
|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610499906/
1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:05:06.74 ID:8X7FaMi40
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/01/13/4909.html
KDDI、沖縄セルラーは、月間データ容量20GBを月額2,480円でご利用いただける、auのオンライン専用の新料金ブランド「povo」を2021年3月から提供開始します。
「povo」はオンライン型携帯電話事業に幅広い知見と実績を有するCircles Asia (本社: シンガポール、Co-Founder/Director: Abhishek Gupta) と協業し、オンラインでの簡便な手続きなどによる先端のデジタル体験を提案する新料金ブランドとして展開します。オンラインでお手続きいただくお客さまのニーズを踏まえ、受付拠点や提供するサービスを厳選し、効率化を図ることで、非常にお求めやすい価格を実現します。
2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:05:31.54 ID:8X7FaMi40
また、「povo」はシンプルで柔軟性の高いプラン設計をコンセプトとしており、月額2,480円で使えるデータ容量20GBに加えて、オンラインで自由に選択可能な、さまざまな追加トッピングをご用意します。
第1弾として、200円の追加料金でお申し込みから24時間データ通信が使い放題となる「データ使い放題 24時間」でオンライン授業や会議など一時的な大容量のデータ利用ニーズにお応えするほか、月額500円で5分間までの国内通話が無料でご利用いただける「5分以内通話かけ放題」などを提供します。
追加トッピングは、お客さまのニーズに応じて順次拡充していきます。
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:06:11.06 ID:8X7FaMi40
■「povo」について
1. 特徴
20GBが月額2,480円でご利用可能 (20GB超過後でも最大1Mbpsの通信速度)
24時間データ通信が使い放題となる「データ使い放題 24時間」を月に何度でも利用可能 (200円/24時間)
オンラインに特化したシンプルな手続きを実現 (eSIMにも対応予定)
高速、大容量の5Gネットワーク (2021年夏予定)、人口カバー率99%超の4G LTEネットワークで快適なデータ通信が可能
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:06:37.14 ID:8X7FaMi40
2. 料金
月額料金 2,480円
月間データ容量 20GB (超過時も最大1Mbpsで利用可能)
通話料金 20円/30秒 ※衛星船舶電話など、料金が異なる通話先があります。
<追加トッピング>
データ使い放題 24時間
: 200円/24時間
データ追加 1GB
: 500円/1GB
5分以内通話かけ放題
: 500円/月
通話かけ放題
: 1,500円/月
7: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:06:51.05 ID:1WHxaZrR0
低速切り替えはないんか
それがあればうれしい
9: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:07:02.17 ID:8X7FaMi40
3. 申し込み方法
「povo」専用サイトからお申し込みいただけます (詳細は別途ご案内します)。
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:07:02.41 ID:UV+42FXUd
ぽゔぉ...
関連リンク
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:07:26.56 ID:8X7FaMi40
4. 提供開始
2021年3月
その他詳細は、決まり次第お知らせします。
KDDI、沖縄セルラーは「通信とライフデザインの融合」を推進し、"ワクワクを提案し続ける会社"として、お客さまの声にお応えし、引き続きおトクな料金プランや割引サービスの提供を通じて、新しい体験価値を創造していきます。
「データ使い放題 24時間」は、ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
「5分以内通話かけ放題」「通話かけ放題」は、一部対象外の通話があります。
表記の金額は、特に記載のある場合を除き全て税抜です。
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:07:34.22 ID:Zij1pbiVd
アハモは海外無料ってのがデカイんよ
499: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:51:11.71 ID:YvC6a0lD0
>>12
海外無料ならアハモ一択やわ
508: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:51:44.65 ID:Z8GckC4P0
>>499
海外行けますか…?
523: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:52:40.87 ID:F8tlGKIZ0
>>499
海外なら格安SIM買ってやる方がええやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:08:45.57 ID:e4AP5+jWd
トッピングできるとか勝ち確定やん
ahamoはもう終わりやね…
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:09:30.59 ID:8X7FaMi40
>>14
トッピングは良く考えたと思うわ
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:08:46.46 ID:e0jblZ7e0
及第点ってとこやな
16: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:08:58.35 ID:uLiYAzDv0
ええやん
17: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:09:00.42 ID:8X7FaMi40
大手三社、20GB/5分通話/2980円で揃う
469: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:48:58.45 ID:uOmc5JSla
>>17
んー
これは偶然だな
488: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:50:47.26 ID:yyQndLx+d
>>17
不思議やなぁ
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:09:35.21 ID:VxOkPSigd
結局横並びやんけゴラァ!
