
|
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614147138/
1: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:12:18.26 ID:ytlXS9/g0
表面水温カラー偏差図
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/animation/diff_anim.html
※震災前30年間の平均値を中央値として比較している
ご参考
2: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:12:33.64 ID:BEq75tITd
あっ……
3: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:12:41.23 ID:pDS+X7TYM
ヤバすぎる
5: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:12:53.62 ID:s3AeWo9j0
あっ…
6: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:13:09.88 ID:sd9Tz3gRd
またフラグかよ
8: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:13:23.60 ID:IZe57V5vd
つまりどういうことだってばよ?
10: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:14:10.56 ID:rq82IlxVa
セカンドインパクトかな
11: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:14:17.17 ID:52FDhq/T0
アチアチで草
13: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:14:39.54 ID:Fgvy377G0
こんなん誤差レベルやろ
14: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:15:00.50 ID:jhJo000pd
ええ…
20: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:15:58.77 ID:/3aYVYqod
正体現したね
21: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:16:10.86 ID:7jQS7Fjw0
ふーん....
23: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:16:19.46 ID:U4phgBnxM
お魚さんたちも暖かいンゴねえ🤗
634: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 16:02:18.48 ID:Nx2xOu/nr
>>23
熱帯魚が住めそう
29: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:16:45.80 ID:kgYKOluy0
黒潮やろ
31: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:16:50.23 ID:lT5JL75t0
あったかいナリ
33: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:17:02.74 ID:acx9hXJG0
ゴジラやろ、これ
34: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:17:09.28 ID:7YPtRRWAM
魚もよく育ちそうね
52: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:18:59.72 ID:TjY+fD3j0
>>48
あっ……
240: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:33:39.35 ID:bDRJR9vkM
>>48
これもうあかんやろ
252: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:34:14.09 ID:oXUuqhhR0
>>48
やっぱ海水も北じゃなく南に流れてるってはっきりわかんだね
57: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:19:10.66 ID:934D3d8U0
ゴジラでも出てくるん🤔
61: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:19:21.28 ID:UOMaKiBQp
【悲報】なんJ民、海流を知らない
https://i.imgur.com/smJAl84.png
68: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:20:01.86 ID:ig019eqer
>>61
やめたれw
71: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:20:35.71 ID:VsVEXvOf0
>>61
たれ!
75: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:21:04.46 ID:P4l+heaia
>>61
ホンマはここが最高の漁場なんだがな
104: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:23:05.57 ID:u4TVu7xtd
>>75
ほんこれ原発建てたのガチガ○ジや
漁業従事者かわいそう😭
601: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:58:50.83 ID:Z1+NQ7Xj0
>>75
2011の震災前までこの辺の漁業がめちゃくちゃ盛んやったのはそういう理由があったんやね
156: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:26:49.36 ID:Q+ULtEj9M
>>61
サーモグラフィーちゃうで
過去30年の平均と中央値の比較やからもとから温かいところはそもそも赤くならん
79: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:21:09.81 ID:lT5JL75t0
なんとかこの熱有効活用できんのか
もったいない
84: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:21:29.23 ID:u4TVu7xtd
暖流と寒流の潮目やろ(適当)
86: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:21:41.12 ID:Z1PLXdgL0
こうやってゴジラが生まれるわけやな
109: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 15:23:16.11 ID:BdUYPb7l0
アチアチでもはや天然の温泉やんけ!
