|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606271965/
1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:39:25.90 ID:44xvZyDN0
ワンピの最高初版405万部
記録更新ならず
https://natalie.mu/comic/news/406041
「鬼滅の刃」最終巻の初版は395万部!物語の結末に14Pの描き下ろし&おまけ25Phttps://t.co/zRCXMXUymG
— コミックナタリー (@comic_natalie) November 25, 2020
#鬼滅の刃 pic.twitter.com/0aq50J1YC4
2: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:39:38.78 ID:J3uXfR0Or
見損なったぞ
3: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:39:40.01 ID:sbaN9V3C0
アカンわこれ
10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:40:13.41 ID:X43mCaTSa
見損なったぞ
12: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:40:19.73 ID:sbaN9V3C0
大炎上するやろこれ
14: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:40:24.58 ID:YcTe2aTh0
どうするねんこれ
関連リンク
19: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:40:36.35 ID:6gWNHLqMd
老害中年ジャンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:41:22.51 ID:Z3bGgo6ud
普通に鬼滅を大量に刷った方が集英社の儲けになるのに
30: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:41:27.63 ID:vGHmzcxna
こんなん現実にあるんやな信じられん話や
37: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:41:38.50 ID:L3vS0Tw40
マジでアホやろ集英社
ワンピにも一生ケチが付くぞ
40: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:41:47.54 ID:is+VaBQ50
鬼滅の刃別に好きじゃないけどこういうのは良くないわ
ちゃんと需要に見合った初版にしろよ
42: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:41:49.25 ID:QKJrYS3ZH
ネットの通販サイトも売り切れまくっとるしガチで忖度やろ
48: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:41:57.17 ID:GQmHzChzp
もしかして発売日前に予約して買ったら重版でした
なんてオチがありえるんか?
56: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:42:12.33 ID:vGHmzcxna
>>48
普通にあるやろね
77: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:42:45.97 ID:XBzyeXM1M
>>48
もはや初版ガチャやろ?
運良く初版手に入れられた奴はラッキーやんな☺
360: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:50:03.46 ID:/y91E7+R0
>>77
発売前の重版と初版は何が違うんや?
102: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:34.74 ID:Y40MJCYv0
>>48
発売日に合わせて第二版めっちゃ刷ってるで😁
106: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:39.01 ID:sbaN9V3C0
>>48
初版取っといてもらえ
それか重版が入ってくる前に受けとるか
114: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:55.08 ID:rNwShiEp0
>>48
発売日にまた燃えそうやね
50: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:42:01.28 ID:6kIQSFzVa
ネタでもなく見損なったぞ使うことになるとは
集英社もどうしようもないな
62: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:42:19.78 ID:sLpNkmoh0
今後鬼滅より勢いがすごい漫画が出ても初版で400万以下で頭打ちですよおもんな
65: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:42:25.61 ID:/LVVsbXGa
絶対売り切れ確定なのに何で版数減らすかな
69: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:42:35.00 ID:fTfwwgwYp
いやーこれは酷い
寧ろこれワンピの記録から丁度ピッタリ10万部マイナスした数字にするってこれメッセージだよな
偶然なわけが無いんだし
75: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:42:43.17 ID:Czm+fEh60
発売前に追加刷りとかもう初版やろそれ
