2005年06月23日
6/23( ゚Д゚)<タヌー
今日は狩りがんばってますよ(,,゚Д゚)
朝10時半頃in。
GMはさすがに誰もいません。。。
なので臨広場へ。
すると、以前ご一緒させていただいたらるじゅさんが落ちていました( ´∀`)
クリ騎士で、aspdもめっさ早いです( ´∀`)
ということで、らるじゅさんを拾って狩りに行くことに。
狩場はいつもとは違うとこへ行こうということで、時計↑4になりました♪
狩場は貸切状態。
なので、溜まっているとこへ近づかなければのんびりと狩りができる感じでした。
すると・・・↓

やはりこんなんが出てきますね。
時計4で魔剣はかなり久しぶりな気がします。
エルダなんてこの狩りで3,4回会いましたかね〜。
エルダは結構怖い存在ですね。
FD→LBや、SC→FBなどコンボ使ってきますし。
まー、らるじゅさんは騎士ですし、コンボ食らっても即死はないので安心でしたけどね( ´∀`)
スリルもありつつ、のんびりと狩りもできて楽しかったです♪
たまには別なところへ行くのも、気分転換によい感じでした。
あー、ちなみにレアは何も出なかったですよ( ´д`)
1時間程狩りをして、お昼になったので清算になりました。
清算していると、なにやららるじゅさんのところでイベントを行う様子。
なので宣伝いたします(,,゚Д゚)
☆らるじゅさんイベント☆
7月15日(金)の平日21時〜25時
簡単に言うと、Pvにて、2PT(人数によりますが。)に分かれての戦闘です。
ルールが細かく決まっているので、参加しようと思う方はこちらをかならず読んでおいてください。
終了予定時間がちょっと遅いですが、翌日土曜ですし、なるべく参加していただけるとうれしーかも( ´∀`)
→に常時載せておくようにしておこうかな。
--昼飯--
ご飯後、少しのんびりして2時くらいにin。
臨広場へ行きました。
いつもどーり落ちますが、拾われません。・゚・(ノД`)・゚・。
まーいつものことだと思って周りを見ていると、wizさんが落ちていました。
待ってても拾われないので、wizさんを拾いました。
狩場は火山へ。
火山はうちら以外にペア2組くらいでした。
そこそこMHもできていておいしく狩り( ´∀`)
・・・だったのですが、途中でゴーレムのタゲがwizさんに行ってしまい、属性攻撃で3k↑くらって即死orz
さすがに即死は防げないですが、タゲちゃんと取っていればと思うと。・゚・(ノД`)・゚・。
気を取り直して狩り再開。
1時間狩りしたとこで、重量もいっぱいになったので休憩も兼ねて一旦戻ることに。
20分ほど雑談して再度狩りへ出発。
2回目行くと、人が結構増えてきたいました。
なので、とてつもないMHができてきています(,,゚Д゚)
なんとかMHも潰して狩りしておりました。
するとwizさんLvup( ´∀`)
デスペナ与えちゃいましたが、よかったよかった♪
そんな感じで1時間半狩り。
いい時間になってきたので、清算にすることに。
1,2回目のを合わせて清算です。
収集が500k、エル原25個前後、オリ原20個前後(,,゚Д゚)
結構な収入になりますね。
効率は・・・いつも通り測っていたのですが。。。
なんかおかしいのです。
G情報を見る限り、
狩り前:1105393
1回目:1111252(+5859)・・・1時間
2回目:1128254(+17002)・・・1時間半
です。
上納1%なので*100すればおおよその効率は出ますので、このように毎回計っているのですが。。。
↑を合計すると、上昇分は2時間半で2,286,100です。
今回は1回目のがかなり低いなと感じました。
なので%の方を見てみると。。。
少数点まで見てないですが、
狩り前:73.?%
1回目:78.?%
2回目:85.6%
でした。
狩り前がわからないですが、73.9%だったと仮定します。
そーすると、+11.7%です。
95への必要経験値は23,836,800。
23,836,800 * 11.7% = 2,788,905
はぃ。500kの差ができてます(,,゚Д゚)
この差は何でしょうね。
稼いだ経験値は%で計算したほうが合っていると思いますが。。。
いままでG情報を信用して効率書いてたので、なんだか不安になりました( ´д`)
原因わかる方いたら、コメントまでお願いしますorz
これで計算間違ってるぞ(,,゚Д゚)とかだったら、小学生からやり直してきます。。。
--晩飯--
20時半頃にin。
今日はお出かけの予定があったので、ソッコーで人集めて狩りに行きました。
メンバーは棗さん・Neoさん・くるちゃん・たーさん・おれの5人です。
狩場はポタが近いので火山2へ。
20分後・・・
敵が左へ流れてしまったので、結構少なく見えますが、ほんとにやばい数いました。
火山2へ着いてから、↑から一周して最後にあそこへ行ったですが、それまでにMHが無かった時点で気付くべきでしたorz
久しぶりにここまででかいのを見た気がします。
戻って清算に。
と、ここで電話。
お出かけが早まりましたorz
ということで落ち。
みんなお疲れノシ
本日の結果
