|
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643203680/
1: スペル魔 ★ 2022/01/26(水) 22:28:00.92 ID:ou+8ri/G9
新型コロナウイルスの変異株オミクロン株の一種で、現在主流のウイルスとは別の派生株が、国内で少なくとも27例見つかっていたことが26日、国立感染症研究所の集計で分かった。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://nordot.app/859029497797066752?c=39550187727945729
【悲報】佳子さま、国民にブチ切れる
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:28:36.52 ID:gZqWtOxB0
お土産
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:28:42.14 ID:x6W0WXyT0
新型来たのか!
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:28:49.37 ID:lKPSGamA0
毒性は?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:28:56.17 ID:G4VjpITN0
重症化率は?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:29:58.06 ID:3t+W1bBP0
>>6
人種によってまちまちだよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:31:01.08 ID:G4VjpITN0
>>14
軽いならもう風邪症候群かインフル扱いでお願いしたい(´;ω;`)
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:29:23.37 ID:ozLpCyKh0
オミクロン純情派に見えた
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:29:26.04 ID:kxCkf+8h0
ワクチン開発されるスピードよりウイルスが変異していくスピードの方が早くなってきていよいよって感じだな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:29:37.27 ID:Nk7+nNQO0
何か知らんけど終わらんな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:29:55.42 ID:Xm1LFCiZ0
地獄の釜が開いたぜ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:29:59.28 ID:EDUHla3+0
着実に弱毒化
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:30:11.58 ID:Jx6OOyfT0
10年コースなのかな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:30:23.23 ID:1MlOdY4k0
これはマスコミもただの風邪だと解ってるけど煽りに来てるだろ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:30:40.52 ID:lmoNE2W+0
SSRオミクロンか?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:30:48.77 ID:3V9GPQIU0
18%か
う~ん微妙 笑
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:31:06.30 ID:ETLLYaqv0
>>1
緊急事態だなw
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:31:10.73 ID:uR9keAP20
感染力が強い分弱いんだろ😙
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:31:38.21 ID:lKPSGamA0
ただの風がインフルエンザを駆逐したと考えていいだろうな
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:31:59.17 ID:XF+opnT10
もういいよどっちでもよ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:32:03.20 ID:f8WHE89Z0
18%の根拠が気になる
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:32:04.18 ID:ByXixTdI0
スライムベスみないなもん?
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:32:22.22 ID:TLgxuo/B0
もはや飛沫じゃなくて空気感染レベル?
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:32:24.36 ID:7urup03t0
テレワーク継続やっほーい💪
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:32:58.36 ID:mpi/q68d0
もう何が何やら
BA・2って何代目?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:33:07.61 ID:HvMeu8aQ0
もうなんかあれやな。
あれよ。
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:33:40.04 ID:uE8Wnkus0
劇的ビフォーアフター2
なんということでしょう
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:34:05.25 ID:eSWEacGQ0
オミクロンって最終形態の今何番目なんだよ
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:38:15.84 ID:FNizZMWs0
>>42
まだ少ないけど海外ではBA.3の報告例もある
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:39:22.23 ID:eSWEacGQ0
>>78
もうキリがないなwww
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:34:12.93 ID:ct4ddJYD0
もう風邪だろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:34:29.43 ID:T8jyouec0
どうでもいいよw
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:34:53.70 ID:O+NSAxvW0
北京五輪で新たな変異株が誕生する予定
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:34:59.45 ID:fBWp3A1Y0
オミクロンよりってもう個人ではどうしようもないだろw
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:35:10.97 ID:4mUvt0SJ0
もう新型が!
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:35:11.05 ID:U7omchU60
ステルス型か詰んだな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:35:33.90 ID:75xDs4FA0
たいしてかわらんやん
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:35:51.76 ID:FNizZMWs0
インド、フィリピンからの渡航者の空港検疫でみつかるやつはほぼBA.2だからね
もう国内に入り込んでると思ってたよ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:35:54.49 ID:pP0dieyU0
オワタ
61: ニューノーマルの名無しさん 転載ダメ 2022/01/26(水) 22:36:22.36 ID:4xYcIh5/O
また変種かよ笑たにゃw
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:36:56.69 ID:2uzO0OsR0
δ(デルタ株)も「デルタプラス」とかあったが
δ(デルタ株)が主流になったら、こまかく追わなくなったしな。
感染力が激増したり、病原性が高くなったりでもしない限り、特別に追う事は無いんじゃね?
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:37:18.16 ID:c8wQzLys0
経済止めてるのが馬鹿らしい
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:37:26.25 ID:wL9+fmZc0
どんなウイルスなのかは欧米が先に流行ってくれるから助かる
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:37:38.62 ID:UG40vi070
うちの県
ものすごく増えたからオミクロンだとおもってたんだけど
まだデルタのほうがずっと多かった。
びっくりだよ。
高齢者が意外と少ないのでワクチンきいてるんだと。
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:37:59.42 ID:FeF67bYT0
感染力はどうでも良いんだよ
問題は毒性
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:41:01.78 ID:HRlivZz/0
そもそもなんでコロナの種類が的確にわかるんや?
