|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611267288/
1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:14:48.75 ID:NY4y834F0
![[新品]在庫あり PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1000B01) SONYプレイステーション5本体 PS54948872415002](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dandystore/cabinet/imgrc0087120168.jpg?_ex=128x128)
[新品]在庫あり PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1000B01) SONYプレイステーション5本体 PS54948872415002
2: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:14:58.71 ID:NY4y834F0
許されるんかこんなん…
3: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:15:08.92 ID:F1oGucFVd
生産して😭
4: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:15:16.08 ID:NY4y834F0
グラフィックも最高峰なのに…
5: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:15:19.00 ID:DWzDg1Twr
ソフトがないじゃん
7: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:15:35.16 ID:VQMtOMBAr
本体も売ってないじゃん
8: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:15:41.66 ID:NY4y834F0
デモンズソウルも遊べるんやぞ…?
9: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:15:51.40 ID:I7tUUC080
社会主義国の配給
関連リンク
10: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:15:53.04 ID:0xh8MYGu0
どうすんのこれ
13: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:16:04.87 ID:HVetoG3tM
ハリポタ出ないのに今買う必要、ある?
18: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:16:26.58 ID:YaVlFWKJ0
買ってやるから売れよ
19: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:16:26.94 ID:4ZUl4iU5M
早く売れよ
定額給付金まだ手をつけてねーんだぞ
20: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:16:51.61 ID:fShNDvhPM
桃鉄凄すぎて草生える
21: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:16:59.03 ID:Xqr/iayFM
売らないんだから売れるわけ無いだろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:17:14.20 ID:DQq5+CBB0
SONY規格のゲームしか遊べない専用ハードとかもう時代錯誤もいいとこ
PS同士ですら互換性ないとか、企業はまずいと思わないんだろうかね?なんか感覚ズレてるわ
26: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:04.93 ID:KgbyhopKa
梅田のヨドバシでクレカ持ってたら普通にかえる
週2で売るし夜まで残っとる
27: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:11.32 ID:6hN7VgR20
で、でも任天堂よりすごいからw
28: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:13.42 ID:2vTFJz6OM
売ってないもんは買えんよ
まあもう買う気無くなったけど
29: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:17.46 ID:dSeY95R8p
海外の転売ヤー会社がPS5買い占めてイキリ散らしてたの草
32: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:34.48 ID:3RLOUxIcd
これ結局のところ日本への割り当てが後回しで極端に少ないってことなんか?
58: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:21:23.25 ID:j+9fXbwz0
>>32
海外でも品薄や転売が問題になっとるで
それとソニーさんは5が歴代最高のローンチ言うとるけど4のが売れてたって記事見たわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:38.58 ID:LNdrsYEJ0
代わりにスイッチ買ったわ
40: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:19:22.99 ID:NY4y834F0
>>33
😡
34: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:46.30 ID:UDqD4io6d
廉価版800台ってなんやねん
やばすぎやろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:18:56.86 ID:tYtSepV+0
本体が店頭に売ってないんだから当たり前だろ
並んだり中古買うほど欲しくもないし
37: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:19:03.49 ID:YGo0Xq7O0
転売も7万台まで下がってきたしガチで需要喪失していっとる完全にやらかした
38: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:19:03.67 ID:miufx3pS0
ヨドバシしか売ってない
41: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:19:31.38 ID:XlHUS++A0
品薄というニュースすら見なくなった
存在すら忘れられてる
42: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:19:39.65 ID:ZB2BQwg0p
なんで減ってるねん(怒)
43: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:19:49.07 ID:HMx2knYud
出荷してないからな
44: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:19:57.33 ID:nh8xyto/0
売ってないじゃん売る気ないんだろ
46: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:20:14.89 ID:z7IOvTmk0
味の素さんの半導体は工場増やせないんか?
48: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:20:19.56 ID:xo6prj0E0
転売屋が転売屋から買ってるってま?
56: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:21:09.79 ID:GMVyLleI0
これもう売ってないからしゃーないいう言い訳のために出荷絞っとるやろ
57: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:21:14.00 ID:4g0nPLULp
売ってても買うのに一手間掛けさせてくるし要らん
なんでゲーム機一台買うのに規約読まされなきゃいけないねん
86: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:24:51.49 ID:ggJdvHl1a
>>57
わかるわ
規約は読まんが
59: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:21:42.85 ID:O12H/7Kb0
今cmやってるけど意味あるんか?
