
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613871139/
2: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:32:50.45 ID:5JZmJNlM0
右上草
4: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:33:23.70 ID:Cf/1Yi150
こいつ化粧上手いよな
5: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:33:51.35 ID:+UiaKbaO0
ワイは好きやけどなんでこんな生き残れてるのかが謎
6: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:34:17.93 ID:qz9QyF3md
こいつ最近脈絡ないかと言えばおもしろいと思ってんな
11: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:35:07.31 ID:2PqeV2gD0
>>6
でもちゃんと考えはあるからコウメ自身には脈略あるんやで
8: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:34:24.63 ID:Oi0fUNPt0
加藤浩次のおいおい…おいおいおいおいwwwwみたいな顔すき
12: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:35:20.29 ID:LMy6pRhz0
>>8
草
9: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:35:04.77 ID:YHdU62CT0
死んでそうで死んでない芸人
10: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:35:05.92 ID:h3HzGMbVa
4つ目の加藤
唖然とした表情とろうとしてるけど笑い堪えられてない感
13: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:35:22.24 ID:9nuN+OVd0
まだ意味は通ってるやろ
14: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:35:51.96 ID:5ytrzfEX0
なんかの暗号やろ
15: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:35:52.39 ID:NxN12cNJr
ドブに落ちてからおかしくなったんやろなぁ
16: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:36:14.58 ID:LMy6pRhz0
ダンスできなかったらただの変な人やぞ
17: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:36:37.16 ID:sL5uigIUr
宇宙の膨張と目の前の野菜のスケールのコントラストやろ
俳句や
20: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:37:31.24 ID:BBizQzrc0
ワイプ無かったら地獄
23: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:38:34.84 ID:9nuN+OVd0
一流芸術家の書く意味不明な子供の落書きみたいな感じや
24: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:38:48.77 ID:wfXFXHu40
加藤草
26: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:39:02.65 ID:F37nkoO80
ワイプが一番おもろい
31: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:42:28.33 ID:qGUz9wJ30
京野菜はわりと小ぶりやから「大きいと思ったら小さかった」ってのを言い換えたんかもしれん
33: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:42:48.51 ID:5ebf5dS+d
露天風呂かと思ったら~宇宙を部屋だとすると部屋風呂でした~
チキショー!ってあったな
35: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:43:14.26 ID:qfXglfZla
なんでもかんでも京野菜として売り出す風潮を揶揄したのでは
42: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:45:58.22 ID:gPKCeLiC0
>>35
肥大化するブランド信仰に対する強烈な皮肉やね
36: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:44:08.16 ID:ts/sjpA8M
これ加藤とのコンビ芸だろ
39: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:45:35.65 ID:Sxz23sf/0
加藤ってやっぱ一流だわ
44: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:47:02.51 ID:xWj44uCUp
人生でお笑いだけ苦手なのに敢えて挑戦するチャレンジャーやぞ
47: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:47:56.25 ID:wlNl5HrV0
文脈がつながらへんのよ
48: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 10:48:26.13 ID:oSG4jK8a0
ちゃんと小梅の中で関連性あるのは草
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

何こいつと思っても、子供心を折りにいく気にはならん
むしろアパート経営で半分芸人引退してからまたジワジワテレビ出始めてるからな、さすがに一発屋で人気絶頂だったころとは比べ物にならないくらい仕事は減ってるが
笑っても笑わなくてもいい肩の力抜いて見れるネタって感じ
いくらでも言い回しがきくネタなのに勿体ない。
これは寒いギャグではないく、ギャグではない何かだろ。
崖から落ちるやつとか、普通に面白いよな。
テンポを大事にした結果、時空が歪みましーた。
ちっくしょー
ネタはクソつまらん
周りに突っ込んでもらってなんとかなるタイプ
ホリケンとかみたいなもんやろ
京野菜はなんか膨張するんかね
おもしろい・・・・の?コレが?イミフ
コメントを書く
