
|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640646975/
1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:16:15.96 ID:VbaajJuq0
弊社のアレは果たして…?!#テレビゲーム総選挙
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) December 26, 2021
pic.twitter.com/3KuaA50w3B
【速報】テレビゲーム総選挙の結果wwwwwネットの反応wwwwwww
2: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:16:56.53 ID:HAwlxAtcM
悲しい
3: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:17:21.06 ID:0QF6ZdiV0
落ちぶれっぷりが
5: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:17:50.77 ID:V2IpP6q50
セガは海外で頑張って
6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:17:54.73 ID:F00PNxu90
ぷ、ぷよぷよランクインしたから
7: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:17:55.25 ID:hhVxYw/Or
ぷよぷよ入ったからええやろ
8: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:18:05.41 ID:66ivQradM
バーチャ2入ってる?
9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:18:14.00 ID:EVhnSpKE0
セガサターンしろ!
10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:18:18.91 ID:C2dIVa+KM
やめたまえw
12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:18:39.75 ID:eQpUUNDfa
お菓子総選挙で歌舞伎揚が入ってない流れに似てる
13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:18:42.74 ID:d9rW2I+g0
自虐のセガらしい
14: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:18:47.27 ID:5erD0ik/0
ウッキウキだったのに😢
15: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:19:00.70 ID:9/wtcGtFp
ぷよぷよも元々コンパイルのもんやし…
16: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:19:03.08 ID:BnsdneGc0
シャイニングフォースくらいは入って欲しかった
17: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:19:08.82 ID:Ejyyf5Y60
草
18: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:19:14.33 ID:KCPPzt3tM
他の会社にはランキング入りしたやつは映像使ってええかとかきいてたんやろうな
SEGA完全に蚊帳の外やん…
19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:19:28.80 ID:W3twfzPH0
ガンスターヒーローズな
21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:19:33.36 ID:ApjvrOXy0
ペルソナ入ってたからええやろ
外様だけど
22: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:10.44 ID:d9rW2I+g0
7位のスマブラSPでソニック紹介されたから実質7位やろ
23: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:15.37 ID:1mtCWNOf0
今どき自虐芸はウケんのや
そういうとこやぞ
29: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:56.08 ID:he8W7y0Pa
>>23
当時も印象に残っただけでウケてないんだよなぁ…
25: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:34.73 ID:d5lvyFNq0
セガガガ
26: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:38.37 ID:OYiwXONXM
PSO2よか初代PSOやろうが入らんやろな
ゲーマーでも先鋭的な奴しかやってなさそう
27: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:44.13 ID:jYvZQcr+0
でもカプコンに勝ったから…
28: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:48.31 ID:EJCqOKpya
この中で一番期待されてたのシェンムーよな
30: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:57.78 ID:/ThKWldj0
バーチャが入ってなかったのが意外だったわ
31: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:20:57.95 ID:1UCs3PNPd
PSOならギリギリ入ったかも
56: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:23:48.25 ID:AG1Rbb7A0
>>32
ゼノブレ2が35位ってすごいな
71: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:36.48 ID:SQPrJiq4d
>>32
ぷよぷよあるじゃん
114: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:26:52.13 ID:BgNqywj80
>>32
大神すげーわ
あと風花雪月ランクインしたので成仏できた
150: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:28:44.64 ID:R1d+GM7Sd
>>114
FEが2桁上位とかほんま嬉しいわ
初代ポケより上なのはでかいで
131: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:27:50.98 ID:hRAGiXu/0
>>32
任天堂強すぎへんか
161: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:29:08.29 ID:di0U1kD+a
>>32
クローバースタジオ繋がりでゴッドハンド入るんちゃうかと思ったけどあんなバトルジャンキーがやるゲームが入るわけなかったな
33: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:19.81 ID:6821s1TK0
ぷよぷよがあるやん
119: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:27:12.68 ID:NJRfzY6q0
>>33
??「チー牛みたいw」
34: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:26.61 ID:89i6z0MR0
一個も入らんかったん?
67: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:23.99 ID:Z7xiwha2r
>>34
ペルソナはいたぞ
外様やが
35: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:30.52 ID:eQObuKQk0
テレ朝だからな
昔やった声優もそう
segaも他のゲームもおかしい
36: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:34.50 ID:r02kjBE90
ソニックは入ってそうなもんだけどな
45: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:22:39.57 ID:r91f1geXM
>>36
ライトユーザも楽しめないしファンからもずーっとボロクソ評価やからな
37: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:43.04 ID:cSE6jcrgM
任天堂SONYと並ぶ好敵手だったのになぜ…
39: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:47.78 ID:6821s1TK0
やっぱゲーム会社としては屈辱的なんかな
40: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:50.16 ID:r91f1geXM
ガチで0は酷い
41: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:50.40 ID:KyekhxdU0
ちゃんとスマブラランクインしただろいい加減にしろ
42: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:50.66 ID:QLBoMsad0
所詮負けハード屋よ
43: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:21:57.62 ID:usqd2Eti0
ドラクエ強すぎない?
