|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606559086/
1: フェイスロック(ジパング) [ニダ] 2020/11/28(土) 19:24:46.44 ID:0WO8mtPs0● BE:487763496-2BP(2000)
2: キン肉バスター(京都府) [CN] 2020/11/28(土) 19:25:24.71 ID:nhEln+Xn0
かっけーじゃん
5: キチンシンク(東京都) [US] 2020/11/28(土) 19:25:52.78 ID:UHAUr4Lc0
オールマイトじゃん
7: ダイビングヘッドバット(秋田県) [CN] 2020/11/28(土) 19:26:22.22 ID:csPxhYSF0
女装したトランプかと思った
249: キングコングニードロップ(三重県) [US] 2020/11/28(土) 20:41:09.43 ID:DoJGPatb0
>>7
似てるな
288: テキサスクローバーホールド(東京都) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:00:03.02 ID:824bswoe0
>>7
本人にコスプレして欲しいw
関連リンク
8: フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US] 2020/11/28(土) 19:26:34.09 ID:bvGTAckX0
ヴァレンタイン大統領
9: バックドロップホールド(茸) [US] 2020/11/28(土) 19:26:35.21 ID:RBBOPXec0
日本のアニメは安泰だな
10: 魔神風車固め(千葉県) [DE] 2020/11/28(土) 19:26:37.60 ID:CTMSE8l00
マーサ・ビストかよ
236: グロリア(ジパング) [BE] 2020/11/28(土) 20:34:39.90 ID:e5tVy1K00
>>10
それだ!
12: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [RO] 2020/11/28(土) 19:27:05.33 ID:v2k/KAPp0
黒人じゃない。やり直し。
197: マスク剥ぎ(千葉県) [US] 2020/11/28(土) 20:14:28.84 ID:GElkrzjQ0
>>12
これなw
まあ、こういうオバさんが主人公も.なのも悪くない
13: ハイキック(京都府) [ニダ] 2020/11/28(土) 19:27:08.53 ID:6ljZvgO+0
ディズニーでやれよw
15: エルボードロップ(群馬県) [ES] 2020/11/28(土) 19:27:24.05 ID:MtU1UD2l0
我が国のアニメーションが流行するわけだなw
16: 急所攻撃(神奈川県) [JP] 2020/11/28(土) 19:27:53.88 ID:6lwFnueP0
トランスのレズビアンでバイのゲイなのか
17: マシンガンチョップ(兵庫県) [GB] 2020/11/28(土) 19:27:59.45 ID:lISDfPhb0
美人が活躍するのがそんなに不都合なのか
19: アイアンフィンガーフロムヘル(滋賀県) [JP] 2020/11/28(土) 19:28:01.95 ID:NM4N5JJ20
黒くないからダメ
20: キングコングニードロップ(東京都) [US] 2020/11/28(土) 19:28:36.97 ID:I3iqRe/S0
美人すぎるし白人だからポリコレに配慮されてねーじゃん
21: ストマッククロー(東京都) [TW] 2020/11/28(土) 19:28:38.11 ID:WOmNGeMz0
このショップ店員のおばちゃんみたいなキャラがどうアメリカを救うんだ
36: ムーンサルトプレス(大阪府) [DE] 2020/11/28(土) 19:31:03.94 ID:0/Fws6G60
>>21
逆に負ける場面が想像できないんだが
22: ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ] 2020/11/28(土) 19:28:51.04 ID:OmMoTc9A0
ふとましい
23: グロリア(千葉県) [ニダ] 2020/11/28(土) 19:28:57.01 ID:2ZDQWfv00
>>1
oh!ウルトラママンか
24: レッドインク(北海道) [CN] 2020/11/28(土) 19:28:59.66 ID:WLjSolTG0
どじゃあ~ん
29: フランケンシュタイナー(栃木県) [US] 2020/11/28(土) 19:29:46.19 ID:VKGvehTL0
一部のマニアにはたまらんだろう
30: ジャンピングDDT(東京都) [FR] 2020/11/28(土) 19:30:19.11 ID:D7BjZLkK0
金髪で白人じゃん
BLMなめてんの?
