|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610606321/
1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:38:41.56 ID:h2jJQIPe0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6382127
NHKは13日、令和3年度の予算と事業計画を発表した。事業収入は前年度比4・2%(304億円)減の6900億円で、事業支出は3%(224億円)減の7130億円。収支は230億円のマイナスとなり、3年連続で赤字となった。
2: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:39:09.53 ID:kjIojfA90
大した仕事してないのに年収高すぎや
3: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:39:09.60 ID:oai5CXlnd
潰れて困るもんなのか?
4: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:39:37.86 ID:JUoIyhHC0
どんだけ金使ってんねん
5: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:39:41.72 ID:kjIojfA90
すでに公共放送の役割なんて不要やからな
BBCですら無料にする言うとるのに
23: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:00.72 ID:h58yeJiF0
>>5
高齢者は無料にするって言ってたけどやっぱやーめたって言ってジョンソンブチ切れるてたやろ
30: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:00.99 ID:kjIojfA90
>>23
ジョンソンがブチギレるのはええな
6: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:39:42.35 ID:uoBpE4K4M
赤字なら給料下げろよ
8: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:39:49.42 ID:vSQhdBe30
新社屋やめとけ
関連リンク
9: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:39:53.65 ID:oOEgV6aZ0
給料減らしたくないならつまらない芸能人に払う金減らせば?
10: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:13.18 ID:oYuJ6rMMM
官僚並みの給与にしたら余裕で黒字出るだろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:25.85 ID:uLIoJJmPa
言うほどスポンサーなくて番組が健全になってるか?
13: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:42.75 ID:5VBwoNud0
無能すぎるから国有化した方がええやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:49.20 ID:12mO3Rxrd
自動的に5000億ゲタはかしてもらって赤字ってどんな経営したらそんなんなるの
16: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:51.58 ID:/qYLbNPId
NHK「金払って受信機設置したらこの字幕消すで!」
ワイ「録画して再生で字幕消すで~^^」
17: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:07.25 ID:j+6xfzRZ0
新社屋これから建てるんやろ?
18: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:08.11 ID:FWIjOhO/0
ほーん
もっと赤出してから騒げ
19: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:41.62 ID:g5CObdK90
人件費減らしたらええんちゃう?
22: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:46.75 ID:sh2DOzVTd
赤字にしない努力をしろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:01.81 ID:Fns0Fy+9d
決算マジック
26: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:25.41 ID:VYv3GIsOd
給与カットせーや
27: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:46.60 ID:is+puvkod
いやいや赤字なるとか無能の極みだぞ
28: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:47.91 ID:cg1fRH130
はえー赤字なら受信料値上げせんとなぁ
31: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:03.53 ID:5VgXl0q10
識者「受信料を値上げすればよいのでは?」
34: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:28.69 ID:MUQDfsVn0
何に金使ってんだよ
35: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:34.79 ID:VDSHTkSJM
むしろNHK以外テレビ局要らんわ
ワイは受信料払ってる
37: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:40.66 ID:NQBEBNYHa
BS1局化はやめてくれ
39: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:57.47 ID:SfN5SaB90
あのいちいち集金に来るやつ、あれいる?
まさに人件費の無駄、イメージも悪いし
41: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:03.30 ID:kjIojfA90
人件費高すぎー
地方の声を届けるために地方にも立派な設備設けますー
なんなんや
43: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:13.95 ID:CDd5dDhzd
無能で約立たずな上層部の給料カットすればいいだけでは?
44: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:14.10 ID:GkIJMtHwH
何して赤字になるんや?
