
|
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617661556/
1: 和三盆 ★ 2021/04/06(火) 07:25:56.33 ID:c5Y3DN5k9
政府 正社員"週休3日"検討へ #正社員 #加藤勝信 #休日 https://t.co/PTwTD8qCRm
— ニフティニュース (@niftynews) April 5, 2021
加藤勝信官房長官は5日の記者会見で、希望すれば正社員として1週間に3日の休みをとれる「選択的週休3日制」について「政府として、どういうことができるのか検討していきたい」と述べ、普及推進に前向きな考えを示した。自民党が月内にも取りまとめる提言を受けて、検討を進める方針だ。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0405m040200/
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:27:08.31 ID:YEPqjF8i0
やめろ馬鹿になる
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:51.01 ID:R+B7V7T00
>>4
その3日で別の非正規職をこなせって事だよ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:44.23 ID:2uPWKPTB0
>>37
副業解禁か、やったね。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:27:25.27 ID:zPfB1bRr0
役所は月曜もお休みです
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:27:37.65 ID:VWhbH7rM0
非正規は週休1日
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:27:49.54 ID:OVsoJ0Lg0
休みなし365日働いてるわ
馬鹿じゃねえのw
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:27:51.75 ID:IvcFdiwH0
派遣社員も正社員になればいいのに
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:28:43.92 ID:Ezzx3DKp0
公務員は週休3日にするなら日曜開けろよ
サービスってそういうもんだろ
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:47:24.25 ID:1/1BGw9A0
>>11
オンラインで受け付けられるようになれば、平日土日関係なくね?
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:28:50.55 ID:LCl4WfVk0
国家公務員しかちゃんと運用できないシステム
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:28:56.87 ID:ZTVV/fJ70
学校から始めるべき
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:28:57.81 ID:zPfB1bRr0
役所は受付件数が減るので週休三日でも定時だし
給料も民間ベースなので減らせません
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:28:59.39 ID:v6MkxczD0
週5日労働で
正社員から止社員の時代へ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:53.54 ID:fN8fGq5L0
>>15
うまいw
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:29:00.27 ID:1lmcUIIu0
週休3日にしてIT化とロボット化を行いつつ
採用人数を減らしてしかないと現役世代が少なくなる税金が減る時代に対応出来ないからな
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:29:34.00 ID:2qKMARkT0
正社員の命大事
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:29:41.39 ID:bXRgG83A0
国が主導することかい?
週休二日も松下が始めたことだし労働基準法の範囲内で民間が決めることだろう。
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:30:03.87 ID:x79L2CPU0
週3休みの70歳定年って公務員無双すぎるw
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:30:16.43 ID:Ec/djmwB0
その前に公共事業工事
土曜日は止めさせろよ
役所の担当者は休んでるんだろ?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:30:40.55 ID:jX3rFS6y0
土日無くしたいうちの工場は颯爽と取り入れるわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:30:40.81 ID:qGKkzMt20
製造業とか絶対無理なんだけど派遣社員で穴埋めすんのか?
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:30:45.60 ID:wtvmOACX0
>>1
日給月給制じゃないのに何言ってるんだコイツラ?
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:30:46.61 ID:kxO8mSQi0
こういうのだけ公務員の動きは早い
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:30:47.24 ID:ToJtnjfb0
馬鹿かよ
民間企業が採用できるわけねーだろ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:01.25 ID:1UeXGB5T0
>>28
政府「民間が導入するのは自由。あっ公務員は勝手にやるからw」
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:24.84 ID:rZX0PwrQ0
>>1
サボる事には積極的。
209: !id:ignore 2021/04/06(火) 07:48:17.54 ID:VarOMRPa0
>>30
そもそも働くために生まれてきたのではないぞ
そのへんおまえは次の人生で考え直してみろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:26.45 ID:LCl4WfVk0
政治家公務員が育児休暇使ってるけどいまだにそんなん使うのは昇進に興味ない奴だけ
全然自然にとれない
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:26.80 ID:5NUQGayo0
設備メンテナンス系の仕事はやばいだろ
ただでさえ人足りんのに
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:27.55 ID:yEfEL3f20
公務員は無能
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:28.29 ID:5YXIGl5t0
週の半分近く休むから給料も半分でいいよねとか言い出したりして
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:37.04 ID:xHe7o3DJ0
これ公務員の為だけの検討だろ
しかも給与はかわらないだろ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:40.99 ID:2uPWKPTB0
月1回やれば週休3日(重要)
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:36:31.51 ID:l+uiyjeG0
>>36
プレミアムフライデーを午後休じゃなくて全休にすれば解決
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:09.44 ID:2uPWKPTB0
>>91
あれも有給使うの前提だからな
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:51.17 ID:idqlyTz50
休み増やすならこなす仕事も減らさないと意味ないぞ平日の仕事量増えるだけじゃねーか
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:31:59.93 ID:Xqd1VU1J0
市役所窓口が年中無休になるのか?
