
|
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642552294/
1: 愛の戦士 ★ 2022/01/19(水) 09:31:34.94 ID:cCrjdHUd9
<略>
「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。
さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:33:23.74 ID:/7nAjSpR0
小町かと思って小町を期待して開いたら小町じゃなかった、チキショー!
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:33:30.10 ID:ro17uG3P0
悪くないよ!
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:33:37.11 ID:+ari0kRb0
面倒くさい人もいるもんだ
相手も縁を切りたがってるんだろうな
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:40:39.00 ID:FHSinkhc0
>>9
出産報告の年賀状送るのは悪くないけど
お礼のLINEにいちいち絡むとか面倒すぎてムリ、、
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:33:55.84 ID:KkFV2a9V0
独身時代は面倒だったと自分で思ってたのに
なんで他人には厳しいんや
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:39:31.13 ID:Ss4G/OFr0
>>10
それ
面倒くさい事は年を取るほど面倒くさくなるのに
715: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:15:01.52 ID:ReiD8j4L0
>>10
女性あるある。
自分がやっていることを誰かが認めてくれないと納得いかない、自己中承認欲求の現れ。
男性だと、付き合いを割り切ってドライにやっちゃう人が多い。女性がママ友やPTAで同調合戦してたり、LINEやりとりしているのを見て、凄く哀れに思うことがある。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:34:03.70 ID:a4pZfOFz0
どっちもどっち
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:35:15.57 ID:hIAK0KCp0
女の敵は女。
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:35:31.12 ID:Sm8Tfb7W0
妊婦じゃないけど、こちらが出したお返しに届く年賀状には申し訳ない気持ちになる。
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:36:02.41 ID:b42wQyxD0
例えば送った相手のお子さんが、闘病中とか亡くなったばかりとか
そんな事があったらいけないから
年賀状のやり取りくらいの相手には気を使うよ。
セブンの干支の絵の描いてあるやつ送っとく。
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:36:26.51 ID:0lBfQwjR0
>>1
独身時代は年賀状を出してなかったくせに自分が出し始めたら相手には手の込んだ返事を要求する…
縁切り物件だな
479: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:02:24.80 ID:4VbjUgim0
>>31
毎年年賀状のやり取りをしていたんじゃなければ勝手としか思えんよな
手の込んだ金のかかった年賀状とか知らんがな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:36:43.22 ID:kXO4htOa0
ここまで本音でやり合えるの凄いな
親友なんだろ
711: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:14:45.62 ID:LPCzRcBJ0
>>36
ただただこれだわ
スタンプだけとか失礼なんて言われたらメッセージも書いてたのに送信出来てなかったーとかなんか適当に言い訳送ってフェイドアウトするだけ
こんなお互い本音をぶつけ合うことある?
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:37:24.58 ID:lK0Cm6nv0
年賀状はオワコン
いつまでやってんだ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:37:48.15 ID:cn++0Lah0
>夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。
39歳で初出産ってすげえな
この国の高齢化を物語ってるわ
493: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:03:17.30 ID:FHSinkhc0
>>44
しかも40近くにもなってこの幼稚っぷり
国が衰退するわけだわ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:37:53.64 ID:SjwEeOme0
作り話だと思うけれどアイカさん面倒くさいわ。
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:38:07.15 ID:WQV7Qd5F0
出産報告はいいと思う、報告だし
その子が成長してから改めて見るととても感慨深いものがある
独身の身としては、写真の子が小学生くらいの時が一番見るのがキツかったな
理由は分からん
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:41:34.30 ID:0lBfQwjR0
>>48
何で?中学生になってまで年賀状に写真載せられてるのを見るのは楽しいよ
子供もよく拒否らないもんだとは思うが
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:43:31.32 ID:fDeOmGoG0
>>48
そういう意味でキツいとは思わなかった
自分の子供だから可愛いのであって身内以外は冷静に美醜を判断するのに、よく子供の写真送れるなあとは思った
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:45:07.59 ID:urE15pDO0
>>126
そうだよね
自分の子は誰より可愛いと思ってはいるけど、無闇に写真付き送って人に品定めされるのは怖い
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:38:19.39 ID:VAZ8WLmS0
途中まではあり得そうな話だと思えたけれど…w
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:38:37.06 ID:/7+qAe/10
写真付きの人には写真付きで返すよ
写真無しの人には無しか、年賀状自体無しにするかに
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:38:38.39 ID:V76H61vf0
年賀状の一斉送信もスタンプと大差ないからな
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:39:02.74 ID:z2Kk7gfy0
昭和はみんなこれだったんぞ?