45: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:18.57 ID:bi6nRIN60
無駄な放送全部やめろ
46: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:24.27 ID:T6FoF1Xvp
NHKの番組は小中高大問わず教材として扱うものもあるくらい社会的価値は高いんやけど
それを理解してないor経験してない人間にはNHKの持つ価値が分からんのやろな
62: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:47:06.54 ID:KRiOTEUt0
>>46
そんなの一部やろ
無駄が多すぎやし
54: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:46:13.39 ID:xTtNHxMqd
月500円で過去放送も見放題にしろ
55: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:46:14.15 ID:f33WKjUcF
受信料を税金にしたら取り立て費用が無くなる上にほぼ100%徴収できるぞ
66: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:47:50.65 ID:kjIojfA90
>>55
ホンマに政府機関の広報組織になったらNHKの存在価値がなくなりますー
で現状糞犬やが
57: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:46:43.51 ID:RsQN5BAe0
いや4Kを止めろよ
無駄でしかないだろ
58: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:46:45.99 ID:VCM7PDLKM
金をバンバン使いまくって赤字にして料金値上げして巨大化する悪質な癌細胞
もう切除しないとあかんやろ
61: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:47:02.32 ID:UrTea0pK0
給料さげたら
63: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:47:18.58 ID:ZBxcC48b0
あんだけ金払ってもらってるのに赤字とか存在する意味ないだろ
64: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:47:28.16 ID:mv09neyj0
どんな経営の仕方したら赤字なるねん
65: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:47:40.39 ID:OJKfPvzk0
あと誰が見てるか分からん夜の謎ドラマもやめろ
68: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:48:20.73 ID:SGwXcyW9d
じゃあ給料カットね
70: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:48:22.96 ID:9DI51fzTM
ドキュメンタリーとかずっと滞在して金ジャブジャブやからな
71: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:48:28.51 ID:mv09neyj0
鬼のような再放送だらけやし
制作費の方はそうでもないやろ
72: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:48:30.74 ID:FzT0t1Hs0
スクランブル化?しないのなら税金で徴収すればええのに
ワイだけ払ってるのなんかムカつくわ
74: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:48:38.16 ID:4+VsW8/Cd
国営放送にして税金で運営にするようにしろよ
取立なくして職員の給料を公務員並みにすれば人件費も圧縮できるやろ
76: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:48:57.11 ID:cV/V858G0
三年赤字やけどバカでかい本社たてるぞ!!
なんやねんこいつ
83: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:49:37.03 ID:+y1/5CMNr
NHKの適正価格は月300円やろ
今1100円とか控え目に言って頭おかしい
87: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:50:02.44 ID:TSmu+ic4M
人件費30パーカットで黒にならなかったら
そもそも事業計画に無理がある
90: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:50:31.80 ID:N3iRITUTr
職員の給料を公務員相当にすりゃいいんじゃないの
93: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:51:04.85 ID:I2ip+VbTa
受信料払うだけではNHKオンデマンド見られないってびっくりするよな
96: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:51:33.42 ID:htGkG+6o0
識者A「スクランブルにするか税金にして用途を明確に公表するかして訪問員の人件費カット、社員の給与もカットして社屋も無駄な金かけるのやめよう」
識者B「受信料の強制徴取や!世帯別じゃなくて一人一人!パソコンからもスマホからも徴取や!」
どっちがええやろか…
100: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:52:18.60 ID:kjIojfA90
>>96
ちゃんとやるんなら徴収あってもええんやが
98: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:51:57.49 ID:lX7Fb4TcM
オンデマンドコミコミにしろ
103: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:53:14.79 ID:HZpNlJXsa
キー局に合わせるため言うてるけど地方支局あわせてキー局並の給料やからな
単純に比較したらあかんで
106: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:53:33.23 ID:sbf8LKwvF
天下のNHK様にとっちゃ230億なんて健全なマイナス経営なんだが?
111: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:54:20.59 ID:pt58Oz5iM
月980円のオンデマンド糞過ぎや
タイトルはほとんど一部しか見れず
過去の大河はほとんど総集編
アホみたいな犯罪者回避で真田丸すら見れない
124: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:56:21.85 ID:RHSqgvpDr
計画性ないなw
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

ハナから公平性もないもん無料か税金でやらせろ
そんなの民放の仕事やで
努力が足りねえんだよ
なんのための貯蓄か知らんけど
給料上げまくれば赤字にもなるわ
中国様に忖度番組など見たくもない
無能な経営者でもなかなかできないぞ
がっぽり金をため込んでることをネタに受信料値下げの圧力掛けられてるから
実は金を使ってます余裕がありませんポーズを取ってるってことかな?
