
|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611391481/
1: ジョフロイネコ(東京都) [IN] 2021/01/23(土) 17:44:41.09 ID:PleNW6pe0● BE:916176742-PLT(16000)
具体的に建物の2階ほどの高さから椅子の上に重い物を落下させるという耐久テストで、 重たい物を椅子に落とした瞬間に大爆発。炎を即周囲に広がった。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
※動画あり
https://gogotsu.com/archives/62438
中国製のパソコンチェア 上から物を落としただけで大爆発する衝撃映像を公開 https://t.co/JhAVbVtlSI #ゴゴ通信 #中国産 #パソコンチェア #ガス #耐久実験 #爆発 #圧力 pic.twitter.com/fOYbxh2Bql
— ゴゴ通信 (@55gogotsu) January 23, 2021
2: アムールヤマネコ(東京都) [KR] 2021/01/23(土) 17:45:14.94 ID:W57Dzns90
上司にプレゼント
38: 三毛(神奈川県) [US] 2021/01/23(土) 17:52:24.06 ID:5M8XNjir0
>>2で吹いたw
93: ノルウェージャンフォレストキャット (鳥取県) [DE] 2021/01/23(土) 18:04:49.36 ID:Hc/kAEHf0
>>2
ふふふ・・・、
136: イリオモテヤマネコ(新潟県) [CN] 2021/01/23(土) 18:22:50.52 ID:QyTTpDJU0
>>2
クソワロタ
3: ウンピョウ(大阪府) [US] 2021/01/23(土) 17:45:23.40 ID:P3ixkHCS0
さすがっす!
5: アフリカゴールデンキャット(東京都) [US] 2021/01/23(土) 17:46:15.78 ID:zNWX53Lg0
なんで椅子が爆発するんだよ
11: セルカークレックス(東京都) [US] 2021/01/23(土) 17:47:13.91 ID:TLTuYGNy0
>>5
安者は、椅子の上げ下げ機構にガス使ってるから
実はガスボンベの上に座ってるようなもん
32: パンパスネコ(兵庫県) [US] 2021/01/23(土) 17:51:12.41 ID:S1HcrM0O0
>>11
ガス圧のあれって最低限の安全基準ってないの?
35: 茶トラ(SB-Android) [ニダ] 2021/01/23(土) 17:52:11.13 ID:EjsggtDj0
>>32
チャイナクオリティだからな
関連リンク
49: アンデスネコ(兵庫県) [US] 2021/01/23(土) 17:55:10.28 ID:fBhuSJlU0
>>32
他の国は基準があってクリアしないと製品認可されないが
中国は全ての基準が無い
そして監視する者が居ない
消防組織が無い国だぞ
59: エキゾチックショートヘア(大阪府) [SI] 2021/01/23(土) 17:56:45.30 ID:umiibfKY0
>>49
中国はなんとかって試験用だけちゃんとつくって、製品は適当につくるからこういうことが多いんだと
土鍋に水銀とか、珪藻土マットにアスベストとか
6: エキゾチックショートヘア(SB-Android) [US] 2021/01/23(土) 17:46:28.30 ID:rHz10mOi0
こういう記事見る度に座ってる椅子が怖くてたまらなくなる
12: ピクシーボブ(埼玉県) [CN] 2021/01/23(土) 17:47:58.09 ID:SSyCUAuw0
たまげたなぁ
13: イリオモテヤマネコ(熊本県) [US] 2021/01/23(土) 17:48:04.77 ID:TFOoX4nM0
本当に椅子が西部警察のように大爆発するなら逆に凄い技術
16: サバトラ(大阪府) [NL] 2021/01/23(土) 17:49:10.17 ID:dy4Iqu6n0
窒素は燃えないだろ…火事起きたらそこらで爆発するんじゃ…
42: エキゾチックショートヘア(大阪府) [SI] 2021/01/23(土) 17:53:47.02 ID:umiibfKY0
>>16
高価な窒素の代わりにLPのような他のガスを混ぜたがために大爆発する大惨事が起きた
中国産は特にシリンダーの耐久性が弱く、重さに耐えられないためこのような事故が起きやすい。
17: ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [TR] 2021/01/23(土) 17:49:13.33 ID:vYvvu81c0
高さ調整のガスシリンダーから漏れたガスが金属の摩擦で引火するんじゃね?
18: アビシニアン(SB-Android) [AR] 2021/01/23(土) 17:49:17.92 ID:BwUpUt0t0
窒素みたいな不活性ガスが爆発しないだろw代わりに可燃性ガス入れるとか中国らしいわ
19: ヤマネコ(庭) [ニダ] 2021/01/23(土) 17:49:18.74 ID:q9ZOrb/L0
>>1
そのチェアは、日本には輸出してないからいいものの
輸出先のひとつのカナダで、中国製チェアの爆発で直腸がズタズタになって死んだ人いたな。
この頃あたりから中国=爆発が板に着いた。
140: ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方) [GB] 2021/01/23(土) 18:24:14.29 ID:iouyNZuO0
>>19
あのニュース見てからチェアが怖くなって
しばらくの間ジャンプとかマガジンとか尻の下に敷いて座ってたわ
21: カラカル(茸) [GB] 2021/01/23(土) 17:49:41.83 ID:gOaNa8p80
以前、爆発してシリンダーがケツに刺さって死んだ子供がいなかったか?