裏には出産報告写真
当たり前だった
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:39:04.27 ID:n/KYbD/40
「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです」
そういうところが避けられる理由だぞ
普通の人はそんなことしないから
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:39:55.95 ID:wUW/MJ3h0
>正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、
>余計にモヤモヤして仕方がありません。
>本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです
こんな自己中心的な女だから、そっけない対応取られるのでは?
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:40:30.25 ID:aOri7yPC0
まさに立場変われば人変わる
を体現してくれてるな
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:40:56.66 ID:E+AU7L820
年賀状面倒くさい人もいるから返事がほしいのに返さない人には来年から送らなきゃいいだけでは?
903: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:24:54.19 ID:xIm6ih3r0
>>89
分かる凄く面倒臭い
送られてきた分にはイラストがプリントされてるハガキ買って送ってるけど本当に面倒
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:40:58.65 ID:C3IeCOgx0
>>1
承認欲求強めでめんどくさい
返事もらえただけでもいいじゃない
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:41:01.65 ID:QOSJfeLt0
見返りを求めるならやるなよ
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:41:10.46 ID:cgaCuP4L0
100枚って専業主婦の割に親戚友人多いな
180: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:46:49.87 ID:Q/VuYA2z0
>>93
気合い入れて音信不通だったとこにも出したんじゃない?
友達がそれやってた
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:41:40.86 ID:8PkCQdp80
サンリオは正しかった
867: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:23:28.42 ID:QVgM/0WV0
>>99
これな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:41:59.89 ID:NnHyZ6dX0
年賀状送るのはなにも悪くないけど他人に望みすぎじゃね…
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

気合い入れたのも自分の勝手なのに
相手が年賀状ほしいほしい言ってたわけじゃないなら事務的でも返事があればええやろ
会ったこと無い子でもシュレッダーにはなかなか掛けられねえわ皆どうしてんの
自分にその気が一切無くてもそう取られかねない世情になって来ている事も一種のハイ状態での盲目故に気付けない
普通の感覚、世の流れ等を感じとている人は干支や挨拶文言の年賀状で済ませています。
マイメロは哲学者や
悔しい思いしてきた経験からの配慮なのかなと思った
個人的には別に赤ちゃんの写真プリントしてきてもいいけど、それならちゃんと本人も入れて欲しいなと思う
知りたいのは本人の近影なんで
家族写真の年賀状見て「おおきくなったな」って2秒くらいで終わるし。
そもそも年賀状ゼロ状態だから送るのもどうかなのよね
今の時代は めんどい風習は廃れさせるべき
特にマウントとか思ったことないけど自分が男で年賀状も男からだからかな
まだ送ってくるのかよ…面倒くせーな…
みたいな感覚、出す人はいないものの確実にありそうだしねw
正に女の敵は女の図
男でこう言うこと言う奴はいない。
何年振りかに(あるいは初めて)急に一方的に年賀状送りつけておいてその返事の仕方に文句言うってめんどくせえ奴だな
新年の挨拶だもんな。
別にその家族の写真とかいらんよな。
あれ何で家族の写真付けてるんだろ?
お年玉付き年賀ハガキの景品でも狙ってるのか?
ワイは友達そんな多くないから保管しとるわ。
他人の子なのにかわいいよな。
これあるよなぁ。
写真付きじゃなくても捨てれない。
その他の友人やら同級生やらLINEスタンプで終わり
まあ発狂してるからこそフェミ騒動とか起きてるんやろうけど
相手が要らないと言っているのだから、来年からは送らなければ良い
ましてスタンプ云々のやり取りは、全く不要
年賀状やってないし、その事も言ってない。
無視してる状態。
だからって何か言われるわけじゃないけど。
相手はどう思っているのかな。
これは未婚
送るのダルいし送られるのもダルい
でも無視はできないから余計ムカつく
いちいち子供の写真が載ってる年画像を送られて来たら
そりゃウザいし幸せアピールに見られても仕方がない
相手に気遣いを求めるなら自分も気を使った年賀状送れよ
友達、仕事仲間→文字だけ
これでどや?
