2015年06月08日

レストランやホテルに暖炉を設置しているところも多いのではないでしょうか。
暖炉といっても、「薪暖炉」「ガス暖炉」「エタノール燃料暖炉」と様々。それぞれのタイプに魅力があり、オーナーや施主様のこだわりによって、タイプを選ばれています。

レストランやホテルに暖炉を設置する際に、皆さまが考えられるのが煙突や排気口はどうするかという点がひとつ上げられます。

場所によっては、煙突や排気口の施工ができない、もしくは難しい所もあるのが事実です。
そんな問題を解決してくれる暖炉が「エタノール燃料暖炉」です。

エタノール燃料暖炉は、エタノール燃料を使用し、燃焼する際に有害物質や煤(すす)などが発生しないため、排気に必要な煙突の設置や工事が要りません。
また、薪暖炉のよなメンテナンスが必要ないという点も非常に魅力なのではないでしょうか。

そのため、レストラン、ホテルやバーなどの店舗はもちろん、一般住宅やマンションにも設置でき、ゆらめく炎が心地よい、ゆとりある空間を演出します。

今回は、エタノール燃料暖炉「バーナータイプ」をレストランに施工した事例をご紹介したいと思います。

バーナータイプは、住宅やレストラン、ホテル、結婚式場などのリフォーム、リノベーションや新築の際、壁や家具、今回のレストランの様に、ご希望の設置箇所に自由かつ簡単に組み込んで使用していただくことが可能です。

レストランという場所で過ごす時間は、特別なもの。
美味しい食事を楽しみながら、楽しい会話が弾みますよね。
大切な時間や空間を、エタノール燃料暖炉のゆらめく黄金色の炎が、ゆったりとした時間が流れるワンランク上の上質な空間を創造します。

エタノール燃料暖炉バーナー1















エタノール燃料暖炉バーナー2














エタノール燃料暖炉バーナー3





























エタノール燃料暖炉バーナー4
















エタノール燃料暖炉バーナー5















レージェンシー
では、バナータイプの他、壁吊りタイプ、フロアタイプ、アウトドアタイプやテーブルトップタイプなど様々なタイプのエタノール燃料暖炉をご用意しています。


エタノール燃料暖炉に関する詳しい情報は、お気軽にお問い合わせください。


株式会社レージェンシー
047-470-4131
URL: http://www.regency-j.com
E-mail: desk4@regency-j.com   
Twitter: @Regencycom  
Pinterest: 
pinterest.com/regencyco/
  

regency_jregency_j at 09:08│コメント(0)トラックバック(0)エタノール燃料暖炉 │ このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字