5とかその辺のやつらにまできっちりアンケ取ったら1位やったろ
60: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:01.01 ID:SQPrJiq4d
>>43
マリオ初代
マリオ64
マリオサンシャイン
この辺は
79: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:25:05.44 ID:fNfmjL52a
>>43
ドラクエはすぎやまこういち亡くなったのもデカイかもしれん
亡くなったのが植松伸夫ならFFがもっとランクインしたかも知れない
152: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:28:45.53 ID:IR6/8y2O0
>>43
ドラクエ5より3の過大評価がひどない?
3入れるならシリーズの始まりの1だわ
176: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:29:43.38 ID:GbvFj2wU0
>>152
遊んだ人は確実に1より3の方がおもろいって思うから残当やろ
239: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:32:09.92 ID:IR6/8y2O0
>>176
面白さで言ったらそれこそ後発には敵わんやろ
そんな事言ったら8とかの方がよっぽどおもろいぞ
186: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:30:18.08 ID:P67+NR620
>>152
ドラクエ3は実質1だからセーフ
46: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:22:55.98 ID:c+bN1jnJ0
シェンムーは当時リアルタイムで経験してなかったらクソゲーよ
無駄にジュース飲んですげえーってなったりコンビニでカセットテープ買ってすげーってなったりしてたわガキの頃
49: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:23:26.36 ID:r91f1geXM
>>46
今にそのまま3出だしたら案の定クソゲーやったな
57: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:23:49.16 ID:sNgQxYPEa
>>46
満を辞して出した3が空気だったのがね
65: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:18.24 ID:he8W7y0Pa
>>46
グラもヤバかったな
スクエニがプリレンダのムービーでイキってた頃にアレやからぶっ飛び過ぎてるわ
FFでいうと8と9の間やで
85: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:25:26.52 ID:r91f1geXM
>>65
モーションの凝り様は最新ゲームにすら負けてない
龍が如くの流用モーションとかしょぼいもん
47: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:23:15.52 ID:xc6tFM2ta
マリオRPGも見なかったような気がするんだけど
61: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:06.03 ID:qGFiVIE3a
>>47
68とかそこら辺にあった
177: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:29:45.16 ID:xc6tFM2ta
>>61
低すぎぃ
48: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:23:20.13 ID:hRAGiXu/0
ソニックくらいは入ると思ったが
52: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:23:31.07 ID:xQpki5Orr
今思えばスマブラSPのパートでソニック取り上げてたのセガへのお情けだったんやなって……
59: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:00.70 ID:DtfG7S2/M
日本が無理でも世界ならね
63: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:14.02 ID:6iqrBgkF0
おまえら龍が如く0絶賛しまくってるのにランクインしなかったのか
64: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:15.12 ID:OYiwXONXM
しゃーないとはいえナンバリングばっかやったな
68: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:26.26 ID:iTNyC9JQ0
サクラ大戦は新が当たって革命を出して無ければワンチャンあった
どっちも外したせいでもう当時のオタクも完全に見切りつけた
112: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:26:45.31 ID:8520mQWcr
>>68
もう退社したぞ
126: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:27:41.91 ID:OYiwXONXM
>>68
革命は冷静に考えるとすごいよな
システムも変えてデザインも変えてるから全く別モンで
2d絵とシュミレーションなら長持ちしたんやろか
69: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:30.75 ID:zEeglA62r
女性需要の大きさを素直に受け入れられるかが老害ゲーマーになるかどうかの分かれ道やね
風花雪月23位はまんさん票で稼いだだけだから無意味って言ってる奴おって引いたわ
153: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:28:48.03 ID:BgNqywj80
>>69
素手格闘クラッセ民おるやろ?出てこいや😡
70: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:32.10 ID:GdTeQ2u40
シーマンはスタジオで話題になってたやん
72: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:37.29 ID:wZlpQ/Qt0
アイデアが良くても続かなきゃ2流よ
74: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:40.04 ID:d9rW2I+g0
ソニックアドベンチャーぐらいならランク入りしてもよかったのに
148: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:28:43.90 ID:r91f1geXM
>>74
ドリキャスやぞ
165: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:29:21.78 ID:2mp9XQlwr
>>148
GCでも出てたやん😢
75: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:49.09 ID:mBAxlvjzd
入選見てるがおっさんしか投票してないやろ
77: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:24:52.48 ID:+J5mQxV9M
シェンムー3はまだですか?