32: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [NL] 2020/11/28(土) 19:30:29.31 ID:41dccK+B0
つまんないのは当たり前として気の抜けたコーラみたいなもんかな
35: リバースネックブリーカー(宮崎県) [ニダ] 2020/11/28(土) 19:31:03.91 ID:qkrMlf0L0
売れるのこれ
46: ジャンピングDDT(東京都) [FR] 2020/11/28(土) 19:32:41.83 ID:D7BjZLkK0
>>35
アメリカ国内は知らんけど海外では売れないやろ
アニメも
153: バズソーキック(神奈川県) [US] 2020/11/28(土) 19:53:57.25 ID:csqnwpfQ0
>>35
買わせるんだろ
買わないと差別って言って
37: リバースパワースラム(埼玉県) [US] 2020/11/28(土) 19:31:09.23 ID:Mjq5dPSK0
恋愛もあるって?
38: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [CN] 2020/11/28(土) 19:31:13.30 ID:z+27Mh0R0
つよそう
41: 断崖式ニードロップ(庭) [US] 2020/11/28(土) 19:31:43.61 ID:h3osMgVQ0
太った女の弁護士の海外ドラマ思い出すわ
49: キン肉バスター(埼玉県) [ニダ] 2020/11/28(土) 19:33:04.83 ID:Ri45F9z90
スタンド使いそう
68: ジャンピングDDT(東京都) [FR] 2020/11/28(土) 19:34:44.20 ID:D7BjZLkK0
>>49
まあ強そうではあるな
51: ジャンピングカラテキック(SB-Android) [US] 2020/11/28(土) 19:33:17.87 ID:rm8bniTC0
どのみちフェミニストは読まないんでしょ
101: エメラルドフロウジョン(茸) [US] 2020/11/28(土) 19:39:46.54 ID:KhEDOlTq0
>>51
文句つけて言うこと聞かせるまでが仕事だから
その結果どうなろうが知ったこっちゃないんだろうな
52: フェイスクラッシャー(徳島県) [ニダ] 2020/11/28(土) 19:33:23.70 ID:hHQ7lS9r0
女装したトランプかよw
54: フライングニールキック(和歌山県) [US] 2020/11/28(土) 19:33:25.55 ID:Pqe85rM60
話の内容次第で星5か星1になりそう
55: ビッグブーツ(茸) [BE] 2020/11/28(土) 19:33:47.32 ID:dxqnuSG+0
>>1
女トランプやな
62: フォーク攻撃(愛知県) [EU] 2020/11/28(土) 19:34:22.58 ID:wVL5egH+0
強そうでええやん
65: ムーンサルトプレス(茸) [CN] 2020/11/28(土) 19:34:37.13 ID:ZmePqVw80
ストーリーが面白ければ売れるだろ
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

豚が人間に化けてるのか?
思想信条の強制だな
可愛いものは可愛い、綺麗なものは綺麗、カッコイイものはカッコイイ
これの何が悪いのか!!!
共産党が見たら「我々は神や愛国心とは無縁、よってこの作品は我々の主義と矛盾してる」と怒り出すぞ
道徳・文化の破壊。
強そうではあるw
いいの?
同じく思い出した。
中の人はブロンドのモデルという設定だけどね。
日本語版出してくれ読みたい
ソニーは「Faith」の実写映画化のため、テレビドラマ「アメリカン・ゴッズ」などで知られる気鋭の女性脚本家マリア・メルニクを雇ったところだという。近年のハリウッドでは、男性のみならず女性のスーパーヒーローも存在感を増してきているが、今度は体形でも多様性が実現されることになる。
(2018年7月3日)
共産主義者が自由主義陣営を
内部分裂に追い込む作戦としてはうまくいってる。
それともアメリカ人はこのキャラクターでも満足して買うの?
日本にだってデブスのトランスが主人公の話は既にあるよ、でぶせんとか
探せば色々あるんじゃないかな、見た目がイケてない人間が主人公の作品は
ただ、ポリコレに忖度した作品ではなく本当に作者が描きたいと思ったものを描いてることが大きな違いだと思う
どこにあるの?
で?
売れてンの?
同人誌やネット漫画レベルだとそりゃ何でもありますわ
レイシスト
それがフェミオバハンや尖鋭ポリコレの狙いやね
このキャラが初登場したのは1992年
女の場合もあるのか
男キャラのマッチョみたいなもんや
やっぱ重さは強さよ
どう判断して良いのか分からないけど・・・
アメリカではこれが良いとされてるの?