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:09:40.03 ID:zYFh3qbD0
最先端のデジタ体験=オンラインで手続きという発想は草
23: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:10:03.93 ID:U4d+Sqo+0
談合3兄弟
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:10:16.95 ID:8X7FaMi40
データ使い放題 24時間
: 200円/24時間
このトッピングなにげにすげえ
33: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:12:17.52 ID:hziF8IZwa
>>24
速度によるけどええな
224: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:30:52.02 ID:v3/eZ8qaa
>>24
これ実質6000円でデータ使い放題やんけ
26: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:10:49.92 ID:OZ1urTR6d
で※は?
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:11:47.87 ID:8X7FaMi40
>>26
※はこれ
「データ使い放題 24時間」は、ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
「5分以内通話かけ放題」「通話かけ放題」は、一部対象外の通話があります。
表記の金額は、特に記載のある場合を除き全て税抜です。
226: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:30:56.37 ID:Vqqz3pfF0
>>30
これだけか
29: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:11:16.88 ID:tmLELWyfa
ネーミングセンスなんとかしろ
普及しにくいわ
41: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:22.65 ID:8X7FaMi40
>>29
言いにくいって致命的よな
31: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:11:53.96 ID:Pz2P4A8w0
ソフトバンクこういうの出したっけ
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:14:10.94 ID:8X7FaMi40
>>31
ソフトバンク on LINE
20GB/2980円でLINE使い放題
36: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:12:35.71 ID:t48AIgeg0
いやこれはすごい
37: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:12:40.95 ID:SBybL94Ea
なんでどこも新プランに変な名前つけるんや
43: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:25.29 ID:ATvA+Rwjd
>>37
なんか凄そうだから
38: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:12:49.45 ID:8X7FaMi40
データ使い放題 24時間はガチで速度落とされそうやな
40: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:10.44 ID:GN+cE9R9M
談合三兄弟定期
46: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:56.32 ID:t48AIgeg0
>>40
いやこれは競争やろ
67: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:10.93 ID:Xvi6v1xN0
>>46
競争やったら100円くらい安くするやろ
同額で揃えるのはおかしい
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:24.52 ID:t48AIgeg0
通話いらねえ……って思ってたワイにとってはこれ神やわ
通話無料つけてもahamoと一緒の料金やしな
神
44: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:31.75 ID:7Hv8fcdv0
ようやくまともな競争し始めたな
51: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:14:52.78 ID:K1GNCW4h0
意外にええやん
アハモと悩むわ
60: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:16:06.63 ID:8X7FaMi40
>>51
最後の最後の後出しジャンケンやからな
52: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:15:00.80 ID:2kbn9Hwpa
データ使い放題が1日200円ってすごくね?
容量制限なしってことやろ?
