
|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642832113/
1: サザンカ ★ 2022/01/22(土) 15:15:13.38 ID:CAP_USER9
TBS「過剰演出」にコメント #あばれる君 #アイ・アム・冒険少年 #TBS https://t.co/Lh8oYEQ4JD
— ニフティニュース (@niftynews) January 22, 2022
いつも「アイ・アム・冒険少年」をご覧いただきありがとうございます。
当番組は大自然を舞台に、番組が設定した環境の中で様々なミッションに立ち向かい、時にはスタッフと力を合わせながら、
全力で頑張る出演者の勇姿を楽しんでいただくアドベンチャーバラエティです。
番組ファンの皆さまにはご心配をおかけしていますが、
出演者の方々にはいつも真剣にロケに取り組んでいただいています。
100%本気で挑戦するその姿を見て、ドキドキ・ワクワクしていただけたら幸いです。
次回の放送は1月31日(月)よる7時からです。
あばれる君が、「あばれる山」で風力発電にチャレンジしています。
またメイン企画「脱出島」は暖かくなった頃に皆さまにお届けしたいと思っています。
これからも応援よろしくお願いいたします。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://www.tbs.co.jp/iamboukensyounen/
マジで衝撃を受けたテレビのニュース速報テロップ (画像あり)
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:16:03.19 ID:GMaklc+P0
はぐらかしは悪化のもと
490: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 17:45:45.25 ID:/L/HaPqY0
>>2
反論できないと取られても仕方ないもんな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:18:20.72 ID:js2eRI7U0
じゃぁスタッフの協力も番組内で流せよ
87: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:33:29.13 ID:l+IYK93k0
>>7
知らないおじさんの映像を見させられてもね
127: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:48:25.58 ID:b6RlP2ul0
>>87
鉄腕ダッシュ「」
137: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:53:33.69 ID:l+IYK93k0
>>127
見たことないけど知らないおじさんの番組なの?
388: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 17:13:22.46 ID:qBFjxzX00
>>137
一度見れば知ってるおじさんになるじゃんww
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:19:22.25 ID:5FDN4QvI0
報道無視とかいう最高の冒険
14: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:19:40.36 ID:foRc/6PH0
TBSだけある意味日本の謝罪の常識が欠如しているんだから昔ながらのコンプラ無視のバラエティを復活させれそうなんだがな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:19:58.81 ID:F2SjTnby0
×暖かくなった頃
〇忘れた頃
423: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 17:25:15.33 ID:uPck5zAw0
>>16
みんなの心があったかく見守れるように成長したころだよ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:20:12.51 ID:IZgiEAD80
>時にはスタッフと力を合わせながら
これで批判を全部回避したつもりなのかw
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:21:11.18 ID:3+NZ1hA50
特番で脱出島復帰だろ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:23:27.67 ID:6gAQ24b70
>時にはスタッフと力を合わせながら、
ここがポイント。
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:24:09.27 ID:VyxZ70gf0
別にドキュメントとは見てないなww
34: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:24:44.39 ID:Wu0uhwWj0
サバイバルドラマ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:24:50.26 ID:4VkZCUA50
台本やヤラセはあるものと思ってみてる人も多いし全て信じて見てる人もいるだろうけど
そういう人らに対して騙されてますよみたいにわざわざバラすようなことをしなくてもいいわ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:26:21.77 ID:v3aL7ZYx0
時にはスタッフと力を合わせながら、
そこも映せば問題にならなかったのにな
61: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:29:28.10 ID:/0lLgdDL0
「どうせ台本」だとわかってる層はアホらしいから見ないわけで
ならば見てるのは「台本だとわかっていない」層なわけだ
これでいいのか
62: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:29:37.78 ID:Z7Rb7fFJ0
こういうものですって認めて続けた方が楽なんじゃないのか
68: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:30:23.90 ID:2SI2M2kk0
おまえらバラエティ見たことないのかw
70: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:30:54.52 ID:/nQmzShd0
だまされてたって、「バラエティ」ってのはそういうものだろ
プロレスや演劇が「ドキュメンタリー」じゃないって怒るようなもんだぞ
最近はドキュメンタリーも怪しかったりするけど、そっちは怒っていいと思う
85: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:33:24.33 ID:egd4bMvi0
信じて見てた子供たちに何か言うことはないのかい
94: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:36:46.68 ID:nU4es4rd0
>>85
社会ってこういうもんだよ
勉強になってよかったね!
