今日こそ・・・やりました!
昨日は麻雀だったのでRTAできず。
プリンさんに先越されたかと思ったけど、まだ大丈夫みたい。モンスター名の思い違いも是正したし、いざっ勝負!
現在 3回失敗(HPMP回復中)→4回目失敗→5回目(ぉ
成功!
<2007/04/01追記、誤記訂正> 5回目タイムテーブルへ
1回目
37分親分戦で、残HP17のビアンカがギラで気絶。MP11残し。全滅決定。
レヌール城で{ゴースト4}とか{ナイトウイプス4}とかに虐められ2度全滅してすでにやる気なかったけどね(ぉ
2回目
27分{お化けキャンドル3}に全滅
痛い。ビアンカのHPの伸びは悪かったけど、薬草も聖水も十分で他は文句無かったのに。かなり早かったので続行しても良かったかも知れないけど、イベント戦での全滅はイベントやり直しでロスが大きいので止めちゃいました。
3回目
12時過ぎからスタート予定
親分撃破36分弱。雪の女王撃破54分くらい。
やや遅めだけど、問題ないとか思ってたら{ベビーニュート4}に2逃げミスで全滅。
主人公後衛にしてたのに…
1:14:57 オーブ粉砕
まーこんくらいは今後で回復可能と思って続行してみました。
そしてら・・・
カジノ成功!
アプール1ツモ2戦!
メタスラ2匹撃破!!と絶好調。
・・・
駄菓子かし
ピエール28ツモ!!(トータル87戦)怒怒怒怒怒
詳細
凡例
×:スライムナイト含まず
△:スライムナイト含む(ツモれず)
○:ピエールツモ
関所〜ラインハット到着/地下洞窟/ラインハット周辺
××/
××××××××△×/
×××△××××××
××××××△×△×
△△×××△××△×
△×××△△××××
△△×△×△△△××
×△××××△×××
××△××△△△△×
△△△×○
5ツモ、6ツモを逃したあたりでプレイ続行する気は失せました。
あとは何ツモできるのかを見るためだけに続けました。
間違いなく自己ワースト記録です。
いっそラティさんの記録(37ツモ)までいけばよかったのに…(ぉ
4回目
オーブ粉砕1:12:30くらい。
最速なら1:10切りも狙えますけど、結局この後の運の方が振れ幅が大きいので1:15程度なら続行です。
第一関門カジノ
成功
リーチ目に気づかず30万を一回逃したけどその後当てて、なんとかリセット一回で終了。
第ニ関門アプール
及第点
10戦程度で2ツモくらい。まーこんなもん。
第三関門メタスラ&スラりん
落第点
スラりん捕獲できず(3ツモミス)
メタスラ0匹
トム殴打が1:57とかだったので、この後の展開次第ではいけると判断しプレイ続行。
第四関門ピエール先生
落第
8ツモ(トータル27戦)
もともとそんなに余裕が無かったので、せめて2個目のにおい袋が切れるまでに捕まえきれないと駄目っす。
関所〜ラインハット到着/地下洞窟/ラインハット周辺/神の塔/ラインハット周辺
×△/
××△×△××××△/
△××/
△××××××/(神の塔はフロアによっては出ないかも。未調査です。)
×△××○
ちなみに神の塔ではにおい袋も無駄な移動もしてないのに、7回もエンカウントが発生。
ラーの鏡がある最上階の1個下で3回のエンカウント。この時点で録画ストップ。
一応何ツモできるか試すためにラインハット周辺でツモるまで戦闘しました。
8ツモか…はぁ〜orz
5回目
や り ま し た !
ついに
6時間30分切りました!
