歌はいいねぇー
行って来ましたよ!
1ヶ月ぶりにパセラ!
今回は
少ししか遅刻しないで済みました!(ぇ
(前回の歌会は>>>
こちら)
メンバーは
たあぼさん、
じーせんさん、
Iさん
、
ジョーさん、そして僕
ジョーさんとは今回初対面。
名前のとおり(?)
「無口な人」 …ではなかったようです(笑
歌った曲リスト
間違ってたりしたら教えて下さい。>参加者
ちなみに今回の参加メンバーの言葉(順不同)
「ゼータの映画まだみてない。つーか二日酔い」
「バンコクでもドラゴンボールは大はやり」
「火薬の量多すぎ」
「つーか、敵が馬鹿すぎ」
「Vは名前付き死者の数なら相当多いぞ」
「昔のはおっちゃんばっかりだ」
「なんかアクションが低レベルっぽいぞ?」
「ズバットのDVD貸して下さい!」
「友達に無理やり聴かせられたCDに入ってた」
「最近のが速くしてごまかしてるだけ」
「俺の歌を聴けー!」
「パクリだったんだけどオリジナルより人気出ちゃった」
「最近のは主婦向けで軽い」
「マクロス7の『7』って何?」
「たとえるならトキメモ風熱血甲子園」
「宮内洋は主役より目立ってます!」
「島本和彦が作曲までしたの?」
「この光が集まるシーンってゴッドマーズに似てねーか?」
「へー、これアニソンだったんだ」
「たとえるなら宇宙版ムーミン」
「ここもなんか聖矢をパクってねーか?」
「あまりの下手さ加減に監督が激怒して使うの拒否ったらしいよ」
この記事へのトラックバックURL
ふむ、長文はダメかぁ。
いろいろ書いたのに。
んじゃ手短に感想ですが
・じーせんさん二日酔いご苦労様です。
・赤ちゅんさんセラムンなどのアニソン貸してくり!
特にセラスタが気に入った。
・ジョーさん、話し長い!回りくどい!親睦はかるため?
あなたのタイの旅行記中心じゃ親睦はかれませんよ。
「タイのアニソンライブに行ったんだがさて会場へで夢からおこされ
悔しい」これを伝えるのに余計な情報が多すぎる。
なんで出発の空港から話始める?「時間つぶしたあと」の一言で済むのに
花火がどーたらなんて不要。「別のオフ会のメンバー」の一言で済むのに
全員のハンドルネーム上げても赤ちゅんさんはわからないよ。
たあぼさん、いりゃっしゃいませ〜。
コメントありがとうございました!
なんか文字数制限があるみたいですね。
ご愁傷さまでした(笑)それと例の件では迷惑かけてごめんなさい。
にしても誰がどのコメントしたかは伏せてたのに、これじゃバレバレやん!(汗
セラスタの件は了解です♪
あとジョーさんの長い話はお酒のせいってことで許してあげて下さいな(^^;
いや酒飲まなくても話し方はあのまんまよ。
あのひとのタクシーには乗りたくないな。
(私はタクシーの運ちゃんには行き先つげたあとは
ボーっと風景を見たいタイプなので)
以前ジョーさんと一緒にタクシーに乗ったら
自分から運ちゃんに話しかけていました。(運ちゃんが
迷惑そうだったよ、おしゃべりな客だないたいな。)
バレバレか、気をつけます(誰が言ったかマズイような
危険なコメントは載せないように気をつけたほうが
いいかもね。)
でもコメント一覧があるからそこにツッコミや追記情報を
ついかきたくなってしまうので。
セラムンもおじゃまじょのような
通常と「R」と「S」の三部作三年のTV放送ですか?
セラムンは通常「R」「S」「SS」「セーラースターズ」の5年です多分。
おジャ魔女は通常「しゃーぷ」「もーっと」「どっかーん」の4年です多分。「ナイショ」というのもあるらしいですが観たことないです。
5年ですかぁ。小学校ではピカピカの1年生が最上級生になっちまうという…。しかし土星までをレギュラーで天王星から特殊キャラにしたほうがいいと思うのは私だけ…。(星の名前からしてねぇ。)