60: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:21:50.12 ID:1AkbqylMd
品薄すぎて興味失せたわ
61: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:21:53.26 ID:ESxDSXKH0
しかもソフトは本体の1/3しか売れてない模様
67: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:22:30.45 ID:HVetoG3tM
>>61
2/3は転売ヤーが買ってると言っても過言じゃ無いな
70: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:22:43.71 ID:1AkbqylMd
>>61
ほとんど買ってるの転売屋やろうなってのは思ってる
64: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:22:17.41 ID:YSpT/x9Od
別に買えんのはええけど蔑ろにされてる感が腹立つわ
82: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:24:34.71 ID:3RLOUxIcd
>>64
そこはもうしゃーないわ
頑なにやってきた日本独自のボタン配置いきなり変えた辺りで察しろ
PSは日本製ハードやなくなったんや
71: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:22:52.20 ID:2KOg1YZW0
結局いつまで経っても新作発売されなそう
本体売れなさすぎてソフト展開ほぼマルチだし
72: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:23:02.90 ID:KSiJe44c0
収束したな
80: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:24:09.91 ID:3GMuq+9Rd
冗談みたいなデカさのくせにブラウザ機能もないと聞いて呆れた
PCでいいだろそんなもん
83: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:24:40.85 ID:4SyHz8ss0
ソフトがないねん
ワイは持ってるけどやるゲームなくてしまったわ
85: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:24:50.47 ID:4Ne4wt9H0
店にない
ゲームがない
88: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:25:23.57 ID:atGGZ/Rt0
ソフト不足だよなぁ
それでも発売日に勢いで買っちゃう気になってたが
全然買えないから冷静にまだPS4で十分な気になっくるわな
90: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:25:55.72 ID:wxEnKohQ0
もう買うの無理やろ
スイッチ買ったわ
92: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:26:28.04 ID:DW/kTzfN0
psvr が綺麗に映るなら欲しい
93: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:26:35.42 ID:Nyugle010
騒がれてたときはたまらなく欲しかったけどもう冷めちゃった
96: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 07:26:58.49 ID:IWDTOqLF0
売ってないんだから買いようがない
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

つまり、PS5もロクに売れないんだからあんたの望む方向に向かってるってことだろ、良かったな
これまで需要にこたえてた。今だけ増えてるかもしれないのに
工場を数千万かけて作った結果、需要が落ち着いたら借金しか残らんだろ。
こういう需要に供給が続くかの正確な判断が出来なくなるから転売は悪なんだよ。
そして一般人はプレ値では買わないし興味も薄れる
ソフト屋は作っても売れないから出さないという負のスパイラル
存在価値ねえなこのゴミ
どの道現状PS4で十分どころか、Swtchの方がソフトも充実していて魅力がある
サードソフトなんてマルチがほぼ当たり前だしな
あってもファーストソフト目当て位だろう
つか、そもそも売ってねぇw
ps5を日本で売る気ないんやな
買うときは勢いが大事だけど、定価でいつ買えるかわからんことでその勢いがなくなった
冷静になると、PS4pro持ってるからいらんわ、ってなった
品薄だから被害者少ないのが救い
まず見かけないしな。実在を疑うレベルだよw
ツチノコかよw
半導体生産が間に合ってないな
そこに仮想通貨再来でさらいに圧迫ときてる
その赤字を補填できるほどソフトも売れてない
ソニーからしたら売れないほうがいいまである
それどころか世界規模でもあんまり話題になってない気がする
なんで消費者が悪いみたいに言うんだよ
キモクズガジェオタが性能の割に安いとか大騒ぎしてたけどゲーム専用機にあんな高い金出したくないわな
フルダイブオンラインとかなんの技術革新もないんだから。
レイトレ?PS5でもモサモサになるのにゲームに使えるわけねーだろ。
3シリーズが出た現状でもRTX2080でいくらすると思ってんだよw
みんな痛い目見たらいいのに。
ゲーミングPCあるからいいやって結論になったわ
もうps5販売されてるんか、ほかのゲーム機より宣伝少なくないか?
国内の話ならそんなもん最初から出し今更だろ
むしろその初代箱レベル以下になってる国内PS市場がヤバい
ほしいソフトが専売で出たら買うとかでいいと思うわ。
俺はMHWが出るからPS4買ったし、MHRが出るからスイッチ買った。PS5はまだやりたいソフトがないけど、何か出て、その時に在庫があれば買うと思う。
うちもまさしく貴方と同じ理由でPS4とswitch買いました。
PS5も欲しいソフトが出れば買おうかな~って感じ。
今はPS4で遅ればせながら発売当時は気乗りしなかったアイスボーンやってます。
アイスボーン、ネット上の評価悪かったけれど、実際やるとおもしろい~
面白い。
ソニーストアでの販売も一回のみ、他は全部小売りに投げやり。
PSアカウントの紐づけ販売でもしてればまだ批判も少ないのに何の声明すら出さないときたもんだ。
量販店で山積みとかならあかんが
ヤツらが買わなくなってからが本番
じゃあなぜに出したし...
