|
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642539168/
1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:52:48.48 ID:19mprjCTp
何
2: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:53:10.26 ID:qcZx266Y0
風邪だから
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:53:12.64 ID:F8Vrtwc7d
お金が無い
4: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:53:19.69 ID:U+yoGLSNM
雰囲気や
8: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:54:54.68 ID:0kg+T3MT0
緊急事態宣言を出せば非難されるからやろ
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:55:32.42 ID:aUgKU2BU0
病床使用率と重症者数やろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:56:55.43 ID:3XnvPTTCp
東京都 新型コロナ 5185人感染確認 先週火曜日の5倍余り
18日に死亡が確認された人はいませんでした。
ただの風邪だから定期
15: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:57:26.02 ID:WK7gCR4f0
オリンピック終わったし
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:58:00.93 ID:tymV94nS0
さっきBSニュース見てたけど中国本土では全体で数人しか新規感染者出てないみたいやな
どうなってんの?
79: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:22:03.18 ID:TJOj3Z1Dd
>>17
施設ごと軟禁して隔離とかできる国なんて父さんくらいやし未知の世界や
89: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:26:30.19 ID:rvT0ISS2a
>>79
お見合い中にロックダウンが起きてお見合い先から帰れず強制同棲開始されたって言う話がある国やからな
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:58:31.33 ID:CJKrDWYi0
2類続けるなら緊急事態宣言すべきやしせんなら5類落とせとは思う
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:58:31.36 ID:d6zzAtjJ0
破壊力がデルタレベルだったらとっくに出してるだろ
風邪が流行ってるだけで宣言出すわけない
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:59:32.86 ID:LQ4NL8n60
ワイは酒飲まんからアルコール禁止にしてくれや
夕方の寿司屋とかお好み焼き屋とか入りやすくなる
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 05:59:42.03 ID:9pv1d1XA0
死者はいないけど学校とかは崩壊しとるよな
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:00:18.62 ID:uI/XkQoV0
>>22
保育園の休園がすごいっぽいね
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:00:09.34 ID:1ymmMQ7ld
10万くれぇぇぇぇぇぇ
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:01:05.73 ID:JNVvdQvaM
給付金払え
26: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:01:09.66 ID:fm8gNqFNM
答えは社会活動が停滞するから「諦め」やろ
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:01:24.68 ID:1GFB3d8C0
みんなもうどうでもええと内心思っとるから
私生活なんとかしたいやろ?
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:02:09.29 ID:cPC6989Yr
重症者 第5派ピークの10分の1
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6415618
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:03:07.95 ID:j9Q+qaCF0
マンボウもいらんやろ
永遠にただの風邪でこんな騒ぎ続けるんか
37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:04:43.81 ID:f3VoDC+30
感染力強すぎて出しても意味ないんちゃう?
家から一切出さない位やらんと
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:05:19.21 ID:S4Y8tXBXM
重症化立低くて死人がほぼ出てないからってほっといてええわけじゃないんやけどな
国もマスコミも庶民も重症化率低いしまぁええか的な雰囲気やけど重症化率低くても
数打ちゃ当たるの精神で罹患者数増えたらその分入院が必要な奴も増えるわけで医療崩壊しかねないし
入院まで行かんでも感染防止の自宅待機で休むやつ増えりゃ社会に必要なサービスが滞ることになるわね
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:10:45.02 ID:fm8gNqFNM
>>38
まぁええかっていうか、まぁええかってことにしないと国が崩壊するからやろな
アメリカもヨーロッパも日本もお手上げだからコロナを見てみぬふりし始めたってだけやわ
もちろん重症化しやすいやつだったら対応はもう少し変わったろうけど、それでもお手上げになってたと思うで
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:05:20.48 ID:ArAG8uuHM
10万超えるのは既定路線やから
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:05:22.52 ID:GJljNitU0
緊急事態宣言出しても気にせずにショッピングモールとか行くバカ家族ばかりだから
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:06:47.76 ID:fm8gNqFNM
>>40
緊急事態宣言を出せって言われるのって、結局そういうバカは緊急事態宣言を出さない限り減らないし、真のバカは出されても外に出るからだよな
45: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:06:52.23 ID:bYDA7zpe0
ほっといたらみんな感染して勝手に終息するんちゃう
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:07:28.91 ID:1ECxAvwZ0
もうピークアウトし始めたから
47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:07:44.77 ID:xpJGKn2sM
ワクチンや飲み薬も出来たんならインフルエンザと変わらんやろこれ
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:08:47.03 ID:l9hH7GBa0
俺、ワクチン打たないって言ったら
ここで非国民扱いされた
謝ってほしい 打っても意味なかったじゃん
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:12:29.11 ID:fm8gNqFNM
>>50
だからデルタまでのワクチンなんやから意味あるやろ
オミクロンで病床逼迫してるところにデルタ重症患者が来たら迷惑でしかないわ
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:09:11.88 ID:yz/2AKoq0
緊急事態宣言出なくても日本は欧米の何倍も感染対策日常的にしてるし
何も出さなくても欧米みたいにはならんわ
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:09:26.92 ID:f3VoDC+30
まんぼうが1番無駄ちゃう?
