【宿泊レポ】#東京 秋葉原ワシントンホテル #連泊 #ビシネスホテル #出張 #秋葉原 #akiba
- カテゴリ:
- 旅行
※2022年 6月ごろの情報です
※朝食バイキング等の利用な無し素泊まり連泊プラン
・部屋の鍵はカードキーで入口の壁に入れると部屋の電気が入るタイプです。
秋葉原ワシントンホテルには電子レンジがあります。(あるけど知らない人が多い印象)
場所はフロントの向かい、朝食会場の入口右側の小さいスペースにあります。

・さらに割り箸やスプーンまで(2022年6月当時)あります。
※自分が利用した当時700wは使用禁止で600wか500wで温めでした(理由不明)
・秋葉原ワシントンホテルにはコインランドリーがありません、連泊出張者の大敵です。
これがあって私自身避けていたのですが今回安く泊まれたこともあって思い切って宿泊しました。
少し歩いたところにコインランドリーがあるのでそこで1回頑張って行けばいいと思い。
ですが、疲れてホテルに帰ってきて夜でも朝でも好きな時間に洗濯できるコインランドリー併設とは違って初夏にわざわざ歩いて洗濯しに行ったのは中々の不便でした。


↑一番安い普通の洗濯用(4号機)は1機しかないので注意(これ以外は料金が高いです)
↓サイトで現在の空き状況が見れます便利!
・交通の便は最高レベル
・駅がターミナル駅なのでホームに行くには多少時間がかりますが
・スーパーが回りにないのでホテルでご飯を食べたい派の人は出先近所でスーパーを探すか
巣鴨駅近くの西友か浅草付近の西友やオーケーストアをオススメします。
・あまり知られていませんが小さなコミュニティバスが秋葉原駅前ヨドバシ向かいのバスターミナルにバス停があります。
そんなに急ぎではなく御茶ノ水と神保町に用事があるならこのバスが便利です料金は100円です
・個人的な感想ですが連泊してほぼ毎日秋葉原駅を朝使う方で総武線を使う際は改札入ってすぐのエレベーターが混んでなければ便利です。毎日朝使うのにエスカレーターちまちま乗って上ると無駄に時間かかります。