一人暮らしのnhkは「こちらは会社の事務所なのでよくわかない、責任者は居ない」、帰らないなら不退去罪で通報。2、3回繰り返せば、来なくなるぜ。
スクランブル式にして徴収に関わるコストを削減したらいいやん。
ソウカらが 気に入らない人物を 不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の被害者に ソウカらとソウカらに丸め込まれたバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソウカらが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカらが行う 集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう被害者がいるのだから、誰もがソウカらにターゲットにされ被害者に成りうる犯罪です、明日は我が身かもしれません、
元芸能人の清水由貴子さん も 集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
清水由貴子ジサツの真相!
で 検索すると 生前の清水由貴子さん本人のソウカからの嫌がらせの詳細が聴けますので検索して聴いてみて下さい。
アイドルグループ全員にギャラ払ってんだろう?夜中に流しっぱなしになっている。空しくならんのかねえ。そりゃあ赤字になるわな。
芸人は民放だけで沢山だよ
そして受信料を半額にした後に、話を聞いてやんよ(ゲラゲラ)
あほくさ(唾)
ニュースも私的な発言はいらない、淡々と事実だけ述べろ。
②各県にいらない。
最初にクビになるのは会長さま。
民放並みのバカ番組制作もやめろ
解体か廃止の方が国民のためになる
少なくとも先に経営陣が責任を取るのが当たり前。
退職金として約1240億円載せてるからなw
Eテレの趣味の番組もいらない
本当だったら世界稀に見る馬鹿集団だし、
意図的だったら同情買うどころかより反感買う。
どちらにしろ国民により鬱憤溜め込ませるんだろうな。
もはや社員が○撃くらっても擁護されないぞ‥
NHKは民放として独立どうぞ
番組出演者の報酬が1番安い
そもそもこれがおかしい
むしろNHKしか見てないけど俺は絶対払わないからなぁ!!
ぶっこわあああす!
特亜職員、平均給与、偏向報道、社員不祥事多すぎ問題
下チョンごり押しもキモスギ
国民の金できもい整形面を映すな
まず、いい番組を作るにはどうすればいいか、視聴者の要望を聞けよ。
毎年過去最高を更新してる
総務省の武田!さっさとNHKを潰せよ!仕事しろ!
病院行った時に、チコちゃんがなんとかって番組が
良く流れてるけど、あれなんか凄い低予算番組だろ?
金使う要素がまるで見当たらない。
あえて言えばリアクション用の芸人に無駄金使ってるんじゃ?ぐらい。
法人税免除らしいわw
そっから捻出しろや
金だけかけるだけのゴミ番組多いから赤字なんだろ
テレ東は低予算なのに良い番組作るよな。
民放で一番好きだわ。
また半年後には来るんだろうなぁ、人件費無駄過ぎや
本当どうしようもねーな日本から出てけよ
値下げ圧力抑える為だろうな、この位は子会社への制作発注で調整出来るやろうし
こいつ等は字幕を読んでいるだけだ。
衣装も経費なんだろう。
こいつ等処分してバーチャルにしろ。
経費も減り見る方もイライラが解消するわ。
今じゃ日本のメーカーなんざほぼ撤退してる状態だ
そんな中でも無駄に金だけはむしろうとするカス共
局員含めて全員豚箱ぶち込んで財産没収するべき
それと個人情報無断で使うからな
事件があったりしたら平気で社内で営業部の方から住所とか回ってくるからな。被害者宅とかの取材も営業部の方から個人情報をみて取材班に回ってるかるね。NHKに個人情報登録されてるやつはそういう事だからな!
契約してなんの得にもならない
人件費とか0時過ぎのタクシー代とかディズニーリゾート建設よりも高い新社屋とか考え直せば?
ある程度の収入どのくらいか把握してるんだから。計画的に、箱作ったり経費として消耗して表面上赤字にしてるだけだよ。
勝手に来て勝手に疑って勝手に怒り始めて謝りもせず帰っていく
しかもインターホンで出たときは新聞と名乗って嘘ついていたよ
こういう対応されるからただの迷惑でしかない
年収1000万超平均を500万平均にすれば300億は黒字だろーが
どんだけ無駄遣いしたら赤字になるんだよ!?