101: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:34.59 ID:bW35LE0aa
大量返本のワンピばかり大量に刷られて
品切れ必至の鬼滅が納品されないことに書店は怒りの声を上げている模様
109: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:45.00 ID:Y413agWZ0
発売初日に初版ガチャとか笑うわ
117: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:56.40 ID:7XJoN/1H0
編集者らは吾峠に個人的な対立感情を持ってそう
これだけの作品なら散々引き伸ばし要請したろうし全部断って終わらせたんやし
119: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:57.41 ID:/o/ppKSN0
初版欲しい人ほんとかわいそう
転売屋が群がってますます買えなくなるやろうし
120: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:43:57.58 ID:As7AY1bca
うっわガチで見損なったわ
127: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:44:04.03 ID:yhtIl6hGM
お侍様の戦い方じゃない…
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

売れるようなら重版かければ良いし、売れなければ赤字の原因
昔と違って電子書籍で1/3〜1/5が売れる時代、そんなに初版で冒険する意味がない
というかなぜワンピースをそこまで目の敵にしてるんだ
鬼滅の需要はワンピなんか軽く超えてる
文字通り現在日本で一番売れてるマンガ
これまでの単行本も売り切れに次ぐ売り切れで、転売が横行したのに、この量の初版は頭おかしい
最終巻なのに花も持たせてあげないのか
作家逃げるぞこんなことやってると
時の流れって残酷だね
鬼滅はマジで400万部じゃ足りんよ
現状ですら各巻400万部超えてんのに
完結をきっかけに揃える人もいるからね
頭ハッピーなガキどもだらけ
鬼滅の出来を持ち上げるのではなく
ワンピースを叩くことしかできない
漫画、グッズ、映画、それに人気も
圧倒的に鬼滅が勝ってんじゃん
見苦しくてかなわんぞ
ワンピって長編すぎて子供はもう読んでないだろ。
生まれる前からある作品を追っかける人間は
少ないだろう(居ないとはいわんが)
もうオッサンが描いてオッサンが読む
オッサンのための物語を
ジャンプで続ける意味はあるんかね。
鬼滅なら全部捌けるからね
現状ですらほぼ全部の巻が品切れ状態だし500万位までなら余裕でいけるでしょ
まぁこれだろうな
鬼滅のが売れるけど完結しちゃってるし
そういうところだよな。
ワンピースだから反撃来ないけど、ドラゴンボールに喧嘩売った鬼滅キッズがボコボコに論破されててザマァだったわ。
そういうとこやぞ
まあ悪いのは集英社でワンピは悪くないわな。
でも、どんな判断で部数決めたのか、
となる数字なので色々邪推したくなる気持ちも分かる
新海は記録更新ウエルカムコメント出してたから余計に器の小ささが際立つというか残念だわ
1巻から21巻まで各400部以上刷られててもまだ書店に在庫ない状態なんですけど
最終章で盛り返すくらいの気でやれや
見損なったぞおでんくん
ゴチャゴチャ描き込んでドンドン言わせて後輩に圧かけて恥ずかしくないの?
初版じゃないと嫌な奴は予約してるだろうし、売れ行きに合わせて重版するだけやろ
もっと行ける、前人未到の記録が作れたはず
キッズだし
終わりが見えてから大ブームになった鬼滅のために設備投資する印刷会社なんか存在しないんだからしょうがないだろ
これが向こう10年大ヒットが望めるということならもう少し初版での生産能力も上がっていたかもしれないがね
仕方ないのかもしれんけど単にワンピにケチ付いただけやなあ
誰と戦ってるの?
むしろ所詮連載終了してる鬼滅に忖度してワンピの発行部数越えさせて現在連載中のワンピの勢い落とした方が集英社的にはマイナス
ただ単にこれだろ
フル稼働できずに印刷所が間に合わなかったとかそういう事だろ
自覚しろよ?
はぁ〜 また売り切れかって可愛く呟いて帰れ
そもそも外伝はいつでも売れるのにわざわざ発売日合わせて100万も刷ってるし
最終巻とセットで売るためならなんでなおさらその最終巻を少なくして機会損失するんだっていう
初版405万のときのワンピの巻割420万で今の鬼滅は電子含めないで巻割530万だぞ
>中央精版印刷さんにはワンピース600万部を発売日までに刷り切るために開発されためっちゃめちゃ高速な印刷システムがある
>鬼滅の刃はあまりの部数増に図書さんが受け切れなくなって日本中の印刷所が総がかりで刷った
>日本の印刷所さんのあいだには鬼滅の刃のように大ヒットとかで需要が激増してひとつの印刷会社では刷りきれなくなったとき他の印刷会社が手伝うことにするという紳士協定がある
新海の映画は好きじゃないけどあのコメントで本人の好感度は上がったわ
そりゃ400部じゃ少ないよ
ジャンプのマンガだけじゃなくてありとあらゆるいろんな本刷ってるの
集英社専用の印刷所なんてものは無いの
映画ヒットしましたから鬼滅の初版増やしましょなんて出来ないの
小学生かよお前ら
鬼滅の他の巻刷りまくってんだろ。
鬼滅おばさんざまぁwwwwwwwwwwwwww
そのうちブックオフで30円くらいで買える様になんだから文句言うなよwww
資源の無駄wwwwwwwwww
残念ながら外伝を100万部刷ってる時点でそれは言い訳だよ
キャパオーバーしてるなら発売日を本編と外伝で変えれば良かった
どうせ鬼滅みたいな駄作読んでる奴なんか面白いから読んでる奴らじゃなくて
TVの流行に喰いついた周りのバカが何か読んでるからと合わせてるバカばっかだろ?wwwwwwwwwwwww
あんま面白くないなぁwwだけど何か周りは持ち上げてるしなぁwwで読んでるバカwww
駄
作
の
刃
w
印刷所は漫画だけ刷ってるわけじゃないからな
他の漫画やら雑誌やらを刷ってる上にコロナ禍だからな
すきまですってるんじゃないの?