-霊-:Lv94 85.5%(+14.2%)
朝10時半頃in。
GMはさすがに誰もいません。。。
なので臨広場へ。
すると、以前ご一緒させていただいたらるじゅさんが落ちていました( ´∀`)
クリ騎士で、aspdもめっさ早いです( ´∀`)
ということで、らるじゅさんを拾って狩りに行くことに。
狩場はいつもとは違うとこへ行こうということで、時計↑4になりました♪
狩場は貸切状態。
なので、溜まっているとこへ近づかなければのんびりと狩りができる感じでした。
すると・・・↓
時計4で魔剣はかなり久しぶりな気がします。
エルダなんてこの狩りで3,4回会いましたかね〜。
エルダは結構怖い存在ですね。
FD→LBや、SC→FBなどコンボ使ってきますし。
まー、らるじゅさんは騎士ですし、コンボ食らっても即死はないので安心でしたけどね( ´∀`)
スリルもありつつ、のんびりと狩りもできて楽しかったです♪
たまには別なところへ行くのも、気分転換によい感じでした。
あー、ちなみにレアは何も出なかったですよ( ´д`)
1時間程狩りをして、お昼になったので清算になりました。
清算していると、なにやららるじゅさんのところでイベントを行う様子。
なので宣伝いたします(,,゚Д゚)
☆らるじゅさんイベント☆
7月15日(金)の平日21時〜25時
簡単に言うと、Pvにて、2PT(人数によりますが。)に分かれての戦闘です。
ルールが細かく決まっているので、参加しようと思う方はこちらをかならず読んでおいてください。
終了予定時間がちょっと遅いですが、翌日土曜ですし、なるべく参加していただけるとうれしーかも( ´∀`)
→に常時載せておくようにしておこうかな。
--昼飯--
ご飯後、少しのんびりして2時くらいにin。
臨広場へ行きました。
いつもどーり落ちますが、拾われません。・゚・(ノД`)・゚・。
まーいつものことだと思って周りを見ていると、wizさんが落ちていました。
待ってても拾われないので、wizさんを拾いました。
狩場は火山へ。
火山はうちら以外にペア2組くらいでした。
そこそこMHもできていておいしく狩り( ´∀`)
・・・だったのですが、途中でゴーレムのタゲがwizさんに行ってしまい、属性攻撃で3k↑くらって即死orz
さすがに即死は防げないですが、タゲちゃんと取っていればと思うと。・゚・(ノД`)・゚・。
気を取り直して狩り再開。
1時間狩りしたとこで、重量もいっぱいになったので休憩も兼ねて一旦戻ることに。
20分ほど雑談して再度狩りへ出発。
2回目行くと、人が結構増えてきたいました。
なので、とてつもないMHができてきています(,,゚Д゚)
なんとかMHも潰して狩りしておりました。
するとwizさんLvup( ´∀`)
デスペナ与えちゃいましたが、よかったよかった♪
そんな感じで1時間半狩り。
いい時間になってきたので、清算にすることに。
1,2回目のを合わせて清算です。
収集が500k、エル原25個前後、オリ原20個前後(,,゚Д゚)
結構な収入になりますね。
効率は・・・いつも通り測っていたのですが。。。
なんかおかしいのです。
G情報を見る限り、
狩り前:1105393
1回目:1111252(+5859)・・・1時間
2回目:1128254(+17002)・・・1時間半
です。
上納1%なので*100すればおおよその効率は出ますので、このように毎回計っているのですが。。。
↑を合計すると、上昇分は2時間半で2,286,100です。
今回は1回目のがかなり低いなと感じました。
なので%の方を見てみると。。。
少数点まで見てないですが、
狩り前:73.?%
1回目:78.?%
2回目:85.6%
でした。
狩り前がわからないですが、73.9%だったと仮定します。
そーすると、+11.7%です。
95への必要経験値は23,836,800。
23,836,800 * 11.7% = 2,788,905
はぃ。500kの差ができてます(,,゚Д゚)
この差は何でしょうね。
稼いだ経験値は%で計算したほうが合っていると思いますが。。。
いままでG情報を信用して効率書いてたので、なんだか不安になりました( ´д`)
原因わかる方いたら、コメントまでお願いしますorz
これで計算間違ってるぞ(,,゚Д゚)とかだったら、小学生からやり直してきます。。。
--晩飯--
20時半頃にin。
今日はお出かけの予定があったので、ソッコーで人集めて狩りに行きました。
メンバーは棗さん・Neoさん・くるちゃん・たーさん・おれの5人です。
狩場はポタが近いので火山2へ。
20分後・・・
火山2へ着いてから、↑から一周して最後にあそこへ行ったですが、それまでにMHが無かった時点で気付くべきでしたorz
久しぶりにここまででかいのを見た気がします。
戻って清算に。
と、ここで電話。
お出かけが早まりましたorz
ということで落ち。
みんなお疲れノシ
本日の結果
-霊-:Lv94 85.5%(+14.2%)
rei_edamame at 19:09│Comments(5)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by らるじゅ1 2005年06月25日 20:22
