
|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606277069/
1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:04:29.96 ID:Zw27YXxAM
ソースTwitter
もうあの絵が生み出されないの悲しい
矢口の次女 かおるです。
— 矢口高雄 (@yaguchi_takao) November 25, 2020
父・矢口高雄は11/20に家族が見守るなか、眠るように息を引き取りました。今年5月に膵臓がんが見つかり、約半年病気と闘っていました。すごく辛くて苦しかったはずだけど、涙も見せず頑張りました。最後まで格好良い自慢の父でした。パパ、ありがとう。そして、お疲れ様。 pic.twitter.com/mcjw1eOuye
2: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:05:06.41 ID:sI9Qyjm3d
えしょっく
3: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:05:29.04 ID:vbvjaMc00
まじか
4: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:05:36.63 ID:nKS6tHz/0
ええ・・・
嘘やろ。。。
5: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:05:37.11 ID:IiGzPHVuM
マジか
6: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:05:54.74 ID:6PYIi8Nsr
釣りキチ三平?
8: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:06:56.42 ID:ymRsu5QS0
ガチやんけ…
9: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:07:04.75 ID:k7OS2xDH0
えー昨日釣りキチ三平スレたってたよな
10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:07:28.81 ID:euM+lo3Y0
>>9
悲しい
13: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:08:01.97 ID:dZGZRoZD0
もう釣り大好き三平の新作読めないんやな
39: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:12:59.80 ID:GaOJbb690
>>15
川や海の絵うますぎんよ
40: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:13:22.11 ID:pWCwyYQOp
>>15
自然の景色の描き方が無茶苦茶上手いよな
49: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:14:47.29 ID:g8qVVgaO0
>>15
川も凄いけど海やべーな
58: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:15:40.17 ID:t5LO1Zy20
>>15
この人が描く水ってなんかくっそ冷たそうな水やな
64: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:16:12.30 ID:EPSHN1o4d
>>58
わかる
冷たさを表現してるよね
81: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:17:50.21 ID:EPSHN1o4d
>>15
海川で水の描き方違うのええよね
98: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:19:51.42 ID:aAhIDZfFa
>>15
実写ちゃうんかこれ…すげーな
162: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:23:55.59 ID:sAEjrMH10
>>15
誰やねんとか思ってすいませんでした
これは確かに天才漫画家やわ…ご冥福をお祈りします
18: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:09:06.97 ID:2FgTVxa+0
鬼滅よりこっちを映画化しろ
21: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:09:19.76 ID:URuXaubR0
ぐうショック
22: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:09:24.74 ID:zPV67h1Q0
マジやんけ
23: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:09:38.81 ID:AWQHErPd0
釣キチは知ってたけど正直作者の名前は知らんかったわ
悲しいなぁ
24: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:09:51.66 ID:MQW8DwzV0
画力お化け
25: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:10:13.30 ID:+TL0cXhv0
マジだった… 釣りキチ三平しか知らんけど
ご冥福をお祈りします
26: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:10:19.07 ID:cTr4RVWs0
また一人レジェンドが・・・
28: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:11:17.49 ID:Dbmpvqj60
塗りの天才
31: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:11:41.06 ID:RkyWBloxd
この人のカラー絵はまじで芸術作品
33: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:11:57.78 ID:hXVrF06+0
マジじゃねーか
34: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:12:29.06 ID:jaHLdR9hp
マジか😭
50: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:14:50.50 ID:dPml0PWV0
画力の化け物が
52: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:14:52.36 ID:NyRUOchz0
めっちゃ絵が上手い印象
54: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:15:01.16 ID:BS1etc2p0
本気で悲しい
74: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:17:05.24 ID:5kJ/73wJM
マジでショックや
77: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 13:17:15.88 ID:EC/2aibG0
ガチの天才漫画家。70年台のオーパーツ的存在
飛び抜けた画力も凄いけどアウトドア漫画の先駆者でもある
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

お悔やみ申し上げます
私は無知ですって公言するの恥ずかしくないの?
最後にハワイで三平と合流したシーン、感動したよ
そうだね、お前みたいなこどおじキモオタは誰にも気づかれずにさっさと死.ね
スレに出てる絵を見てもその感想なら生きる価値ねーわ
少年漫画にしては珍しく一般人としての死や葬儀を描いてなよなあ
お?鬼滅信者か?
してなかったらやってもええんやない?見るやろ
子供の頃わくわくしながら読んでました
ありがとうございました!
