
|
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611071577/
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)00:52:57 ID:Fm3
受験生はNHKの取材に対して「メガネが曇るからマスクをずらしていた。曇らないように自分もなんとか頑張っていたし、試験官にも説明したのに失格はひどすぎる。トイレにこもっていたのは力ずくで解決しようとして怖かったからだ」と話していました。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012823461000.html
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)00:56:52 ID:Fm3
メガネの曇り止めなんて数百円で買えるのに…
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)00:59:41 ID:06w
なにこれ
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:01:24 ID:GS9
>>5
試験官「マスクは鼻出したらあかん」
49歳「うおおおお」×6回
試験官「コイツ以外全員別室で」
受験生「ええ・・」
49歳「トイレに隠れるんゴォォォ」
試験会「不退去罪ィィィ」
警察「ども」
からの釈放でのインタビューやで
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:01:52 ID:Fm3
>>5
鼻をマスクから出して共通テスト失格でトイレにこもって逮捕されたおじさん
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:02:33 ID:wx7
意地でも従わん方もどうかと思うけど、かといってマスクから鼻出した程度で失格までさせるのか?とも思う
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:03:34 ID:GS9
>>10
ちょっとややこしいんやが
鼻出してたからダメなんやなく試験官の指示に従わんからダメなんやって
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:04:45 ID:wx7
>>11
鼻を隠せって指示自体がなぁ、って感じや
気持ちはわからんじゃないけど、カンニングとかを誘発するわけちゃうんやし過剰反応しすぎやないかと
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:07:28 ID:NEU
>>12
じゃあみんなやったらどうなんの?
鼻は大丈夫、じゃあどこまで下げていいの?
キリがないで
関連リンク
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:06:22 ID:C5V
鼻マスクしたけど何も言われなかった
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:07:37 ID:GS9
>>14
やから鼻出し罪やなく指示に従わない罪なんやろうな
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:08:46 ID:Fm3
この影響で、次の英語(リスニング)のテスト開始は5分ほど遅れた。大学側は、マスクをきちんと着用できないのであれば、別室で受験できることも説明していたが、男は拒否したという。
別室受験出来たんやでそれも拒否した
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:09:08 ID:GS9
>>18
そして罪のない受験生たちが異動した
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:10:26 ID:Fm3
>>19
リスニングのテスト5分遅れたらしいわ
https://www.asahi.com/articles/ASP1M3JHTP1LUTIL06T.html
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:09:27 ID:ZDy
そもそも事前に申請すれば別室受験なんだから全部タダのいいわけなんだよね
横に男子トイレあるのに「尿意に耐え切れず女子トイレに入っただけで逮捕はおかしい」と同レベルやんけ
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:17:22 ID:ZXR
>>20
わかりやすい喩えやね
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:09:42 ID:WW3
怖かったって・・・
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:11:06 ID:wc6
曇らないように頑張ったで草
26: ■忍【LV11,ホイミスライム,AV】 21/01/20(水)01:11:13 ID:Xne
どう喋っても負け確ってのは珍しい
27: ■忍【LV11,ホイミスライム,AV】 21/01/20(水)01:11:32 ID:Xne
来年は眼鏡にワイパー付けて来てね
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:13:45 ID:HiT
同じ部屋で試験受けた子たち気の毒やな
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:13:55 ID:Rbn
受験マスク爺をかばう理由はどこにもない
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:26:02 ID:VGe
NHKは別室の提案のかとも質問したんかな
周りの他の受験生気が散ったかも
かわいそ
57: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:28:20 ID:Fm3
>>51
気が散るというか皆移動させられたからな5分リスニング試験のチェンが起きた
63: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:29:13 ID:VGe
>>57
ひぇ
お気の毒
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:26:22 ID:4qi
トイレにこもるのがよくわからん
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:28:08 ID:fAO
>>54
意固地になったんだろ
67: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:29:53 ID:BII
イヤイヤ期だから…
69: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:30:29 ID:LgU
>>67
長いな~
70: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:30:35 ID:1SF
ン拒否するゥ!
