
|
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606925814/
1: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:16:54.78 ID:fwZI0TkOa
政府は、観光支援策の「GoToトラベル」事業を来年の6月末まで延長する方針を固めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28e9fa2d8adc66ae2fcadb27e58e2385ca17405
【GoToトラベル“来年6月末まで延長”へ】
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) December 2, 2020
▶https://t.co/jkCELHYPW7
政府は、観光支援策の「#GoToトラベル」事業を来年の6月末まで延長する方針を固めました。 pic.twitter.com/UeKfPOhxQh
2: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:17:36.04 ID:oKu117+10
やってること民意と全部逆やんけ
3: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:17:51.06 ID:ALB0xps+0
ひえぇぇ
5: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:18:48.37 ID:krh3mKqf0
凄いな
意地なんか
9: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:19:31.77 ID:8KudhTU70
ジジババは家に一生こもってろとか若者どんだけ働かせる気なんや
関連リンク
10: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:19:34.78 ID:WOHjir+w0
ええやろ
旅行観光業界、土産物屋、飛行機新幹線とか死にそうなんやで
15: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:20:53.21 ID:nJT9EePN0
>>10
感染長引いたら余計に死ぬで
一回キチッと抑えてから落ち着いたらまたやればええんや
18: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:21:25.64 ID:Hkqr+V5J0
>>15
その前に薬が出来るやろ
20: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:21:45.09 ID:ejSmR0/K0
>>15
無理無理
落ち着くなんて判定できるんかよ
そう言ってるうちに死ぬんだよ
58: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:14.24 ID:iI4Ew1eNa
>>20
どのみちもう復活することはない
特にビジネス需要は半分以下に減る
出張それほど必要でないことが判明したからな
12: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:20:08.39 ID:oVoom9jR0
これで五輪を開く気というね
13: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:20:44.53 ID:CyDrCt3K0
これは無期限で引き延ばすパターンやな
当初1月末やったで確か
14: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:20:45.33 ID:s2Yob10z0
大阪市解除しろよ
せっかく大阪行く用事できたのにアホやろ
16: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:21:02.66 ID:PmtYRl5M0
やるならまず医療現場整備してからにしろや
今でさえ看護師逃げ出しまくってるのに
17: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:21:09.19 ID:j6glYrwc0
5ヶ月停止で4月から再スタート9月までにしろ
19: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:21:26.26 ID:TuDdHybu0
ゆっくり死ぬか早く死ぬかみたいになってない?
25: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:22:26.28 ID:fxD364eip
完全にコンコルド効果なんよな
27: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:23:28.53 ID:Mq4VoGrMa
どっちにしたって感染止まらんなら経済回した方がええやろ
31: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:23:58.40 ID:iXgW0ORBd
>>27
ほんとこれいとん
74: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:28:41.30 ID:iI4Ew1eNa
>>31
経済なんか死んでもなんの問題もないが
人が死ぬのは大問題やぞ
そもそも経済なんかどうでもええ
誰も困らん
28: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:23:34.77 ID:ng8l4ZUB0
東京だけ死んでればよかったのを全国に拡散させて何がしたいん
無駄に広範囲化と長期化して結局経済も医療も死ぬだろ
29: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:23:36.50 ID:TuDdHybu0
コロナで医療崩壊寸前のところが出てるのに今まだやってるのは流石におかしいのかなって思うわ
ちなみに自分は割引が神なキャンペーンだから年末利用する
32: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:24:04.27 ID:XczhXMcK0
東京が全くコロナ出なかったらgotoキャンペーンなんかせんやろなぁ
33: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:24:10.82 ID:KVshx3GY0
わざとやってるわ
36: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:24:30.38 ID:PRd+JJzb0
予算尽きんの?
37: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:24:34.88 ID:55SoPLKhM
来年野球見に行きまくれるやんけ
40: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:24:55.09 ID:J8WxKbCjd
もっとやれ!
マジでこの制度最高や、毎月旅行してる
49: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:26:04.55 ID:Hkqr+V5J0
>>40
行かない奴はアホやと思うわ
まさに見る阿呆と踊る阿呆やわ
54: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:26:54.26 ID:TuDdHybu0
>>49
ワイはさっさとやめろと言いながら予約してるわ
64: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:40.69 ID:Hkqr+V5J0
>>54
文句言いながら踊る阿呆やね
41: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:24:59.24 ID:BEfG4iixd
発表のタイミングが馬鹿すぎやろ(°Д°)
わざと批判されようとしてるとしか思えんやで(°Д°)
44: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:25:23.30 ID:HIlfsX+L0
その予算で生活困窮者救えるやろ
46: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:25:51.46 ID:YouWQcKm0
感染者増えとるの大体が施設内クラスターが原因やんけ!GOTOトラベルの方は関係ないやろ!
イートは止めた方がいいと思うけどな
47: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:25:52.16 ID:wzdHQYum0
一回スパッと中断するとかできんのか
48: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:25:56.13 ID:iI4Ew1eNa
今すぐやめろ言われてるときに
延長決定とかやばくね?
50: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:26:11.07 ID:6GUPzL38d
中国からの金欲しさに春節のとき中国人大量に受け入れた時点でこうなるの目に見えてたけどな
あそこでシャットアウトしてれば内需はなんとかなったのに
もうあそこで経済優先決め込んだんだから今さら中止にしたら国がバカみたいやん
51: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:26:19.96 ID:WIMK6GGvM
GoToでばら撒いた分、将来的により広く税金で負担や
そんなら助けないで貰って野垂れ死にしていただいた方がこっちは楽やったな
52: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:26:20.81 ID:fwXt0ECJM
GOTOのおかげで作業量増えてたまらんわ。共通クーポンやGOTOの問い合わせやクレームが増えてやってられん
53: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:26:48.13 ID:/ycA2v3S0
しかしなぁ
この制度と感染者が増えてるのは因果関係ないだろう?