101: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:38:58.78 ID:3+8j5NkY0
バラエティですよwwwwバ・ラ・エ・ティwwwwww
なにwwwまじになっちゃったんの?wwww
ってことか
111: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:41:28.34 ID:Z/5V8ZRC0
これバラエティなんだから、演出は当然あるだろう
120: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:47:42.87 ID:SoknRRGH0
今や
テレビスタッフもバンバンカメラに映りこむ時代
全映しでタレントとスタッフが力を合わせてやってるでよくね
下手に一人でやってるなんて話にする必要ないだろ
122: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:47:49.47 ID:EaDaYzw30
これでヤラセなら藤岡探検隊はどうなる
133: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:52:09.89 ID:+2cHXrX40
※この番組はフィクションです
を入れるだけでいいのに
139: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:54:00.60 ID:kW++g0Rx0
>>133
めちゃイケじゃあるまいにバラエティーにそんなの入れる必要ない
158: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 15:58:26.44 ID:pr/F+y0H0
イッテQだって今でも問題なくやって人気だし
モニタリングみたいな似たような番組もある時点で
いちいち対応してもきりないししょうがないだろ
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

どうせしょうもない茶番なんやしw
嘘を嘘と見抜けない(ry
言うなれば、プロレスラーが真剣に「試合」に取り組んでいることに偽りは無いし、100%本気で「プロレス」に臨んでる姿にドキドキ・ワクワクするファンは真っ当な形だと思うのだが。
プロレスにこれは台本だ!ってキレてるやつは気持ち悪いじゃん
そもそもこれをやらせとして、暴く時点で寒いわ
自社ネタで特集して頂きたいですね。
CLPも含めて
今更しらじらしくて完全にアウトなんだよなあ
朝鮮語が話せないと出世できない会社だって安住紳一郎が生放送で暴露してたな。
当時からキョロ充御用達の番組って認識だったよ。
藤岡弘探検隊ぐらい子供騙しだったら叩かれなかったしこの騒動の問題点はゴミを持ち込んで海に漂流させたり島にばら蒔いてた事でしょ。
オリンピックなみの感動路線を過剰にやっちゃうから叩かれたんだよねえ
あくまでも「バラエティー」です(わかれよ愚民)
本音「ほとぼりが冷めるまで待って放送しよう、金が無駄になるから」
>>15しかもさ普通の採用枠では入社出来ないような大学から
ザイ用の特別採用枠からだと入れるんだぜ
そんなのが出世しやすいんだもの
幹部が馬鹿ばかりになるのも仕方ない
ツナミラッキー笑えてきたーのトンキンだし丁BSに限ったことじゃない
反日放送局は
ヤラセの為に過労死寸前まで働かされたスタッフの内部告発なんだが
内部告発したスタッフが報われんなあ
そしたら勝手に消えていく
ふわっとした言い訳してんなぁ
ちなみに系列の毎日新聞は中国共産党から献金めちゃくちゃ貰ってる企業としてイギリスの新聞にすっぱ抜かれてる存在なんよ
100%やらせを出演者の演技で誤魔化す番組なので良い子は危険だから真似しないでね
祖国の様にゴールポストを動かして放送します
それで何か色々言われてたけど、まだ冒険少年よりはマシやろな
冒険少年は後出しで『危険だったから船で引っ張った』って、バレなかったらいいだろの精神やろ
初めから危険だったから船で引っ張ったって明かしておけば何の問題もなかったのに、それをしなかったのはガチに見せかけるためだったからだろと思われても仕方がない
それとも騙されたふりして苦情出すことでストレス発散してるたけ?
アイ・アム、オオカミ少年、無人島から自力で脱出と叫びながら船に引っ張ってもらうのを繰り返し信用されなくなる…本当にしても信じてもらえない
出演者がヤラセ芸人と言われようともなんの問題もない
アイ・アム・冒険少年 やらせ
情報番組でのランキング操作(野球関連を上位にスタッフが操作)
TBSは朝鮮テレビだしな
深イイ・行列・イッテQ・ヒルナンデス・ニュースZERO・every・しゃべくり007
あとはyouは何しに・脱力タイムズもここ
キムチのごり押しが目立つ番組が多いから、どうせ息をするように嘘をつくアッチ系の巣窟なんだろう
バラエティ風ドラマって名前に変えろよもう
経験の浅い子供が危険性考えずに真似たらやばいだろってのが結構あって大丈夫か?と気になる
嫌なら買うな 番組スポンサーの商品
1番悪いのはあんなクソ筏で海を越えたと思わせたことだよね
大人はまだテレビの演出がわかるけど子供は純粋な目で見てただろうし騙してたとなるとちょっとねぇ…
よゐこみたいに無人島で過ごしても寝ないで暴れるってやり方もある
そっちの方がおもしろいけど
あの程度の筏で脱出できるならドンキのゴムボートでも余裕って思うわな
プロレスは客に見せる部分は100%本気なのは分かる
この番組はスタッフが100%で作ったものをタレントが作った風に見せてるからプロレスとは真逆じゃない?
視聴者に見せる部分が0%の方だもん
見てる人はもうそういう風にしか見れないよね
ADを4徹で働かせたりするのもわかるわ。
なぜか筏に大量の竹を使用。。。
それはないやろwって目で見てたらええねん
この番組で子供に人気が出てきて仕事がガンガン増えた
調子に乗って冒険少年で子供のヒーローみたいに振舞い始めてた
まさか番宣CMしかないわけでもなかろうに
これは逆効果やろうね
一人でやってるように見せるからこんな記事になるし
後出しで最初からこうですよ、って
ださ
リアルかフィクションかわからない境界の面白さ、作り込まれた面白さってあるしさ。
面白い番組が見たいのであって、リアルなら何でもいいってもんでもない。ガチで苦しんでる姿見て面白い?それじゃローマ時代のコロッセオと同じじゃん。出演者の安全が守られて当然だし、つまりそれはスタッフが助けてるってことでしょ。これですらやらせ?
と一言入れるだけでいいのに、手間を惜しむな
嘘ばっかりついてんじゃん
韓国人みたいだな
電波(でんぱ・らいは)少年的なヤラセ具合でええ。
むしろ"こんな事やってるよ!!"てわざわざ記事にしてニチャッてる文春が寒い訳で
最近暇なのか帰りの会で空気読めずに糾弾しまくるヒステリーな女子みたいになってる
ADが何日も徹夜でブラックな感じで働かされてるのが問題なんじゃないの?
それはアカンわ
島の〝対岸〟つまり同じ海域を漂流してるゴミの中から使えそうないくつかを持ち込んでるって話だったろ。
やってること自体はゴミ拾いと大差ないんじゃないの。
あくまでスタッフ〝も〟手伝うことがあるって話であって、タレントはおんぶにだっこってわけじゃないだろう。むしろタレントがメインで進行度合いによっては番組成立させるために緊急措置として手伝うこともあるってことじゃないの。
言っても仕事なんだから全然あって当たり前の話なのではないかと。
コメントを書く

でしょ
TBSはどんだけ日本人を舐めているんだろうか