【花とおやつ、そして本。】 もうしばらくすると梅雨の時期。 だからこそ、家でのんびり過ごす時間を楽しむための素敵なものを集めてみました。 きれいな花をテーブルに飾り、美味しいおやつを少しずつ味わう。 好きな本のページをめくりながら‥‥。 こんな雨の日の家
更新情報
本日の営業について
朝8時の時点大山崎町に大雨警報が出ています。 本日6月2日の営業についてお知らせいたします。 雑貨店レリッシュ 営業 さをり織り教室 開講 *ご来店の際はお気をつけてお越しくださいませ。 レリッシュ食堂 臨時休業 *ご予約のお客様には個別にご連絡させていただ
おためしレッスン受講募集【旬の食卓レッスン】
画像は過去のメニュー例です。 \ 旬の食卓レッスンのおためしレッスンを募集します。/ 6月・7月のいずれかの日に、1回に限り お試しレッスンをご受講いただけるようになりました。 次期募集(2023年9.10.11月の3か月コース)の前に、参加してみませんか? 【 6月のメニュ
おためしレッスン受講募集中です【中国台湾茶教室】
中国・台湾茶教室お試しレッスン受付のご案内です。 6.7.8月開催の1回に限りお試しレッスンをご受講いただけるようになりました。 今回の定期募集で3回まとめてのお申込みが難しく断念した方、どんな様子かなと気になる方、 一度中国茶の世界を体験してみませんか? HP中国
Atelier kids garden 夏の子ども料理教室
1daylessonのお知らせです。 「育てて味わう」アトリエキッズガーデン。 みんなで土に触れ、収穫する、そして頂くという楽しい体験を季節ごとに提案していきます。 今回は夏恒例の料理教室。たっぷり夏野菜のキーマカレーを作ります。 包丁で野菜を切ったり、フライパンで
『暮らしを愉しむガラスたち vol.3』
RelishGALLERYよりお知らせ 『暮らしを愉しむガラスたちvol.3』 周りの緑の色が日々変化する、梅雨から初夏へ。 爽やかなガラスの質感がぴったりな季節がやってきます。 毎日の暮らしの中で、様々な場面でガラスにふれてもらえたらいいな。 そんな思いを込めて。 3回目と
Relishの庭時間vol.4 〜クラフトビールを味わう夕涼み〜
今回の「レリッシュの庭時間」は夕涼み時からの開催です。 キーンと冷えたクラフトビールに合う夏野菜やオーガニックな食材を使ったお料理を召し上がって頂きます。 クラフトビールについて、今回も長岡京の老舗酒店の有美さんにお話を伺いながら、美味しいお料理と共に楽し
野菜のお品書き 5.31
水曜日はお野菜の日本日も大山崎農家enseさんよりフレッシュなお野菜が届きました!この時期のならではの新玉ねぎは柔らかく甘味がありますよ♪新玉ねぎ 新赤玉ねぎ 各200円サラダset 300円お取り置きはお電話にてお待ちしております。075-953-1292
野菜お品書き 5 24
大山崎農家enseさんより採れたて野菜が届きました。 葉つき玉ねぎ 200円 サラダミックス 300円 お取り置きはお電話にてお待ちしております。 075-953-1292
募集中の講座まとめ
5/23日現在募集中の講座をまとめてみました。 5月スタートの定期講座「旬の食卓レッスン」 今日から新クラスでスタートしています。 5月のテーマは、おばんざいとお味噌汁の日々ごはん。 メインメニューは牛肉コロッケです。 定番メニューのひとつに加えてくださいね。
募集中の講座まとめ
5.19日現在募集中の講座をまとめてみました。 5月スタートの定期講座「旬の食卓レッスン」 今日から新クラスでスタートしています。 5月のテーマは、おばんざいとお味噌汁の日々ごはん。 メインメニューは牛肉コロッケです。 定番メニューのひとつに加えてくださいね。
野菜お品書き 5.17
水曜日はお野菜の日☺︎太陽のエネルギーをいっぱい浴びたお野菜が大山崎農家enseさんより届きました!採れたてのえんどう豆はぜひ豆ごはんに♪えんどう豆スナップエンドウ葉つき玉ねぎそして、本日はサラダミックスが登場です。 さっと洗ってよく水気を切るだけで見た目
野菜のお品書き 5.10
水曜日はお野菜の日☺︎太陽のエネルギーをいっぱい浴びたお野菜が大山崎農家enseさんより届きました!採れたてのえんどう豆はぜひ豆ごはんに♪えんどう豆スナップエンドウ葉つき玉ねぎ各200円えんどう豆300円お取りはお電話にてお待ちしております。075-953-1292
野菜お品書き 5.3
GWですが休まずお野菜入荷しています。 身の詰まったえんどうまめ。豆ごはんにしたら美味しそう。 いよいよ終盤の筍水煮。600円 フードマーケットで買いそびれた方もぜひどうぞ。 お取りはお電話にてお待ちしております。 075-953-1292
RelishGALLERYよりおしらせ
初夏のお洋服展 小さなアトリエがつくる丁寧な服。 リネン、コットン、カットソーを中心に集めます。 そんなお洋服に合わせたい日常使いのアクセサリーやバッグ、帽子などの小物類。 作家さんたちが心を込めて仕立てたお洋服で、ウキウキする暮らしをはじめませんか?