すんません、すんません。
4月29日から5月13日まで2週間、帰省してました。
例の如く、実家からのライブドアブログの更新はマズイので、やってませんでした;
帰る前は大阪時代の友達に会いに行く予定とか、鳥取の友達に会いに行こうとか考えてたけど、結局いかず。
だってー、お金ないんだもん。
帰省だけで大出費!!!
しかももう主婦して3年目。貯金も崩せないのがあるんで、それ以外は使えるお金ないし。
まぁ〜…
ざっと、さっくりと、さくさくと見ていってください☆
4月29日から5月13日まで2週間、帰省してました。
例の如く、実家からのライブドアブログの更新はマズイので、やってませんでした;
帰る前は大阪時代の友達に会いに行く予定とか、鳥取の友達に会いに行こうとか考えてたけど、結局いかず。
だってー、お金ないんだもん。
帰省だけで大出費!!!
しかももう主婦して3年目。貯金も崩せないのがあるんで、それ以外は使えるお金ないし。
まぁ〜…
ざっと、さっくりと、さくさくと見ていってください☆
◆29日◆
7時間のJR移動。
帰りがけに地元の友達の実家に寄って、べビカを借りた。
ブリーダーしてるとこで、わんわんがいっぱい☆
なななななんと、しゃちょさんが初めて意味を持って喋った!!!!!
「わんわんわ」
聞き間違いかとおもったけど、明らかにわんわんに向かって言ってる。
すごー。
いつのまに覚えた?実際の犬なんてほとんど会ってないし、実写版絵本のわんわんもあんまり見せてないのに。
◆30日◆
高校時代の友達と再会。
私とは正反対に富山にとついで行った子と、地元に残ってる子。
若い!!けど、やっぱり当時の姿ではない笑(当たり前)
やっぱり年とるなぁ〜…
◆3日◆
高校時代の友達と再開2
30日に会った友達とは違うよ。
なんかよくわからんけど、交流が続いている仲間☆
二人ともデカイ笑
え?そんなに高かった?!って思った・・・私、子供サイズだ笑
なんかいろんな話したぞ〜。
マニアックから恋バナまで♪
◆4日◆
ウチの実家は岡山の北部でしてね、さらに北へ。
蒜山(ひるぜん)高原センターって遊園地に行って来た。
しゃちょさんは犬のスペースでニコニコ。
嫌がってる顔もしてるけど…


◆9日◆
おかんの親戚の整体師さんのもとへ。
整骨の先生も呼んでくれた。
背骨は外見から明らかに側湾してたけど、さらに首も骨盤も肩甲骨も頭蓋も歪んでた。
体ももちろんねじれてた。
筋肉も左ばっかりについてたみたいだー。
どうりで調子がおかしかったわけだ。
◆11日◆
親戚のおばちゃんがどうしてもほぐしてあげたいって言うので、ありがたくまた整体に行って来た。
やっぱりとても酷いらしく、2回目でもガチガチですわ。
◆12日◆
夜中からしゃちょさんが発熱…
ほんとはこの日に鹿児島に帰る予定を組んでたけど、延期。
◆13日◆
しゃちょさん、驚くべき回復力!
鹿児島にかえりまーす♪で帰った。
なんと12日は夜中に私の弟が帰ってきたし、うちから岡山市まで出るJR線に異常があって遅れてたらしい。
子供って、第六感があるよね・・・
きっと病気の熱じゃなくて、第六感で熱を出してくれたんだと思う。
あとは写真をお楽しみください☆
自然がいっぱいだわぁ〜〜〜
田舎でしょ笑
ウチの裏・・・ってか、
横の山に咲いてる藤。
キレイでしょ☆
ウチの裏の保育園跡の道から。


うちは目の前が中国自動車道。
それの下は細い道がある。
散歩に最適☆
うちの裏。
線路がありますー。
にわ。


しゃちょさんは、味付けはあんまり出来ないけど
すでに立派な食事形態になりました。
離乳食完了かしら??
あったんです!
しゃちょさんが食べられるカレーが!
初カレーは普通に食べてましたわ。
つまらず食べた。


