
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642811005/
1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US] 2022/01/22(土) 09:23:25.55 ID:ZRpo3PgQ0● BE:844481327-PLT(13345)
ひたちなか市で長年、開催され、ことしから、千葉市に会場が変更されることになった国内最大規模の屋外音楽フェスティバル「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」について、茨城県医師会の鈴木邦彦会長は、「より安全性の高い開催を目指したものと受け止めている。いつの日か再び当地で安心安全を確保した催しが開催されることを心より期待している」と述べました。
ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で2000年の夏から開かれてきた国内最大規模の屋外音楽フェスティバル、「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」、通称「ロッキン」について、運営側は今月5日、ことしから、千葉市で開催すると発表しました。
「ロッキン」は、去年は、開催のおよそ1か月前に茨城県医師会などが新型コロナウイルスの感染拡大を懸念するとして中止や延期などを検討するよう要請し、運営側は、要請を重く受け止めたとして中止していました。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
4: ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) [DE] 2022/01/22(土) 09:26:49.06 ID:BT37x3Ef0
ねーよw
6: 斑(茸) [US] 2022/01/22(土) 09:26:57.29 ID:geKWnd3f0
ロキノンがキレて脱茨城
いいんじゃない、より近場でよりアクセス利便性がよいトコでやれば
何か節目では茨城で、的な流れになるらしいけど
13: キジ白(東京都) [ニダ] 2022/01/22(土) 09:29:03.68 ID:qEGML/q/0
千葉から追い出されることが確実なサマソニ を連れてくればいい
14: マンチカン(山口県) [US] 2022/01/22(土) 09:29:16.78 ID:kmNsNwpQ0
営利団体なんだから
条件が良い場所に移るのが当たり前
16: しぃ(千葉県) [US] 2022/01/22(土) 09:29:50.03 ID:IbubLL/70
近い方が良いんで、茨城さんお疲れっした!あとは千葉がおいしくやりますんで!
18: ツシマヤマネコ(神奈川県) [IN] 2022/01/22(土) 09:30:21.33 ID:oBy4vPEN0
サッポロドームみたいな話だな
24: カラカル(神奈川県) [US] 2022/01/22(土) 09:31:20.00 ID:oo9fIZrg0
けんか別れしちゃったカップルみたい
27: ロシアンブルー(埼玉県) [DE] 2022/01/22(土) 09:31:54.99 ID:lC6d2IoQ0
客にとってもいい事
アクセス悪すぎ
28: ベンガル(東京都) [CN] 2022/01/22(土) 09:32:00.67 ID:Tg7Unjjn0
医師会の方はお決まりの台詞やん
別に帰ってきて欲しくないやろ
33: ギコ(静岡県) [IT] 2022/01/22(土) 09:33:48.64 ID:Ltf6i6NU0
医師会のやつただの社交辞令で明らかにどうでもいいやんけw
ひたちなかって別に貧乏市でもないだろ
地元民からしたらうるさいのが来なくなって歓迎じゃないの
34: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [DE] 2022/01/22(土) 09:34:32.79 ID:pUDf2fzN0
千葉県民だが茨城に戻してほしい。
37: スコティッシュフォールド(福島県) [US] 2022/01/22(土) 09:35:30.20 ID:dlq2QewY0
ジョイフル本田行くときに限って開催日
渋滞酷いから二度とやらなくていいよ
39: ボンベイ(ジパング) [GB] 2022/01/22(土) 09:35:55.40 ID:OH8EwD+M0
めんどくさいツンデレじいさん
めんどくさい
41: シンガプーラ(東京都) [ニダ] 2022/01/22(土) 09:37:14.67 ID:K+M5vZau0
ひたちなかは遠すぎるから幕張メッセで良いよな
45: チーター(新潟県) [US] 2022/01/22(土) 09:38:07.00 ID:7jJk4aOF0
田舎は色々と闇があるからな
62: オセロット(東京都) [US] 2022/01/22(土) 09:47:15.96 ID:9yxtm+0P0
商工会が医師会にブーブー文句言ってそう
78: バーマン(茨城県) [ニダ] 2022/01/22(土) 09:55:30.25 ID:PZkAvMx10
若い人たちは結構盛り上がってたよ
俺は行ったことないけど
89: 斑(東京都) [US] 2022/01/22(土) 10:02:42.26 ID:bYn1QoWJ0
千葉「誘致も何もしてないのに巨大イベントが千葉にやってきて草」
92: アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE] 2022/01/22(土) 10:04:11.18 ID:sg+t1kUP0
大して未練なさそうだけど
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

悪質なスレタイだなあ
習志野とか柏とか。
人行かなくなるから常磐線廃止してええかな?