53: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:15:16.23 ID:+JYczwoB0
キャリアが一応それなりに安いプラン出してきたけどMVNOは値下げしないんか
55: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:15:27.10 ID:E3aay4oB0
シンプルのアハモか安さのauか
ラインうんぬんはどうでもええわ
56: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:15:37.19 ID:eitxKrQf0
オプション選べるのはええな
63: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:16:28.71 ID:wSfQUTz/r
口に出して言いにくすぎる
66: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:00.96 ID:ZoB1HwW5d
格安どうなるんだろうな
半年後には格安扱いされてないだろ
69: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:21.97 ID:f3Hm+O380
20円/30秒が高すぎや
86: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:19:58.96 ID:7odus8Iaa
>>69
5分以内通話かけ放題
: 500円/月
これ付けときたいな
71: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:25.96 ID:g2c1wTAFa
ええやん乗り換えんで済むわ
72: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:42.13 ID:t4L4XbWeM
通話はいざというときに欲しいけど500円分もかけん人も多いから
付けないという選択肢があるのはええな
74: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:43.02 ID:t48AIgeg0
これ以前発表したプラン殺しにかかってるやろ
povo + アマプラのほうが安いんちゃうんか
76: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:18:52.58 ID:Mp6e1GJC0
>>74
前のを無かったことにしたいとも言える
96: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:22.78 ID:t48AIgeg0
>>85
ほんまや※
これはマジで※※最強すぎるな※※※
107: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:56.68 ID:IpLwVoTU0
>>85
※翌月から6か月間が2つと※翌月から12か月間が1つ見えますね……
82: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:19:30.51 ID:Fdsqs0Zd0
+300円くらいでキャリアメール使えるようにトッピング出来たら移行する人増えるんやないか
83: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:19:39.22 ID:mzKoEOvVM
au回線は海外スマホやと全然掴まんから無理や
89: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:20:12.59 ID:2O42u593d
キャリアメール廃止が目立ってきたな
99: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:25.06 ID:ojK68pn80
>>89
キャリアメール使えないなら楽天行くかどうかの選択になるのにな
120: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:23:20.10 ID:N2FpTwAd0
>>89
今どきキャリアメール使ってるやつってなんなん?
gmailで事足りるやろ
135: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:24:55.67 ID:vRQhRRJeM
>>120
フリーメールお断りの会社とやりとりする時困るくらいやな
143: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:25:45.77 ID:NPJNloKp0
>>135
今どきそんな会社ないやろ
155: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:26:38.94 ID:WacRB+gSr
>>135
そんな会社先短いしもう切ったほうがええやろ
183: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:28:11.75 ID:vRQhRRJeM
>>155
一理ある
95: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:19.21 ID:w6WfazzJD
もう光回線要らんわ
AUの使い放題プランでいくわ
100: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:26.48 ID:Qg/fzrLpa
今月更新時期ワイ勝利を確信
111: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:22:19.52 ID:eMtIw85dr
5分かけ放題つけたらアハモと同じやんけ!
総務省と国民は分かりにくいのやめろって言ってるんだぞ
121: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:23:21.39 ID:eitxKrQf0
>>111
割引じゃなくて純粋にただのオプションなのに分からんのはただのアホやろ
129: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:23:55.15 ID:/D0/8Rk/0
結局2980で各社揃えてきたな
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

絶対制限の上限低いだろこれ
povoとahamoなら電話付けても値段変わらんだろ。
海外行くことがある人はahamo、電話しない人は500円安くなるpovo、特定の日に通信料使用が極端に伸びることがある人もpovo。
それ以外は現状では完全に好みの問題。今後追加情報出てきたら順次流れる先が変わってくるかなー程度。
電話も殆どしないからauのはアリだな
楽天リンクは場所によっちゃ、ひどいし…。
楽天、無制限をもっと下げるか3~10GBの激安プランとか作らないとヤバいと思う。
楽天リンクで電話したけど、変な音がするって家族に言われたよ。
有料にすればいいんだろうけど…。
電話もそんなに使わないから別にいいんだよね。
LINE電話とか使えばいいし。
MNP予約も無料になるし。
やった!😊
Y!mobileとUQ、かなり差がつきそうだし
ワイモバイルは前から10分以内は通話無料が普通にコースについているぞ、なんだオプションで5分というせこさは
というか電話が必要な人に5分以内の通話って無意味だぞ
連絡だろうが問い合わせだろうが5分で済む事はまず無い
アハモよりいいんじゃないの?
急遽ネット回線必要な日が月に何日かあるんだけど、上限超えそうな場合使えば安く済ませられそう
まあ月20G超えるなんてまずありえないんだがな
安くなったけどM以上はpovoの下位互換にみえりゅ
Y!mobileはその分高いよ。
たぶん、UQの新プランのほうが安い。
値段下げても、他の格安sim行くだけだろ
通話、データ無制限でシンプル2980円は他社にない強みなんだからそれ強化してくれればいいよ
現状はエリア、品質ともに理想とは程遠いけど…
今までどんだけボロ儲けしてたんやろ
ギガこえてもあまり遅くならないし、20GBなくてもいいかなって感じ。
60分無料500円も魅力的だし。
LINE電話とか使ってみて、よければ60分無料もはずすかもしれないけど。
このプランはオンラインのみでしょ。
店舗の維持費も人件費も削減した結果だしね。
アハモと同じように、ネットが苦手な人は躊躇するかもね。
キャリアあたりは電波がどうとか問題なさそうだから、このプランのほうがお得でいいと思うけど。
てかこのご時世にキャリアメールとか5分通話とかいる?