友達と、友達のお母さんと
わたしのおばあちゃんと
行って来た。
新聞紙でつくってみた笑
作ってみた笑


なんと!
結婚式でそれぞれの両親に
さくらんぼの苗をあげたんだけど、
ソレがこんなに!
苗だったのに・・・
もうすぐ丸2年経つからなぁ・・・
7時間のJR移動。
帰りがけに地元の友達の実家に寄って、べビカを借りた。
ブリーダーしてるとこで、わんわんがいっぱい☆
なななななんと、しゃちょさんが初めて意味を持って喋った!!!!!
「わんわんわ」
聞き間違いかとおもったけど、明らかにわんわんに向かって言ってる。
すごー。
いつのまに覚えた?実際の犬なんてほとんど会ってないし、実写版絵本のわんわんもあんまり見せてないのに。
◆30日◆
高校時代の友達と再会。
私とは正反対に富山にとついで行った子と、地元に残ってる子。
若い!!けど、やっぱり当時の姿ではない笑(当たり前)
やっぱり年とるなぁ〜…
◆3日◆
高校時代の友達と再開2
30日に会った友達とは違うよ。
なんかよくわからんけど、交流が続いている仲間☆
二人ともデカイ笑
え?そんなに高かった?!って思った・・・私、子供サイズだ笑
なんかいろんな話したぞ〜。
マニアックから恋バナまで♪
◆4日◆
ウチの実家は岡山の北部でしてね、さらに北へ。
蒜山(ひるぜん)高原センターって遊園地に行って来た。
しゃちょさんは犬のスペースでニコニコ。
嫌がってる顔もしてるけど…
◆9日◆
おかんの親戚の整体師さんのもとへ。
整骨の先生も呼んでくれた。
背骨は外見から明らかに側湾してたけど、さらに首も骨盤も肩甲骨も頭蓋も歪んでた。
体ももちろんねじれてた。
筋肉も左ばっかりについてたみたいだー。
どうりで調子がおかしかったわけだ。
◆11日◆
親戚のおばちゃんがどうしてもほぐしてあげたいって言うので、ありがたくまた整体に行って来た。
やっぱりとても酷いらしく、2回目でもガチガチですわ。
◆12日◆
夜中からしゃちょさんが発熱…
ほんとはこの日に鹿児島に帰る予定を組んでたけど、延期。
◆13日◆
しゃちょさん、驚くべき回復力!
鹿児島にかえりまーす♪で帰った。
なんと12日は夜中に私の弟が帰ってきたし、うちから岡山市まで出るJR線に異常があって遅れてたらしい。
子供って、第六感があるよね・・・
きっと病気の熱じゃなくて、第六感で熱を出してくれたんだと思う。
あとは写真をお楽しみください☆
自然がいっぱいだわぁ〜〜〜
田舎でしょ笑
横の山に咲いてる藤。
キレイでしょ☆
うちは目の前が中国自動車道。
それの下は細い道がある。
散歩に最適☆
線路がありますー。
しゃちょさんは、味付けはあんまり出来ないけど
すでに立派な食事形態になりました。
離乳食完了かしら??
しゃちょさんが食べられるカレーが!
初カレーは普通に食べてましたわ。
友達と、友達のお母さんと
わたしのおばあちゃんと
行って来た。
なんと!
結婚式でそれぞれの両親に
さくらんぼの苗をあげたんだけど、
ソレがこんなに!
苗だったのに・・・
もうすぐ丸2年経つからなぁ・・・
整体と大自然からのマイナスイオンで、
日頃の疲れ、ストレスは吹っ飛びましたでしょうか?
息子くんもホント、
いろんな表情を見せてくれるようになりましたね!
もう「しゃちょさん」じゃないですヨ!(笑)
花の冠が似合う社長なんてイヤだし(笑)。
食事もたくさん食べられているようで、
なーんの心配もありませんね。
あんよはゆっくりで問題ナシ。
楽しく元気に遊べていればそれで大丈夫♪(^_-)