レゲエフェスと間違えてるよ。
大学生の延長線の客層よ。
まずその涙拭けよ
www

千葉移動にブチ切れた超大多数の支持者から多数のクレームを受けた複数の県議からキツく圧力をかけられたらしいぞ、ざまーみろ
お前もまずその涙拭こうな;;
床ビッショビショやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロナ前からキャパの問題あったから結果的にコロナで問題の前倒しが起こったの草w
ド田舎のバス会社のピストン輸送売上消滅
ピストン輸送始点や会場からイベントのついでに観光する客が消滅
などなど
どんなに強がろうが、どんなに運営が腐ってようが、ロキノンは日本三大フェスの一角なんだから、その儲けが消滅するのは『いばらぎ』にとって痛いねぇw
金落ちるところたくさんあるけど?
働いたことある?
負け惜しみはかっこ悪い、悔しいなら素直に悔しいって言おうぜ、
むしろ嫌味だろ
ウイルスなんて永遠に無くならないぞ
外に出なよ
別にこなくても医師会は痛くもなんもねえぞ。
俺は隣県民だけど、多分たかが数日のフェスがなくなっても痛くも痒くもないと思うよ
ひたちなか市自体が日立の関連企業大量に抱えた工業都市で裕福だし、
海浜公園はネモフィラとかコキアの時期にはフェスよりもっと人が来る、コロナ前は海外からも大量に来てたし
むしろ開催のデメリットの方が大きかったんじゃないか
大洗あんこう祭りは今年も中止になりそうですな。
県議の支持者にフェス行くような年代のやつなんていねえよ
首都圏からはほとんど日帰りで、宿泊するとしても数日
会場に出てる屋台は地元のじゃないし、グッズも主催が作って売ってるだけ
短期バイトは地元民なのかな?設営も東京からイベント企画会社連れてきてるんじゃね?
渋滞するってことは車で来るやつが多いんだろうから公共交通機関もそこまではって感じかな
ほとんど地元に恩恵ないと思うけど。
客側じゃなくて地元業者側じゃない?
開催側からしたら莫大な金かかってる仕事だしなー
ダメって言われたらなんとかできる場所探すしかない
茨城県議会にクソ程怒られたからクソ痛いんだよなぁ、、、
県議会に怒られて無理矢理言わされてるのに?
だからさ、その涙拭こうぜw
悔しいです!?wwwww
ザブングルみたいな顔で言ってそうw
上のコメントで県民が駅もホテルも混んでるって言ってるのに
ロッキンが無くなったら、肥溜めしか残らない。
コミケみたいなもん
バス会社と観光業なんか、地元住民には1mmもメリット無い
むしろ小汚ないクズが来なくて清々する
年数日のイベントが惜しいわけねえだろ
あの辺の住民なら水戸黄門祭りが中止になったことの方が精神的ダメージが大きい
医療面では関係なくても経済は大ダメージ
関係各所から怒号と怒りの電話でもあったんじゃないの?
千葉なら公共交通機関で行く事ができるので、周囲にも利益は還元できると思うんだよね。呑み屋とかも。
ロッキンもサマソニも…ぜ~んぶあの辺でやってくれれば行きやすい。
例えば?
乞食が幾ら集まっても乞食だよ
ほんまそれ
議会に怒られたからなんやねん
想像で生きて行ける君が羨ましいよ
いいなあ想像だけで言い切れる人は
君の脳内県議会は今日もやっているようだね
あっちが酷すぎるだけだが
ウェイイベントばっか千葉の湾岸エリアでやりすぎ
絶対に許さないからな。
地元に大した金落とさない、ゴミ問題も解決
いいこと尽くし
条件を土壇場で曖昧にしたからっていう経緯をご存知ない?
医師会は明らかに強行で開催拒否したってことだよ。
茨城の魅力度が低いのって茨城県民が自己中だからなのかもな
サマソニとかフジロックとか他の多くのフェスってどうなの?