メールはGメールだし、プライベートなやりとりはLINEじゃん
たまに店に予約電話とかする程度なら時間辺りの金額払った方が確実に安い
オンライン手続きとか怖がるジジババからは今まで通りむしれるってことじゃね?
申し込み無しで普通にできるはずだぞ
なのでうちは光切って一本化するつもり
と言ってもまだ圏外だが・・・・・・・・
人によるだろ勝手に一般化するな
楽天は無制限だから。。。
ただし電波圏内に限る
海外定額ローミングがあればこっちにするかな
税抜やん
ahamoと500円差やないよ250円や
それに通話オプ500円追加した場合はahamoより高くなる
やっぱauさんこっすいわ
26.は楽天の話な
auの話だったらすまん
携帯回線なんてほぼ一人一つは持ってる上に社用もあるから1億回線を軽く超えとる
それを実質三社で独占してるんだから余裕やろな
てか今までの金額だったら俺結婚したとしても家族の分の電話料金を払える気がしないゾ😨
家族5人分の携帯料金を払ってた親父って凄かったんやな🤗
そもそもauの通信って3キャリアの中で1番品質悪いから、同額で比べるならドコモしか選択肢ない
いつからアハモが税込みだと勘違いしていた?
あ い つ も 税 抜 き だ ゾ ?
予約の電話とかしたことなさそう(笑)
その後に見直したこのプランも、ドコモ、ソフバンの後に出してきて金額同じな上、リークさせた前情報でドコモ、ソフバンよりも安そうに誤解させといて実は※みたいなやり方といい
AUはやり方が姑息すぎるわ
信用できんからドコモかソフバン一択だな
早速オンライン限定だって事を理解してないジジババの問い合わせ来ててクソめんどくさいって愚痴のLINEが来たわ
そらショップ店員には一切関係ないから面倒事が増えただけだしな
通話5分かけ放題500円
10GBデータ通信料1000円
とかミニマム利用者も取込めばいいのに。
当たり前やんけ
今までどんだけジジババにショップの稼働奪われてると思ってんだ
コロナのアプリ入れてくれとか電話帳登録してくれとかでフツーに来店するからなあいつら
※1〜※6くらいありそうw
残りギガどうなるんだぜ?
それしかないだろうね
KDDI、頭いいな。
そうでもないよ
別にauでも普通に使える
選択肢がないとかどんな思考回路してんだよ
ドコモ教?
ないよ
まぁ、それくらいしないと対抗できないだろうけど、楽天の場合、サポートやら圏外やらでひどくて離れた人が多そうだから、有料なら使わないって人が多そう。(無料でも勘弁とか)

30日使ったら月6000円て事か?
サンタさん信じていそう(*・ω・)
まぁ、それだけ使えばそうでしょう。
いや、一番塵なのソフバンだから(そもそも、他人の電波塔仮てたのに、一番通信品質良好とか、嘘宣伝ながれて)。どんな騙され方だか。
ソフバンが電波塔をauとdocomoから間借りしてた時の宣伝文句知らんのかこいつは。
ショップ店舗維持費やら人件費削除したから、ここまで安くなったんだよ
このプランはオンラインのみ
好きな通話プラン選べる方が優秀。
そこまでしてARPU低い客取り込んでも、たいした利益にならんからな…
向こうでアホって意味だっけ?
だよね。
いらないよね。
お前がアホw
都会はともかく田舎はガチでキャリアごとの差が出るぞ。電波の少なさ舐めんな
楽天は楽天Linkが糞だよね
あれはビジネスで使えない
場所にもよるけど
コメントを書く

「データ使い放題24時間」は速度ダウンしそうで、物議をかもしそう
ま~一応3兄弟バランスは取れたな