日本語読めないガイ
って返信でもいいのか?
単にラインで済ましたいのに寂しいとか言われてイラっときただけじゃ?しつこく言ったとか
まあ好きな友達ならめんどいなーでもしゃあない出すかってなるけどそうでないならラインで済ますなぁ
年賀状催促する奴も既婚者に嫉妬する奴も両方面倒臭いわ
スタンプだけなのは年賀状関係なく微妙じゃない?
遅くに結婚した友達は子供は年齢的にムリだから、>>31的な年賀状寄越して来るわ
他の人は子供の写真とか多いけど、その子は夫婦のリッチな旅行写真
文は一般的だけどね
けど別に何とも思わない 人それぞれだからね
年賀状はもちろん、不意打ちで妊娠出産報告されてしまったクソが!とか
妊娠成功した不妊アカウントが、下に報告がありますので自衛されて下さい〜とか
妊娠したいのに妊娠を忌み嫌ってて頭おかしい
初笑いを何人かから貰えたので満足
この人独身だからきっと家族写真は嫌がるだろうしやめとこ!ってそれ気遣いか?
この手の輩って、逆に自分だけ地味な年賀状送られたの知ったらまた自分だけ他の人と年賀状の内容変えられてた〜ってグチグチ文句言うんだろ?
やっぱ年賀状文化は滅んでいい
そうしてる
現実、マウント目的の人いるよね
大学生の頃の知人、年賀状なんてしてなかったのに、家を建てたから年賀状を送りたい、住所を教えてと連絡してきた 数年は正月に届いて、子供と家の写真。以降は寒の内で既製品プリント。思い切ってやめたら、向こうからも届かない。うちはずっと既製品プリントに文字だけ書いて出してたわ。
ただの「報告」であるんなら、相手の好きにさせとけよ
催促なんてしたら思ってもないことや隠してた本音もそりゃ出るよ
みんながみんな祝福してくれるなんて思ってるようでは、妊娠中だの育児中だのをいいことに無茶苦茶してそうに見えますわ
勝手に送りつけておいて対応が不満だから更に突っ込んだ上での反論なのにどっちもどっちになるのか
マジでこういうキ◯ガイもいるんだな
文章とか全く読めない感じか?
喪中なのにおめでとうとか送ったら険悪になるし無くして欲しい
家族で一緒に生きてるからだぞ
年賀状フォルダー作って写メに撮ったらシュレッダーしてるわ。あんまり罪悪感はない
ただの慶事に捻くれ過ぎ
自虐ネタにマウント取るとかどんなコンプレックス抱えて生きてんねんお前
名字が変わりましたって書いてあったけど事情知ってるから祝福する気にはならなかった。
男同士でクソみたいなイザコザ起こしてる時は男の敵は男とか言わないけど
女だと取り立てて言うのは、女は基本揉めないように八方美人でやってるから喧嘩してると悪目立ちするからなのかね
男の方が犯罪者多いしな。
変なやつがいるけど同僚間で差をつけるのも何だから今年も送っておくか
時が経てばちゃんと聞けるようになったけど、当時は何でもないふりするのが辛かった
だからこういうのは多分独身者より、子供が欲しくてもできない既婚者の方が辛い傾向にあるんじゃないかなと思う
自分が感じたことがない痛みには人は鈍感だから仕方ないけどね
あとメッセージが書いてあったらそれ見るだけで
写真だとかそういうのは眼中ないわ。
写真にいちいち反応するって暇人かよ。
おっ不妊かな?
近況報告と自慢だろ
どんな気分になっても不妊の人のアカなんか探して見ようとも思わないもんな
どんだけ心が荒んでるんやろ怖い
他人の妊娠報告に噛み付くのが自虐??