まずは宣伝ありがとう。
お時間あられる方はぜひいらしてください〜
経験値のことにかんしてですが。
G情報が正確じゃないわけではないです。
長くなりますがぜひ。
上納をあたしがしているときにすこし確認してみました。
場所は亀島地上(1匹の経験値ソロでやる分にはわりとおおめ)
まず、50%でしたときですが・・・
上納経験値=キャラクターセレクト画面でのUPした経験値
にはなりませんでした。
30分やったとき、4回の平均で
キャラクターセレクト画面でのUPした経験値-上納経験値=約20k。
お時間あられる方はぜひいらしてください〜
経験値のことにかんしてですが。
G情報が正確じゃないわけではないです。
長くなりますがぜひ。
上納をあたしがしているときにすこし確認してみました。
場所は亀島地上(1匹の経験値ソロでやる分にはわりとおおめ)
まず、50%でしたときですが・・・
上納経験値=キャラクターセレクト画面でのUPした経験値
にはなりませんでした。
30分やったとき、4回の平均で
キャラクターセレクト画面でのUPした経験値-上納経験値=約20k。
2. Posted by らるじゅ2 2005年06月25日 20:22
なんで誤差が出るんだかよくわかりません。
10%のときは、キャラクターセレクト画面でのUPした経験値-上納経験値×5=誤差が80k。
・・・あれ?
差が開いてます。
1%だと、さらに開いて120kでした。
で、途中で時給計算じゃなくて一匹で見てみました。
うさぎの本来の経験値=3982
50%で入る上納=”だいたい”1989
・・・あれ?すでに半分じゃない・・・
沸いたのを数回叩いたはずなんですが、
それでもたまに違う数字が出ることも。
10%で入る経験値=”だいたい”390
少し減ってる・・・?
けど、たまにそれよりも多いこともありました。謎です。
1%にいたっては、39か38で固定でした。
10%のときは、キャラクターセレクト画面でのUPした経験値-上納経験値×5=誤差が80k。
・・・あれ?
差が開いてます。
1%だと、さらに開いて120kでした。
で、途中で時給計算じゃなくて一匹で見てみました。
うさぎの本来の経験値=3982
50%で入る上納=”だいたい”1989
・・・あれ?すでに半分じゃない・・・
沸いたのを数回叩いたはずなんですが、
それでもたまに違う数字が出ることも。
10%で入る経験値=”だいたい”390
少し減ってる・・・?
けど、たまにそれよりも多いこともありました。謎です。
1%にいたっては、39か38で固定でした。
3. Posted by らるじゅ3 2005年06月25日 20:23
つまり・・・基本的に上納経験値は”端数切り捨て”ということが予想されます。
1%だとウサギでも1時間で300匹倒せば100×300=30kくらいの誤差が出ます。
経験値が少ないMOBで、公平でやるとさらに上納分はcutされるようなので、(1匹に換算すると共闘なしなら0.5%になっておそらく19になる)
つまり、上納のは決して一定じゃない、ってことですね。
目安にはなりますが、正確にはかるならキャラクターセレクトがいいかと思います。
以上、長々3レスになりましたが、検証でした。
(せっかく書いたしうちのHPにも考察乗っけておくかな)
1%だとウサギでも1時間で300匹倒せば100×300=30kくらいの誤差が出ます。
経験値が少ないMOBで、公平でやるとさらに上納分はcutされるようなので、(1匹に換算すると共闘なしなら0.5%になっておそらく19になる)
つまり、上納のは決して一定じゃない、ってことですね。
目安にはなりますが、正確にはかるならキャラクターセレクトがいいかと思います。
以上、長々3レスになりましたが、検証でした。
(せっかく書いたしうちのHPにも考察乗っけておくかな)
4. Posted by 追記 2005年06月25日 20:36
多分本来は同じ条件ならMOBによって変わるわけではないと思うので、上納経験値<キャラクターセレクト画面でのUPした経験値の等倍になり、効率自体は計測よりも出ているのは確実だと思います。
もちろんMOBの経験値によってその誤差は広がったり狭まったりしますが。
もちろんMOBの経験値によってその誤差は広がったり狭まったりしますが。
5. Posted by れい 2005年06月26日 10:54
やはり同じことを考える人はいるのですね( ´∀`)
詳しい検証ありがとうございます。
1%上納で切り捨てが起こるのは仕方ないですね。
キャラセレ確認はちょいとめんどくさいですので。。。
今後は、%で計算していこうかなーと思います。
気になった事がすぐに解決って、なんかうれしーねー( ´∀`)
詳しい検証ありがとうございます。
1%上納で切り捨てが起こるのは仕方ないですね。
キャラセレ確認はちょいとめんどくさいですので。。。
今後は、%で計算していこうかなーと思います。
気になった事がすぐに解決って、なんかうれしーねー( ´∀`)