(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
達成者:
赤ちゅん
記録:
6:26:10 ゲーム内6:03(NRTA)
達成日:2007年3月26日
報告用データ
仲間モンスター:アプール、ピエール
使用人間キャラ:レックス、タバサ、サンチョ(魔界のみ)
レックス最終レベル:26
カジノ:使用
636000枚→
633602枚
→ エルフ27、世界樹
65、メガンテ18、キラー
7、メタ剣3、グリ鞭1
メダル集め:無し
結婚相手:ビアンカ
前半は3人パーティ(主アピ)←(考案:鴉さん)
タイム チェックポイント 備考(括弧内はボス戦所要時間など)
0:00:00 電源投入
0:15:04 アルカパ着
0:
33:52 親分ゴースト撃破
(1:29)
0:51:
04 雪の女王撃破
(1:44)Lv7,4、ルカナンあり
1:09:08 オーブ粉砕
1:18:54 カジノ開始 9枚
1:34:18 カジノ終了(15:24)
1:42:36 アプールツモ(7戦2ツモ)匂い袋1個使用
サンタローズ洞窟メタスラ1匹
1:5?:?? サンタローズ洞窟自殺ルーラ
1:53:13 関所でトム殴打
ピエールツモ(
6戦1ツモ、地下洞窟内)匂い袋1個使用
2:09:53 ニセ太后撃破(0:28)ヘ死、ア死、ピ死
2:21:22 ルラムーン草投入
2:25:45 サラボナ着
2:36:48 溶岩原人撃破(1:25)リレミト習得
2:56:27 ポートセルミ船始動
3:07:41 サンチョの家着
3:18:06 カンダタ撃破(0:46)
3:33:15 ジャミ撃破(1:20)
3:57:46 エルヘブン着 レLv10、タLv10
4:00:07 はぐメタ狩り開始
グランバニア洞窟はぐメタ2匹
○×△○× におい袋1個使用
4:07:39 はぐメタ狩り終了(7:32)
4:11:10 マグマ噴出
4:19:37 機関車始動
4:35:28 オーブ発光(オーブ設置は21秒前)
4:46:12 ゴンズ撃破(1:44)アピレタ
4:52:46 ゲマ1撃破(3:13)アピレタ
5:03:54 ラマダ撃破(
2:58→
1:58)ピレタ主
5:13:51 イブール撃破(5:02)ピレタ主
5:26:53 ブオーン撃破(3:40)ピレタ主
5:35:33? ジャハンナ着 エルフのお守り5個
5:46:00 ゲマ2撃破(4:20)ピレタ主
5:58:35 ミルドラース1撃破(2:39)ピレタ主
6:09:26 ミルドラース2撃破(10:51)ピレタ主→第3形態途中からサピレタ
6:26:10 THEEND羽ペン消滅(エンディング16:44)
今日は朝から仕事です。なのでレポートはしばしお待ちください。
Posted by red_chun at 12:07│
Comments(29)│
TrackBack(0)│
│
ドラクエ日記
この記事へのトラックバックURL
幼年突破確定だけど遅いっす(^^;
1:15〜16くらいカジノ爆速に期待して続行
カジノ成功
アプール2戦1ツモ
メタスラ2匹撃破
トム殴打1:57
・
・
・
・
ピエール捕獲2:29
ネタかよ・・・onz
あれw
確か先週、今日と21日しかRTA出来ないって…
僕の方は元々21日にやろうと思ってたアビスRTAを実践中。
全滅したけど。
…ということで、今日抜く可能性は0%ですw
>プリンさん
>確か先週、今日と21日しかRTA出来ないって…
あ、すみません。それは先週の話です(^^;
今週は今日しかできません。多分(ぉ
親分撃破35分
女王撃破53分
幼年突破確定
GB粉砕
1:12:30くらい
またしてもピエール・・・(T_T)
なるほど^^;
僕の方のアビスは撃沈しました。半分も行かなかったし^^;
今日はRTAの厄日かもしれませんね。
女王撃破51分くらい
ラストチャンスにします
幼年突破確定
オーブ粉砕1:09:08
これで決めたい
継続中です。
行けますよこれは!