10枚くらいしか書いてなさそう
構わんよ。しかし何でこんなに人を憎めるんだろう。何かあったん?
器量が小さい僻み根性はほっとけ、一生報われない奴とかかわるだけ無駄
本人に噛み付かずに不妊仲間で奇声上げてるだけだから自虐だろ
最初の一文がすべて
まあ「私は悪くないですよね?」と問うところが、もうどうしようもなくそばにいてほしくない人ではある
どっちもどっちではない
元記事読んでそう言ってるなら、かなりの読解困だぞ
もうちょっとバレないような文章で書けよ(笑)
ほんとな。今日1月19日のいちばん不思議なことだわ。
今はそうかもしれんが昔は自慢とかなしに本当に生存報告とか家族構成の報告に近かったんだと思う
今ほど連絡手段豊富じゃないからな
「あそこの子も大きくなったなぁ」とかお互いに連絡し合うのが1つの文化だったように思う
それの返信がなくて怒ったらキレられて「私は悪くないですよね?」は草
病気だから
不妊とかで傷つく人もいるとは思うけど
でも返事強制とか馬鹿すぎる
この手の話題になると、女の敵は女だ!ってキャッキャする人もいるが、女はまさに子供を産む当事者だし、タイムリミットもシビアだし、そりゃあ過敏になる人も出てくるさ。
紙で返せ!とか何様?子持ち様か😂
古い友達の子供の頃に顔そっくりに育ってる様とか可愛いし、なんか笑っちゃうよなあ
とか思ってる間にやっぱり捨てられなくなる…
子持ちは子持ち同士で送り合えば良いよね
わざわざいない人にマウントとる意味わかんない
私も子供らの写真年賀状は子持ちの友人にしか送ってない
当然あっちも子供写真年賀状返してくれるし
口では言いつつ独身はやはりきついのか?
新年挨拶だぞ?
アホかな?
皆が自己満足なの?家族の写真送る奴らは自己家族なの?
電波送ったから見てなくても料金払え、みたいなもんか
また本記事を読みとっていないのが、ここにひとり
アホかな?
お前は友達に送る年賀状に親父やお袋や兄弟の集合写真送るの?
嫁と子供だけだろ?お前の父親と母親と兄弟は家族じゃないの?
子持ち様の僻みコメがすごいね^^
お前は友達や彼女に父親、母親、兄弟の年賀状送るの?
家族だろ?違うと思ってるの?送られた人からは一緒だぞ
昔は写真の年賀状て高かったぞ。
祖父とか親戚とかママ友とかなら良いと思うけど、友達、会社関係なら別にいらんよな。
面倒で鬱陶しいのは主のほうだが、友達も「私年賀状は出さないのゴメンね!」でいいところ、無駄に嫉妬心丸出しでメッセージに載せちゃったのは相当イタイと思うよ
普通おめでとう位は送るよねw
だからと言ってそれで何でスタンプだけなの?なんてLINEも送らないけど。
しかも、独身の時はやってなくて結婚してからだし。自分勝手で友達は自分を気持ちよくさせるものと考えてそう。
記事読んでそう思うならお前も大概頭おかしいと思うぞ
違う手段で連絡返しててその段階で自分からの年賀状遅れるとか伝えるでもないなら普通は年賀状出さないんだって判る物だし、例年そうだったんだろうから尚の事。
その上で、出産報告兼ねるからと気合い入れてデコった年賀状のタイミングで年賀状で返事してくれって言われたら、「折角の出産報告なんだから、そっちも手紙で返事よこせや」と言われてるような気がして嫌みくらい返したくなってもシカタナイと思うし、強めに伝えないと理解しないと思われたんでしょ。
結果としてはそれでも理解できてなくて「私は悪くないですよね?」だけど。
親は幼馴染でそいつも子供の頃から美形だったがそれ以上に可愛いから将来もし芸能人にでもなったらどれか一枚にでもサイン貰いたいw
こっちもやめたくて仕方ないんだ
男に嫌われてないと思ってやっているから救いようがない女。
人に強制さすな 受け取ったらあけおめことよろくらいだけでも返せ
本音を言い合える仲なのだろう
40代どころか、どの年代とっても勝手な被害妄想と他人への嫉妬と足の引っ張り合いしかしてねーじゃん
返事したい気持ちがないなら一切やらない、一応形だけでも礼儀としてやるならきちんとする
あやふやな態度で中途半端に対応するのが一番揉める
投稿主の思想がおかしいのは間違いないけどさ
相談者のほうが結婚して有頂天の話じゃない?これ
独身時代も不妊治療中の数年間も子どもの写真付き年賀状に嫉妬したことないな
へーこんな大きいんかーくらい
流産したときはきつかったけどこんな風に幸せマウントしてきやがって!とかは思わなかった
とはいえ不妊治療中にそういう年賀状がきつい人がいるのはわかるけども、そういう人にだけ特別に配慮して写真のない年賀状を送ってくるとしたらそれもそれでなー
個人的にはその方がキツいからその人にとって普通の対応が一番いいと思うのだけど
※1とどんな関係が?