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:07.19 ID:bIUK8sUE0
生産年齢人口が減って人手不足だから
老人も働けと言ったと思ったら
機械化で人余ってるから
ワークシェアリングすると言ってみたり
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:35:41.87 ID:0gxqOJr30
>>42
だよな
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:17.32 ID:3ychmZ5l0
日数もいいけど時短を優先してくれよ
3+1(休憩)+3=7時間勤務
一家揃って夕食も取れてない状態で少子化対策なんて笑止千万
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:48.36 ID:4XDzMeUx0
>>44
そっちだよな
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:19.43 ID:wtvmOACX0
完全週休二日も法律で義務化してからだろうと
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:36.51 ID:iBTcm3tf0
有給とったら次の日の業務量が倍になるのどうにかして
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:47.35 ID:qtQMdPmN0
これは日本の弱体化工作。ゆとりで一部の年齢層がどうなったか
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:50.60 ID:1SsNb4of0
>>1
フルタイム公務員を週休3日制にすると週4日勤務のパートタイム職員がフルタイム扱いとなる
全体的には給料の25%アップで、退職金なども考慮する必要が生じるけど するのか?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:32:54.88 ID:ua0W1HAS0
そして更に上がり続けるボーナス給料
なぁ~に足りなきゃ増税w簡単なことww
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:05.91 ID:oIPlRjEj0
国家公務員って本当に恵まれてるよな
「俺たちがやらないと示しがつかない」と言ってこういうことはすぐに導入する
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:06.19 ID:FL+q1lC/0
尚民間企業社員は週休3日で収入が減るが、公務員は変わらない。
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:18.99 ID:qIGM+ced0
公務員だってクソ部署はともかく普通の部署は3日も休めないだろ
あいつらの仕事量舐めてんな政治家は
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:35:06.90 ID:zPfB1bRr0
>>59
「業務が捌けないなら休日に勝手に出てきてやればいい」
俺の職場はそうだ、闇の世界だわ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:36.81 ID:IcZ2emiA0
皆ディズニーにでも行くのでしょうか?
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:39.68 ID:aAYIGElx0
それぐらいが丁度ええよ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:40.34 ID:CptLtuPP0
給料減ってもいいから週休3日がいいなぁ
働きたくないでござる
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:40.99 ID:L+/xZGFV0
週休3日で 70まで働け か。
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:45.30 ID:k+tv1ZR+0
収入減るから困るんだよなぁ
今でも土曜日は副業してるってのに
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:33:56.77 ID:G2hdtFbt0
週休3日は凄い。
ぜひ導入してほしい。
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:34:04.44 ID:jgYiAX1H0
もう週1出勤でいいんじゃね?
警察も消防もお休みでいいよ
住みやすい国になりそうだなおい
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:34:05.42 ID:S7hfhbuD0
あー 解った
お前ら賃金据え置きで週休3日制だと勘違いしてるのか
これ賃金削ってでも週休3日を実現しようって法案だよ
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:45:09.04 ID:nPLHv9et0
>>70
当たり前じゃん
給料一律2割カット
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:34:51.96 ID:3NsICljr0
仕事によっては週休3日にすると仕事の効率が上がって、週休2日と同じかそれ以上の成果を上げるんだよね。
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:35:19.80 ID:IcZ2emiA0
週4日で同じことをやるのかw
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:35:45.31 ID:W9nSnuPS0
で給与は据え置きなんだろ?w
中小全滅だなw
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:38:12.88 ID:mnLJGksE0
>>83
>で給与は据え置きなんだろ?w
時給換算だから給料はがっつり下がります
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:36:26.08 ID:RcYyhXhK0
地方公務員もやるならシフト制にしろよ
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:36:50.52 ID:8fzjbAEP0
何百時間も残業してるのに?まあ、残業代欲しさにやってるやつが大半なんだろうけど。
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:36:55.43 ID:8XhuKtuj0
国家公務員でやりやすくするために、まずは民間からって事か
というか、政治屋や官僚は成果主義を進めたいんでしょ?
