
|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611706267/
1: オリエンタル(埼玉県) [ES] 2021/01/27(水) 09:11:07.32 ID:4nrrISaS0● BE:943634672-2BP(2000)
芸人としてイジりを連発した太田は、西野が製作総指揮などを手掛ける「映画 えんとつ町のプペル」が大ヒットしていることに触れ、
「素晴らしかった、文句なし」と、手放しで絶賛した。ディズニー映画を引き合いに出し、
「プペルはディズニーの時に感じた色の配色。目が離せないくらいに全てが美しい。
本当にすごいと思った。天才的だと思った」と称えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4d2f08e96c5ecba9d0754b72c824f5c876a228
2: 黒(神奈川県) [GB] 2021/01/27(水) 09:11:38.79 ID:g15fWSaL0
俺もプペってこようかな
6: パンパスネコ(茸) [ニダ] 2021/01/27(水) 09:13:04.21 ID:E0+MbxCX0
東野みたいにしたいんだろうけど
力がないのでそう捉えてもらえない
89: しぃ(茨城県) [US] 2021/01/27(水) 09:32:19.43 ID:x9saK3340
>>6
ワンチャン、「結構本気で言ってる・・?」と周囲が不安になるまで有る。
9: チーター(SB-Android) [ニダ] 2021/01/27(水) 09:13:51.83 ID:aQt/7sFZ0
お前ら何プペした?
29: ピューマ(ジパング) [JP] 2021/01/27(水) 09:19:02.00 ID:dk0Lov1X0
>>9
昨日でやっと0プペ
85: バーマン(北海道) [US] 2021/01/27(水) 09:31:26.55 ID:CTEqZaEX0
>>29
俺も遂に0プペ達成したわ
11: キジ白(東京都) [US] 2021/01/27(水) 09:14:51.11 ID:m7ApdLv30
もともと絵本なんだよな?
絵本としてみた場合
画がきれいすぎるのは子供にとって不親切なんだそうだ
104: シンガプーラ(東京都) [EU] 2021/01/27(水) 09:35:57.48 ID:kpcJUQFX0
>>11
へー
分からんようで分かるな
118: キジ白(東京都) [US] 2021/01/27(水) 09:39:57.44 ID:m7ApdLv30
>>104
子供の目は分解能が低いんだよ
グラデーションがかかってるような画だとなにがなんだか分からないそうで
子供のための絵本なら、単純な塗りつぶしの方がいいんだよ
152: ライオン(東京都) [US] 2021/01/27(水) 09:52:57.86 ID:L6x1ae8L0
>>118
赤子の時は目が発達中でハッキリものが見えないから、2つの点と輪郭だけで顔だと判断するらしいね
とすると視力が完成する前の幼児期はいらすとやみたいなもののほうが子供はわかりやすいのかも
関連リンク
12: アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [DE] 2021/01/27(水) 09:14:53.07 ID:itJYYeiq0
個人の感想ですって書かなくてもええのか?
15: サビイロネコ(埼玉県) [CZ] 2021/01/27(水) 09:15:10.98 ID:ErDZtKJZ0
太田がそういうなら信用する
21: デボンレックス(光) [US] 2021/01/27(水) 09:16:26.15 ID:m0yUizoz0
なんやこうやってタレントがほめまくると逆にしらけて見たくなくなるわ
22: マーゲイ(東京都) [CH] 2021/01/27(水) 09:16:30.14 ID:xtOfFkTL0
見たの?
27: キジ白(東京都) [US] 2021/01/27(水) 09:17:49.61 ID:m7ApdLv30
どんな話なの?
31: コーニッシュレック(大阪府) [CH] 2021/01/27(水) 09:19:38.32 ID:rSRfcIJV0
>>27
煙に覆われた世界で星の存在を信じる主人公。
それを教えたのが父親。
ゴミ人間のプペルってのと出会って煙を晴らすために冒険する。
そのプペルが実質父親だった。
40: スペインオオヤマネコ(愛知県) [ニダ] 2021/01/27(水) 09:21:18.53 ID:yIjENCX00
>>31
レベル5のゲームにありがちな概要やね
66: キジ白(東京都) [US] 2021/01/27(水) 09:25:31.86 ID:m7ApdLv30
>>31
大きなおともだち用の絵本なのか
子供向けじゃないんだ
78: コーニッシュレック(大阪府) [CH] 2021/01/27(水) 09:28:37.38 ID:rSRfcIJV0
>>66
絵本と言うか児童文学扱いだったとは思うんだけどね
絵本枠にしたほうが異例の売り上げは言いやすい
28: コーニッシュレック(大阪府) [CH] 2021/01/27(水) 09:17:56.89 ID:rSRfcIJV0
映画評論家が評論避けてるからなぁw
32: マレーヤマネコ(東京都) [FR] 2021/01/27(水) 09:20:11.90 ID:FH4JNu4L0
芸人が配色語ってて草
36: キジ白(東京都) [CN] 2021/01/27(水) 09:20:56.81 ID:BJ3U8V+H0
4回泣いたよりはまともなコメントだろ
38: アメリカンカール(庭) [GB] 2021/01/27(水) 09:21:04.76 ID:HLQp7TpY0
乙武も手放しで褒めてたよな
41: 三毛(SB-Android) [US] 2021/01/27(水) 09:21:45.56 ID:zdHi7EsS0
絵と色は素晴らしいのはわかったが
ストーリーは?