どうでも良いが教養を身につけろ
身を滅ぼすぞ
写真との権利上の問題がなくてキャラクター込の1枚絵として成立させていたなら後は完成度次第で褒めてもらえるんちゃうか
トレースすればいい作品になるとは限らんから難しいと思うが
同感です
ご冥福をお祈りします
残念です
昔やってたよ
野沢雅子が三平役で
TVアニメ
1980年4月7日から1982年6月28日まで、フジテレビ系にてテレビアニメが放送された。制作は日本アニメーション。全109話。
OVA
『まんがビデオシリーズ 釣りキチ三平』が2001年4月6日にマクセル・イーキューブより発売された。VHSでのみ発売されている。
『まんがビデオシリーズ』は厳密にはOVAでなく、漫画の画像(静止画)に音声と演出を加えたものである。
実写映画
2009年3月20日に公開された(東映)
してる、超絶出来良い 阿呆がキチという言葉に難癖つけて再放送出来なくなった
「精密な絵」を描けば上手いと評価される、と思いこんでる悲しい人
じゃあなぜ写真にもいい写真と評価されるものとされないものがあると思うの?
「絵」には色々な要素があって、精密さ、正確さはその一部にすぎないのにねえ
アニメどころかパチンコ、スロ化もしてる
そのくらいの看板作家だった。生きた動きと塗りは、どんな漫画家でも敵わない。
みたいなこと聞いたけどどうなんだろう?
熱狂的阪神ファンのトラキチはNGらしいけど
「みなしごハッチ」が「ハッチ」にされるぐらいだし
ちな同じに変えるとタイトルが「三平」になってしまう
特に3巻の左膳イワナの回は今も読むよ
ご冥福をお祈りいたします
そりゃ若くは無いけど、それでもショック
あんま兆候なくて
見つかったときには手遅れってのが多いみたいだね
沈黙の臓器ってありがたくない異名がつけられるぐらい初期・中期症状が出ないから症状が出始めたら末期という、ジョブズもこの病気でお亡くなりに
まとめありがとう
結構最近までいろいろされてたんだな
「釣り「キチ」三平」。「キチ」が問題になってて
あまり大きく広げられないってなんかで聞いたことあったけど平気になったのかね
ワイは幼い頃にワックワクしながら読んだ滝太郎の話が好きやったわ
大人になって横手の漫画美術館にも行った。帰り道にカーナビ頼りに、この辺りが朝屁をこいたら夜まで臭いと街の子に笑われた村なのかな、カジカ獲った川なのかなと風景眺めて帰った。今では広い道が走っていて、冬も不自由なく生活できそうな田舎の集落だった。
文章から素敵な人だと言うことが伺えて、心に残っていた。ご冥福をお祈りします。
2の言い方は悪いが「知ってて当然」とは今後ズレて行くから老害発言に気をつけろ。仮に16歳がレスしてるとして、6歳児の時は2010年だぞ。矢口は偉大だが、今後23みたいなレスの方が格好悪くなっていく。
そういえばヌシって言葉知ったのは
釣りキチ三平だったかも
原作で作画は別の人だね
魚紳さんカッコいい
ヒューマンドラマとしても面白い
70年代のオーパーツ的存在
教養とは物事の有無ではなく亡くなられた方への言い方なんだが
… それすら読み解けないか
ちなみに蛍雪時代などの作品がアマゾンのKindle Unlimitedで読み放題になってます
あとは地元でまんが美術館も建ててたよね
もっと凄い絵が見たかったなぁ
ゆっくりお休みください
うん 確実にアウト
誇らしげに自称する人もいるけどね
賞金300万円だったね
たしか、文章も書かれてたよ。何冊か。
明らかに良識に反したものならともかく
無意味無差別な言葉狩りなんぞやめて欲しいわ
言葉を消したら、差別が無くなる訳でもあるまいし
この人、元エリート銀行員だったね。
漫画家になりたくて辞めたとか
他にもバチヘビ、マタギ、日本海中部地震も描いてたなぁ
コロナ落ち着いたら追悼がてら増田町まで行こうかな
30歳まで二足の草鞋だった
上司に後押しされて漫画家一本に決めたそうな
鮎を釣る練習してたら、オニヤンマが食いついてビックリしたな
思い出をありがとう
でもタバコを空き缶に詰めて埋めるのはやめて欲しい
マタギ物が好きだった。
一度水木しげるのところに「弟子(アシスタント)にしてくれ」行ったが「銀行員を辞めるのはもったいない(漫画じゃ食えない)」と断られている...武良布枝著「ゲゲゲの女房」より。
このレベルの絵だと流石に上手い絵だと分かるのか
すごいなあ
(同郷の親戚)
あの時兄弟にそれぞれ三平の色紙を書いて貰ったっけ・・
ご冥福をお祈りします。
ガンですか。若い頃のお顔しか知りませんでした。歳喰ったな、お互いに。
ご冥福をお祈りいたします
同感です。
>>77
すごいな。羨ましい
お前はいつになったらIQ2桁に成長できるんだ?