(しかもリモートも推奨だし)
あんたらの大好きな生産性と効率が上がるなら、週休6でも0でもいいじゃん
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:00.68 ID:WDh1tqbw0
これ以上国力を落とししてなんの意味がある?
いくら時間的に生活が豊かになっても、国が衰退し
何もかも貧相になれば意味はないだろ
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:01.24 ID:IkDOv4xE0
ギリシャになる
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:14.35 ID:wteh3/DA0
下請けが忙しくなって格差が広がるだけ
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:16.79 ID:k+tv1ZR+0
むしろ平日に休みを作って土日に働きたい
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:42.25 ID:+vJbmrgE0
生産性がまた下がる
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:44.44 ID:5Mg8RP5a0
週休3日は国の生産力減退ではないだろうか?ウイルス対策としてなら仕方ないがー。
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:37:49.18 ID:VotPZ3Rx0
給料8割で週休3日になるならしてほしい
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:38:03.84 ID:/VCvgxlA0
中小企業には関係無いな
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:38:45.20 ID:MvJ1C63D0
給料減らしたくないんでやめてもらえませんかね
いままで通りの出勤数で毎週休日手当て付くんなら大歓迎だが
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:44:08.92 ID:khumCbHY0
>>107
休日が増えたって同じ量の仕事をこなすなら休出残業が増えて給与は減らんだろ
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:47:41.74 ID:yUbP7UhZ0
>>169
いつもタラタラやってる職場もあるから
公務員とか公務員とか公務員とか
あと正社員や正規職員のしごとが減って
外注の派遣労働者のしごとが増える
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:38:58.99 ID:Ze5MzVp70
働きたくないから賛成。週休二日とかキツすぎる
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 07:39:07.52 ID:9XKAGiyo0
そんなことより公務員は土日休まないで欲しい
オススメリンク

お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

>馬鹿じゃねえのw
自分のことを馬鹿とか言わんでも…
>馬鹿じゃねえのw
バカがおったか
それが徹底できてからだろ
必要あれば午後も残るから
週休3日が定着すれば週休2日は最低限になるかもよ、週休3日も給与水準を減らさなければ良いと思う。
で国力も下がると
どうなるだろうね、良い方向に働くのかな?
国は常に金持ちの味方しかしない
地震のときもそうだけど、仕事増えてんのに収入減るからやってられんわな
俺は賛成だね。
ってなりそうなんだが
しわ寄せで苦しむのは下級国民だというのに
そんな人は世の中にいくらでもいるんだから選択肢が増えるのは良い事だよね
金銭的強制力が無いのはそう言うもんだ
国家一般職や大学はサービス出勤サービス残業まみれなのに。
今も土日出たり育休取って出勤してるのに、週休3日になってもサービス出勤増えるだけだよ…。
今でさえ毎晩深夜までやっても追いつかないわ。
窓口減ったって仕事減るわけないだろ。
つかそもそも窓口も減るわけないだろ。
必要な手続きが減るわけじゃないんだから。
その程度で潰れるような会社なら、どのみち何かあれば傾く零細だし無くなってもよかろ
というか、30年間、貧困化政策と中抜き詐取優遇政策を続けて来たせいで企業はロクな賃金を労働者に支払わなくなったから今の給料なら週休3日でも少ないくらいというのを認めたのでは?www
お前みたいなクズヒキカスはさっさとあの世に失せてくれ
国が率先して週休3日制にするなら少しずつ一般企業もそうなるところがあるだろう
これこそ働き方改革の一歩
自分が週休1日しかないから他のところも休むなは頭おかしい
少しずつでも人間らしい生活を送れるよう政府からでも変えていくべき
給与が20%カットされるのがオチやろ
それで週休3日なら文句ない
国民が不便を強いられていますね。
窓口業務はバイトにして給料下げて週休三日でも
四日でもしたらって思うわ。それにしてもこの政権ほんと変。
企業に週休3日制のメリットを語るとき、人件費削減が絶対に入ってくる
あとはわかるな?
下げないよ
1日10時間働いても残業代でないぞ
金配るだけでどれだけ時間掛かってるんだよ
順番が違う
企業によるかもだけど、1日10時間、週40時間になる
残業代がでるのは1日10時間超えてから
働かないと生きられない方が人間らしいんじゃない?