ってかさ、紙の問題もあるんじゃね?
他の巻もすりまくってるわけで紙の生産おっつかないのかもよ
刷らないのは必要ねえからだよバカ信者www
ジャンプコミックサイズのコミックを刷ってる印刷会社はコミック専用だよ
特殊な輪転機があって所謂192ページのワンピ規格のコミックは爆速で刷れる
だから他の漫画も基本は192ページに揃える
自分で答え言ってるじゃん。外伝刷ってキャパ無くなったんだろ?発売日変えろって何様なんだw
なんか訴えかけてる感じがあっていいよね
映画の来場者特典も400万部刷ったのに、一週間足らずでなくなったからな。
400万部が多すぎるってことは絶対ない。
なんて言うと思うかアホ
尾田はいつから漫画界の重鎮になったんだよ
長生きし過ぎて集英社の無惨になってるやん
へーそうなんだ
でもそれにしたって集英社コミックだけで幾つだってあるわけだし
詳しく知らないが集英社専用って訳でもないんだろ?
他の会社のコミック減らして鬼滅増やしますって急には出来ないだろ
2版増版してる分頑張ってると思うけど
気遣いがあると思ってることがアホなんだぞ
いや、俺は49にさんせ
もう辞めて嫁に行くとか言っちゃってる人に
配慮してくれる訳ないだろう
鬼滅一点をねじ込むだけなら出来るよ
刷版も変えなくて良いし、単行本なら全然問題無い
それと印刷計画はある程度事前にもらうけど、半年や1年も前の計画なんてあって無いようなもの、
私は鬼滅読んだことないわけ
でも気になってることがあってさ
竹くわえてる?女の子の、竹って、どういう構造になってるか
まんがにのってたか?
あの太さの竹をくわえてたら、もっとこう、、口を大きくひらいて
なんてーか、ぐわーってしてないとむりじゃん?
それに、あんな太いんだし、すきまからよだれとかたれてくるでしょ?
そのへんどうなってんのさ
竹の枝をくわえてて、その先に茎?がついてる??
(https://www.photolibrary.jp/mhd2/img290/450-20130504220011218742.jpg)こんなかんじ?
いや、俺は49に賛成やな
その100万部のキャパを次の月とかにすればよかったんや
それをしない理由は、12月の鬼滅はトータル500万部弱だが、本編では尾田上の記録は抜かないという「大人の大岡裁き」だと思う
そりゃ尾田上やろ
なんで映画の特典と一緒にしてるんだ?
何かしらの悪意があった可能性も勿論あるが、経営の初心者が口出す問題ではないだろって思う
鬼滅キッズは何を顔真っ赤にしてるんだ?
それ
記録を塗り替えるつもりでやったらええねん
問題は、最近はワンピも刷ったはいいが余ってきてるから、この「チキンレース」を続けると集英社や本屋にダメージが行くと予想されることやな
だから、記録を塗り替えるのでなく、「どんぶり勘定」でフワッと行くことにしたんやろ
ドラゴンボールといっしょだよな
そもそもね
ジャンプブランド,ufoブランド、広告代理店のゴリ押し
これらが一つでも無かったら売れてなかったゴミマンガの分際で
集英社の判断にケチをつけるとか思いあがるなゴミマンガ
それもあるけど、鬼滅の刃でワンピ抜くと、ワンピの次巻もさらにその上・・・ってやり出すとワンピの在庫処分が大変になるという生々しい事情もあると思う
嫌だから外伝を同日でなくてもよかったろ?