何言われているかすら理解できないとは
文盲は大変だな
強要が論外と言った同じコメントで自分ルール押し付けるのか。。キ◯ガイここに極まれりだな
上から目線で高説垂れ流してる場合じゃねぇぞ
自分の無能さ理解して黙ってろ
一応個人情報だからシュレッダーかけんだけどすげー罪悪感が
インスタやフェイスブックは見なければ済むけど年賀状は家に届くから…
相手はマウントのつもりがなくてただの近況報告だったとしてもこっちは勝手に傷ついて心が抉られる
相手が悪くないのはわかってるんだけどね
このコメント読んでそういう感想が出てくるキミの方こそよっぽど頭が悪くて基地外っぽいけどな
対応を強要してるんじゃなくて、友人も本当は返事したくないのに、正月仕様でもない普通のスタンプ一個で返信って中途半端に対応したから余計に拗れたんだって言ってるのが分からないの?
投稿主は傲慢だけど、それを焚き付けたのは友人の対応にも一因があるって言ってるって言ってんだけど
返事するならしっかりする、しないならしない、これを徹底しとけば人間関係も荒れなかったね
だけど、そもそもは独身時代はやらなかったくせにやり始めた途端に年賀状出したら返すべきって投稿主の主張が一番おかしいよねって結果論だけ言ったんだけど
ここまで書いてあげないと分からないのかな?
普通の知能持ち合わせてるならわざわざ書かなくても分かるんだけどね笑
キ◯ガイの俺理論とかマジでクソどうでもいいわ
結局お前のキ◯ガイルールを押し付けているだけ
なーんの反論にすらなってねぇよ
他人は自分とは違うんだって理解がないと、自分の状況も考えずに押し付けてくるって考えになる
かといって切り捨てると「アタシのことは眼中にないわけ?」とか絡んでくるし面倒くさい
何と闘ってんだよ?
これだけ丁寧に話してなんも理解してないしお話になんないのね
流石は基地外だ
日本語で会話して話通じないんだもの
俺が思った通りにやらない方が悪い の1行で済む下らない話をダラダラ書き連ねる事が丁寧に話すとか冗談で言ってんだよな?
結局お前のキ◯ガイルールを押し付けてるだけ
なーんにも反論できてない
日本語理解できてないのはお前だよ
一言もそんな事言ってないんだが、読解力大丈夫か?
自分の文章すら理解できない知恵遅れか
人間扱いしてすまんな
〜しておけば良かった
〜を徹底すれば良かった
これ全部お前の勝手なルールだぞ
せめて自分の書いた文章の意味ぐらいわかるようになってから発言してくれクソガ◯ジ君
単なる個人の感想がルールになるのか?
頭大丈夫?
お前の考えを押し付けてる事には変わらねぇんだから反論にすらなってねぇよアホ
ルールじゃなくて感想押し付けてるんですぅってか?アホだろ?
そもそも人間の知能なかったか、、
ルールと考えなんて全く違うものだけど?
コメントを書く

SNSで新年の挨拶と年賀状のお礼だけ返してる
まともな友人で良かった