週休3日で足りない分は休みに副業しろなんてよく賛成できるね
仕事を20%カットして給料も20%カットした人を「常勤」と呼んでもいいよって話なので
働き方改革は働き方の柔軟性を高めて誰でも働けるようにするとこで労働人口を増やすことが目的だぞ
週休3日制は副業解禁とセットで従業員の生活に必要な賃金を会社は保証しないから、足りなければ副業してねって政策で、むしろ休日も働く仕組みなので労働時間は増えます!!
週休2日を義務化すると個人事業主みたいな小さな事業主へのダメージがでかいから週40時間の縛りがあるんだろうよ。できる所と出来ない所があるから今の法制度になってるってことを考えなさいな。
それすら守ってないならそれはおたくの事業所の問題で法整備の問題ではない。
無能な民間どもが何も変わらないから国主導でやってんだぞ、そんなことも分からんのか?
5日の仕事を4日で終わらせられない無能はサビ残にきまってるだろ!
今の労基法はかなり労働者有利なんだよ。だからサビ残なんてしっかりした証拠そろえて告発すればすぐに労基が動く。なくならないのは契約違反を享受している労働者にも責任はある。
ホントに無くしたいなら自分がまず動かないと。
年収300万のひとは240万になる訳だ
新卒年収240万スタートが見えてきたな!
定年は延長されて、年金は減額
日本の奴隷化が着々と進んで来てるな
竹中平蔵も大喜びだろ
非正規でも超えるからな
月収16万+ボーナスで調整=年収240万じゃ
サラリーマンになる新卒どんどん減るぞ
いいのかねえそれで...休みのしわ寄せは必ず給料に響くんだろうから
もうすでに年間休日イタリア以上だぞ?
これ以上、休んで生産性悪化させて何がしたんだ?
何目的なんだよ?
そんなに日本人を怠け者にさせたいのかよ?
とかいう奴が出てくるぞ
元請動かさないと協力会社も続けないだろ。
バイトや非正規があるじゃないか。
なんで正社員にそんな事させるんだ?
正社員の中で格差発生させる気か?
いうほど平日行かなきゃいけない用事あるかって話よな
大体は郵送か電子申請で済むし、戸籍は24時間受け付けてるし、それ以外の特別な時すら休めないって…
1日あたりを長くするとかじゃないんか?
どんだけこの国潰したいんだコイツら、親でも殺されたかの様な怨みもってやってるとしか思えん
期限しかないが…
法律の勉強して、どうぞ
週休3日にするということは?
分かるよね。共産主義化だよ。
そんなに役所に用事あるの?あっ…(察し)
こういう馬鹿のおかげで日本が回ってるんだ。
そう茶化しちゃいかんぞ笑
こういうマイナンバーカードも作ってない馬鹿がいるせいで、役所がどれだけ電子化進めても何の意味もないんだよな
お前らみたいな土日も開けろとか言ってる馬鹿のせいで、アナログ対応せざるを得ない
政府「おかのした。」
こうむいんがんばえー
残念ながら違います
エクセルで関数使っただけで上司からキレられる役所が電子化なんて無理
デマ部隊かw
それでサビ残分が全部返ってくるとでも思ってんのか?
日本ほど後進国はない、イタリアやギリシャ以下だ
週休2日になって祝日も増えたせいで、長期休暇が短いってだけで
他国より労働日数が多いなんてことはない。
公務員(といっても一部)や大手以外、給料減らす以外無理だろ。
やはり自民党は
下野させてお灸をすえなきゃダメだな
1日当たりで長くなるよ?