73: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:31:15 ID:4t0
実際メガネ曇らせないようにするにはどうすりゃええんや
75: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:31:28 ID:GS9
>>73
曇り止めかコンタクト
83: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:32:10 ID:DBT
>>73
東大とか受けるならこれくらい知ってないとダメやぞ
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/saigai/yakudachi/health/mask/1055586404808372225.html
76: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:31:28 ID:VGe
とにかく周りは大迷惑や
77: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:31:29 ID:LgU
命令されたら意地でもやりたくないって人いるけどそう言う人やったんやろな。どこ志望だったかだけでいいからマスコミは調べてくれんかな
84: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:32:24 ID:GS9
あと記憶違いだと申し訳ないがマスクを理由の別室受験は医者のなんか必要やなかったか
88: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:33:01 ID:VGe
メガネかけてたらマスクで曇るのはわかってるわ
対策を考えてなかったんかな
99: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:34:41 ID:FOw
何もない時は石鹸水塗るだけで曇り止めになる
ちょっと白くなるが
103: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:35:25 ID:k1v
ちなみにくもり止めを塗っても効かないという人は塗ったあとに拭き取りすぎている
111: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:36:33 ID:H9V
Q.マスクの着用が困難な場合はどうすればよいですか。
A.感覚過敏等によりマスクの着用が困難な場合は,「医師の診断書」を提出して受験上の配慮申請を行い,別室で受験する必要があります。
Q.マスクの着用が困難で受験上の配慮申請を行った場合は別室での受験となりますが,受験上の配慮申請を行わずに,試験当日にマスクの着用が困難なことを申し出た場合はどうなりますか。
A.マスクを着用せずに受験することはできないため,「医師の診断書」を提出して追試験の受験を申請してもらうことになります。
そらそうよ
127: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:38:37 ID:Y3G
怖かったってなんやねん笑
130: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:38:58 ID:24m
どこ目指してるのか聞けよ
146: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)01:40:42 ID:y68
もっと細かく色々聞いてくれよ
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

こういう事件はまず電通
マスクの上端を折り返すという手が効果あるが
それでも完全じゃない
だからこれについては可哀相だが、トイレに逃げ込んだのはよく分からんな
豆知識な
揃いも揃って協調性無い奴の特徴
シールズ(笑)の大学やん
すげーなお前。賠償金払えるの?
おそらく試験監督も含めて年下ばかりだったろうに恥ずかしくないのかな
情けないオッサンだなぁと思ったけど
49歳ってオッサンどころかジジイじゃないか
人生の最後にちょっといい大学に入って
肩書きを増やそうとしてたんかね
実際、50で東大入ったオッサンいるけどな
曇って見えないって説明してんのに。
コノ方の行動が問題になっているはず、他の受験生試験も妨害しているし困った方だ
クソみたいな言い訳をまともに相手にする神経が理解できんわ。アホちゃう??
別室移動提案されて拒否してる時点で破綻してるのに
他にも何百人と眼鏡っ子が問題なく受験出来たのはなんでや
きちんと対策とってどうしてもマスクがあると集中できないなら事前に頼めば別室にしてくれるのになんでなんやと
コロナ前は花粉症でメガネかけてる奴はどうしてたん?
教室を分けるべきだな。
トラブルが多すぎる。
別室に移動できますって案内を断ったのこいつやぞ
不法侵入で捕まっても見せしめ扱いかよ
法治国家向いてないから無人島で暮らしたら?
実際、50で東大はいったからってまともだとは限らない。
49年生きてきてこの日初めてマスクをしてると眼鏡が曇ることに気づいた、ってんなら仕方ないかもね
屁理屈も半人前以下なんですがそれは...
別室での受験を拒否したのは何で?パヨは漢字も知らんのか
誤)試験管
正)試験官
残念ながらあらかじめ明示された規則やで
なら曇らないように準備しておけっていうだけ
腕時計忘れたからスマホで時間確認させろって騒ぐのと同じ
不正するしない感染するしないじゃなく違反行為は違反行為