話はそれからだ
どうやったら赤字になるんだ?
経営者無能ってレベルじゃ無いぞ
ただ単に使い込んでるだけじゃん。
なんか電通に資金移動とかしてるだろ。
詐欺師共
週で5回は再放送見るぞ
給料へらせよw
1回契約したら解約できないんだから契約者が減るわけじゃないんやし赤字にはならんくね?4年前は黒字やったんなら行けるやろw
ん?それとも家庭訪問する為の人件費でカツカツなのかな?w
日本国民・・・えっ?
ほんとこれ。
あと人員整理だ。
寧ろ、日本を散々貶めたNHKが
日本国民に慰謝料を払うべき。
それを消化するくらいの値下げを答申された模様
給料半分で社員集めりゃエエ
ドラマ作るの減らしたり職員の給料減らせば大幅にコストダウンできるでしょ
番組制作費:3200億
給料と手当・厚生費:1800億
まず高額な給料を民間企業の平均と同等にすれば1000億近く浮くぞ
立花が言ってたけど、NHK関連会社(民間の営利企業)に高額で仕事を頼むことで受信料を不正に懐に入れてるらしいぞ
そういうのを徹底的になくしたり、公共放送と関係ない大予算の番組をなくせば大幅に減らせるだろ。
どんだけ無駄金使ってんだよ
そこからして要らない人件費掛かってる
無駄な研究とか言ってる遊びやめろ
そういう人多いんじゃない?
中国共産党の手先みたいだったしもう知らんわ
同じ原稿を読み回すだけのニュース番組に3人や4人も人間要らねえだろ
バカみたいなジャニタレ番組とかバラエティも止めろよ
各所で使い切ってるんだろ?
無駄をまず無くせ
現実の利益は連続赤字どころか5年で1.5倍になっとる。
その前にお前等(NHK)は仕事しろ!
公共放送という言葉にふさわしい仕事をな。
なぜ批判派がお察しになるようなことを言ってしまうのか
改善すべきだけど、あほみたいな提案するのやめろ
給料削減とかリストラとかやれ!
視聴率も取れないくせに、どこぞの反日外国人を高額で招待したらダメでしょ!!!
金銭感覚を修正してから「赤字」云々言えよ!
そもそも日本国民の為になってるの?日本放送協会って?
何赤字を受信料のせいにしてるんだよ
まず外部委託してるヤクザみたいな訪問営業をやめろ
給料カットから始めろ
あとNHKで作った奴はオンデマンドでいつでも見れるようにしろ、”みなさまの受信料”で作っておきながらなんでさらに金取るんだよいい加減にしろ。
「日本国民、NHKに損害賠償を請求」
ぐらいの見出しで報道したらちょっと見直すわw
https://kkblog731.com/2019-08-13-174658/
年俸で見ると1100万、退職金まで含めると1700万
民間企業なら赤字垂れ流したら潰れるからな
CMも流さずにみかじめ料だけで運営するのが異常
スマホないしガラケーだし
それ以前にネトフリ¥880/月 の低解像度コースで悩んでるのに
最初から天下り先に作らせりゃNHK自体は赤字にはならんやん
もちろん、現状公務員でも何でも無いNHK職員は全員失職するが、公共放送をうたいながら偏向報道を垂れ流してきた報いとしては、甘すぎるくらいだ。
大体民なのか公なのか曖昧なのがいけない、公を重視するなら普段は停波しておき災害や選挙のときに放送を流す
今まで通り娯楽番組も流すのであれば完全民営化かスクランブル化であろう
いずれにせよ曖昧なのが元凶、そこを正さないと
いい加減にNHKは解体しろよ!!
経営努力って知らんのか?
税金からの援助を大義名分化するため。
毎年、委員会で族議員やら職員がこの「赤字」を振りかざして枠をだらだら継続してもらってるよ。
30分のニュース番組にキャスター3人いる?
朝のラジオニュースに4人キャスターいる?
一々教育テレビでも芸能人いる?
コメントを書く

またエヴァ延期したぞw