|
引用元:
1: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:09:14.18 0
「ベルギーのいちばんダサい家」は日本の寺院風? 人気ブロガーが10年撮りためた“ダサい家”写真の極地 | そり返った屋根に、2本の塔、小人の置物… https://t.co/1NbXqFNXzK
— 【Bot】ニュース🌒 (@NewsBotJP) September 7, 2021
3: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:09:53.78 0
日本風に見えないんだが
4: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:10:27.03 0
ひでーw
5: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:10:35.51 0
城じゃん
6: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:11:15.07 0
かわいい
7: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:11:25.86 0
わろた
8: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:11:37.21 0
どこが日本風だよむしろ中国
9: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:11:55.03 0
ベルギーの大工も大変だな
10: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:12:03.16 0
ハリボテみたい
11: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:12:07.25 0
風すぎるwww
12: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:12:28.23 0
日本の城を取り入れたデザインだな
一応日本風言うのかどうか
13: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:12:30.38 0
これは確かに色々間違ってるしダサい
14: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:12:35.90 0
東南アジアとか昔の中国の寺院風
16: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:13:12.19 0
中国やね
中華街にあるわ
17: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:13:12.84 0
キリストだかの壁画修復した話思い出すくらいのコレジャナイ感
18: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:14:16.70 0
カリフォルニアロールを日本風言うのかどうかみたいな感じ
20: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:14:53.65 0
日本のカワイイ文化と和の融合
21: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:15:16.22 0
白人様からしたら黄猿文化なんて同じにしか見えないから仕方ない
22: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:15:27.27 0
魔改造とは違うしなー
23: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:15:29.89 0
何とか風のいい加減さよ
24: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:16:53.05 0
わろた
25: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:17:53.97 0
中国の寺だな
26: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:18:06.18 0
ださいけど割と好き
27: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:18:24.99 0
日本の寺院ではなく他のアジアにある寺院風だな
28: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:18:43.07 0
日本人が作る洋館もこんな感じなんだろうなあ
33: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:20:47.86 0
>>28
全国にいっぱいあるけどおまえシランの?
29: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:19:36.38 0
中国とかチベットとかブータンとかそうゆうイメエジだなこれ
30: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:20:04.44 0
なんかディズニーが中国の城?描いたみたいな感じ
31: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:20:05.62 0
ワッフルワッフル
32: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:20:11.26 0
日本の家も大差ないな
なんとなく欧米風の家をレンガ風のタイルでそれっぽくしたようなハリボテの家が多い
34: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:21:08.08 0
よく見てたら結構味がある
37: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:23:03.83 0
漫画を参考にしたんか?
38: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:24:33.85 0
ごちゃまぜやん