43: 黒(福岡県) [GB] 2021/01/27(水) 09:22:15.56 ID:zjJg7S+r0
まあ技術的にはそうだろうな
51: パンパスネコ(愛知県) [CA] 2021/01/27(水) 09:23:36.97 ID:aYE39AGz0
芸能村の互助会w
55: コーニッシュレック(神奈川県) [US] 2021/01/27(水) 09:24:20.09 ID:3WHdaIqz0
太田は何プペいくのかな?
57: スミロドン(光) [ニダ] 2021/01/27(水) 09:24:21.41 ID:czhLbzdp0
プペル上げ凄いけど
そんなに面白いんか
58: 三毛(東京都) [CN] 2021/01/27(水) 09:24:21.89 ID:SC73PbxO0
綺麗なだけなら新海作品見るわ
君の名は以前のも内容はカッスカスだけど映像は目が離せないほど美しい
59: ピューマ(庭) [US] 2021/01/27(水) 09:24:25.16 ID:iTzIbgmA0
やっぱ東野って凄いな
60: ボンベイ(千葉県) [US] 2021/01/27(水) 09:24:27.21 ID:VfIlQuIt0
作ってるのは西野じゃないんだからそりゃ映画の出来は良いのかもしれない
62: ハバナブラウン(神奈川県) [JP] 2021/01/27(水) 09:25:06.64 ID:WItrzdPQ0
テレビで放映されたら見る
64: ヒョウ(茸) [JP] 2021/01/27(水) 09:25:14.87 ID:dfANCseR0
逆に目を離すような映画ってなんなんだよ
67: スフィンクス(茸) [HU] 2021/01/27(水) 09:25:36.39 ID:hl4KxxAA0
絶賛すれば炎上芸に乗っかれるからな
94: ハイイロネコ(茸) [AR] 2021/01/27(水) 09:33:57.85 ID:dauZOziQ0
お前ら何プペった?
当然10プペは行ったよな?
107: メインクーン(茸) [US] 2021/01/27(水) 09:37:00.59 ID:tFcMOEms0
>>94
朝プペ出来なかったから…
後10回行ったら10プペ
101: しぃ(茨城県) [US] 2021/01/27(水) 09:35:19.49 ID:x9saK3340
ワイドナで弄らないかなw 無理か
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

まあ、そのへんは有名ドコロが作ってるから当然なだろうけど
話は???
AKIRAを手がけたSTUDIO4℃だからなw
批判したことないレベル
ストーリーについて誰も語ってくれないw
豪華声優陣
絵が綺麗
音楽が素晴らしい
映像は絶賛されても不思議はない出来だからな
実力あるアニメスタジオが制作してるから当然だけど
上からプペル(西野)を誉めろって言われて、誉めるところが見つからないので制作会社の技術を誉めたって感じに聞こえるな。
まあ観てないから面白いんかも知れんがな
観に行く気にはならんが
銭のために流す血の色はどす黒い
クソアニメはそれ全部当てはまらないんだよなぁ…駄作なら有り得るけど
しかしまあ、みんな言ってるように作家でもある太田にはむしろストーリーを語って欲しいところではある。
でも作品と真摯に向き合ってたし太田らしいと思ったわ
日本大学芸術学部卒の立ち位置から発言して欲しいよな。
まだお笑い芸人からの俳優とかのが良かったんちゃう?
だから西野についてはまったく褒めてない
分かる
しかも芸人の作品とか基本貶さないよな
品川の映画も手放しに褒めてたし
劇団ひとりの作品を本人居る時にイジる位か
太田は好きだけど
太田の芸人に大甘な意見はあんま好きじゃない
絵の輪郭もぼやぼやしてて読みづらかったけど、背景がうるさすぎる。
図書館で子供に見せてみたけど、結局うちの子供はだるまさんとかノンタンの方が好きみたいだったわ。
あ~笑いどころはそこか
皆のことは知らない。ついてこないやつはアフォ。というテロリストやカルトの世界。との評論が一番的を射ていたわ。
映画終わったら、西野尊師のご指示で、信者が拍手するらしい
普通に無理だわ
宗教団体の作るアニメ映画の出来がいいのはよくある話
予算があるから…
ほんでラピュタからパクってたんちゃうかっていうセリフのトレース問題とかどうなったんやろ
泣いた、感動しただけで具体的な感想がまったくないのは何なんだ
普通そこまで感動したんならネタバレ注意!とか言いながら細かい考察・ネタ絵・キャラ掘り下げ妄想文がネットに溢れかえるもんじゃないのか
俺が知らないだけであるのか?