ってことかと。「12月発売の鬼滅の刃の単行本」自体はワンピ越えしてるんだから
ファンからすれば初版部数がワンピース上回る事よりも早く外伝読みたいと思うんですけど。
外伝が同日なことを考えると、キャパはあると思いますが
駄作のゴミマンガらしい信者の悲鳴を聞けて何よりだなwww
流石に、お家で読みなさいよと思ったわ
流行りに敏感なワタシ演出だったりするんかね
まぁ、発売日に初版ガチャは笑うがw
「兄上、私は日本で二番目に売れた漫画家になります」って感じよな笑
むしろよくこんな刷るねって話じゃないの?
もう記録敗れる最後の機会を失くしたのも
確かだろうけど
なんで尾田と戦ってるの?
悪意かは知らんが、外伝をする部数を少し加減すれば本編の部数を増やせただろー、というのはすぐに思いつくことだと思うが
素人考えならアニメ二期に合わせて外伝発売とかだが、いつになるかわからんし。
鬼滅おばさん無事死亡
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ (゚)(゚)ミ ┃
┃ ノ ミ ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━┛
集英社の無惨というよりは、集英社の黒死牟では?
御労しやというところ
刷れば売れるものを減らすかどうかは「配慮」ではないと思う
忖度の意味分かってんのかよこのバカは
数字を見ろ
漫画には人格も法人格もないと思うよ
階段登ってく女性を下から覗くなや変態
元々鬼滅はアニメの円盤自社買い工作して
アニメでブームになったとかいう嘘を作った中身スッカスカ漫画w
そのくせ他所の作品には変なことしてるとおばさん信者が発狂w
くたばれwwwwwwwwwww
自力でジャンプ看板とって20年トップ張り続けてる作品比べてもね
正直今の鬼滅ブーム以上というか気持ち悪い
鬼滅を叩き棒にして他の作品叩いてる連中はもっと気持ち悪いが
いや、コミックスも映画公開前からものすごい売れ行きですが
外伝が同日でもいいだろ?初版部数でギャーギャー言ってるのはネットの中の鬼滅キッズだけだぞ。
興味持つのは当たり前の話だけど
ただのファンやそうでない人が
売れた数に固執するのは何故?
見損なったぞ
いつまで勝利者のつもりなんだい?勇を失ったな
見損なったぞ
イギタイwwwww
鬼滅敗北記念 おめでとうございまーーーーーーーすwwww
なんも知らんくせに業界人ぶっててうけるw
駄作の刃のラストに相応しい信者の発狂っぷりであるw
早くと言っても、少しの差やろ?記録を作ろうと思えばできたのにしなかったということだと思う
「尾田上の夢は日本一の漫画家になることですか?私は初版を二番目に多く刷られた漫画家になります」ってなところかと
いや、まず別の作者が描いた外伝より本編読みたいってのがファンの心理だろ何言ってんの
395万部どころか500万部でも足りないレベルなんだよ
気に入らない結果は忖度だの陰謀だのって
本当に見損なったのは鬼滅キッズ共だわなw
本当それ
なんで連載中に騒がなかったんやって話
面白いもの自分で探す能力がない癖に他人の好きなものを風評被害で汚すとかガイジやん
ちゃうちゃう
尾田じゃない「尾田上」や
やだ成人してるのになんでそんな低い次元で争ってるのこの人…
既にこのコメ欄で書いてしまったが改めて書くと、
「尾田上の夢は日本一の漫画家になることですか?私は初版を二番目に多く刷られた漫画家になります」ってことかと
作者が天狗でも作品に罪はないのに…
好きな漫画は?って聞かれたときにワンピですって言えなくなっちゃうじゃん
一般の人は初版部数がワンピースに勝ったかなんてどうでも良いことだと思いますよ。
オダ上の機嫌取らないと連載に響くからなぁ…
そうだね
特典で釣るのも売り方のひとつだね
単に実力不足でしょ
被害者ビジネスかな^^、
いやどう考えても395万部じゃ足りないって話なんだよ
もし忖度じゃないならファンからしたら本編のほうが外伝より欲しいだろ?