週休3日制は人件費削減、副業解禁とセットで語られるよ。なんでだろうね
景気浮揚のアベノミクスと国民を騙してデフレ継続、国民を貧困化させておきながら景気は拡大していると言い張り増税までした大嘘吐きもいた。武漢肺炎が流行ると不景気は武漢肺炎の所為だと言い逃れ。選挙対策で公務員報酬は増額。
ほんと汚らしい組織
http://www010.upp.so-net.ne.jp/iwao-osk/articles/wgendai100417.html
民主党はこれで雲散霧消したが、自民党の本音もこんなものだろう
愛国者を敵視・迫害する自民党 麻生太郎首相
日本は良い国と日本人なら当たり前のことを論文に書いた航空幕僚長田母神俊雄を首にした不思議な“保守政党”自由民主党・麻生太郎首相。
https://www.youtube.com/watch?v=ysLiZu7A31A
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-019f.html
父親が認知すれば、子が日本国籍をとれる。偽装認知の可能性。DNA鑑定などの調査もなし。偽装が発覚しても、罰金20万円。この偽装認知が多発している。発覚せずに、不正に国籍を取得している者が多くいるだろう。
●偽装認知の疑いで男女を逮捕 改正国籍法違反を初適用
sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091029/crm0910291248018-n1.htm
●改正国籍法初の偽装認知による国籍取得容疑 ペルー人ら3人逮捕
sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090903/crm0909032315046-n1.htm
●国籍法が改正されました。(万が一ばれても罰金50万円)
www.moj.go.jp/MINJI/minji163.html
●「妊娠している中国人がいるんだが…」で事件は始まった 日本国籍を取得する「偽装認知」が横行中
www.sankei.com/premium/news/170401/prm1704010027-n1.html
●移民1000万人計画 外国人政策研究所所長の坂中英徳が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されている政策。日本国民の少子化対策を放置し外国人移民を積極的に推進することで埋めようとする日本政府自民党。
●漫画でわかる外国人特権?外国人の税金がゼロになる仕組み
samurai20.jp/2015/08/relateddocuments1/
●扶養控除の人数について、増減させたシミュレーション結果
drive.google.com/file/d/0B8BIjQLKlyA2RHJQQjRZMy1KSmc/view
●景気浮揚のアベノミクスと国民を騙してデフレ継続・国民貧困化の安倍のミクス更に増税。外国人には税法の抜け穴を用意して合法的脱税・富裕化。全国の自殺者数、4か月連続で増加。女性は10月、前年比82%も増える
https://news.yahoo.co.jp/articles/de109cbbcc58c97ceea25b4c542281cee12fe493
国際結婚し国籍を変えた日本人だった女性が日本に住んで外国人の税金がこんなに安いなんて、日本人はかわいそうと驚き。
●年金制度に加入せず保険料を一切払わぬ在日朝鮮人に月額3.3万円支給(兵庫県と神戸市で折半) 年間総額1億2000万円 対象数300名
https://www.youtube.com/watch?v=4jETh8-Mn_8
根拠なく在日半島人に公金を浪費する出鱈目な兵庫県・神戸市。自国に救済を求めず日本の行政にたかる在日韓国朝鮮人・コリアン・朝鮮半島人。
日本人は加入25年で月4万円 40年納めて6.6万円、24年11か月では年金受給資格なし救済処置もなし。日本人無年金者120万人。更に増加傾向。朝鮮人は日本の悪口を嘘800並べて負担なしで 3.3万円。
公有地を違法に占拠して建てられた汚い朝鮮部落が撤去され、地方公共団体の建てた立派な鉄筋コンクリート住宅に法外な低家賃で朝鮮人が住み始めたのは、日本国民が貧しく隙間風の入る粗末な木造住宅に住んでいる時代だった。朝鮮人に対する異常な優遇は兵庫県・神戸市だけのことだろうか。
www.youtube.com/watch?v=WJGZf9RHpLY
