
|
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613947484/
1: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:44:44.17 ID:+9rt34SqM
学校辞めました
— Acris_katumi (@katumi114) February 16, 2021
フォートナイトに全て賭けます
【何も捨てることができない人には何も変えることができない】
この名言が僕達を変えました
これからはプロ目指して頑張ります
朝から夜まで練習します
みなさん応援よろしくお願いします
2: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:45:08.69 ID:pVXlEzi/0
草
4: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:45:44.46 ID:Gluve63Ep
草
6: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:46:21.40 ID:GouR9Bt5M
狂ったかどうかは結果次第だろ
7: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:46:32.14 ID:FtwD9AVCp
藤井聡太みたいにプロなのかと思ったらそうでもないの草
10: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:46:54.27 ID:4VEqL6FlM
エルヴィンなら「勉学とフォートナイト、どちらも行う」って言いそう
66: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:51:11.15 ID:3aAvgK2a0
>>10
サンキュー団長
78: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:51:49.08 ID:sHXNlOadr
>>10
やっぱりエルヴィン生き返らすべきやったな
133: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:55:36.18 ID:DOeX4BzXa
>>10
草
406: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 08:22:12.94 ID:AFdVJBror
>>10
俺は選ぶぞ
プロゲーマーを諦めて勉強してくれ
関連リンク
535: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 08:42:43.68 ID:kWEKVCos0
>>406
有能
538: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 08:43:14.72 ID:QrUi0e5sM
>>406
養う金は…俺が稼ぐ…!
11: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:47:06.03 ID:eaye5uau0
本末転倒定期
12: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:47:24.90 ID:we5hE+Olr
実際なるかもしれないからセーフ
13: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:47:27.19 ID:LOPXaIcep
お前が始めた物語やぞ
14: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:47:27.80 ID:DKDhKHjF0
変えなきゃいけないもの捨ててる定期
16: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:47:32.48 ID:22uroYeR0
草
20: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:47:58.92 ID:i3YDPKrUM
ええんちゃう
自己責任や
22: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:04.81 ID:QlxWFBPE0
捨てるならフォートナイトやろ
エルヴィンが最後に捨てたのはゆめやぞ
23: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:17.98 ID:7VSEBu0L0
やっぱりアルミンって糞だな
25: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:30.98 ID:INW/9ET/p
何故なら俺たちはアルミンをしんじている!
27: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:34.93 ID:bDu3Mcn00
僕達ってことはこいつの他にもいるんやな
28: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:41.27 ID:hsWOh8B+0
アルミンもそっちを捨てるんか…って驚いてそうやな
30: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:45.57 ID:flOSIEVa0
1番大事なものを捨てた発言なのに
32: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:47.37 ID:Fh3DKuQ5d
フォートナイトってまだ続いてるんか
34: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:51.09 ID:fwsv+xdS0
捨てても成し遂げられる保証はないぞ
35: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:48:51.25 ID:7tXr7vGsp
気持ちはわからなくないけどな
進撃はアルミンといいエレンの進み続けるだったり勇気貰うセリフ多い
39: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:49:28.67 ID:4WJScT+u0
ゲームセンス100の人よりゲームセンス75くらいで喋りが上手い人のほうが稼げるよな。
43: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:49:37.90 ID:Pfk/E8i70
草
44: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:49:48.61 ID:IOAyAHF80
