準備完了?
魔神サンチョ(withタバサ)戦略で後半を再プレイ
前回中断したポートセルミ教会から再開して教会出たところから測定開始
0:30 ポートセルミ船始動
(グランバニア洞窟ではぐメタ撃破)
14:53 サンチョの家着
38:05 ジャミ撃破(1m21s)
58:21 エルヘブン着
1:06:14 マグマ噴出
1:16:31 機関車始動
(注1 ミスで53秒ロス)
1:41:19 ブオーン撃破(4m49s)
1:47:34 オーブ発光
1:58:47 ゴンズ撃破(1m53s) ピエール刃の鎧装備させ忘れ
2:05:12 ゲマ1撃破(2m40s)
2:17:25 ラマダ撃破(2m47s)
2:28:37 イブール撃破(5m28s) 4分切り目標なのになんてこったい…orz
(注2 ミスで49秒ロス)
2:48:41 ゲマ2撃破(3m43s)
3:04:50 ミルドラース1撃破(3m33s)
・・・(ぉ)
ミルド2相手に2ターンで全滅
・・・いやいや、練習でよかった(^^;
それにしても2ターンで全滅とはさすがラスボスです。
ミルドラース1撃破のタイミングがあまり良くなくてパーティのダメージが蓄積がかなりあったのですが、このくらい平気だろうとか思ってたらひどい目にあいました。
ミルドラース2開戦時
サ114 ピ88 タ103 レ98 (馬車内 主死 ア死)
ミルドラース2第1段階は、{打撃or灼熱}→{波動orイオナズン}→{マホカンタorルカナン}で1ターン1or2回行動なんですが、最初の行動だけは100%打撃なんですよ。
・・・
だから1ターン目はフバーハじゃなくて天空の盾でイオナズンに備えたいわけなんですよー。
1ターン目
タバサ祝福→ピエールHP178
レックス天空の盾
ミルドラース2打撃→レックス141死亡
ミルドラース2灼熱→サンチョ146死亡、ピエール45、タバサ151死亡
(AI)ピエール打撃→46
1ターン目終了時点
サ死 ピ133 タ死 レ死 (馬車内 主死 ア死) 蓄積ダメージ46
やってしまいました…
数ヶ月前にけい坊さんも1ターン目に{打撃+灼熱}くらって大変なことになってたっけ。
最初の打撃でレックス即死により波動飛ばし条件(だれも補助魔法がかかっていない)が成立してしまったんです。
そのため(波動飛ばし)と(マホカンタ飛ばし)が2回目の行動時に発動し、来るはずのなかった灼熱が来てしまったのです。
2ターン目
ミルドラース2打撃→ピエール130
ミルドラース2イオナズン→ピエール28死亡
全滅
1ターン目でピエールが賢者の石を使ってくれなかったことや、2ターン目でピエールが先行できず、また波動とマホカンタが飛ばされてよりにもよって打撃が来てしまった(灼熱なら死ななかった)ことや、イオナズンを反射してくれなかったことは、この際どーでもいいです(ぉ
だって、AI解除し忘れてましたから(死
ホント練習でよかったです。
もちろん、この全滅は事故なんかではなくて完全なるミスです。
極論すれば、1ターン目のレックスの行動が全てでした。
ミルドラース2開戦時
サ114 ピ88 タ103 レ98 (馬車内 主死 ア死)
この状況でレックス天空の盾?
ありえません!
だって打撃で必ず1人死ぬ状況なんですもん!
アホ杉です。
仮に打撃がレックスに来なかったとしても、今度はイオナズンが飛ばされますから。
つまり普通に{打撃(1人死)+灼熱}というパターンが想定できたのです。
よってレックスはフバーハしかなかったです。
より安全にいくなら先頭サンチョは防御だったかもしれませんが、まーその辺はピエールの先行賢者の石に期待してもよいでしょう。
ミルドラース2の立ち上がり、レックスが天空の盾を使っていいのは
打撃で死者が出ない状況の時だけだったんです。
ミルドラース2、超危険です。なめてるとやられます。
ってかやられました(^^;
ちなみに再戦したら、ミルド1を3分54秒、ミルド2を8分2秒で撃破できました。
もし全滅しないでそのまま8分ほどで撃破できていたとしたら、
3:14くらい ミルドラース2撃破
3:30くらい Theendでした。
ジャミ撃破から約2時間52分でクリアできていたことになります。
やった。目標達成w(ジャミ撃破〜2時間55分以内でクリアを目標にしてた)
やはり魔神サンチョは早いな。ミルドラース1の戦術もいい感じだし、大神殿がトントン(イブール戦は早いがラマダ戦と道中が遅い)だとしても、魔界だけで・・・
というかミルドラース2戦だけで魔神の金槌回収のロスを帳消しにできてます!