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 22:42:39.91 ID:zNlRJhFs0
よー変異しよるな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

怖がらせようとしてるとしか思えんのだが
変異の早い風邪コロナにワクチンなんぞ追いつくわけないって。
いつまでも警戒してたってもう国がもたん、医療保険が崩壊したら老人だって困るだろうし、風邪として開き直る時が来てるんだよ。
実感は変わらなそう
感染者が多すぎてウイルスのコピーエラーがバンバンできるんだろうな
子どもにワクチン打たせるまで続けるんじゃね?
もう意地になっとるやろ
3か月980円で10万だぞ
上気道感染なら乾燥する季節のが蔓延しやすいんだよな?
それよ
あとテドロスとかな
アイツラが新しいウイルス作ってもちこんでるんちゃうか
ワクチンをもっと売りたいので続けなきゃダメです
遅効性があって一旦回復したかのように見えても
数か月間の内(個人差でわからない)症状が爆発して最悪死亡
イギリス・1日300人超え現在上昇中
アメリカ・1日2500人超え現在上昇中
イスラエル・1日数人だが現在垂直上昇中
これだけではなく世界グラフで見るとmRNA主体国が状況悪化
カナダが露骨でアストラゼネカ主体からファイザー主体に変更後
イスラエルと同じグラフになり、死亡者が垂直上昇中で
このままいくと過去最悪の人数になりそう
日本は遅れて接種進んだので2月後半から3月半ば付近で
mRNA抗体減者が急増するから本番はこれからかもね
追記になるが、当初から言われていたmRNAによる
免疫疲労が再度指摘されEUは一部を認める方向
WHOは内部で真っ二つに分かれて衝突中
FDA研究チームは安易にmRNAはブーストしない方向
イスラエルが最悪で人口比感染が過去最悪の8万超えで
このままいくと死亡者がとんでもない事になると警告
30分くらい密室で雑談してたらかかるんじゃねえの
感染力強いんだから
どんどん変異して
人類はおわるんだよ
上がらない理由あったっけ?
14の話は正しい。
2日前に英国の状況を検索したが、
内容知ったら外に出られんようになるぞ。
バカが風邪とか言って舐めてたオミクロン、
コイツは爆弾でBA2は一気に死者が三桁四桁逝く化物だぞ。
真剣に思う奴は、米国や英国の死者数を今からでも検索しろ!
38度以上が1週間続く場合もあるからたまらん
世界中をオンライン化しようと必死な中国共産党のウィルス兵器ですから。まだまだ続きますよ!
いるよ。重症化し易くなりました!とか手のひら返すのに有効だから。
ほんま、鼻でか無表情と慰安婦大村の異母兄弟は世界中に賠償金払うべき。
南アフリカは10人に1人がエイズ感染者。
エイズ感染者の多い国のコロナ変異だから
エイズミックスコロナの可能性も
不思議じゃない。潜伏期間が長くなるパターンはヘルペスやエイズで良くある
その理屈だと死んだ人が含まれてないから
少しオカシイ。ウィルスで死んだら人口が減り感染率が減る。変異しても人口の問題でゆっくり変異するハズなのに早すぎる。中国の人工ウィルスだからか?、もしくは又、中国がばら撒いたかも知れない。
後は後遺症、背中痛いとかブレインフォグとか
言われてるけど、デルタも2割ぐらい生きてるからオミクロンと思ってデルタなら更にヤバイ。デルタにかかって、後にオミクロンに感染すると重症化率が上がるからだ。中国共産党のせいで世界中めちゃくちゃ!それに中国人工作予備軍が世界中に約60億人いてるからタチが悪い。ジャッキーチェンもその一人
イギリスの死亡者数ってさ、50人前後、200人前後、300人前後の繰り返しだよね
どんどん増えてる風に書く人が必ずいるよねー
>ウィルスで死んだら人口が減り感染率が減る
>変異しても人口の問題でゆっくり変異するハズ
なんだこれ
変な事書いてる人がいる
.
.
.
.
ワクチン打つなら年4回
.
.
.
.
.
あそこは中南米の不法移民大国だもん
その人達をどうにかしないとデータは意味がないんだよ
コロナ死亡者として扱って申請するのをやめさせないと
厳しく規制しなよ医師会と政府が癒着してるからなんだろうけど
みんな働いてるんだ
答えはコロナでいちばんもうけてる奴らや。
チャンス目重複確率くらいか派
早すぎるわ。実は軽症ではなくて潜伏期間が
数ヶ月で免疫力が落ちたらエイズ見たいに発症します。発症した場合は重度、死亡率は上がります!だったら震えるクセに。
解散!
これ蔓延するするまでは諸外国もまだマシだったんだわ
緊急事態宣言待ってるぞ
ワクチンやらずクソリンピックやらず1年くらい世界が静まり返ってたらもう終わってたと思うw
コメントを書く