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

ざっと見て北海道と同面積かちょっと狭いぐらい。
北海道が83,450 km²らしいので、計算しやすく80,000 km²で仮定。表面を1mを平均4℃温度上昇させるには・・・ぐらいで概算すればいいんじゃねーの(適当
赤潮と黒潮の影響で気候が暖かく雪は東京より振りにくく暖かいし夏は30°超えなんて稀で年中過ごしやすい
原発関係なくこの海域の特徴なだけでありその恩恵を1番受けている地域がいわき市
さすが日本だ
漁業従事者かわいそう
国から保証金がヤバイくらい出てるぞ・・
その対象と金額教えて
じゃなきゃ何がヤバいのかわからんぞ
静岡沖はなんなん
ちょっと期待しているw
ええとこやったわ
また行きたいな
震災後2~3年だかは検体休漁ってあって1日毎に休まなきゃなくてそれの補償は貰ってたわ
いまは貰えてないんだけど、福島の会社の船とかはまだ貰ってるらしいね
ちな巻き網船の話
今じゃいちいち検査しなきゃいけなくなったけどな
一次冷却水漏れを裏付けている
そりゃ暖かい海水が貯まる場所だし、近年の海水温上昇の影響もあるからであって原発云々なんてなんJ民が勝手に言ってるだけだもの
そもそも隠蔽するつもりなら海上保安庁がこんなデータ出してこねぇだろ
https://www.windy.com/ja/-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA-%E8%BF%BD%E5%8A%A0/overlays?sst,36.080,138.054,5
親潮じゃなくて黒潮だった
左翼放射脳の工作活動ですね
放射能漏れより台風のほうが現実の脅威だし
簡単に上がるで
原発から出る温排水で
知多半島沖とか
深いとこまでは温度上がってないと思う
逆というか至極当然な現象なだけだろ
元から暖かい(冷えにくい)からより温まりやすいだけ
全体的に黄色になってるから原因はしらんが原発と無関係に海水温が上昇してるのは確かなだけでその海域によりけりで車で例えるなら
・閉め切ったフルスモの車が福島沖
・閉め切ったノーマルの車が黄色塗り
・日陰で窓全開の車が青塗り
一眼レフカメラ持って優先席で爆睡
降りる時ワザとぶつかってきたけど、お前ザコすぎて跳ね返されて、スマホ転げ落として、そそくさと拾って逃げてったな
お前の負け犬人生そのものを、目の前で全部見せてホント恥ずかしいヤツだな
放出した核汚染物質が分裂して熱を発してるんだぞ
13日最大震度6強、何処かから漏れ出ている、何かマズい事が起きている、やべぇ
それに東電は原子炉建屋内の地震計が故障していたのも知って放置していたのも判明
かなり後ろ向き、データ隠しに躍起になっているようだし東京電力はね、なんだろう
漏れても報道管制してればバレないよなでやってるんじゃね?
絶対に海が勝つから安心しろ
その程度のおっさんに勝った事を報告するようなお前の人生…
日本人は皆忙しい
とりま、ザ.イ.ニ.チ.ゴ.ミ.チ.ョ.ン.は消えろ(唾)
ワイもそれが気になった。
火山関連やろうから怖いな
答えれてないやん。
4コメに面白いレス付いてるのに、後から誰でも思い付く全く答えに近づかないレスして何が楽しいの?
あたおか?
原発近海じゃなく新地沖で獲れたやつだな
該当水域の環境は放射性物質基準に問題なく漁獲対象魚もそいつが揚がるまで基準以下で基準超えたのは2年ぶり
ちなみに原発前の港湾海域は網で生物を封じ込めているんだがそこでモニタリング採捕されたクロソイは基準値の9倍出た
このことから原発前から脱走してきて定着した個体の可能性が高いってのが水産関係者の見解
4コメさん自演おつかれ。せっかく概算して見て欲しい気持ちわかるけど大したことないから黙っとけ。
パヨクは全員火力発電所の隣にでも住んでんの?
火病って言うぐらいだから、住んでるていうか発電所そのもの
撤去まで後何万年かかるんだろうねぇ…
いい加減盲目的に朝鮮持ち出して本質から目を背けるの止めろよ
在日は福島県に住んでろ
体内放射線まみれになって死んどけ
刃物ちらつかせたチンピラが家の前どころか中まで入ってきて女家族の下着や金庫あさってる状態なのにそれを無視できるのは同じレベルのチンピラだけだよ
盲目的なのはどっちかねぇ
不法滞在者を福島に誘導するの止めてもらっていいですかね
福一を全て臨界に持ってっても全然足らん。
頭の悪い記事載せんなや
10年間何もできずにほぼ放置状態の危険区域が
この日本に存在してるっていうのがマジで凄いことだよね
「完全に制御しています」
誰の言葉だったかなぁこれ
気象庁データで平年差+4℃となってるな
北海道東で+1℃
海底のプレート圧力で水温上がってたとしたらこれもう一回東北にでかいやつくるんじゃね?
コメントを書く