おー、運の要素はほぼ抜けていけそうですか(^^)
期待してますよー。
ピエールは惜しかったですね(何
最後まで見守りたいところですが眠いので寝ます(ぉ
よっしゃーーーーっ!!!!
クリアしました\(^-^)/
ミルド撃破6:09
でもあり、天然プリンでもあります(号泣)
おめでとうございます…完敗です^^;
5回目という事でかなり疲れも出てたでしょう、その中でミスせず完走したのはすばらしい実力の現われだと思います。
タバサ使用で6時間半切りの記録は日本初じゃないでしょうか。
とにかく6時間半切り、おめでとうございましたーー
>敗北改め天然プリンさん
すみません。今回はなりふりかまわず勝負(とタバサ)にこだわりました。
敗北は食べたくないけど天然なら食べてみようかな、という気になりますw
貴重な睡眠時間を犠牲にしてしまいましたが目標達成できて良かったです。
前回6時間32分だったときよりジャミ撃破が5分早くて、はぐメタ狩りが神速(4戦で2匹)だったのでその時点で10分近い余裕が生じました。
もうそれから先は震えまくりで、ミスしないように全滅しないようにプレイしました。
エビルマウンテンの雑魚相手に全滅しそうになったけど(ぉ
自己新おめでとう!
これで実績でもトップクラス入りですな。
以前、土佐とか北浜とか言ってすまんかった。
丸山レベルですね。
ここまで来るとすべてのこだわりを捨てて世界記録を
狙って欲しいなぁ〜
こんばんは。
昨日のミスは本当にありえないです。…RTA界ワーストかも(本気で)
>はぐメタ狩り
早すぎですからっ^^;4戦2匹って…
>震えまくり
やはり震えますよね。その状態になってもミスしなかったのはやはりすごいです。
僕とか何回ミスしたことか…(汗)
>ラップタイム
確か前、6時間35分の時は色々突っ込んでアドバイスした記憶がありますが、
今回は突っ込み所がないです!
完璧なプレイ…いいなぁ…(汗汗)
僕の方はタイムの期待値を早くしたばかりに安定性を奪ってしまったので、少し考え直します。
カジノ非使用とはいえ、期待値7時間完走率99%と期待値6時間45分完走率50%では前者の方が上ですよね。
失敗しました。戦略、運、実力、全てにおいて完敗です。
ではでは。
>ラティさん
レス遅くなってすみません。
ピエール28ツモの時は10ツモ越えたあたりから「(ピエールが)起き上がらなくて当たり前」という不思議な感覚になり、20ツモ越えたあたりで、今日はこのままずっと起き上がらないんじゃないかと不安になりましたw
世界記録(笑)の37ツモは偉大です。
危なかった・・・なんとか逃げ切れましたね。
メタ剣3本で前半3人ということはスラリンが起き上がらなかったのかな?
ミルド1の撃破速度すげー速いですね。
1ターンでどの程度ダメージ与えてますか?
というか自己新おめでとうございます(笑)
合宿の地からこんばんは。6時間半切りおめでとうございます。
詳細をまだ読んでないんであれですが、4戦2匹はやばいですね。
いや、それを引くまでの試行回数があったからこそですね。ともかくお疲れさまでした。
>赤い水性さん
A級入りを果たした棋士の赤ちゅんです(爆
どーもありがとうwww
世界記録はまた伸ばされそうなのでさすがにキツイですよ…w
タバサ縛りは解除していいかとは思ってます。
>敗北天然プリンさん
いやー、ミスもあったし僕の方も完璧とはほど遠いプレイですよ。
星降る腕輪を捨てちゃうなんてのはしてことないですけどネ!(笑)
「期待値」について
ちょっと誤解を招きそうな表現をされているように思うので確認させてください。
プリンさんが言う「期待値」とは
「(全滅などの大きなロス無しで)クリアできた場合の予想クリアタイム」
という意味でしょうか?