(信者じゃないけど見てきました、忌憚ない意見を述べますねって人の感想なら少し見かけた)
笑ったよ。
西野教の教典みたいなもんや
面白いなら10プペ賛美しろよ
でも評価されてるのは西野やで?
スタジオなんて誰も気にしとらん
多くの信徒を抱えてる西野様やぞ?
びっくりするぐらいつまらなかったので
それ以来この人の作品評は一切信頼してない
たけしの映画の面白さは自分にはよくわからないけど
たけしの小説(特に短編)は面白い
かたや太田の小説は、一行目から独りよがりで骨組粗く
骨子も雑で読むのが辛かった
太田とかどこ信じられるんだ
でも世の中が絶賛してるのは西野だけで、クリエイターなんて全く注目されてないのが現実
宗教なんだから作法があるのは当たり前
代わりにまんさんたちが10プペするから問題なく大ヒット
配色の話出すなら引き合いに出すのはジブリだよね
あれこそ唯一無二、ハヤオの評価の半分以上占めてると思う
まんさんたちが感涙しながら褒めてるよ
上から目線の方が精神的に弱い人が引っかかる
精神的に弱い人間は金になる
文句言うと思って開いたら褒めてるんだ
ディズニーを引き合いに出してる当たり何か凄い絡みがあるのかもね
観ないけどw
ドラなんとかやルパなんとかよりセルアニメに近く、動きの違和感は少なかった。
アニメーターがんばったんだろな。
主演俳優の演技もなかなかよかった。
ただし、ストーリーに関しては語れるところは全くない。
だから事務所から褒めろと言われたら絵が綺麗だったとしか言いようがないんだろ。
ただ世界観が、権力者の政治的都合によって民衆が騙されているという設定だから、ネットに蔓延るスパイが叩きまくるだろうとは思ったら案の定。
こいつらが叩けば叩く程、不自然な何を国民は気付くから黙っておいた方がいいのにな。
パクリだったってバカにしてるんだぞ?
ちなみに俺の好きな劇中の台詞は、「俺の夢をお前が決めるな!」ですね。

ホントこいつアホだわ
ノーベル賞受賞者とか
なんでそんな凄いトコが西野なんぞの作品アニメ化してんの?そんなに払いが良いのか?
新興宗教の教祖様から破防法適用エンドと、詐欺師で実刑判決いつエンドのどっちのRTAしてるんだこのキモいクズは?
組んだ相手が悪かったと思う
西野のせいでイメージが地に落ちてしまって本当に悲しいわ
逆に本当に面白い作品だと、嫉妬心も含めて貶してるイメージあるわ。村上春樹とか三谷幸喜の作品観て毎回つまらないって言ってるからなw
日本にも本物のカリスマっているんだなって思うよ
でもできればこういう情報一切見ないまま見たかったな
今から見るとなると色々.....
昔は、どこもかしこも ワンピース押ししてたのが懐かしいな。
あいつら、今でもワンピース必死に読んでるのかね?www
西野が描いたと思って西野を天才だと思ったのか?
内容 0点
褒めるところが絵(西野は描いてない)しかなかったと言う皮肉だぞ
今日のノルマは終わったのか?
こんなところにいないで早くプペってこいよ
子供向けCGアニメの声優やったりつまんない小説書いたりして盛大に滑った過去がある
素直に羨ましいんじゃないの?
お前らジブリでは芸能人を声優に使うなとか言ってるけど
今回は何も言わないのな
AKIRA→ポスターの少年はAKIRAじゃない
プペル→ポスターの少年はプペルじゃない
これがゲームキューブがない世界だよー
これがプレステ3がない世界だよー
これがHDMIケーブルがない世界だよー
これがFireTVがない世界だよー
これがGoogleがない世界だよー
これが芸能界だよー
ましてや自腹じゃ絶対行かないわww
とは思えないんだけど
問題は西野の書いてるストーリーのほうでな
君の名はの事かい?
作画作業の人たちが褒められただけで
中身はお察しって意味ですね
見ない見たくないなら内容については文句言う資格ないよ
その金でマギアレコードの円盤買い増すわ
もしくはまどマギ新作に向けて貯める
劇団ひとりってフィギュア食った呪いでオフにとらわれた芸人か
これほど誰にでもわかる嫉妬の例を俺は知らんw
ドラナキ2は特大大盛りのゴミ
プペはヘドロでいっぱいの川
自分にとってどっちがお得でコスパがいいかで見る方を決めればいいよ
俺は地球人なので遠慮しとく
そうか、そうだったのか、そういうことか
いーいところに気がついたね
それ、それだよその言葉がお作法だ
腐るお金って、米のことでしょ?
歴史的に普遍価値を求めた結果が、米→金→紙幣で、仮想通貨になるかもってところ。
腐るお金って現代では期限付きのポイントなんだけど気づかなかった??
皮算用
電通絡む規模の大規模プロジェクトなんじゃないの?
そりゃ芸人は絶賛するしかないでしょwww
酷評なんてしたら仕事なくなるだろうし
これが真実やろ
コメントを書く