税金ガバガバ使っても時短ぐらいで何とかなる感染力ちゃうやろ
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:12:29.11 ID:fm8gNqFNM
>>53
かといって緊急事態宣言も出せへんやろうしなあ
54: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:09:38.19 ID:ElrZCKUIp
沖縄県内の高リスク患者を受け入れている琉球大病院でコロナ対応を指揮する藤田次郎教授は13日午前に産経新聞の取材に応じ、「今のところオミクロンの患者に重症者はいない」と話した。
オミクロン株の患者は「特に何もしなくても症状が出てから2日ほどで良くなっていく」といい、「(季節性)インフルエンザに近付いたという印象を受けている」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff674fa4657962dc6fc224121d85b879e697236
医者も同じこと言うてて草生える
63: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:15:18.32 ID:OXNTxSplM
もうつかれた
64: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:15:56.90 ID:FDGPtnWa0
まあ感染は止められないし今はただの風邪だからいいけどまた変異して重症化したらもう終わりだよね
67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:17:42.04 ID:4N9x7kes0
もう海外も行動制限してねえしそもそも本当に人流制限もマスクに効果あるなら日本で何度も大きな増減は起きない
77: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:21:20.92 ID:8LfCdIAyM
>>67
マスクは効果あると思うけど、マスク外す場で感染拡大しとるんちゃう?
自宅や飯食ってる最中にマスクするかって話よ
83: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:22:45.46 ID:bK6GZWOJ0
>>77
間違いなくそうやろ
71: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:18:38.66 ID:ZouKeHpG0
政治家自身が経済を止めるな知見を集めて5類にしろ感染も止めろみたいな錯綜した事言ってるし
5類にするために知見集めろってのがほんますごい
72: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:18:47.82 ID:i1du3L330
臨時特別給付金の10万円ありがとうマジで助かるわ
73: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:18:50.53 ID:cIFmMAkPa
オミクロンには失望したよ
オンライン授業なくなっちまうやん
74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:19:45.01 ID:lRj/oqdl0
日本人「世界が感染爆発してるな…。合わせなきゃ(使命感)」
75: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:19:46.70 ID:Wlex94qnM
去年の年末年始の感染拡大のデータがあるのに収束ムードで慢心した国民が悪いわ
78: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:21:30.92 ID:bK6GZWOJ0
>>75
国叩いてる奴のうち何人がちゃんと感染症対策をずっと続けて生活してるんやろな
76: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:21:11.76 ID:N5z21eCsa
海外が自粛とかしてなかったらどうせ変異株生まれるし意味ないやん
80: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:22:13.15 ID:8LfCdIAyM
>>76
せやから日本の場合は外国からの往来を禁止する鎖国が一番の策なんやけどな
114: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:32:20.79 ID:btbGE1gg0
もう打てる手を尽くしたんだからこれ以上はただただ経済を停滞させるだけだからな
122: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:34:29.19 ID:w9M31WqO0
職場や業務上での感染は良い感染でプライベートの行動での感染は悪い感染みたいな風潮なのクソやわ
もう感染対策やってられないわなんで仕事上では会食やら密室で打ち合わせして普段の外出は自粛せなあかんねや
もう知らんわ
125: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:34:51.56 ID:ck7DmPGo0
オミクロン患者が全部病院に担ぎ込まれたら終わりやからな
そこそこやばい病気でも入院できなくなるで
143: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 06:37:19.80 ID:8LfCdIAyM
>>125
ただの風邪だとしても、入院せずとも、患者が増えたら他の病気のやつまで割を食うからな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧


とか言ってる白痴っているの?
潰しても赤い血は出ないだろ。昆虫が何かだから。
「いや、そういうのもういいので」
って思ってるからな
>緊急事態宣言を出せば非難されるからやろ
緊急事態宣言を非難しているのでなく、緊急事態宣言をしても補償が足りなすぎるから非難されてきた。
これまで貸した政府融資金免除と粗利補償を今からでもするべき。
総理が変わったところで緊縮主義の自民ではどうにもならない。
もっと反緊縮の議員が増えて、初めて自民も反緊縮が票になると判断できる。
反緊縮議員に投票しよう。
その通りです。なぜ日本人は自粛しませんか?自粛しません日本人は攻撃しましょう。
勿論一般にも広がり始めているのだけれど、ヤバいと駆け込んだ先がもう既にな状態なら、不安を煽ることもままならんでしょ
やることが中途半端なのよな。
日本は28日前後らしいので、そのときの数字がどうなってるか注目。
黙れ、ホイコーロー
オミクロンは昔からある人コロナだよ
今の症状関係なくね?
経済がないと命も無いけど?
霞でも食べるの?