フォートナイトするために生まれてきたんじゃないかって…
49: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:50:04.81 ID:6Q8zhxpR0
10年後にエレンになってそう
53: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:50:27.52 ID:W/btPgUq0
何も失わずに手に入れたものなどくれてやる
こだましろ
54: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:50:32.01 ID:7qMOCQXF0
捨てたもの→卒業認定
変えられるもの→ゲームをやる時間
57: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:50:38.65 ID:Vfh+pq9VM
エルヴィンならどっちもやるって言うんだよなあ、ソースは王政編のハンジの作戦に対するリヴァイの発言
60: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:50:54.09 ID:ZPn6LUuQ0
学校行ってるだけで良かったよ…俺は…
67: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:51:13.58 ID:C9VV3Eli0
ネタだろ
68: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:51:19.52 ID:K951tb+Q0
こういう言葉ハガレンにもあったよな
111: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:54:30.27 ID:fwsv+xdS0
>>68
思ってた
127: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:55:11.39 ID:uLkFoFJq0
>>68
等価交換が流行った
71: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:51:29.65 ID:uK+eytxK0
別にええやろ
プロになれるわけでもないのにまともに勉強せずスポーツしてる奴らと大して変わらんわ
72: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:51:31.57 ID:LC1BG23a0
アルミンゴwwwwwwwwwwwww
81: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:52:04.20 ID:cvcsjwKCd
お前は自由だ…
70: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 07:51:25.08 ID:z9Ew8iNla
まぁせいぜい悔いが残らない方を自分で選べ
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

『 元安倍内閣官房参与 藤井聡氏に聞く・・・安倍内閣(山口4区)・・・アベノミクスによるデフレ脱却と経済再生。 デフレ脱却には大胆な金融政策と財政政策は当たり前。金融政策は申し分なき対応 ・・・ところが・・・超のつく「緊縮財政」・・・実質賃金は過去に類例のないスピードで激しく下落。1997年の消費増税時よりも、2008年のリーマンショック時よりも、遙かに激しい。 2012年の第二次安倍政権発足時よりも4.1%も国民は貧困化してしまったのである 』
https://www.youtube.com/watch?v=1GfzyD92J2A
景気浮揚と国民をだましてデフレ継続。募っているが募集はしてないと日本人かと疑われる安倍首相。
俺は普通だったのに…
君のせいで今大変なんだから
そろそろ世代交代の時期でしょ
フォートナイトが10年20年続くんか?
親が許すならいいが社会はどうなっても責任はとらんぞ
内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。
●日本の10月の新車販売、前年同月比24.9%減の31.5万台
●日本の11月の新車販売、前年同月比12.7%減の38.6万台
●全国百貨店売上高、10月17.5%減
●家電大型専門店/10月の売上は14.2%減の2659億円(経産省調べ)
●主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、10月の既存店売上高は、イオンリテール7.7%減、イトーヨーカ堂8.8%減、ドン・キホーテ6.9%減、イズミ9.3%減、ユニー3.5%減など12社が前年割れとなった。PLANTのみが0.3%増
●2019年飲食店事業者倒産は11月までに668件。通年で728件前後、過去最多707件を更新する可能性も
これを見ても安倍首相(山口4区)は景気は拡大を続けていると言い張る。消費税率、20%上限に 自民党税調の野田毅最高顧問(熊本2区)と更なる増税提案。
系統の近いジャンルのゲームがで続けるやろうけど
ゲームもアスリートみたいにピーク年齢があるようだから大変ぽい
https://www.youtube.com/watch?v=x4TKIFrZWc0
菅政権の中小企業改革は元ゴールドマンサックスのアナリスト デービッドアトキンソンの考え。日本の中小企業の低生産性の理由は(うち続くデフレ政策により)仕事がないから。そして低生産性を理由に中堅企業を破綻に追い込みⅯ&Aで大儲けしたい禿鷹ファンド。2002年(小泉純一郎首相)に竹中平蔵とデービッドアトキンソンが不良債権問題をクローズアップさせていろんな会社を潰してぼろ儲けした実績がある。代表例が新生銀行。菅政権は中堅企業を半分にするという。名目は『生産性を上げて国民の給料を上げるため』。しかし実行しても失業者が増えるだけ。建前と本音は違う。この“改革”を可能にする伏線がデフレ。
三橋貴明 竹中平蔵を辞めさせて ⇒ 安倍首相 国際金融資本の窓口ですから無理
数百年間凶悪犯罪を重ねて蓄財した鬼畜の連合国富裕層の命令がすべてに優先する植民地現地組織自由民主党。
◯逃げる
実際のガチプロも勉学と両立させられない人間はプロになれないって言ってるしな。
多分、ちょい違うんだよ
捨てるってさ
価値のあるもの、あったものを処分することをいうわけじゃん
プロゲーマー目指す(笑)はさ、
価値を知りもしない、身につけてもいないうちに嫌だから目をそむけてるだけでしょ
そりゃプロにはなれんよ
ゲームだろうとスポーツだろうと勉強や囲碁将棋だろうとさ
「自分の弱いところを認識する」「嫌でも練習する」って作業が必須になるんだからさ
逃げてるだけやろ
ジョイコン10個壊す頃には結果出てるな楽しみだわ
めちゃくちゃ勉学少年かもしれんぞ
現実:何の成果も!得られませんでした!