外国人健康保険滞納率65%。韓国朝鮮人生活保護率は16%。
●日本人は後回し。生活保護は外国人のためのもの
www.youtube.com/watch?v=viJj6gH7hEc
●大阪市役所中国人48人が入国6日後に生活保護申請32人受給
www.youtube.com/watch?v=QdOwc23DXK8
●宇治市役所 土地を不法占拠した在日(犯罪者)に強制収容・国外追放ではなく税金30億円投入して優遇
www.youtube.com/watch?v=KkBfu1dCvdo
●伊賀市 公金詐取で在日だけの減税が発覚
www.youtube.com/watch?v=3e6OKjFN-E8
●米国企業アフラックの特権的優遇。ゆがめられる日本の制度。だまされる日本国民 日米同盟? 嘘だろ 嘘
www.youtube.com/watch?v=fV6YoYqI1Fg
●日本人学生は学費を借金。外国人には生活費から面倒を見る日本の国費留学生制度。日本人の税金で科学技術の盗用を促進する自民党
www.youtube.com/watch?v=GQ5Eg3hKhhs
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0087_U0A420C1000000
厚生労働省によると、数百人規模の一斉申請が確認されたのは初めて。子ども手当には子どもの国内居住要件がなく、不正受給を懸念する声が出ていた。外国人の不正利用のための穴を故意に作る日本の政治家(菅直人首相)。10人くらいなら認めたのかな?何十人まで認めるのかな? 外国人は自国政府に請求するべき。まして外国に居住する外国人の児童手当なぞもってのほか。反日組織が作った日本国民虐待法を改めない偽装保守政党 自由民主党。
実体をよくわかるように 朝鮮党と改称しなさい
1978年夏、首都ベイルートのYWCA秘書学院に2人の東洋人が訪れ、日立製作所の関係者を名乗り、「容姿端麗で未婚、フランス語ができる女性」を秘書として募集。採用した女性4人(一説には5人)を日本ではなく北朝鮮に拉致。女性達は約束が違うと
帰国を依願したが断られた。「青い目のスパイ」に仕立てようとしていることを悟った女性達は、表向きは従順な態度をとりつつ、脱出の機会を待った。1979年夏までに何度か海外に行くことがあり、遂に2人がベオグラードのホテルで「美容室に行きたい」と願い出て許された。2人は市内のレバノン大使館に逃げ込み、北朝鮮による拉致が明らかになった。捜査も開始され東洋人2名は北朝鮮の工作員であり、レバノン国内の協力者も明らかになった。連日のように報道がなされ、政府は北朝鮮に強硬に抗議し、国交断絶武力による攻撃と圧力をかけ残りの女性全員無事にレバノンに帰還することができた。
レバノン 人口 約686万人 領土 100400平方キロ GDP 5兆円程度
『北朝鮮の日本人誘拐は菅政権の最重要課題 バイデン次期大統領に協力をお願い。アセアン首脳会議でも理解と協力を求めた。北朝鮮には勤勉な労働力と豊富な資源がある。日本と北朝鮮で一緒に明るい未来を。不幸な過去を清算し北朝鮮との国交正常化を目指す。』
金豚の日本人誘拐は菅内閣最重要問題。そこで解決は 外国の大統領とたくさんの低開発国の首脳にお願いしました。アリバイ工作完了したので 凶暴凶悪犯罪組織と金儲けの話します。酒金女薬物接待・・凶悪犯罪組織も悪いもんじゃないね へっへっへ・ 邪魔なことはさっさと忘れましょ。 拉致問題担当大臣の役目は、日本国民を誘拐した凶悪組織を助け誘拐された日本人を見捨て日本国民には事件がなかったように・解決に向け進展しているように偽装することの様ですね。
●「週刊文春」(5.1-8号)
「…。彼(拉致議連に所属するある議員)が共和国に来た時は、『女、女!』と要求してみなを苦笑させました。それでもしつこく要求してきて、結局その議員は女の子と夜を過ごしました」
実はこの「拉致議連に所属するある議員」こそ防衛庁長官就任前に拉致議連会長をつとめていた、石破茂だというのである。
●『週刊現代』2008年3月15日号
元東ドイツ秘密警察幹部が爆弾発言 「石破茂防衛相は、北朝鮮で美女をあてがわれた!」盗撮されたビデオも!
https://blog.goo.ne.jp/huvy52g1s7/e/add1a7ce05872634ab46249195771be7
鳥取県の皆さん 石破茂が どんな男か解って投票してますか?