88: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:25:40.48 ID:GbvFj2wU0
>>77
出てるだろ!!!😡
なお話が進まないもよう
80: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:25:06.35 ID:hRAGiXu/0
今こそレンタヒーローオンゲで出だしたらどうや
ウーバーイーツと連携して
89: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 08:25:41.50 ID:JyqwccX7d
まぁ如くとソニック位は入るかと思ったんやろなぁ
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

看板RPGのファンタシースターですら出来損ないやったし。まあ4だけは認めるがそれでもドラクエやFFには遠く及ばない。シャイニングフォース1は傑作やったけどね。それとて個人的にはベスト20に入るかどうか。サターンだけのメガテンも良作やったけど真3には負ける
強いゲームに有利過ぎるランキングだったな
ファミスタとかウイイレとかみんゴルといった
スポーツ系が全然入ってないのも
まとめサイト見て無意味なコメントぽちぽち打ってる時間も同じくらい無駄だけどな
日本で人気だったソニックなんか無い
メガドライブ時代からね
ピエールのせいもあるか?
個人的には、龍が如く、サクラ大戦、エターナルアルカディアなどが好きだけどw
帰ってプレステやろーぜ!
17歳以上対象。単にランク外なだけでしょww
そりゃ興味ありゃ見るだろ
ぷよぷよが入っただけでも御の字とするべきやで。
カプコンもあからさまにハブられてるし
セガだけじゃないから安心しろ
あの異常なブームだったスト2ですら91位だし
ちょっと偏りすぎだと思うぞ
といった技術自慢にオールインしてしまって
ゲームの面白さとか楽しさは二の次といった感想を俺は持っていたな
メガドラ・サターン・ドリキャスは買ったがセガのゲームが面白いと思えたのはほとんどなかった
モンハンポータブルとか入らないのな
お、うっすい感想しかいえないのに早口
もうナンバリングは一つにまとめてシリーズで投票受付すりゃよかったじゃん
要するにマリオ VSドラクエ VS FF… みたいな人気投票のほうが興味引いただろ
それぞれ最大風速のタイトル思い浮かべて投票するんだからさ
それ言う奴ってあらゆる消費趣味に対して当てはまることわかってるのかな
仕事でアウトプットを続けるなら趣味でインプットを得ないとバランス取れなくなりそうなもんだけど、
無からアウトプットがいくらでも湧き出てくる超人なのかな
こいつの評価とかどうでもええのになw
他のジャンルと比べて格闘ゲー層はそこまで多くないからやろ。
家庭用メインならこうなるだろうなぁ
売れ筋でもないし、めちゃくちゃ偏ったランキングだよね
ぷよぷよっていうタイトルだけだと
・コンピューターと対戦できないFCとMSXのゲーム(本当の初代ぷよぷよ)
・アルルが勝ち抜いていくやつ(みんなが思い出す初代ぷよぷよ)
が混ざってるけど
最初にブームになったのはセガが作ったアーケード版だからセガのゲームでいいんじゃないの
after:何とは言ってないしランクインとも況してや何位とも言ってないのでセーフ(震え)
どうでもいいなら流せばいいのに、かわいい奴だなおまえらw
そうだよな。
ドラクエ5なんてなんどリメイクされたかって感じなのに、セガはPSOのリメイクすら作らんしな。
如くだけはがんばってリメイク作ってるみたいだけど。
ワイは投票したで
投票参加すればよかったやん
バーチャなんてオッサンしか知らんやろ
少し前に投票募集してたやん
ネットでニュース毎日見てれば気がついてたはず
そもそもスマホアプリゲームやオンラインゲームは対象外って最初から言われてたやろ
スクエニはやたらFFTの方ばかり前面に出したがってて釈然としてなかったからね。
当然FFTも名作だがFFTのパチモンのソシャゲで消費者庁コラボした件は忘れてないからな。
アプリゲーは対象外
サクラ3は紛れもない神ゲーよ
オンラインゲーム普通に入ってたけど
どんな観点から言ってるんや
ちなみに俺はソニック3に入れたぞ
海外人気も落ちてるんだよなぁSEGAはもうダメだよ
龍が如くとか面白いけど他人に勧められるか?って言われたら悩ましい所ですからねー。
やっぱお前らはただの逆張りガイジだと思う
普通にすすめられるが・・・
やろ じゃねえよwww
お前の中でだけの話だろwww
NGSは雪山ステージ行けるようになったんか?
懐かしいww
SEGA愛を感じるわ
レビューは気にするくせに?
ケンポンとかいうライターを長年使ってたのも悪いわ。シナリオが茶番すぎるから緊張感無いねん。
今の惨状はセガの怠慢が原因や
セガのゲームって基本的に知名度低いわ
廃ゲーマー受けするだけで一般受けは微妙だからしょうがない
こういうランキングは年齢層が幅広いゲームやコアなファンが多い古いゲームが有利やな
今では信者向けタイトルでも売れないぐらい人気無いからな…
CAPCOMはモンハンとストⅡ入ってたぞ
大手ゲーム企業の中で一作品もランクインされてないのはSEGAだけ
お前はペロリーメイトでも食ってろ
次はスクラッチです
その次?勿論スクラッチです
遊べるコンテンツが無い?大金使ってスクラッチを回して衣装でSSでも撮ってればいいとの事です
byebye
名越を解雇したとか関係なくセガの象徴がチー牛名越
セガなんてダセーよな!
まあパチで食ってくんだろうが
しゃーない
コメントを書く
