
|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614072706/
1: ち-ん ◆SwOvDWxHcc 2021/02/23(火) 18:31:46.02 ID:sk1ozJEWd
午後1時半ごろ、青梅市沢井の住宅で、住人の男性がたき火をしていたところ、火が住宅に燃え移り、全焼した。
男性は病院に搬送され、軽傷とみられている。
また、周辺の寺や山林など、2カ所でも火災が発生した。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.livedoor.com/article/detail/19743300/
【速報】東京・青梅市で大規模火災 消防車60台消火中...たき火原因 #FNNプライムオンライン https://t.co/4HULrZ0bUO
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 23, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:32:02.60 ID:UpJpb3Wtd
あのさあ
5: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:32:19.13 ID:rUe4CnTsd
ひええ
9: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:32:34.95 ID:RskukH/Ld
隣人は選べんからな
12: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:32:36.31 ID:dHYVEjyG0
ドラム缶使えよ
14: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:32:47.58 ID:0IbZVU2Ep
青梅市じゃしゃーない
関連リンク
22: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:33:04.56 ID:Zrd4BWMoa
家事と喧嘩は江戸の華じゃけえのう
25: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:33:15.58 ID:5qP+71Hi0
東京は今日風あったんか?
35: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:34:00.75 ID:5Fi0LESZM
>>25
めちゃ吹いてた
26: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:33:15.85 ID:kRgwY4V6a
こんな風の強い日に…
▲お蔵入りか?
27: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:33:23.67 ID:adb1PkZZ0
野焼きは、田舎の娯楽の殿堂
31: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:33:48.03 ID:gO2IKcAFd
ヤベえな
38: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:34:22.93 ID:bGhq37FY0
今日は火災警報出てたから野焼き禁止やぞ
44: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:35:05.33 ID:MpXMeOXU0
これ相当重い罰になるのでは?
52: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:35:44.43 ID:EmisiiI7r
青梅とか田舎やししゃーない
71: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:37:07.94 ID:wnoNuA2b0
青梅って言うほど東京か?
72: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:37:10.80 ID:OEGQzNmC0
青梅じゃねえか
実質山梨やぞ
73: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:37:11.09 ID:4GemXocD0
ゆるかじ!
78: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:37:58.25 ID:HdMhAp8V0
冬…乾燥した晴れの日に山で焚き火…何も起きないはずはなく
80: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:38:12.18 ID:7wJ4mFqO0
この場合失火責任の重大な過失に当たるの?
85: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:38:24.38 ID:MyIK2hVa0
青梅なら焚き火ぐらい普通でしょ
山だよ
118: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 18:40:39.79 ID:v6UMRoaOa
なんで東京で焚き火するんやと思ったら青梅市か
関連リンク
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

どっちかってーと埼玉や
青梅市の北側は埼玉県、ほぼ秩父の山奥
店舗やテナントでは 真冬でも窓を開け換気している
隣のオッサン 枯葉集めて 燃やしやがって その煙がこっちの店舗に入って来るし 言いに行ってもアッチは自宅なのでノーマスク ほんと殺意湧くわ
めっちゃ強いやんその老害
低能が多いな
想像力ない人だな
青梅の端っこ奥多摩の入り口で住宅地と呼ぶ場所じゃない
青梅市民だけど、秩父まで2時間かかるんだけど
たしなみ。
恐らく第三出場だよね。
コンビナート火災並みw
たしかに距離的には埼玉の方が近いよねうん
関西人の憧れ。
ほぼほぼ森やぞ
うるせえよ下総国南葛飾郡(笑)
放火しても焚き火してたで許される話?
ダウト
飯能・入間は山地民族が住む地域
トンスル飲んで寝ろ
強風と乾燥のコンボ怖すぎ
消火活動はしなくていいぞ
韓国人工作員の可能性も高いし....(^-^;)
コメントを書く