1997年自由民主党の議員中心に北朝鮮による日本人拉致問題の解決を目指す「拉致議連」の設立メンバー、会長を務めた。当初は、「拉致問題が解決するまでは北朝鮮に対して食糧支援を行わない」と強硬な姿勢を見せていた。ところが1997年11月北朝鮮の平壌訪問帰国後に各方面に日本人拉致事件そのものを否定する説を発表したり、翌年には拉致議連会長のまま日朝友好議員連盟の会長に就任、「拉致問題は幽霊のように実体のないもの」、と事件そのものを否定、「まず北朝鮮との国交正常化を行った後に拉致問題の解決を行うべき」と発言。議員連盟のみならず、政界内や多くの国民から強い批判を浴び中山は「北朝鮮拉致疑惑日本人救済議員連盟」と「日朝友好議員連盟会長」の両会長を辞した。
2002年、勲一等旭日大綬章受賞 (小泉純一郎首相)
裏切者に勲章を授ける性犯罪常習朝鮮人ハーフ首相小泉純一郎
●朝銀信用組合の破綻に対する公的資金投入に関する質問主意書
平成十三年十一月二十二日提出 質問第二二号
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a153022.htm
『小泉総理は、財政緊縮のために、道路公団に支出している公金三千億円を今後支出しないと明言・・・預金保険機構は・・・資金贈与と不良債権買い取り・・・朝銀への資金投入総額は、一兆円を突破する見通し・・・金正日政権と朝鮮総連との特殊な関係、さらにテロ資金供与防止条約の趣旨・・・破綻原因調査も完了していないこの時期に、速くも公的資金投入の方向に動こうとする政府の方針は、異様・・・』
国内投資は抑制しても凶悪犯罪組織には大盤振る舞い。
日本人を大勢誘拐札証ご苦労さん。ご褒美だ。これを元手に核兵器もしっかり開発してくれ ジュンイチロウ
これが自由民主党の推す自由民主党総裁・日本国首相
●第87-89代 内閣総理大臣小泉純一郎。暴力団稲川会の下部組織「小泉組」3代目。稲川会は公安委員会から主要暴力団指定。首領 辛 炳圭(通名・清田次郎)。指定暴力団稲川会フロント国会議員小泉純一郎。過去の小泉元首相のスキャンダルは全部、稲川会の助けで、封じ込めた・・
http://die-wahrheit.blog.jp/archives/8608850.html
●小泉純一郎。父は朝鮮部落出身(朝鮮人)。母はヤクザの娘
https://ameblo.jp/michiru619/entry-12198462029.html
●この芸者殺し野郎!変死した新橋芸者小はんは小泉純一郎の愛人であった
https://hms1234.at.webry.info/201907/article_2.html
●何十人もやっつけて逮捕された慶応横須賀学生会会長”結城純一郎”
https://www.youtube.com/watch?v=eWQtpfOgvnI
●代議士2年目にも婦女暴行で逮捕(未確認だが女子高生)示談。サド趣味で相手の首を締め、半死になり示談
https://ameblo.jp/global7ocean/entry-10531093202.html
●栗本慎一郎 : 「パンツをはいた純一郎」(全文)
http://www.asyura2.com/0510/senkyo17/msg/912.html
岡山県民の方 見てますか?
内閣官房長官 兼 拉致問題 担当大臣 は
加藤勝信 (衆議院比例中国ブロック岡山5区) です
https://aikru.com/archives/3443/&page=1
●不正に取得したドメイン名で大量の出会い系サイトの広告メールを送ったとして、有線電気通信法違反や私文書偽造罪での逮捕歴もあるという。
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_032241/
過去に暴力団員であり、脱退後も犯罪利得で生活していたと思われる男、しかも韓国人を、夫に持つ女を有力首相候補とはやす自由民主党という不思議な組織。韓国人暴力団関係者と結婚したことで首相候補として浮上してきたということなのかもしれませんね。朝鮮自由民主党 と改称するようお勧めします。
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news/1347514407/l50
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/09/13/14010/
[2012年09月13日]
東京都議会議員で「尖閣諸島を守る為に行動する議員連盟」(尖閣議連)の会長でもある野田数氏はこう証言する。
「今年4月16日に石原慎太郎都知事が尖閣諸島を都が購入する計画をワシントンで発表した直後、複数のテレビ局から都議会議員全員に対してアンケート取材がありました。もちろん、都による尖閣諸島の買い上げに賛成か反対かを問う内容です。これに対し、当時私が所属していた自民党は全議員に賛成しないよう緘口令を敷きました」 都知事と自民党は良好な関係であるはず。また、保守政党でもあるのに、なぜなのか。 「自民党の正体は、保守の皮を被った“偽装保守政党”なんですよ。そもそも、領土問題を放置し続けてきたのは自民党政権です。私は以前に都議会で、拉致問題が解決していないのだから朝鮮学校への補助金は凍結すべきと主張しました。その際も自民党から妨害を受けました。さらに都立高校の自虐的で反日的な内容の歴史教材を変えるための活動にも圧力がかかりました」(野田氏)
