
|
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614045577/
1: oops ★ 2021/02/23(火) 10:59:37.97 ID:Ujvm58PD9
22日午後1時ごろ、沖縄県の浦添市西洲沖の上空で、白煙を引きながら垂直に上昇する謎の物体が目撃された。動画で撮影され、ツイッターでも話題に。動画を見た沖縄気象台予報課の上原政博主任予報官は「噴射した煙が二つに分かれており、明らかに自然現象ではない。何らかの人工物が上昇している可能性が高い」との見解を示した。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
2021年2月23日 08:08
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/711473
【垂直に伸びていく謎の白線】https://t.co/jdeiniOW6e
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) February 23, 2021
22日午後1時ごろ、沖縄県の浦添市西洲沖の上空で、白煙を引きながら垂直に上昇する謎の物体が目撃されました。動画で撮影され、Twitterでも話題に。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:00:59.97 ID:57g8RncG0
潜水艦から撃たアル
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:18:05.40 ID:XSEJzVe40
>>2
これだよな
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:01:06.59 ID:Zbnlnnso0
完全に上司の屁だわ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:02:05.35 ID:YVDU6en50
花火じゃないの?
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:02:09.69 ID:64K3L5wv0
飛行機雲て上から下に行くように見えるよね地球は丸いのねー
関連リンク
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:02:10.55 ID:vlY+1JcR0
打ち上げ花火じゃね
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:02:28.12 ID:/r1gqeIO0
ミサイルだね
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:02:33.05 ID:Amkt3icT0
宇宙兄弟でNASAでの飛行機操縦訓練ので見たわ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:02:49.00 ID:4Gl1tHs60
発射であることは間違いなくね
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:03:00.73 ID:ni8+vstM0
ロケットか
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:03:01.40 ID:nD3vdUhz0
まあ常識的に考えれば対空ミサイルやろ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:04:06.89 ID:VGM1zCe50
基地とかに飛翔体飛ばして捕まる奴いるやん
あれだろ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:04:54.32 ID:6Sg0QDuc0
ゲッターロボだな
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:05:29.10 ID:Cll4igQr0
南海大地震の前兆である
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:05:45.66 ID:F1TqmbXV0
そろそろ腹減ったミサイルを打ち上げ頃だな
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:06:44.51 ID:I4LdTQ5h0
中国の極超音速兵器だね
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:07:11.87 ID:YYIoi3D+0
アイアンマンスーツで上昇テストしてるのでは?
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:07:33.45 ID:KaecDwgd0
どっかの国がミサイル発射して、米軍が迎撃ミサイルで対応したんだろう
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:12:47.38 ID:yxa3Apy70
>>30
ミサイルって単発じゃね
これ雲を2本ひいてるから双発
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:17:42.88 ID:FLTLdqOd0
>>45
だね
確かに2本の線が確認できる
飛行機雲で決まり
解散
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:07:41.99 ID:u6fslxg00
昼下がりのスペルマ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:07:53.45 ID:hPZ1FGVw0
(´・ω・`)今日はティッシュを貫通して上に吹き上がりすぎてしまったわ、ゴメン。
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:08:15.54 ID:7dgDraUv0
ロケットかな
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:08:43.13 ID:fqrNQnZ/0
ついに見つけたぞ!地底人のロケット!
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:08:52.19 ID:dP2zH6Uf0
本体と噴射の火が見えないな。実験にしては燃焼がきれいすぎる。
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:08:54.18 ID:ja1KY+Sf0
打上花火だったら、上昇速度がもっとどんどん下がるはず。
いつまでも上がり続けているように見えるから花火じゃないな。
たぶん、これはドローンだ。
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:10:16.80 ID:DLgUJueV0
仙台の上空翔んでた飛行物体はどうなった
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:11:38.76 ID:T3CT8wni0
>>41
政府が何の言及もしないってことは米軍でしょ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:12:48.50 ID:riI/sJlq0
アイロンマン
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:13:10.30 ID:hfSOhcD50
千と千尋の龍じゃないの?
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:13:45.69 ID:WBpYiG030
まあ既に始まってはいるんだろうが、
来るときは一気に来るんだろうよ
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:14:36.94 ID:6LO9u09+0
ペットボトルロケットなら60mぐらいは上がるか
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:14:52.15 ID:pgZAvtrS0
1 ペットボトルロケット
2 発煙筒を乗せた気球
3 打ち上げ花火
4 投稿者の合成
5 ミサイル
6 お爺ちゃん
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:15:38.69 ID:3edwfXLx0
そういうことをやるために予算多めにつけてやってんだろうが
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:15:54.05 ID:t8IyN0UP0
ただの花火では?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:16:18.47 ID:KQkWzunQ0
もちろん自然現象ではない。明らかに急上昇している双発の飛行機。
上昇角度が垂直に近いなら、戦闘機だろう。
怪しいところは何もない。
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:16:43.81 ID:pgZAvtrS0
目的として風向きチェックか、どこまで高度を上げれるか視認性を上げるために発煙させながら上昇?
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:16:43.93 ID:zu14WB5S0
ミサイルでも垂直にはとばさんわな
落ちてくるからw
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:17:01.98 ID:S9s4dwmP0
白線流しか
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:17:12.12 ID:EL0Ks9ua0
ただの飛行機雲やん
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:17:58.09 ID:rTvxwOSc0
その後どうなったんだ
そのまま消えたのか
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:18:00.53 ID:5MH+Ry1x0
おまいらがシコった後だなこりゃ
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:18:13.76 ID:1E39kGjl0
これたぶん普通に飛行機
アメリカでも同様の現象で騒ぎになったけど、徹底的に調査したら飛行機だった
特定の条件が揃うと、こう見えるらしい
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:05:12.49 ID:uWEugzXe0
僕の股間の打ち上げ花火です
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 11:22:25.42 ID:6+okaJag0
>>23
シケてて火がつかないな
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

知らんけど
宇宙兄弟のやつ
急上昇するF-22かも知れんな
心理的に地上付近から上に向けて撮影する
これは空しか見えない写し方してるから
逆さまに撮影しただけのフェイク
日本の自衛隊は何をしているんだ?
て小学生か
せめて調査しろよ
残るんじゃろ? F-4ファントムのを目の前で見たのが懐かしい。
自称ミリオタ答えろ
訓練中だから気象庁も戦闘機とは言えんのだろう。
ロケット・ミサイルだと推進装置が2つないから
二重にならないだろ
空しか映ってないから一見垂直に見えるけどほぼ水平に飛行してる
飛行機見上げたことないやつ多すぎるだろ
ぼくたちは見送った~~~
中国に向けて訓練してるぞって伝えてるんだろ
某野党のお偉方も、一発だけなら誤射かもしれないと言ってるから、人民解放軍では、1発は射撃して良いという共通認識があるのかもな
戦闘機なんか比べ物にならんくらいエンジン音がすごいけどな
沖縄にも石神千空が...っ!
コメントを書く

よく飛んでるよ