰も楽しくない。
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:28:33.18 ID:Wl6Nh1uy0
>>1
忘年会は、12月19日~にやれとwwwww
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:29:19.78 ID:4sLfVf+R0
もうレインボーブリッジ赤くするしょうもないパフォーマンスはやらんのか?w
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:29:21.37 ID:U7ebbHVR0
またこれかw
飲食店やべえな
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:29:21.60 ID:PyR5X8pM0
大阪は8時までらしい。そもそも10時ピッタリに客が店から出ていくかな。特に酔客。
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:32:36.65 ID:8y0Xsa980
>>72
8時までくらいに厳しい方が一番良いけど
10時までってなったら9時以降
これから飲もうって客は入らなくなるから
まあまあ効果はあると思う
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:29:43.24 ID:MwWUmpC30
都民が自主的に行かなければ、税金の無駄遣いをしなくていいのに。
オンブズマンは、なぜそれを言わない?
飲食店に行くのをやめようと言えよ。
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:29:57.10 ID:IGUa+e1u0
時間短縮するだけじゃ意味ないよ
いかに飛沫を飛ばさないかを考えないと
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:30:05.12 ID:tQHr0tvA0
忘年会どうしろと言うのか!
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:31:24.82 ID:LrQK96Fq0
>>78
やる必要はないさ
108: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:34:00.51 ID:/JAE4oo80
>>78
中止に決まってるだろw
忘年会どころか普通の飲み会でさえ禁止だろ
禁止してなくても感染したら社内で居づらくなる
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:31:11.86 ID:XAVceiWI0
これがとどめになるのか
可哀想に
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:31:36.54 ID:g1zkPI+70
職場の忘年会って、ただのサービス残業。つか、金払わされるし。
93: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:31:47.88 ID:ePcKJdkB0
>>1
そうかあかんか
94: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 10:32:01.93 ID:StfmoY+m0
飲食店って酒の提供の有無に関わらずかな
酒の提供を緩めたのが失敗だと思うよ
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

カウンター席は一人おきにするとか4人テーブルは2人にするとか
再就職大変だろうが頑張れよ~w
3週間後の忘年会前に解除されるならその間ストレス溜まったウェイ系の飲みたくてたまらないやつは今以上にヒャッハーするやろ。
どう考えても会食で感染して家庭や職場でクラスター化するというコンボが大量に発生してる
後飲食店は客席の間にアクリル板入れるように指導しろ
消毒液と換気とアクリル板、これらを備えたところだけ都が認めた感染対策店と認めるようにすればいい
唯一の救いだったgoto eatも急遽終了の挙句、
保証なしの時短要請か。
東京はオリンピックも準備も備えて重要な場所だ、ワクチン投入は東京重視ダ
とでも言えば、少しは鬱憤も収まるのでは
ソウカらが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の被害者に ソウカらとソウカらに丸め込まれたバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソウカらが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカらが行う 集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう被害者がいるのだから、少しでも人の心が有るのなら絶対にソウカらが行う 集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう被害者がいるのだから。
一人での食事に限定すればいいだろ
それに店だけってのもおかしい
家庭内なら家族で食事するだろ
そこに時間や人数の制限もないのに
感染者が急増していることを隠しながらの対策だから歪になる。
清水由貴子ジサツの真相!
で 検索すると 生前の清水由貴子さん本人のソウカからの嫌がらせの訴えが聴けますので検索して聴いてみて下さい。
そもそもコロナで死ぬほど免疫力が低くなってる人は、肺炎球菌やインフルエンザウイルスにも耐えられない
静かに飲む客メインの店にとっては迷惑な話だけど…
席遠くしたら声が大きくなるのでは??
居酒屋は閉めろ!って言うと角が立つからこうしてるだけ
夕飯の外食まで規制するつもりはない
ファイザー大丈夫かね?
最近動きが香ばしい
ワクチン出来たのに売却するか普通?
???
逆にここで出てる代替案の根拠を教えてほしい
だって補償したら税金ばら撒くなって言うから
医療環境は多分民間が思ってるよりもはるかに環境が悪化してる
ここにきてま~だ責任の押し付け合いか?
都知事の椅子を都の貯金9000億で買った0おばさん
責任持って対策しろよ
それが一番のコロナ対策だぞ
自粛自粛でまたストレス溜まるわ!!
無政府状態だなこれ
革命起こして潰すしか無いわ
ヨソさんからもらう可能性を無くす意味はあるしヨソさんにうつすよりかは家族間でうつったらしゃーないって受け入れられるやん。
一生外に出せないわけだから
そんな辛抱ができるか、させられるかって
こういうバカってなんでこんなアホなことを平然というんだろうな。
ここで自粛したらおさまると思ってるの?
世界中で1人1匹でも感染者がいたら無限ループって理解してるの?
感染したくない奴だけ永遠に家から出てこなければこのコロナの話は終わりになるのにな。
餓死でもなんでもご自由にどうぞ
ホンコレ
別に屑の命まで救う必要ねーよ
ほんとヒャッハーしてるやつらだけ感染して終わればいいけど
感染すれば病院行って医療圧迫するし他人事じゃねえよ
動物以下だなお前
居酒屋の友達にテイクアウトのパーティーセットでも頼むかのう
飲みたかったら自宅で飲めとね
今の状況で居酒屋等に複数人で行く連中は
マスクせずに騒ぐようなアホだから一定の効果はある
こういうバカってなんでこんなアホなことを平然というんだろうな。
医療機関の限度を超えない様にする為の自粛だぞ。
感染者数を0にする為じゃ無いぞ。
ここで自粛してでも一旦下げないと正月がすごくヤバい事になるって理解出来ないのはヤバいぞ。
看板仕舞ってもお客帰らなかったら自粛警察に詰められる
友達居ないんか可哀想😭
飲食にだけしわ寄せを食らわせるとか憲法違反と思うがね
税金で飯食ってるゴミ公務員どもからボーナス取り上げろよ
国家公務員様はこの非常時にボーナスを0.05%下げるのが限界なんだとよ
NHKといい舐め腐っとるな
こうなるかもしれないんだからそもそも飲食系いったのが悪いまで言ってる奴もいたし
飲食系で働いてた人めっちゃかわいそうだわ
年末年始くらい医療従事者にゆっくりさせてあげたいわね
家庭感染が多いのも外から家庭に持ってくるからだしね。
外からの感染止めないと。
気持ちはわかるが今は我慢のときだと思うぜお互い
ワクチンが無い世界にお住みのようで
20時にしろよ
終電が22時でいいよ
東京が率先して騒ぎ立てて規制させておいて
収束しそうになったら、今度は逆に
東京が率先して楽観報道して規制緩めてくるのが腹立つ
根本的な問題であるはずの
大都市至上主義を改めるという発想に至らない
もはやカルト
メシは10分で食べてさっさと帰れ
コメントを書く