自己記録更新にむけて自信がつきました。
そーそー、タイムテーブルのとこに書いた注1、注2のミスについて書いてませんでしたねw
注1のミス
幼年時代の主人公から受け取ったゴールドオーブをすり替え忘れてしまいました!
(すりかえますか?→いいえ)
・・・今までやったことなかったミスです。
RTA中じゃなくてよかった。
注2のミス
子供を連れ出さずに魔界へ行こうとしちゃいました!
(オジロンに嘘ついたあとルーラ→エルヘブン)
海の神殿で{ゾンビナイト5}とエンカウントして並び替えするまで気づきませんでした(ぉ
RTA中じゃなくてよかった。
なんか戦略のダメ出しっていうより、RTAのダメ出しができたって感じです。
しかしオーブすり替え忘れって、「はい」と「いいえ」を間違えただけなのに1分近くのロスになっちゃうんですね、要注意です。
ともかく、今回のプレイでジャミ撃破から2時間55分以内でクリアすることができそうだとわかったので、今日中にRTAで自己記録更新狙います!
・・・できれば、6時間40分を切って右弐さんやラティさんに追いつきたいんですけどネ
ただそれにこだわると「ジャミ撃破3時間45分以内」ってのが必須条件になるので、序盤、前半でリセットの嵐になってしまいます。
それって楽しくないです。
とは言え自己記録更新の望みが無い状態でプレイ続行するのはモチベーションを保てませんので、そーですねー「誓いの口づけ3時間15分以内」ってのを続行条件にしましょうかw(ぉ
ラティさんも右弐さんもRTAやるみたいですし…熱いですねー。
そーいえば1ヶ月くらい前に、自己記録更新しない人は抜いちゃうゾみたいなことを僕言ってた気がします…(^^;
6時間38分かー。
うーん、しかしこれは前半がよほどうまく行かないと届かないよなー。
(逆に言えばよほどうまくいけば射程圏)
ま、いっか!とにかく完走したいです。
Posted by red_chun at 02:33│
Comments(4)│
TrackBack(0)│
│
ドラクエ日記
この記事へのトラックバックURL
こんばんはー。
>ミルド2の全滅
ちょっと厳しい突っ込みですが、世界樹のしずくは取ってなかったんでしょうか?
その状況ならあれば1ターン目に投入の一手だとは思うんですが…
次のRTAでの好記録期待してますねー。
ちなみに僕の明日のRTAはカジノ非使用なんで記録更新はほぼないです、たぶん。
カジノ非使用7時間切りを達成したらまた突き放しにかかりますw
こんばんは。
突っ込み大歓迎です!
おっしゃる通りあれば世界樹のしずく投入の一手かもしれませんねw
灼熱が1ターン目にくる可能性は1/2(2回行動)×1/2(波動飛ばし)×1/2(ルカナン飛ばし)で1/8しかないですし。
ただ、残念ながら世界樹のしずくは持ってませんでした。
1度は取ってはいたんですが、イブール戦で使っちゃったんですよ(^^;
もし残ってたら僕の場合レックスじゃなくてタバサに持たせておいて1ターン目に使ったと思います。
RTAお互い頑張りましょうw
僕は以前宣言したとおりフローラ結婚&タバサ使用での最高記録を出したいと思っています。
(訂正)
すみません。確率計算間違えましたw
1ターン目にレックスが世界樹のしずくを使ったとして、ミルドラースが灼熱を撃ってくる確率は、1/2(2回行動)×1/2(波動飛ばし)×1/2(ルカナン飛ばし)×1/2(灼熱を選択)で1/16でした。
あれっ?
天空の盾を使ったとしてもやっぱり1/16だったってことですね?
(打撃で必ず誰か死ぬとしても)
うーん。じゃー「事故」って言ってもいいのかなー(ぉ
ありえへん、ざけんな、とか言ってもいいのかなー(ぉ
冗談です。1%未満くらいじゃないと事故とは呼べませんよね。
まー不運だとは言えると思いますが、練習中だったのでむしろラッキーでした。
>注1
RTA本番でやりました。
しかも世界記録のRTAはこれをやってます。
って、これ1分もロスなんかorz
ということは・・・これ以上は言うまい(笑