なんでみんなやめろやめろって言ってるのかようわからない
66: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:47.61 ID:1l8A03Rr0
>>53
因果関係ないことを証明する資料を持ってない(=事前に小規模な施策で検証作業を行ってない)ことの方が問題やで
67: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:53.03 ID:YouWQcKm0
>>53
なんか1つ止めれば劇的に改善すると信じ込んでる阿呆が目をつけたからや
55: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:26:59.66 ID:tO5IZsFa0
いや予算余りまくってんねんからケチらずにもっと出せや
57: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:11.15 ID:9GkLRpbmM
旅行行けん上に感染者増やされるとか医療従事者反乱起こしてええやろ
60: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:30.44 ID:y2nuAidb0
割引解けた後に元のクソ高い航空チケット代払って旅行出る層とかよっぽど余裕ある奴限定やろな
寿命を前借りしてるようにしか見えないわこの策
63: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:38.39 ID:EbCk0e/S0
GoToトラベルやめさせるんやったらもう全員仕事休みにしてくれ
ほとんどのサラリーマンいらんやろ
65: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:27:42.57 ID:H61GzDJS0
ならわいもどっか行くわ
73: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:28:36.39 ID:82daja5bp
ワイは本当は旅行なんかしたくないが
国の肝いりの国策やから
観光産業を助けるため仕方なく旅行しとるんよ
78: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:28:52.96 ID:MxxyBsPgd
大阪と札幌除いたら魅力半減やわ
90: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:30:04.66 ID:fwXt0ECJM
>>78
あんなもんガバガバやぞ
チェックする側は都道府県しか見ないから市単位なんて確認しようがない罠
107: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:31:33.34 ID:zXfQAI8MM
>>90
出発は自粛だけやからそもそも見てないぞ
80: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:29:03.82 ID:QqmdGs7m0
GWまで延長する言うてたのに更に延長は草
81: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:29:10.98 ID:/Ms8lSfG0
命より経済や!!!!!!!!
83: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:29:33.76 ID:71lsrVRo0
健康より観光
85: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:29:35.88 ID:YouWQcKm0
ただこの時期に旅行行けん事が多い医療従事者に限っては従事してた期間に応じて将来GOTOを使わせるべきや
87: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:29:49.46 ID:vR96Jgm/0
重症ガチャや
運悪く引いた奴は死ぬしかない
99: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:31:13.14 ID:Mqo0uRx50
>>87
医療崩壊したからコロナ以外の病人でも死ぬで
88: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:29:51.24 ID:6djmZw0F0
そしてGOTO五輪
92: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:30:15.02 ID:82daja5bp
都内で通勤しとるやつは毎日GOTOしとるようなもんやからね
諦めて船に乗りなさい
104: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:31:29.54 ID:NenR6fvq0
>>92
満員電車通勤はいくらでもOKで旅行はダメってまあ納得はできんよね
97: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:30:49.48 ID:71lsrVRo0
はよ海外旅行生きたいわ
103: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 01:31:22.71 ID:Jf20quGC0
車中泊メインのワイ、何も恩恵が無い
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

事業主には徹底させるが利用者には規制が無い何がしたいのか
市内出るだけでもどこに行くからと申請せなあかんしもし感染したら患者や同僚に迷惑かかるから不要不急以外じゃ出ないようにしとるんやぞ
ほんまムカつくわ
看護師や先生方も感染対策やら数日でコロコロかわるから頭悩ましとんのに気楽なもんだな
シナゴキの為に入国規制緩和してシナゴキの為にGoToキャンペーン延期
旅行会社勤務だが業務増えるからただ辛い
コロコロルールかわんじゃねぇよ
理解してない客の相手辛いんだよ
そいつら二度と支持せんから
コロナのせいで自殺者増えてんのに気楽なもんだな
この国は結局ダメになってからでないと動かない
おまえらもそうだろ 国民性が出とる
コンコルド上等なンだわ
新型コロナ自粛>新型コロナ と
公表した方がいい
マスコミのせいで自粛が正義になっている
死亡者を減らしたい?本末転倒だろ
おまえも一緒に入って協力しろ
コロナ怖い!みたいな事を普段は言っておきながら、プライベートでは旅行に行きます。
コロナは隠れトランプみたいなもんだよね。
観光地の人数とか見ると相当数いるはず
それは想定外なんか?
しかし故意に人を動かすGOTOでは同時に感染者も動かし感染のリスクも上がる
いつまでも税金投入してダラダラやるのは反対や
なんで観光業にだけこんなに手厚く税金投入するんや
農家は売れない野菜を故意に破棄してるんやぞ、国が高値で直接購入するとか他にもやることあるやろ
4年前もトランプは総得票数でヒラリーに負けてたんだよね
献金「諦めないで!」
政治家「でも医療崩壊してしまうよ・・・」
献金「そんなの政治家が考えることじゃないよ、君の使命は経済を回すことでしょ」
政治家「死者数が増えると叩かれるし・・・」
献金「そんなの国民が悪いで押し切るのよ、献金が欲しくないの?」
政治家「GOTO延長します!!」
献金「Congratulation!パー券と政治献金は任せてね!」
旅行会社なんて理解してない人間相手にするのが仕事だろうに
にしてももっとやりようあるんじゃないか?
コメントを書く