発売日ずらして更に本編刷れば良かった話だろ
ネットの中の住人がどうとかネットに頭侵された発言してんなよ恥ずかしい
本屋行って売ってなくて騒ぐのはファンなんだよ
しかも集英社販売部も足りなくなることは分かってて発売前重版決定してる
ネタバレしてあげようか?
どこまで読んだの?
いうたらなんだが、ジャンプをフォローするのは大変やねん
俺は相撲を好きで喫茶店で読んでたが、通えなくなって中断してた
本誌の電子版があるのは知ってたが購読するほどではなくてな
ネトフリは前から色々みてて、そこで何気なく鬼滅の刃を見てハマったクチだが「人に流されて」と言われると「そうか?」と思うな
しかも恥ずかしげもなく後輩のアイデアパクったからな
もう才能枯れてる
いやそんなわけないだろ
売れ行きなんかを見て発行部数を決めるんだぞ
緊急重版だってあるし今回の鬼滅に関しては発売前に追加で重版決まってんだぞ
知らんが、初版で日本一というのは売る側や「よく分からない読者」には意味があるやろ。商品を売るのが出版社の仕事や
だから俺は「尾田上の夢は日本一の漫画家になることですか?私は初版を二番目に多く刷られた漫画家になります」と書いたんや
できるのにそれをしなかったわけでね
散々妄想を膨らませイキり倒してるくせに被害者ぶるのがダサメツ信者w
敵視してる色んな作品よりも駄作の刃に向かっているヘイトの方が膨らんでいることに気付かないwwwww
あらゆる作品に喧嘩を売る戦闘民族スタイルで火だるまになるのが決定している哀れな駄作漫画www
ただでさえ休みがちだもんね
金はあるから冨樫ルートの可能性もゼロではない
ダサメツのラスト教えてやるよwww
作者が事項投影してるBBAのお薬で倒して
現代の学生に転生してハッピーエンドだドンッwwwwwww
はいっ駄作w
特典のない巻も売れてるよ
それは、あんたが自分のコンプレックスを書いてるに過ぎんな
自分をさらけ出しても大丈夫な訓練を受けてないよね
ラストを教えといてやるよww
ダサメツのラスト教えてやるよwww
作者が自己投影してるBBAのお薬で倒して
現代の学生に転生してハッピーエンドだドンッwwwwwww
はいっ駄作w
自分に取り柄がないから、他人の書いた漫画で粘土細工作るくらいしかできんのよ
察してやれ
ごめん、あなたが何に怒っているかわかんないけど、入手しづらい、という事で怒っているならごもっとも。
初版部数を操作してワンピース に忖度した!と言いたいのなら頭おかしい。
初版の400万部と第2版の100万部を同時に刷ってるって噂。
2つに分割すればワンピの初版記録を超えなくて済む。
ダサメツのラスト教えてやるよwww
作者が自己投影してるBBAのお薬で倒して
現代の学生に転生してハッピーエンドだドンッwwwwwww
はいっ駄作w
↑
分かったかぁ~~~~~~~~~~???????ww
これでグチグチうるせえ奴も買わないで済んだなwww
なら出版社がトータルで最も売れると考えたのがこの結果なのでは?
映画の話やで
鬼滅のリピーターって面白くて何回も行ってるんじゃなくて新しい特典が出るから行ってるわけじゃん
それに対して邪道で不自然な売れ方と思ってたけど、、、
って話
中堅漫画の中でも下位レベルの内容だろ~ww
実際wバーンザウィッチより話題になっちゃうわww
オサレに対するいじめやんwwとかイキってたらww
作者の読み切りはパクリのオンパレードで
呪術やチェンソーよりw話題にならずwww
逆に作者でもない方の読み切り読んで
絵が上手くなったとか喜んでるバカ信者いまくりでww
そいつの同人の方も買う始末ww
アニメでヒット(笑)しかり
バカ用のゴミ漫画なのが分かるわwww
逆にワンピのが話題づくりだっただけの可能性も有りそうな。
最終巻とその前の2・3巻分を買うだけでいいでしょ
長すぎて読む気も起こらない
ファンはワンピ越えようがなんだろうがとうでもいい買わせろ、だもんなぁ
そもそも鬼滅キッズはワンピとか眼中にない、本誌買ってなくてアニメでヒットしてそのまま単行本買ってる層がほとんど
ネットでワンピ鬼滅対立してんのは老害だけ
まあ偽者なんだけど
階段登る時に斜め後ろにいたら
目線の高さ的に自然に目に入るだろ
下むいて歩く陰キャには分からんか?
