2022年05月19日

長い間、襖(ふすま)、障子やスクリーンなどに使用され、我々日本人の生活の中に浸透してきた和紙。
「和紙」の美しく、やわらかな色、質感が心を落ち着かせてくれます。今では日本のみならず、 多くの外国の方が和紙の魅力に引き付けられており、様々な空間で和紙が使用されるようになっています。

多くの人の心を惹きつける和紙を、これまでの使用方法や用途を大きく変えることができるのが、「和紙ラミネートガラス」です。
「和紙ラミネートガラス」は、職人の手によって創られる本物の和紙を、自然な風合いを残しながらUVカットガラスに特殊な接着方法で挟み込んだ装飾デザインガラスです。

和紙のやわらかい質感とガラスの透明感が融合がしたことにより、今まで使用出来なかった箇所への施工が可能になるのはもちろん、和紙の面倒な張り替え等も一切必要なく、清掃の際の水拭きなどを行うことが可能となります。
そのため、日本の雰囲気を最大限に活かしながら、オリジナリティー溢れる空間を創造することが可能です。

レージェンシーで取り扱いの「和紙ラミネートガラス」の特徴の1つとして、カスタムメイドやオリジナルで製作した、世界に一つだけのあなただけの和紙デザインを装飾デザインガラスを製作することが可能です。
オリジナル和紙デザインの場合、最初にデザイン画を製作しガラスに施す際の細かな和紙のサイズ感やデザインを決定します。
どのようなデザインに決定するかは当然重要な要素となりますが、1枚のサイズの中で、どの和紙モデルをどれくらいの範囲・サイズで使用するかによってデザインも大きく変化するので、デザインを決める肯定は非常に重要になってきます。

まずは、オリジナルデザインで製作した和紙デザインをいくつかご紹介したいと思います。

和紙カスタム_2


















和紙カスタム_4




















和紙カスタム_10




























和紙カスタム_6






























続いて、 オリジナルデザイン・カスタマイズデザインで製作した和紙ラミネートガラスの施工事例をいくつかご紹介したいと思います。

Restaurant’s Bar_6



















law firm office, NYC  4' x 8' each panel_1




















Central Park View Private Residence_2_1


















Custom Washi Laminated Glass Walk-in Closet_1




















The Ritz-Carlton, Westchester_1




























store showcase_2




































private residence, NYC  left




















Nature Oriented House_sliding doors_6




























和紙の趣は残しながらガラスの透明感が追加され、空間演出の幅や和紙デザイン選択幅を広げることが可能な「和紙ラミネートガラス」

「和紙ラミネートガラス」に関する詳しい情報は、お気軽にお問い合わせください。



株式会社レージェンシー
047-470-4131
URL: http://www.regency-j.com
E-mail: desk4@regency-j.com   
Twitter: @Regencycom  
Pinterest: 
pinterest.com/regencyco/ 

regency_jregency_j at 08:43│コメント(0)和紙ラミネートガラス │ このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字