甑島の海を楽しもう!!

甑島での日々の釣りを紹介! 遊漁船 黒星の船長

ちょこちょこ、ハードロックフィッシュ、グルーパーゲームに使用しているベイトリールについて聞かれる事があるので、自分なりの見解を! 私が使用しているベイトリールは ※ダイワZ 2020SH ※タトゥーラHD SH この2機種 もともと平鱸のベイトキャスティング ...

今年は久しぶりにヒラスズキ楽しんでおります♪本来ならこの時期、モンスターアオリイカを求めてエギングばかりやっているはずが…時化続きで某雑誌のロケも…延期…延期…(涙)しかし今年も甑島のヒラスズキは元気いっぱいです♪北西の風が強くなるとワクワクしますね♪激 ...

2017!!あけましておめでとうございます♪ブログ放置してました(;´・ω・)FBメインになってますが、甑島の釣りを少しでも情報発信するには、やっぱりブログも大切ですね(;´・ω・)ということで書きたいことは沢山あるんですが今回は昨年の夏から楽しんでいるカヤックフィ ...

最近はインスタやFBがメインになり久々のblogupです 今週末いよいよ『第8回甑島イカつり大会』が開催されます! この時期は天候が心配ですが5月の1ヶ月間のアオリイカ禁漁期間が終わり甑島では1番激暑な時期なのでこの時期に大会を行っております! 今回、熊本地 ...

みなさん2016フィッシングショーには行かれましたか?私は例年の事ながら行けてません…遠いから~時化の日はXESTA ゼスタの2016年のカタログを熟読しとります♪まだゼスタのカタログをゲットされていない方はゼスタのHPからもダウンロードできますよ~!!↓  ↓ ...

離島に住んでいる私にとって釣りは生活スタイルの一部なわけでいつでも、どこでも、どんな釣りでも出来るようにする為に色々な釣り具は最低限、車に載せてる事が多いんです。本土だと釣り具の車上荒らし等怖いですのでおススメはできませんし夏場、車内へタックルを置きっぱ ...

釣り具屋にてドカット D-4700を安くなってたので購入♪早速、ドカットの蓋部分にぴったりサイズのXESTA(ゼスタ)メタリックステッカーを♪私はブラックベースのゴールドを選択♪ボックス前面はゼスタロゴとチーム(GESS)のステッカーをシンプルに♪これだけでもかっこいい ...

年末、喪中も重なり、週末の度に用事もありさらに綱引き競技もガチで頑張っているので釣りにあんまり行けてません。って嘘です♪昨年の釣り収めはビーチさんとボートエギング(恒例になりつつあります♪)サイズはキロ弱までしか伸びませんでしたが楽しいく釣り収めできまし ...

前回やっちまった続き…前回10ステラ ラインローラー ベアリング交換の記事ついに到着!!エンチンさんあざ~す!!座金…3枚アーム固定軸…1個装着していたベアリングの状態は悪くありませんでした実は前回交換した時もそうでしたではラインローラーのシャリシャリ感 ...

昨晩も少しだけエギング寒いから?…釣れてないから?…ポイントに着くと誰もおりません♪冬のエギングは人的プレッシャーも少ないので好きなんです♪今年の秋はイカが小さいとよく聞きますが、甑もほぼ同じたまにキロアップの声も聴きますが…まれですねってことで真冬のエ ...

ジグを種類や重さ別にVS-3010サイズのケースに小分けして必要なものだけをバッカンに入れ持っていってましたが…しかしあのジグ持って来ればよかったな~って事が多々あります(汗)で今回、ジグの整理のついでにボックスチェンジ!!参考になるかは別です…(汗)新たにジグ ...

今シーズン初の磯ヒラ(ヒラスズキ)釣行!毎回開幕の早いお手軽ポイントへ↓こちらもご覧ください↓甑島ヒラスズキ紹介記事磯ヒラでショアジギングロッドを使用しているアングラーも多いと思いますが私もヒラスズキにはショアジギングロッドを愛用しておりますヒラスズキに ...

エギングでは2007年モデルからステラを愛用しています07ステラですね初めて友人の07ステラを回したときはシルキーな巻き心地に感動したのを覚えてます現在は14ステラをメインに使用していますが今回ラインローラーのベアリング交換をするモデルは10ステラ本体: ...

もうすでに記事読まれた方多いと思いますがTEAM GESSブログの甑遠征記事をリンクします♪ご覧ください!↓↓↓↓↓↓↓☆前編☆☆後編☆↓↓人気釣りブログ満載!!↓↓☆人気ブログランキングへGO!!☆にほんブログ村 釣りブログへGO!! ...

オークリー フロッグスキン LX私が日頃のメガネで使用しているモデルです!釣りで使っている偏光もすべてオークリーです!LX(ラグジュアリー)シリーズは素材がアセテートで出来ておりテンプルには芯が通っていますので度付きやフィティングが可能ですので日頃のメガネ ...

↑このページのトップヘ