社会は君のお母さんではない。
あ、なら話は別ですね
自分の好きなように生きる勇気もなかったんだろうな
本当にゲームが好きで“遊び”以上を目指したいならやるべき
今後はもっとネットやゲーム関連は発展して一般的になるだろうし
成功すればそれでいいし、なにより「自分のやりたいようにやれた人生」って結果がどうあれ幸せだからな
さいあく学校出てなくても生きては行けるし
逆じゃね
嫌なことから逃げて好きなように生きた結果、こんなとこに説教コメントしてるような人間になってんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=oTGL4wtG7U4
すべては国際金融資本のため
謀略の根幹は デフレ政策
安倍首相がアベノミクス・景気浮揚と国民をだましてデフレ継続、
更に増税までした理由
構造改革という言葉 聞き覚えありませんか?
アルミンの言葉に背中押されちゃったかぁ
先ずは等身大の自分を理解して向き合う
そこからが始まりだからねえ、彼は分からないんだろうけど人生を随分遠回りする事になるだろうね、しかも途中で道が途切れてそうだし
なら別だな、覚悟の上か
生きていけるなら夢を追う人も増えそう
クラスのみんなが大事なのかもしれん、好きな子がいたり高校生活そのものが、という可能性もある、高校生くらいだとそれもおかしくないだろう
失敗者、落伍者が多いんだよ、俺もそう、どこの誰であれ同じ失敗はして欲しくないだろう、まあそんなの言える立場じゃないからこういうとこで言ってるだけ
なお将来の展望
「ただし、全てを捨てたからと言って必ず何かを変えれる訳ではない」
普通はある程度見通しが立った段階で下す決断
すでに大会で好い成績を残しているとか、
ある程度の道筋がついてるなら妥当な判断
手堅いだけじゃ夢は叶わないのは事実だよ
考えてばかりで動かない奴、
やる前から諦めてる奴、これらが殆ど
頑張らない理由を探すのが上手い奴も駄目だね
総じて賢い奴はほっとくと勝手に消えるんで脅威にならない
おっさんの俺が昔の漫画の名言を送ろう
「…捨てたのかよ?逃げたんだろ?」
アプリゲームとかでも10年とか続くんだしなあ
それが幼少期からあったなら人生かけても価値はあるかもしれんよ
何の保証もないけど
こいつは十代だぞ?「そういう時期」は誰にでもある
いや気にはなるけども影響はしない
友人や親にすら言われるし、その上で動いてるからな
なんでイッチの言ったこと繰り返してるの?
その代わり好き勝手をやるのだから絶対に周りを頼るな周りに迷惑をかけるな、そして最期は自己完結しろ
ハゲる未来しか見えない
頭んなかで過去未来繋がってる巨人がいるんだろ
虚栄心の巨人、癇癪持ちの巨人、女々しい巨人、とか
捨てたヤツ全員ロクな目に合ってないしな
そもそもアルミンなんか捨てたっけ?
アルミンの言葉がなくてもなにかしらの理由で辞めたさ
情を捨ててベルトルトの注意を引いた
命を捨ててエレンが超大型を倒すための隙を作った
なお
なぜなら俺たちはプロゲーマーを信じている!
確かに
せめてAPEXだろ
APEXもいつまで続くかわからんけど
エレンやん
アルミンとエレンの思想って真逆なところあるからな
実際兵士の命捨てたのに女型逃がしたからな
私にはそんな時期はなかったよ?
ゲームの腕一本でやっていける業界じゃないみたいだけどな
コメントを書く