余生が短いのを知っていたとすると凄い人だな
漫画家として初めて教科書に漫画掲載された人でもあったよね
あの時代は、一般ゴミでも産業廃棄物も全部埋めてたから…
これだけの才能が会社でくすぶらなくて良かったよなほんとに
日本のテレビはなんかおかしくなっちゃいましたね。元からなのがバレただけかもですけど。
つい最近再放送が流れていて、懐かしんでいたのに…
御冥福お祈り申し上げます。🙏
すげえ、、
ヒゲ男の人も銀行員の人いますけど、この人とか小椋佳とかの時代は今とは比べ物にならないプレッシャーだったでしょうね…
おれも滝太郎だな
何度読んでも飽きないね
この人が書いた羆嵐は本当にすごいよ、
それ水木しげるの記憶違い。
矢口高雄は最初から見学のつもりだった。
また水木しげるが忙しすぎて、ほとんど話をしていない。
矢口高雄の自伝マンガ「9で割れ!」で、水木しげるの「昭和史」にかいてあったのは違うと指摘してた。
だって趣味のコミュニティは界隈の外の人間が叫ぶ配慮とか平等みたいな稚拙な思想とか五の次ぐらいの重要度だからね
作中に出てきた、カジキに体ボロボロにされて尚もカジキ釣りを続けるオッサンぐらいの根性と成果引っ提げた業界人が推奨して初めて耳を傾ける
趣味ってのはそんなもん
ご冥福をお祈り申し上げます
世界中からRIPが集まりそうだ
川の流れ、魚の生態、釣り竿やリールの物理的な取り扱い、一日の天候、山々の自然の変化とたわ群れることができ、自分が大きく成長することができた。(今はゲームでしょうが。)
矢口師匠に合掌
遊戯王の作者なんかもあからさまなフォロワーだろうし。
驚いたのが、ディズニー映画だったか手塚アニメだったかを見て、家に帰って自分でキャラを描くとすらすら描けたってエピソード
それで自分に才能ありって気付くんだけど、天才にしかできない体験だよな
バカボンドの神がかった描写とか、井上雄彦辺りなら、天才と言える。
そうか、秋田ですもんね…。
まんが美術館の緞帳は世界の人に是非見てほしい逸品
その銀行員時代の下宿先の大家さんが日本画のコレクターで、本物をたくさん見せてもらってすごく勉強になったと言っていた
カラー絵もだけど、普通のちょっとした1コマの白黒絵でも、自然の描写はほんとにすごかった
それは(ほとんど墨一色で描かれた)日本画から来てるのかと納得した
「キチ」のタイトルのせいで再放送出来ないなんてもったいなさすぎる
または「釣りマニア三平」とか「釣りオタク三平」とか…
言葉狩りなんてする奴は少しでも世の中を良くしたい訳じゃなく
「世の中に影響を与えられる自分すごい!」
したいだけだからな
風大左衛門、三平三平、孫悟空
DB開始前までは野沢が「オラ」と言ったら三平のイメージだった
アニメ版孫悟空の方言のルーツは三平かもしれない
怖くて表紙しか見れない
表紙の絵だけでも迫力ありすぎて怖い
わざわざ「知らねえ」なぞと書き込みに来る輩に気遣いなど要らんよ。
「オラ、ワクワクしてきたぞ!」
三平でも合う。
昔もそうっだったけど、今の時代ではさらに成立させにくい
難しいジャンルで大成した希少な作家さんだったな・・・
「鋭い皮肉を言ってやったぜ(ドヤァ…)」
うん。
可愛いよw
調べろ。
ツリグルイ
とかなら…
ジョブスの場合、素直に手術すれば助かった可能性が高かったというのが……
ハイハイ凄いね。
駅や空港、タクシーやバスといった所に
やたらと釣りキチ三平のシールが貼ってあった
鳥取の境港に行った時も、同じように
ゲゲゲの鬼太郎がアチコチでフューチャーされていたが
田舎でマンガ推しが流行っているのか?
山形市や新潟市は、マンガでなく地元のサッカーチームが
そのポジションにいたが
海と川をここまで描き分ける時点で素人ながらヤベー人だとわかる
謹んでご冥福を。
ご冥福をお祈りします
秋田を世間に表現してくれた偉大な作品としての敬意かと思う
最近では秋田もサッカーチームが伸びてきてるよ
でも三平はマジで面白かった。
「キチ」って昔は良い意味で、夢中になる事のイメージだったけど、今や朝鮮人のせいで、本当の精神疾患持ちの悪質なイメージになってしまった。
素晴らしいマンガを世に生み出して頂きありがとうございます。
心からの感謝と敬意を・・。
インスタ蝿のバカ女達のせいで新潟市と水島側は絶縁状態。
あと釣りキチ三平ばかり言われてるけど作者の自伝漫画の螢雪時代もめちゃくちゃ面白い
ご冥福をお祈りいたします。
それにケチつけるやつは日本人じゃねえわ
タイトルは改蔵でネタにされてた気がする
「釣り大好き三平」になるっ、とかなんとか
コメントを書く