いちいち指摘しなくてもわかるやろ。文脈から。
それは自分で面白いのを見つけた事例じゃないかな
うちが言いたいのは「鬼滅の刃の映画!?見なきゃ!」って人より
「鬼滅の刃の映画流行ってる!?私も見なきゃ!」って人がほとんどでそいつらが双方で騒ぎまくってるって話
そりゃ最終巻買うの躊躇する人も出てくるさ
それでも買おうと思うのは一部の変人だけ
減らされて当然だ
尾田に親殺されたの?
「記録を求めなかった」ってとこやろな
22巻までの実績で、405万部以上売れることはわかってるんだから
ジャンプ編集部にとっても未体験の領域なのに「最も売れる」のを判断するのはできないと思う
横からだが
その角度からはコミックスを視認するのは大変じゃないか?
てか、よく一巻だとわかったな
すいません、私は「映画で売れてるからコミックスは我慢しろ」という意見に、
「コミックスも映画公開前からすごく売れてますよ」と指摘しただけです
なるほど
「ほとんど」というのはあなたがどのような調査を行なってそのような結論に至ったのですか?
いや、初版の発行部数の議論だと思います
そうは言うけど、実際は発売初日に2版も出版やん
それだけ売れると踏んでるからそうなるんや
集英社が何考えてるかは知らんけどワンピースと作者にも傷を残す所業やで
いや、22巻の初版370万部よりは多いのですが
本屋の「要らんワンピースやサム8を勝手に送ってくるな」という声に共感してしまってな
今のやり方は傷を残すかもね
その2版のうち10万部を初版として刷ればよかっただけの話かと思う
商売の上では、「前人未到の初版410万部!」でコミックスを手に取る人もおるやろと思う
まあ、そうはしなかったわけだが
スレタイみたいにワンピースに忖度してるって怒ってる奴に聞きたいんだけどここで集英社が忖度する意味無くね?
ワンピースはあと何年か続けるんだろ?
その間に集英社の気持ち一つで初版数なんて自由に変えられるだろ?
よだれが垂れてる描写はある
何巻か忘れたけど漫画のあとがきっぽいところで作者が答えてるよ
竹に布を通して後ろで結んでる
鬼は再生能力があるから赤くなっても都度再生している…とかだったと思う
23巻で1億20000万部
1巻辺り500万部ちょいやろ?
電子書籍で1/4の125万部出てたら375万部
395万部ってのは相当頑張った数字だと思うぞ
連載中に今ほど話題になってなかったことが証明じゃない?
だって鬼滅そこまで大好きじゃない人が劇場版でたからって飛びつくとは考えられないないんだけど
書店じゃ売り切れ続出で500万部以上刷っても余裕で売れるんだよ
売上スレもみんな数字見て援護できないってなってるし、書店スレも阿鼻叫喚だわ
初版にこだわる意味ないよね。
売る側からしたら
紙で売れてて、どこも鬼滅は書店は売り切れ続出だから
メルカリでも高額転売されてる
機嫌とらんとへそ曲げるタイプなんか
大御所なら記録抜かれて再奮起する気概くらいみせてほしいよね

俺は知らないじゃ通らない。
この件を知った人間は一生忘れない。
ワンピース、鬼のどちらも読んだこと無いけど変な話だと思うわ。
タブレットやスマホでKindleアプリいれて、どうぞ
宮崎に殺されたやつも多そうだなw
漫画すら素直に楽しめないのかよ…
その22巻から増やしてるだけ映画に忖度してるぞ
ワンピには勝てなかっただけ
体温6.5℃とか言ったら「低!」って言っちゃう寒いタイプ?