重症1桁人、病床使用率30%以下でロックダウンする必要ないでしょ。
君ら給付金欲しいだけでしょ。
それお前の話?
たとえ普通のカゼでも肺炎で亡くなる人は一定数いる。ただ、それを叫ぶのは『嘘が大好きでデタラメを喚きまくりたいマスコミ』すらできない。あまりに数がすくなすぎるからや。
ただ、オミクロン株が危険じゃないと判断するには、あまりにデータと時間が足りなすぎる。別の変異株が出ないとも限らん。だから控えめでも警戒するしかないんだよ。
数人です!w
手続きクソめんどくせーのよ。
簡略化してくれるならちっさいクリニックでも治療できるようになるんだがね。
コロナキットが10セット買える価格やん
出したとて今までと変わらず注意していくしかない
こんなに発狂してくれれば3000人も死なないで済んだのにねw
じゃあ北京五輪中止ね
ヒント:五毛
マスゴミの嘘だってバレちゃったね
日本人は?日本以外でもロックダウンしてる国なんてない
オミクロンの危険性はともかくとしても老害は動きが徹底的に遅くてだめだわ
過労死の認定は絞って、働き方改革成功するから経済を促進すべき
将来的にインフルエンザレベルにはなるだろうが、殺傷率が上がらないとも限らないし
ただ飲み薬も出来始めているし、未来は暗くないと思いたい
子供の重症化はありません。インフルエンザでは1万人/年亡くなっています。インフルの感染者は1000万人/年です。
医者や学者は感染力が強くなったと言うだけでどうして感染力が強くなったかの要因はまったく報告しません。つまり、無能集団だ
からです。数値(データ)を見て分析能力がない人が感情で発言しないほうが良いですよ。
四面楚歌感ある
自粛しない馬鹿と工作員が一定数居るので大して意味は無いわな
なるようになあれだ
だから焦ってマンボウとか始めてるw
各々が自衛のためにリスクの高い行動避けるのは否定しないけど
風邪クラスの感染力の感染症を追いかけてカウントするなんてキリないで?
何やってんのかなぁってずーっと疑問や
ビビりすぎなんだよw
どいつもこいつも度胸ねーなw
新型コロナウイルスの流行が始まって以来、世界中でゲノム解析を通じた変異ウイルスの追跡作業が行われてきた。それにもかかわらず、オミクロン型は一体、どうしてこの監視網を逃れて変異を積み重ねてこられたのだろうか。これは新型コロナの今後の流行に備える上で重要な問いだ。
武漢の変異がネタ切れで、従来なら風邪で済まされてコロナの仲間を変異株だと言うでっち上げをやった結果なのでは?
結核と同じ扱いなんだから感染したら社会的に終わるやん。サービス業なら出勤できないし隠してクラスター起きたらクラスター源として吊し上げられるし
今やったら懲戒解雇普通にあるからな
そもそも症状が軽いってどうなんや
重症ってエクモがいるかどうかで相当ヤバいやつやろ
無症状もいればインフルエンザのキツい症状になる人も居るし
ってのが数年前の状況
ここに戻ってるだけじゃない?
高齢者なんかが 風邪拗らせて気管支炎や肺炎になる例だって多くあった
電車乗って咳しただけで悲鳴起こるからな
そこで同じこと言って、じゃあオッケーまる!ってならんだろ
感染者5000人で死者1とか流感レベル。
120%
利権絡み
元凶の中国が大人しくしとれ
頭が悪くて理解できないだけだろ
メディアも必死に嘘垂れ流してるね。
で、
自宅待機はおかしいやろ。
気付こうぜ!
インフルエンザのウイルス注射するから毎年学級閉鎖してたやん
医者が患者を門前払いしてころしてるだけ
金持ちが考えた人口削減計画なんやろ
今まで通り風邪の薬出せばいいのに医者が嫌がらせしてるだけ
高齢化社会だから老人ころせばいいとか短絡的やな基地外は
医療費が増えてるから病人ころせばいいとか短絡的やな基地外は
病院って何の為?医者って何の為?薬剤師って何の為?
お天気お姉さん誰もマスクしてない
芸能人誰もマスクしてない
お金持ちは誰もマスクしてない
いい加減気付けよ
いつまでビルゲイツにみんな付き合ってるわけ
病院ガラガラなのに。
物事をほんの一面でしか捉えられない
命より金!って言うバカは北京五輪絶賛応援してあげて
あれ、蔓延防止法って命名した奴の責任
最近の感染拡大に安堵しているって言ってたけど
なんでだろう?
大丈夫だいじょーぶ、まんぼうまんぼー。
嘘だから
シーズンオフの無いインフルて普通に怖いよね。
スピード感は蔓延防止の方が手続き早いし。
「ボッシュ博士も同様の警告を発している」 ← 検索
ただのインフルや
感染者数じゃなくて病院のリソースで判断するって言ってたじゃん
時止まってて草
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html
コメントを書く