城寺教会中国西洋全て入ってる
39: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:25:28.64 0
思ったほど悪くは無い
40: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:26:04.63 0
テーマーパークにありそうな家
41: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:27:12.37 0
ワンピ風やな
ベルギーでは受けないのか
42: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:29:57.78 0
これほんとのダサいやつじゃなくてダサい=おしゃれのやつだな
43: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:30:30.55 0
>>1
日本人の俺が言うがマジダサい
44: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:32:24.01 0
屋根の隅がクルッと上がってるのは中国だろ
45: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:32:45.26 0
日本のどこにあるんだよw
47: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:33:05.24 0
日本風と言うよりジャパナイズされたって表現の方が適正かもしれない
48: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:33:10.36 0
本当だ
ONE PIECE風だ
50: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:36:59.55 0
東洋の文化に理解のある外人から痛烈にディスられそうなデザインだなw
53: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:44:18.94 0
二階は人が立てるくらいの高さがあるんだろうか
54: 名無し募集中。。。 2021/09/07(火) 21:44:56.26 0
ゴミゲーに出てくるような家だなw
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

なんか住みにくそうだがw
言われても若干首傾げるレベル
中国のパチものみたい
城って凹凸が多いのがまた良い所やけど、小学生が粘土で城作ったみたいやw
確かにダサいけど可愛い感じだから子供にはウケそう。
ダサいかなぁ?アリな気はする
日本の建売のがダサいわ
パヤパヤパヤパヨク最悪ゥー
ベルギーの建築家がダサいってあるあるなのか個性的だっていう自慢なのかはわからないけど他の家の写真を見ても家主の要望で建てたって言うよりたぶん建築家が暴走してる感じで住むより建てる側の自己満感が凄い
中国の中華料理より日本の中華料理が美味いと思うように、原作基準で考えなければいいということか
天守閣のイメージで屋根は中華風
窓枠の装飾が酷い
和風味のするファンタジー西欧RPGゲームみたい
明らかに日本の城じゃん。
テーマパークぽい
建売っていうか基本的に総二階がダサいんだよね
箱って感じで
モダンとかもてはやしてるけど、単に安っぽいだけってことにそろそろ気づいたほうがいいと思うの
金持ちの家は道路から見た時に圧迫感がないように2階部分を引っ込めて、下屋をちゃんとつけて大らかにかまえているから品がある
3*4マスな感じとか、妙なキャラ付けの外観がすごくそれっぽい
にありそう
パチモンは誰が見たって初見で「パチモン」だと思うって話だ。
うちらがベルギー風パチモン見たら一目でダサいって言うさ。
むしろ窓だらけの家のwindows窓に吹いた
壁が赤、屋根が緑で金色の龍とかを想像してたから。
むしろ、これはこれで可愛いのでは。
まあこれで本人が満足してるならいいけど未だに日本と中国の建築文化の差を理解できないとかベルギー人どうなってんだよ。
趣味で建築とか詳しい方なだけのプロでもない俺ですらドイツ、オランダ、スペイン建築の作りや差もわかるというのに。
いや中国風だろ
特に近代のコンクリ中国風古風建築はまさにこんなかんじ
そうでなければもう少し見られるものになる。
嫌いじゃない!!。
その人は凄く気に入っているものに、わざわざやって来て、自分の価値観を押し付けるのは狂人だよ。
粘土で作ってるんか
日本の要素がほぼねぇよな。
日本の城要素どこだよ
とりあえずカオスだわw
そもそも、居住空間としてかなり使いづらそう。 そういう意味でもダサい(笑)
センスをわかってる人が建てたダサイ家って感じ
シナゴーグじゃねーか
日本関係ないし(笑)
幼稚園児が日本の天守閣を描いてそのまんま家にしました~って感じ
私は好きだ
ソレは記事元になったブロガーに言うべき
通り道に変な家があって不快だから晒すとかやってんだぜ
他にもテイストを織り交ぜすぎて盛大に滑ってるけど意欲は買える
海外の人がやったことなら手放しで擁護する。
そんんなキモチ悪い人種差別主義者(昭和生まれ) がコメント欄にも出没してて草。
こういう類のバ力を一度追い詰めたことがあるがその時出た言葉が傑作だったわ。
「(もし海外の人が) ここのコメント欄を見たらどう思う!?」 だってさ(笑)
そんなこと気にしながらコメント投稿するかよ(笑)
そこに書かれてることは本音ナシの建前だらけってことだろ? 日本だけ。
コメント欄の意味ねェじゃん(笑) それぐらい痛々しいザコだったわ(失笑)
例えばイタリア風○○みたいなのに対して「どこがだよ!」って突っ込まれたりする事があったりするけど、こういう感覚なのかな
みごとにダサく改悪されているけど。
一緒になってやれば同類だろ
そんな、つまんねえ話し自慢げにペランコペランコ書き綴る、お前が雑魚
なんだか癖になるダサかわいさだよね
ずんぐりむっくりなのが良い
あえていうなら天守閣風だよ、切妻破風なんて露骨に
日本城郭がモチーフだろう、中国にはない
屋根の反りもどちらかというと日本のそれ
これを中国風というのは単に和風に見えないから中国風
だって短絡的に解釈してるだけ
こんなもんじゃね
日本風に見えないって言ってるやつは前提条件がわかってない
かわいいけど日本風と語らないでほしい
見様見真似で外人が作ったゴミみたい
日本の田舎で家建てて「北欧風」のスタイルで暮らしてる人達も本物の北欧の人らから見たらこう見えるのかな
こんなモノは日本のセンスと真逆だわww
コメントを書く
