
|
引用元:
1: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:26:25.05 ID:IrKBfx9DM
1/27(木)深夜1:18
2段階認証も突破されてyoutubeに不正ログインされる
↓
パスワード、確認連絡先等も書き換えられログイン不可能になる
↓
動画がすごい勢いで非公開?削除?され始める
↓
不審に思った視聴者の方から「今すぐ確認して!」と連絡が入り出す
↓
知らない生放送が勝手に開始される
↓
youtube側より規則違反でチャンネルが停止される
↓
Twitterで救われている事例を発見し、お助けツイートを投稿
↓
皆様にRTのご協力をいただき、YouTubeからTwitterにて
DMをいただく
↓
復旧に向けて現在個別対応中
ゴー☆ジャス、YouTubeアカウント乗っ取られる「2段階認証も突破された」
https://ytranking.net/blog/archives/68536
みなさま
— ゴージャス動画@nao inc. (@_GameMarket_) January 27, 2022
ゴー☆ジャス動画YouTubeアカウントが乗っ取られた件について現状報告をさせていただきます。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
絶対に復活します!! pic.twitter.com/pTWZFIuJdi
2: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:26:51.45 ID:lvQvVIrqM
2段階認証って本人のスマホが手元にないとまず無理だろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:28:13.34 ID:4e8ySNvX0
>>2
いうほどもう二段階認証が完璧じゃないで
普通に突破されつつある
3: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:27:10.33 ID:LAy5vRsJM
2段階認証が突破されるって世界的なことだろ
4: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:27:13.92 ID:eJlekeRq0
規約違反てなにしたんや
6: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:27:19.30 ID:PkCA5Xfja
もう助からない…
9: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:27:33.06 ID:QZ1sohGqM
2段階認証は突破されないから2段階認証なんだよ
14: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:28:18.67 ID:kaa3H6Qi0
マダガスカル!マダガスカル!
助からない!
15: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:28:35.46 ID:sKQYrFnQ0
そんなバハマ
16: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:28:40.04 ID:dkmMhNfp0
どうすれば突破されるん
17: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:29:04.35 ID:wmweJ734a
まだ助かる?
20: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:29:29.25 ID:DZKz5j1ia
あの極ベヒーモスをスラッシュアックスで狩った男が…
21: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:29:36.74 ID:orQu6EpcM
最低でも携帯番号を入力してその番号のSMSに4桁の数字が送られるとかだろ
Google Authenticatorならますますありえん
普通突破されるなんてことないよ
ちゃんと原因があるんだろうね
22: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:29:37.55 ID:SB+z4ItX0
他のYouTuberでも同じこと起こった人何人もおるで
23: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:29:40.28 ID:fLoR0Qu40
BANされた「知らない生放送」の内容が気になる
25: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:30:32.35 ID:0F2HbDls0
>>23
これ
46: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:34:18.93 ID:Sk1sM0cq0
>>23
なんかビットコイン関連やったような気がする
変なおっさんが英語で放送してた
28: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:31:06.61 ID:WgtURnR40
電話番号認証をフックするとか出来んのか?
29: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:31:06.85 ID:VtrXA2C20
YouTubeアカウントの乗っ取りはずっと問題になっとるで
30: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:31:15.16 ID:mjaiTxa7a
狙うにしてもなんでゴー☆ジャスなんだよ
もっと他におるやろ
49: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:35:56.40 ID:LbslBnyY0
>>30
金持ってそうな名前だからやろな
56: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:34.57 ID:QgRd5n+Z0
>>30
他にも乗っ取られてるで
40: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:32:44.44 ID:QgRd5n+Z0
YouTube乗っ取り流行ってるよな
41: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:33:27.16 ID:w7Rgrcne0
スマホの番号まで知られてないとできんやろ
51: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:09.83 ID:j4aJ5Nq1M
外人って登録数多いチャンネルなら手当たり次第に攻撃してくるんだな
55: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:26.08 ID:vmcQIAkJ0
そんなバハマ…
57: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:37:33.77 ID:T2NV9kUu0
なんでゴー☆ジャスなんか乗っ取るんだよ
59: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:37:44.88 ID:zScAbjjsd
前に話題になってたよな
Googleアカウント使って二段階認証も突破されるやつ
62: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:38:28.61 ID:vYy8zau4r
ユーチューブのアカウントってよく乗っ取られてるのない?
外国人のアカウントがいきなり日本のバラエティ番組とかアップロードしだすやつとか
67: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:36.69 ID:c/Ux2Z5/M
>>62
あれは垢を買ってるだけやで
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

ただの池沼やん
ネタだとしても滑ってるで
池沼やねん勘弁してや
ダイヤモンド☆ユケェと言うたら良かった
罪を重ねるな
重ね重ねかよw
PCのウィルス対策は頻繁に更新あるし
または変なサイト見て感染したか
秘密鍵は通信の暗号化技術の話で二段階認証には何の関係もないわw
ぐぐったら2要素認証突破する方法はすでに6種くらい開発されてるみたい
乗っ取ったヤツが放送してたのは仮想通貨イーサリアム関連で
規約違反になったのは視聴者のファンが善かれと思って違反報告で通報しちゃったから
そっから全部抜かれたって事か?
外部操作ツールを入れられたら
2段階認証もクリアされるわな。
チー牛お前「検索して知ったこと書き込んだろ(ニチャア)」
コメントを書く