転売ヤーが悪さして書店から消えてるだけで中古市場に山ほど鬼滅流れてるからね…
正直需要的に漫画は400万部も刷らなくていいよ、電子版もあるしね。
もう書かねーとか言って富樫状態になったら責任とれんのか?
進撃応援します
①集英社が勝手に気を使ってるのか
②大物作者自身が記録抜かれるのを嫌がったのか
③大物作者は何も言ってなくても②を察した集英社の忖度なのか
④印刷会社のキャパの限界なのか
下手打った感は否めないね。
以降がすべてD通の儲けであることを忘れてはならない。
家族で読み回したい場合は紙媒体一択なんだわ。
業界の成長という俯瞰した視点からのコメントでよかったよね。
超えないように調整できるんだから
絶対鬼滅は最終巻450万部売っといて、
ワンピ最終巻で500万部刷る方が良かったと思うよ
それはワンピースや鬼滅どころか全ての漫画に言える事だよ
どの漫画も出版や本屋周るラウンダー営業や広報やが「売ろう」としてる
商業展開してる時点で多少の売りたいピックアップの差はあれど全部同じ土俵で闘うんだと思うけどね
どんなに刷りたくても印刷ラインには限界があるし
そのラインを最近になって急に鬼滅の過去巻の増刷で使われ続けてるんだよ
これ以上刷りたくても刷れないのが現状であってワンピースは関係ねーよ
そのかわりアニメのBDでも出たら記録更新するか、アマゾンプライムの再生数とかはぶっちぎりで高いんじゃないの。
鬼滅の歴史的記録からは目を逸らす模様
確実に売れる鬼滅に回さない理由がわからないって話
テレビにタレント使いまくって押されまくったのはワンピなんだよなぁ
鬼滅は便乗すら間に合わない速度でした
きっしょ捕まってくれ
鬼滅はアニメ化決まるまで完全に自力なんだよね
鬼滅以外も刷らないといけないから。まさか鬼滅キッズは鬼滅以外の本は売るなとか言わないよね
・オリコン売上発表前に集英社が突然のワンピ1位発言(実際は鬼滅)
・神保町のニュース見出しを炭治郎からルフィに書き換えさせる
疑惑のままやったけど、こいつら合わさると確信に変わるな
わざわざ少なくしても意味ねぇよ。
しーーー。
バカに粘着されるぞ。
倍でも余裕で捌ききれるわw
印刷が凄い売れたって本なのに
電子版があるから良いって
おかしくね?
発売日前に重版かけてるなら余裕もって稼働できてるってことだよね?本当に既に重版してるかはわからないけど。発売日に買って2版だったらネットにアップされるだろうから楽しみ。
パクリは最初からでしょ
連載当初から目新しさなんて無かっただろ
自力の漫画時代は大して売れてなかったな
NHKの貢献度と同じ仮に鬼滅がワンピースと同じ年数連載してても人気を得ていたのかは不明。だから妥当なんだよ!!
ワンピースこそ最強にして至高なんだよばーか!!
iOSのブックならファミリー共有できるで
嵩張らないしマジおすすめ
それは推論やね
俺は鬼滅についてネットに書き込んだことはなかったよ
普段にちゃんはしないが、まとめサイトで書いたのも、鬼奴がイッテQで水の呼吸とか言ったのからだいぶ経ってからだが、その頃にはとっくにファンでコミックスも買っていた
あなたはよくその手の推論を披露してくれるけど「ネットが社会の窓」という前提が危ういんじゃないかと思う。例えば俺は俺の仕事のことをネットでは書かないが、割と大きな仕事をしてる
いちいち書かない、あえて書かないことというのは世の中にある。ネットだけは危うい
今はワンピースは売れなくなってきてるんや
初版を無駄に多くしても、可哀想な書店を虐めることになってしまう
「業界の発展のために一番売れてる漫画の初版を刷らない」のは不健全だと思う
こんなわかりやすいワンピアンチ初めて見た
それええな!