34: クロアシネコ(ジパング) [TT] 2021/01/23(土) 17:52:05.39 ID:G7FBx9mN0
>>21
中国の事件だな
ガスシリンダーが爆発して
ケツに突き刺さって子供が死んでたな
画像が出てて血まみれで怖かったわ
24: エジプシャン・マウ(新潟県) [ニダ] 2021/01/23(土) 17:50:00.71 ID:/nkeE2T20
なんで火が付くんだよw
28: サバトラ(大阪府) [NL] 2021/01/23(土) 17:50:48.32 ID:dy4Iqu6n0
>>24
ガス漏れ+火花で引火
36: ペルシャ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 17:52:21.45 ID:s9fqocXa0
安定と信頼のチャイナクオリティ
40: エキゾチックショートヘア(東京都) [US] 2021/01/23(土) 17:52:58.04 ID:Wa25h/2j0
本当に爆弾以外は全て爆破すんだな
41: バーマン(ジパング) [NZ] 2021/01/23(土) 17:53:04.94 ID:3meMVqdp0
どこに爆発する要素があんの?
47: クロアシネコ(ジパング) [TT] 2021/01/23(土) 17:54:43.41 ID:G7FBx9mN0
>>41
レバーで座面が上がるだろ?
あれ中に昇降のためのガスシリンダーが入ってるから
76: バーマン(ジパング) [NZ] 2021/01/23(土) 18:01:05.33 ID:3meMVqdp0
>>47
そこに可燃性ガスいれてるのか
ムチャするわ
43: オセロット(愛知県) [ZA] 2021/01/23(土) 17:54:05.99 ID:pvgDZsuK0
もう椅子型の爆弾じゃん
48: セルカークレックス(東京都) [ニダ] 2021/01/23(土) 17:55:06.67 ID:GBk96jPR0
ガスが破裂するならまだ納得するけどなんで火を伴って爆発するんだよ…
51: マーブルキャット(ジパング) [US] 2021/01/23(土) 17:55:39.96 ID:tkEf5gCd0
「中国のボンベが爆発する」
この違和感の無さは「朝起きて小便に行く」ぐらい普通の話
爆発しないほうが不良品
103: 白(愛知県) [AU] 2021/01/23(土) 18:07:09.17 ID:hpScx5oL0
とりあえず爆発しとけばいいという風潮
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

百聞は一見に如かず。
ガスシリンダーが爆発するという事故だ。シリンダーは圧力に耐えられず窒素が漏れたか、高価な窒素の代わりにLPのような他のガスを混ぜたがために大爆発する大惨事が起きた。
精神的に落ち着かないのかってくらいなのではと疑ってしまう
カプサイシン取り過ぎだろ
コスパ厨はけつ吹っ飛ばされても文句は言えない
断熱圧縮による高温とかも想像したんだが、
火の手が上がるほど爆発はしないだろうし…。
イスに何か「仕込んでる」気はする。
ttps://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html?p=all
アイヤー
本場を舐めるなアル
爆発物以外は全て爆発の可能性があると想定しておいて
間違いない
だいたい中国人が中国人を信じてないぐらいだから
日本などで爆買いが起きた
末端の製造業の製品保証や安全性についての倫理がなにもないから
一向にこの手の性能不足は解消されない
これが中華製を買ってはいけない不変な理由
シリンダー付きの椅子は絶対に安物を使っちゃダメだと思って買い替えたよ
さすがにやらせかと
家のはニトリのだから大丈夫と思いたい
今考えると怖いな
被害が出なけりゃ知らんぷりだし、出たら出たで証拠隠滅しようとしたり袖の下で隠そうとしたりでどーしょうもないやつら
あの時のは爆発じゃなくガスシリンダーが粗悪で圧に耐え切れず
シリンダーが椅子の底をブチ抜いて肛門破壊。一生人工肛門やぞ
この記事のシリンダー爆発は←NEWやぞ
結局、10年以上経っても中国は中国やな
悪い方向に。
たぶん最初の椅子は衝撃で折れただけで2個目の椅子は衝撃でガス詰まってた所が破裂して3個目は中のガスが引火して炎上した感じか
さすがに可燃性ガス入れるとか想像できねえよ
爆炎が上がる本格的なやつだった
レーバーは空気穴OPENで空気が入るから内部のバネで伸びる(座面が高くなる)んだ。
高さ調整はレバーを閉じることで、空気が入らなくなるから止まる。
無知って怖いよね・・ツウか、お前ら普段使ってないの?
フェイク画像だろ・・とマジレスしたらダメなのか?
工業製品が爆発しないわけがない
窒素は空気(酸素と窒素の混合気体)よりも水分を含み難いので
錆びに強いとか、気密ゴムを透過して圧力が抜けにくいとかの
メリットがあるんで、少なくとも日本製のオフィスチェアの殆どは
窒素を充填してる
https://office-frt.com/143/
> 窒素ガスが充填されているシリンダー内部の容積が
> ピストンによって 圧縮されることにより反力が上昇します。
http://www.bansbach.jp/info/instructions2.html
お前ら椅子買うときはメーカーに注意しろよ。日本製は高いが、ケツにシリンダー突き刺されるよりはマシだろ。
ちなみに怪我人こそいなかったが日本でも北海道のネカフェでメーカー不明(多分中華)の椅子が爆発した事例が報告されてたからな。
中国 椅子爆発 👈検索
それがえらい可燃性だったって感じかね。
この10年でパワーアップしてるよw
笑いこそすれ今更驚かんわ
日本では原爆や原発や火山、そして貧民の怒りが爆発してるけどな
脱線事故の車両を隠蔽のために埋めてしまう国だからね
ディーゼルエンジンの燃焼と同じ事が椅子のシリンダーで起きてる
開放式スプリングやなく密閉式シリンダーなら中華やなくても、あの高さからの重量物やと爆発するかもな()
ガス圧で吹き飛ぶくらいだと思ったわ
俺はディストピアに詳しいんだ!
あと幸福は義務です
弱者4ね水商売守れの橋本さんも欲しがってると思いまちゅ〜
自分には衝撃
コメントを書く