カウントダウンジャパン→幕張メッセ
東京ゲームショー→幕張メッセ
氣志團万博→袖ヶ浦
ロキノン→蘇我
ここら辺も交通の便悪くて不評だし、そりゃ茨城の辺鄙な所はより不評だわな
行ったことないけど、苗場みたいに山の中じゃなくて、それなりの住宅数でしょ
県というか、ひたちなか市が金持ちなんや
JAPAN JAM&ロッキン→千葉市 蘇我
千葉市 始まってるなw
あんだけ混むのに土地勘無かったら日帰りとか無理だしな
俺は水戸駅から直行の往復バスでいつも行ってたがひたちなか〜勝田駅まで行くバスとか絶対乗りたくないぐらい満席で時間かけて走るからな、やっぱり土地勘なければキツイわ
ウイルス撲滅出来ても経済が壊滅して社会システムが崩壊したら生きていける訳ないだろ
俺も水戸市で気持ちはわからんでもないが無くなれとは思わないな
俺は千波湖の花火があると水戸駅前がアホみたいに渋滞して水戸駅付近のマンションに車停めるのに30分かかったわ、そっちのが嫌
おそらく医師会は京都人的な思考なんだよ。自分たちのせいでロッキンが他県に移ったと思われるのがイヤであたかも引き留めるかのようなコメントを出してるだけだわ
どこでもいいから野外フェスに行ったことがある?フェス内の会場でしかお金を落とさないから地元の人間が潤うのってせいぜいが交通費ぐらいだよ
午前の部から張り付く人間が多いしな
なんか色々言われてるからもう一回来てくらいは一応言っておくか程度のもんよ
昔頭の悪かった爺さん婆さんが昔を懐かしんでくる同窓会みたいなイベントだろw千葉なりどこへでも行くといい。
医師会的には屁でもないだろうw
別にそれで懐痛まないし。
ぶぶ漬けだしたら、腹立てて帰るって客に、
「ま~お早いお帰りで残念ですわぁ、今度はゆっくり遊びにきておくんなはれ」って声かけるようなモンだわw
いつまでも大学生気分の30代40代が、大挙して押し寄せてくるとか言う地獄やんけ
医師会は議会に怒られても何のダメージもないよ
むしろ議員のほうが医師会は票田になり得るから気使う
自己中じゃないよ馬鹿なんだよ!
裕福な〜とか痛くも〜とかのはちっさなコミュで生きている世間知らずな白痴
日立が有ればいいとかは原発有ればいいと言ってるクソ田舎の奴らと一緒でそれに縋って生きて行くしか能の無い寄生虫と同じでそこが傾くと死ぬんや
炭鉱の町みたいなもんだと思うがそれが分かってないのよね
まぁ、あの訛りやから田舎者なんやし仕方ないよ
ロックフェスなんて一部の人には有難いイベントだったのかも知れないけど大半の県民にとっては百害あって一利なし
茨城県民に何かされたんか?
大半の人はダメージないかもな
商工会は昔から頑張ってたから無念だろうけど
なんかデジャブを感じたのでよく思い返してみたら迷惑撮り鉄が「俺たちは鉄道会社に貢献してるのに追い出していいのか?」って言ってたの思い出した
トラブルは千葉が処理してくれるんやろ
茨城の儲けの消滅とやらを、なぜ一般市民の俺らも気にしていると思うの?
バカかも知れんが、都道府県別の年収ランキングは上位なのよ。
頭が悪い田舎者で魅力度も低い土地かもしれんが裕福でそれなりに幸せなのよ。
スレタイ真に受けるガキどもさんよ
真に受けて熱くなる若さも良いじゃない。
俯瞰して冷静な人だけがまともみたいな昨今の風潮自体違和感。
ほんまそれ。イベント中止・開催場所が県外になって喜んでいる奴の気持ちが分からんわ
興味のない人にとってイベントなんてそんなもんでしょ
とりあえず批判するのがかっこいいと思ってるガキ
医師会会長の方が大人だわ
地方自治体にとっては、この手のイベントは神レベルで誘致したいはずなのに。
ここで医師会よくやった!などといってる奴は、自分がバカにしてるフェス参加者より頭悪いから、経済活動がどう連鎖しているかなんて想像させるのは酷ってもんだ
医師会の尻馬に乗ることしかできない時点でお察しだよ、その手合いは
ソース出してー
茨木は千葉埼玉に追い付け追い越せでやってきたのにここで大きなマイナスでまたまた離される・・・
馬鹿かな?w
落ち着け、何のダメージもあったから謝罪表明してるんだろうが、君はちょっと頭が悪いようだね?
これじゃー千葉埼玉に追い付くのに何千年かかることやら・・・
これは違う
そこを経営してる、そこで働いてる人も地元住民なので
そのバス会社、観光業「なんか」の関係者は地元住民じゃないのか?
コメントを書く

「ちなみに千葉から見て茨城は東北」