そこが分からないと、他国の視点で身勝手に馬鹿にするのは
失礼になるのでは? 向こうで問題ないならそれで良いじゃん。
確実に日本に輸入する女やオバハンどもがいるから迷惑なんだよ(笑)
オメーもそうなるよ
日本の漫画でもよくいる優しいデブみたいなポジ
ネクラが多いアメコミで明るいキャラだから人気出てピンのコミックが出された
フェミの思惑とかは全然関係ない
だからポリコレだフェミだLGBTQなんてものに乗るやつはバカだってんだよ
そもそもアメリカ含め欧米ではデブの方が圧倒的メジャーな存在で、パリコレモデル並みのガリガリの方がマイノリティーって事実を知った方がいい
てかアメコミの歴史見ても女キャラクターはほぼ筋肉モリモリマッチョウーマンしかおらんからな
ワンダーウーマンの原作見てみ?筋肉ムキムキの戦闘マシーンで男と体格変わらない女性キャラが1940年代に誕生して大ヒットしてるんやぞ
日本人が好むようなガリガリキャラ好きなのはガチでオタクだけ
そのポリコレフェミLGBTに配慮したアメコミが世界の興行収入で1位取ってるのはどう説明するん?
少数派どころかポリコレフェミ配慮しまくったアメコミが世界の頂点に君臨しとるやんけ
スカッとジャパン的なのを連作短編でさ
子供がカーチャンみたいなキャラに夢中になるわけない
これにハマるのは特化した大人のファンだけだろう
元々人気があったコンテンツに
ポリコレフェミが後乗りしただけ
なんだよなぁ…
でぶせんはドラマ化されてるよ
サイタマンはハゲだし、静かなるドンはチビデブだし、サイボーグじいちゃんは老人だ
海外のおフェミの人とかポリコレの人って、日本の漫画やアニメに出てくるキャラに性的搾取だのなんだのってやたらと難癖つけてくるけど(最近では宇崎ちゃんとか)日本の作品のキャラは見た目がイケてなくてもきちんとイケてるキャラとして描かれてるって言いたかったんだけど
ハゲでもデブでも年寄りでもね
D4Cなんて一切使わなくても勝てそうなヴァレンタインだな
ポリコレクソフェミLGBTに配慮したゲーム業界は大ひんしゅくを買いまくってるし
映画もいずれそうなるぞ
スクィレルガールとかヤバイで
毎回これはしんどいけど変わり種としてあるには面白いそうと思った
まあそもそもアメコミ自体読んだことないから他人事だけど
マイルズって初登場からもう十年経ってるぞにわか。ポリコレ関係ねーよ。
ダッダァーン♪
もうすでに居るから。競合させる意味はない。
ブラックパンサーはポリコレ抜きで名作だからあれをポリコレの武器にするな卑怯者が。反吐がでる。
男も女もいろんな体型の人がおって当たり前や
棒人間しかおらん日本のアニメゲームよりこっちの方が楽しいわ
でも自分の好みの文句だけ言って買わないじゃんお前ら
お前ら、ってなんや
俺は、としか書いてないが何が見えてんねん大丈夫か
日本にも、敢えて冴えないおっさんやら根暗陰キャやらがヒーローになる漫画はあるからな
ヒーロー像のスタンダードがこれになるというなら病んでいるとは思うけど
ほとんど見ないから新鮮。ビジュアルが変わると印象も変わるし。
正直見たくなった
当時受けそうなキャラがエポンぐらいだったし攻めてたわあのデザイン
しかしフェミへの配慮というより、これはアメリカ人の標準体型なのでは?
アメリカの平均的な一般人はこのくらいデブっているのでは?
元々あるキャラをBBAや黒人にするのはムカつくけどこれはアリやろ
今度はリアルトランプみたいなおっさんでよろしく
その内、脳内スキャンして逮捕始めるんだろうな
行き着くところは共産主義と一緒
宇崎ちゃんって顔面のバランスがやばすぎて見てて不安になる
この服で乳袋にならない方が違和感ある
宇崎嫌いっていうと女認定されるからますます嫌いになるというループ中
あのムカつく顔とセリフが心底嫌い
男でも宇崎嫌いな奴はいるのに、男なら好きだろうが(嫌うならお前は女だろう)みたいに同調圧力をかけてくる男版の逆フェミ?みたいなやつがいてだるい
鬼滅のキメハラならぬウザハラだよ
いいかげんにしろやと
ギャラクタちゃん・スーパーヒーローガールズ・ティーンタイタンズ「せやな」
いやアニメに限らずアメコミ実写版の女性配役はガリガリモデル体型やん
すげーな。売れなさそー。
俺は買う気にならん。
そんなにウザサラみたいになるか?
普通に皆キモいとは思ってると思うぞあれは。
言われてるのはただ嫌いとかじゃなくて問題として扱おうとしてる奴らだろ
日本の漫画にどんどん支配されてってる
コメントを書く