そんときも買う気失せただの何だの言われてたな
輸入して買うって手段は有ったが
PS5は3ヶ月時点での出荷数は上回るだろうが
あと一月で生産回復の見込みが立つとは思えん
バイオ8がでる5月まで無い
PS4の時は縦マルチで誤魔化してたけど
PS5は互換があるせいで縦マルチリリースが無く誤魔化すこともできない
PCとSwitchだけあればいいってのはその通りだわ
4万ちょいでで高いとか専用機馬鹿にしてるのに
カジェオタとか抜かしてる辺り
スマフォゲー無ポチポチ民かな
で、どこで買えるか言えよ
待ってればそのうち届くなら大半は待つでしょ。
転売屋が仕入れてから発表すれば在庫かかえて赤字だろ
グラ厨ならノーティとかゲリラのゲームは外せんよ
ゲリラとかPS4初期でGPGPU生かして
部分的にレイトレを取り入れたり実験的な事もしとるからな
当たり前だろ。転売のせいじゃなく単純に生産が追いついてないせいなんだから。
軽視されているのは日本ではなくPS5なのでは?
今の有り様じゃ1年保つかも怪しいぞ
バイオ8がPS4で出るなら余計にいらんなあんなデカいの
新型出るみたいだけどそれも信用ならん
去年からPS4、箱oneも検討中と発言してたけどな。
今までpsもそうだが、初期は赤字で時間が経つにつれ技術が発展し部品が安くなり元がとれるようになる
ps+で利益出すんやでエアプ
そして時間が経てば経つほど旬が過ぎて乗り遅れた感が強くなっていき興味も失せてくる
転売ヤーも買えないって状況は要するに販売されてないということだから会社側の問題
状況は違うけどドリームキャストが売り時逃したのと少し似てる部分あるかも
ここまで待って買えないなら落ち着いたらでいいや勢か
心底もうどうでも良くなった勢しかおらん気がする。
つまり初期不良や耐久性に不安だしソフトはないし転売が喜んでるしで
当分は買わないのが最良
転売屋に買い占められたのでもういいです
このスタートダッシュ失敗はドリームキャスト思い出すよねぇ・・・
ゲーミングPCもどんどん導入しやすくなってきてるし、スマホゲーの売り上げも相変わらず強い
マジでこのままコケそうで怖い
ソフトにハードを合わせないといけないのは効率的ではないな。
下手すればパーツ1つでPS5に匹敵する価格で販売してる。
売ってればな
俺みたいな層相当数居るだろ
どこにも無いしまあもうええわってなってる人
いつの時代のPC感だよwもうそんな時代じゃないんやで
サイバーパンクですら数年前の1060が推奨グラボだし
メモリなんてゲームなら16Gもあれば十分
ソフト資産も何ならPS3からのここまでのゲームがほぼ全て出来るんだから
初期投資がちょっと高い位で、PS追うよりよっぽど効率良いよ
値下げした新型出るまでは待てる
そこにPS2を2台入れてオークションですね。
まぁ、この売れ行きでも疑問に思わない程度には興味無いんやろね
存在価値ないっていうのは自己紹介でしょうか
お前の個人的な話は誰も聞いてないわけだが^^
悔しくて言い返すだけじゃなくて論理的に反論した方がいんじゃね
俺だってPS5ってPCとswitchあれば全く必要ないって思ってるレベルだわ
独占ソフトが強けりゃ話も変わるんだが
まぁそれが強かろうと現状まず手に入らん時点で話にならんけど
RTX3070買ったから、PS5でドヤってる奴を見下しに来た
今、全部でPS5用のソフトっていくつあるの?
本体に対してソフトが売れてなさすぎるから、ガチで転売需要しかない。
○✕ボタンの件でもわかるだろ
ベセスダは親会社のゼニマックスごと
マイクロソフトの傘下に入ったんだよなぁ
PSVRと同じ
出た当時は探しまくったけど入手出来ず
余り出した頃には興味無くなったから
最終的には必ずmodに手を出すんだから
バグフィックスも公式より正確だし
TESは独占やろしなぁ。
PS4PRO買うわ
コントローラーの振動が左右分けてるんだな
R2・L2ボタンが通常は軽いけどソフトによっては重くなったりもするし
箱と比べる程度の存在として見てるなら
PC買った方が絶対幸せになれるぞ
中途半端なことせず10万円のグラボ買ってPCゲーで買え
PS4ゲーなんか今更買っても絵がしょぼい
PS5専用のソフトでやりたいの個人的にまだラチェットくらいだし歴代PSで買い時が一番わかりにくい…
これ。今のソニーの悪循環の理由。5を売りたいけど生産間に合わない。かと言って4は5が互換性あるせいで4を買うならと理由で売れない。
結果ハードが全く売れない。
これ。今のソニーの悪循環の理由。5を売りたいけど生産間に合わない。かと言って4は5が互換性あるせいで4を買うならと理由で売れない。
結果ハードが全く売れない。
コメントを書く

今更4を買うのも無駄遣いだし