小泉構造改革と騙して進めた日本破壊。 【】で囲んだ期間
アベノミクスと国民をだまし進めた貧困化《》で囲んだ期間
●日本の一人当たりGDP順位推移
1988年 3位 1989年 4位 1990年 7位 1991年 4位
1992年 4位 1993年 3位 1994年 3位 1995年 2位
1996年 3位 1997年 4位 1998年 6位 1999年 4位
2000年 4位 【2001年 5位 2002年 8位 2003年11位
2004年13位 2005年15位 2006年17位】 《2007年18位》
2009年18位 2010年20位 2011年15位 2012年15位
《2013年16位 2014年20位 2015年22位 2016年30位
『日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書 』1991年1月10日
首相 海部俊樹 自民党総裁 外相 中山太郎
1.入管法関係の各事項については、1990年4月30日の対処方針を踏まえ、在日韓国人三世以下の子孫に対し日本政府として次の措置をとるため、所要の改正法案を今通常国会に提出するよう最大限努力する。この場合、(2)及び(3)については、在日韓国人一世及び二世に対しても在日韓国人三世以下の子孫と同様の措置を講ずることとする。
(1) 簡素化した手続きで覊束的に永住を認める。
(2) 退去強制事由は、内乱・外患の罪、国交・外交上の利益に係る罪及びこれに準ずる
重大な犯罪に限定する。
(3) 再入国許可については、出国期間を最大限5年とする。
つづく
●警察捜査に障害を設けて犯罪率の高い韓国朝鮮人に便宜を与える自民党
2.外国人登録法関係の各事項については、1990年4月30日の対処方針を踏まえ、次の措置をとることとする。
(1) 指紋押捺については指紋押捺に代わる手段を出来る限り早期に開発し、これによって在日韓国人三世以下の子孫はもとより、在日韓国人一世及び二世についても指紋押捺を行わないこととする。このため、今後2年以内に指紋押捺に代わる措置を実施することができるよう所要の改正法案を次期通常国会に提出することに最大限努力する。指紋押捺に代わる手段については、写真、署名及び外国人登録に家族事項を加味することを中心に検討する。
(2) 外国人登録証の携帯制度については、運用の在り方も含め適切な解決策について引き続き検討する。同制度の運用については、今後とも、在日韓国人の立場に配慮した、常識的かつ弾力的な運用をより徹底するよう努力する。
つづく
●日本国内での敵性国韓国朝鮮人の民族教育を奨励し教育を歪め調和ある社会を破壊する自民党
3.教育問題については次の方向で対処する。
(1) 日本社会において韓国語等の民族の伝統及び文化を保持したいとの在日韓国人社会の希望を理解し、現在、地方自治体の判断により学校の課外で行われている韓国語や韓国文化等の学習が今後も支障なく行われるよう日本国政府として配慮する。
(2) 日本人と同様の教育機会を確保するため、保護者に対し就学案内を発給することについて、全国的な指導を行うこととする。
つづく
●敵性外国人の教員・公務員への採用を推進し参政権まで与える日本を完全に破壊する予定の自民党
4.公立学校の教員への採用については、その途をひらき、日本人と同じ一般の教員採用試験の受験を認めるよう各都道府県を指導する。この場合において、公務員任用に関する国籍による合理的な差異を踏まえた日本国政府の法的見解を前提としつつ、身分の安定や待遇についても配慮する。
5.地方公務員への採用については、公務員任用に関する国籍による合理的な差異を踏まえた日本国政府の法的見解を前提としつつ、採用機会の拡大が図られるよう地方公共団体を指導していく。
なお、地方自治体選挙権については、大韓民国政府より要望が表明された。
おわり
あまりにも無駄な時間が多すぎる。
特に中央省庁はそんなイメージ
9時~15時の一日六時間労働
水土日休みくらいが丁度良いと思うんだよ
ごっそり税金減らすのが絶対条件だけど。
まともに税金納めてる奴は公務員いないとどうなるか分かってるから批判なんてしない
がっぽり稼ぎますわ
いや、今まで5日でやってたことを4日でできるように効率化しろってことだよ
制度から週休3日にすれば「効率化しても別の仕事が入るだけ」なんて言い訳しなくても済むんだぞ
週休4日強制でもいいとすら思うわ
じゃあ、人手を増やせばいいんだよ
人手を増やすだけの金がないなら
国民に示して仕事を減らすか税金を取ればいいんだよ
反対者は殺せばいいんだから
コメントを書く

「我々の仕事は無駄の多いや価値のないものがほとんどです」って言ってるようなもの。
困らないんでしょ?皆さん有能だから、無能達がわざわざ働かなくてもできるんでしょ?