見逃す方が試験官として問題なんだわ
医者に全受験生の中で1人しかいないレベルの特殊体質っていう証明書貰っとけ
証明できないなら曇り止めの使い方を間違ってるだけ
この人、別室移動も促されて拒絶したと聞いたが
特例として事前申請なしに別室受験提案してくれてるのに拒否なんて、Peachの輩と同じだね。
あっPeachの輩逮捕されたみたいだけど、大学の職員なのに大学名出さないのは、シールズの奥田の出身校だからかな⁉️
何故あの大学から一橋大学の大学院に入れるのかわからんね。
話それてすみません。
言い訳にすらならないって事も理解出来ていないようで、本当に痛い
それがつまり二行目の意味する所だろう
飛行機移動時にアテンダントの指示に従わずマスクしない自由を行使しようとして
飛行機が緊急着陸からの警察引き渡し。
10分なんかじゃ効果薄れんよ
エアプすぎる
それはダメ
見逃す方が問題。
まさにその通り。
これを認めたらあらゆるイレギュラーを容認することになる。
マッチポンプの可能性あるしね。
本当に大学入試入りたかったのか、問題起こして人権問題にする為に活動家として潜り込んだのか。
試験官が別室受験提案してくるとは思わなかったのでしょうね。
同室の受験生は受験料還してあげて、こいつに全額請求しないとね。
病院で受験があるからって説明したら書いてくれるだろ
胡散臭いピーチ前川とかアハ茂木とか擁護してましたからね。
別室受験提案の話出てからも擁護続けてるみたいですね。
トイレの立て籠り事件になってるのは知らなかったけど、どう擁護するつもりだろう。
その場に居合わせた人はお気の毒としか
マスコミの取材をウキウキで受けるところ共通してるねw
目立ちたい願望があるんかな
自粛警察の試験バージョンだ
日本と韓国の自殺率が高い理由が露呈したようなものだ、これは非常に恥ずべきメンタリティの問題だよ。
入室して数分後に水滴拭き取ったら終了。どんな古いレンズ使っとるんだか。
他から同じようなクレーム上がらないなら言い訳も見苦しすぎるとしか。
眼鏡が曇らない鼻パッドつきのマスク、マスク用の鼻パッドもあるのにな
その程度も買えない、もしくはそういう商品がないか調べもせずに文句言う低能なんだよ。余程の乱視でもなければテストぐらい裸眼で受けれるし、人生かかってるんだからキッチリ自分で対策しろって感じだわ。
6回注意されて別室に案内されても拒否して居座るのがうっかりミスかぁ…
受験生ならそのあたりも含めて対策してるのが当たり前だと思うのだが
かわいそうな人だ
ノーマスクと違って、生理現象など不測の事態にマスクずらして即時に対応出来るからな。みんな日常的にマスク触ってるし何ら変わりないよね。
吸引に関しては元々効果薄いんだし、直接迷惑かけてるわけではないからどうでもいいかな。
ただのわがまま
水滴になってレンズに付くようになるだけやからあんま意味ないんだよな。
同世代だからな、この辺の奴らは自分の生き方()を探して生活してる奴らが多い
鼻からも飛沫が出るんだぞ?
寧ろ普通の人は鼻呼吸なんどから鼻も隠さないと
マスクをくる意味もねーぞ
日本で50代から学び直そうなんて志を持てる人は相当柔軟な精神の持ち主だから、この変質者みたいに他人へ大迷惑をかけないよ
そのオッサンに失礼だから引き合いに出すのやめなよ
メガネが曇るわけないだろ!
馬鹿馬鹿しい。程度の差を考えろよ。メディアに毒されすぎだ。
まあコイツは主催者ないし施設管理権者の規則に反している時点で擁護の仕様がないがな。
なんかバカなニュースだな、くらいの感触だったのに、
49歳とか聞いてワイより年上なのにどうなってんだと
いう衝撃の方が凄いわ。
もう人生が手遅れの無敵な人なんだろうなぁ
日本語に不自由なご様子でw
問題の認識がずれてんだよな
会場で規定されたルールを守れ。それだけだ。
別に受験は義務じゃない
まだ18の子供ならまだしも怖かったってなら警告無視すんな
抜け駆け?どこがどうして?
受かったとして四年は学生なのに?
卒業する頃にはもう50も半ばなのに?
略して
言い訳できないから万全を期すのだろうに。
真に受けんな
叱られて拗ねた駄々っ子の言い訳だよ
どっかの会社の職員だって会社名出ないよ
大学院試験はどの大学からでも、たまに大学出てなくても受かるよ
なんかお前は古市なんたらと同じ臭いがする
あっ、ふーん(察し)
そんなもんさえ使えんなら受験諦めろってレベル
バカそう
だめです
すこしはあたまつかいましょう
実際たくさんいるぞ
入試は金さえ払えば大学行く気がないやつでも受けるのは自由だぞ
きっずはそんなこともわからんのか
コメントを書く

アメリカ国防省ポンペオ長官の「台湾に対して行っていた、これ迄の国防省の内務規定を撤廃する」と発表した発言をうけ、中華人民共和国 華 外務報道官は、「アメリカに対して制裁する」と報道した。4年間に渡り、アメリカと中華人民共和国の報復制裁が繰り返されている。この中華人民共和国の強硬姿勢の裏には、アメリカバイデン民主党に変わる事によって、中華人民共和国に有利な政策を取るという思惑があるからではないかと、大半の有識者が声を揃える。アメリカ民主党と中華人民共和国の繋がりとは、どのようなものだろうか❔国が蝕まれ、乗っ取りされる憂き目にあってまでも、アメリカ民主党は、中華人民共和国と繋がりつづけるのだろうか❔恐らく、世界中の人々が同じ疑問を抱いているでしょう。アメリカ民主党と中国共産党の繋がり歴史は70年間に達する。アメリカの学校で教わる歴史教科書にも、その手は加えられており、実態を知っているアメリカ国民は少ないうえ、寧ろ、外部の海外国民のほうが、本当の歴史を教わっていたりする。これは、第二次世界大戦を正当化する為に、真偽ではなく、アメリカ民主党政権に有利に書き換えられた創作物語だったのだ。