>鴉さん
おー、かなりギリギリだったんですねw
確実に30分切ることを目標にしていたので、それ以上のことは考えてませんでした(^^;
>メタ剣3本で前半3人
スラりんはメタスラ撃破前なら仲間にしますが、そのために無駄にエンカウントを増やすようなことはしません。
メタ剣は後半で主ピレがそれぞれ装備します。
>ミルド1
ビデオを見返さないと正確なところは分かりませんが、レックスと主人公にバイキルトを入れてタバサはドラゴン化しますので、波動や仲間呼びが無いと1ターンで250くらい出してると思います。(90+90+70)
というかご祝辞ありがとうございます(笑)
>くねおさん
合宿の地からわざわざありがとうございます。
4戦2匹はやばいですw
撃破した後間違って逃げちゃわないように慎重に戦いました(^^;
んでレベルアップファンファーレが鳴り続いてる時間が至福の時でしたよw
こんばんは。
>星降る腕輪
トラウマです。マジで。
>期待値
大体赤ちゅんさんが想像しているような感じですね。
大きなロス無し、運普通と仮定した場合の予想タイムです。
予想タイムと言いますが、過去の自分の記録を見た所(期待値7時間の方の戦術ですが)、
・全滅大幅ロス無しの場合、運によって振れるがほとんど6時間55分〜7時間5分の枠に入る
・全滅大幅ロスをした場合、運が良ければ7時間切るが運が悪いと7時間をかなり越える
となっています。
試行回数が少ないので何とも言えませんが、予想タイムと実際の記録を比較したところ、
大体「平均値」を「期待値」としてもいいかなーと思いました。
…但し、考えれば期待値は確率(成功率)も影響しますので、
6時間45分の戦術の方は成功率が低いことを考慮すると、
「成功した場合の平均予想タイム」は6時間45分だったとしても、
「期待値」は7時間オーバーになるかもしれません(滝汗)
迂闊でした…(汗汗
反応遅れて申し訳ありません。好記録おめでとうございます!
こちらの記録は未報告ですが、記録集に加えさせていただきました。
名前のところにURLをはっときましたので、確認していただけるとありがたいです。
後半はかなり安定をめざしてプレイされていたようですが、ここまでの運なら以前の世界記録シグさんの24分は狙っても良かったんじゃないかとも思いました。
さらなる好記録は(勝手に)今後に期待することにします。こうなったら是非、世界記録まで目指してほしいです。
>右弐さん
よかった。生きてらしたんですねっ!
かなりお忙しいようですが、対応して下さりありがとうございます。
今回は負けたら名前の前に『敗北』をつけないといけないという時期的、個人的に重いペナルティがあったため、プリンさんとの勝負を最優先させました。
シグさんの記録については、暖めている案があるのでそれで狙おうかと思います。
現世界記録はまた遠ざかって行きそうなんで厳しいかもしれません(ょゎ
でも一応頑張ってみますw
>プリンさん
「うまく行ったときにどのくらいの記録が期待できるか」ってことですね。
「期待値」という言葉からそれを想像することはできますが、統計学で既に定義付けされてしまっている言葉なので使い方が危険かなって思いました。
つまらないところを突っ込んですみませんでした。
で、本題の方ですが
完走率99%で予想平均7時間の戦術と、完走率50%で予想平均6時間45分の戦術に明確な優劣はつけがたいと思います。
記録を狙うなら後者の方が圧倒的に優秀でしょう。
対戦RTAの時は、多少遅くても完走率99%の方が勝率いいと思います。
大会で優勝を狙うなら…うーん。出場者の顔ぶれによりますかねw
あ、1つ大事なことを言い忘れました。
プレイしてて楽しいと思うのは完走率が高い方ですね。
その意味では記録を狙うために突破率20%を切るような戦術で幼年時代を繰り返すトッププレイヤーの方々は大変だなぁと思います(^^;