女性漫画家だから、尾田を抜かないようにガラスの天井があった
フェミが飛びつきそうだ
余ってるなら、映画館に置いてやれよ
0巻はすぐになくなり、俺が3周目に見に行った時には映画館では21巻を数冊置いてただけだぞ
ワンピで500万部刷ることが、ジャンプに決断できなかったんやろ
それこそ転売ヤーを儲けさせない為に返本覚悟レベルで大量に刷るべきなのでは…
鬼滅の外伝も同日発売なんだから「鬼滅の本」としては500万部刷るキャパシティがあるんよ
「尾田上」な
馬鹿なのかな
オダ君、パヤオ君然別
訂正
男の嫉妬の方がタチが悪い
オダ君、パヤオ君然り………
シンカイ君は爽やかコメント出してたけど……
まーだ10年20年も続ける前提なのか…
せめて300万300万で小分ければよかったのに
11万部の差があるから忖度疑惑や、あほらし
まぁそんなバカな話はないと思いたい、けど集英社の在り方は問題だろうね、重症だ
今まさにブームで追い風吹いてんだからこういう時に儲けとけよ
これでまたワンピに変なケチもつくだろうし
変な対立できて鬼滅の作者も肩身狭い思いするだろうし
普通に欲しい人は買えないし
誰も得しねえじゃん
以前にも売れる見込みの無いサム8を山ほど刷ってゴミにしたしな。
何がジャンプは実力主義だ!恥を知れ!
ながれてたのに回答ありがとー
なぜ転売ヤー対策を求めるんだ 話をずらすな
映画特典ダダ余りさせた尾田に言ってやれよ
例えDVD特典付けてもソッポ向かれてたら不自然には売れんのや
そこを納得できる形で説明しないと「忖度」「尾田の指示」
と永遠に言われ続けるとおもうの。
しかも尾田の記録が400万部・・・これが根拠になっちゃってる。
何があっても、どんな作品であっても超えることは許さない!とね
ワンピとドラゴンボールを一緒にするやつってアホか読んでないかが確定だけどな
ワンピはヤンキー漫画、ドラゴンボールはギャグ漫画
ヤンキー漫画に比べてギャグ漫画は世代を選びにくいし万人受け
てか尾田のイメージ最悪になるだけだからやめたら?
これで尾田がイキリ腐ったコメント出したら大炎上やでw
ちょっと見て見たいがw
ジャンプは少年のもので、オッサンと女の物じゃないと「女読者」への敵対視と排除を散々口にしてきた(しかし、ワンピース読者はオッサンばかりだが)九州男特有の男尊女卑の権化、尾田っちがさ
「満を持して出した温め続けたワノ国編が「同じ和設定でブームになった鬼滅の影に隠れて」何の話題にもならず」
「コミックス0巻だのつけて必死に伸ばしてきたご自慢の映画興行収入もはるか遠くに抜かれて」
「おまけに忌み嫌って差別してきた女読者が作者」
じゃあプライドボロボロで発狂寸前なんだよ。今までの尾田っちのJUMPの看板ヅラ人気ドヤ顔インタビューを思い返してごらんよ
忖度くらい許してやろうぜ、彼は裸の王様なんだ
それ以上喋ると知的障害持ちのオッサンだってバレちゃうぞ
これは忖度だと思われても仕方ないね
コロナというより正月前までに全部済ませたいという出版社の考えなのでは?
納会(今年あるかわからんけど)あたりゆっくりしたいやんかー
ワンピースこそ150万部で十分なんだから足りなきゃ重版しろor電子書籍で買え案件なんだよ。
だけど発行部数しかウリが無い漫画だからそこを崩す訳にはいかないので忖度されて300万部刷ってコミックスのCMまで作ってもらって流してる。売れてたらCM必要ないもんね。
初版300万部以上発行しても最新刊の実売は180万部で120万部返本。
電子書籍の発売がワンピースだけ1ヵ月遅れなのは電子移行されて紙の売上が減るとますます在庫が増えて困るから。
鬼滅で儲けてワンピースの100巻記念の宣伝費に大枚を使う忖度ピースが今の現状
ファンからしたら外伝は外伝なので本編最終巻が発売日に十分行き渡る方がいいです。
その上で外伝来月300万部で事足りました。
ジャンプもってこいな集英社で描くよりも
講談社のアフタヌーンあたりで作者の思うまま描きたいものを好きなように描いて欲しいな
カイドウとかどうでもいいから早く世界情勢やって欲しい
コメントを書く
