1daylessonのお知らせです。

撮影/白井由香里
満席になりました。キャンセル待ち承ります。(9/5)
前回大好評のため、2回目を開催いたします。
スペシャル企画!新刊「着るたびに、嬉しい服」(日本ヴォーグ社)の出版を記念して、
肌触りのよいバンブーリネンを使い、表紙のバッククロスサロペットを作ります。
キットをご準備しますので、カラー、サイズをお選びいただき、
ご予約をお願いいたします。

撮影/白井由香里
サイズ:S→着丈131.5cm、ウエスト95cm M→着丈133.5cm、ウエスト99cm
L→着丈135.5cm、ウエスト103cm LL→着丈137.5cm、ウエスト107cm
カラー:杢グレー、ネイビー、ブラック

※モデルは162cm、Mサイズのネイビーを着用しています。
※在庫状況によっては予告なく生地を変更する可能性もございます。
その場合素材やカラーは同程度の物をご用意しますので、あしからずご了承ください。
参加条件として新刊『着るたびに、嬉しい服』(日本ヴォーグ社)の購入をお願い致します。
テキストとして使用しますので、すでに購入されている方は当日お持ちください。
当日会場で購入も可能ですので、お申し出ください。
■日時 2023年10月1日(日)10時半~15時半
■レッスン料 15500円(材料費・税込)
■定員 6名
■持ち物 裁縫道具(縫い針、手縫い糸、待ち針、糸切りはさみ、布切りはさみ、物差し、チャコペン等)、新刊『着るたびに、嬉しい服』、上履き (昼食を各自ご準備ください)
*レリッシュ食堂のお弁当(季節のお弁当1550円,まあるいお弁当1200円・配達あり)をご希望の方はお申込み時にお知らせください。
■講師 美濃羽まゆみ(FU-KO Basics.)

築100年の京町家に家族4人、猫2匹とともに暮らす。
細身の長女のために洋服作りを始め、2008年からFU-KO Basics.として自宅アトリエで作家活動を続けている。
2017年より「手づくり暮らし研究家」としての活動もスタート。手づくりのあるほんのりていねいな暮らしの楽しさをブログや書籍執筆、メディア出演、講習会などで提案している。
近著に「心に残る、子ども服」(日本ヴォーグ社)、「めんどうを楽しむ、衣食住のレシピノート」(主婦と生活社)。
ブログ 「FU-KOなまいにち。」
インスタグラム @minowa_mayumi
■受付開始日 2023年9月4日(月) 22時より一斉受付開始
ホームページ「お申し込みフォーム」にて。
・受付初日は「お申し込みフォーム」のみ。メールソフトからのメールは承れません。
翌朝10時半以降は、レリッシュ店頭、電話、メール(lesson@relish-style.com)でも承ります。
・一通につき二名さままでお申し込みいただけます。男性もOK。(18歳以上対象)
お申込みフォーム

撮影/白井由香里
満席になりました。キャンセル待ち承ります。(9/5)
前回大好評のため、2回目を開催いたします。
スペシャル企画!新刊「着るたびに、嬉しい服」(日本ヴォーグ社)の出版を記念して、
肌触りのよいバンブーリネンを使い、表紙のバッククロスサロペットを作ります。
キットをご準備しますので、カラー、サイズをお選びいただき、
ご予約をお願いいたします。

撮影/白井由香里
サイズ:S→着丈131.5cm、ウエスト95cm M→着丈133.5cm、ウエスト99cm
L→着丈135.5cm、ウエスト103cm LL→着丈137.5cm、ウエスト107cm
カラー:杢グレー、ネイビー、ブラック

※モデルは162cm、Mサイズのネイビーを着用しています。
※在庫状況によっては予告なく生地を変更する可能性もございます。
その場合素材やカラーは同程度の物をご用意しますので、あしからずご了承ください。
参加条件として新刊『着るたびに、嬉しい服』(日本ヴォーグ社)の購入をお願い致します。
テキストとして使用しますので、すでに購入されている方は当日お持ちください。
当日会場で購入も可能ですので、お申し出ください。
■日時 2023年10月1日(日)10時半~15時半
■レッスン料 15500円(材料費・税込)
■定員 6名
■持ち物 裁縫道具(縫い針、手縫い糸、待ち針、糸切りはさみ、布切りはさみ、物差し、チャコペン等)、新刊『着るたびに、嬉しい服』、上履き (昼食を各自ご準備ください)
*レリッシュ食堂のお弁当(季節のお弁当1550円,まあるいお弁当1200円・配達あり)をご希望の方はお申込み時にお知らせください。
■講師 美濃羽まゆみ(FU-KO Basics.)

築100年の京町家に家族4人、猫2匹とともに暮らす。
細身の長女のために洋服作りを始め、2008年からFU-KO Basics.として自宅アトリエで作家活動を続けている。
2017年より「手づくり暮らし研究家」としての活動もスタート。手づくりのあるほんのりていねいな暮らしの楽しさをブログや書籍執筆、メディア出演、講習会などで提案している。
近著に「心に残る、子ども服」(日本ヴォーグ社)、「めんどうを楽しむ、衣食住のレシピノート」(主婦と生活社)。
ブログ 「FU-KOなまいにち。」
インスタグラム @minowa_mayumi
■受付開始日 2023年9月4日(月) 22時より一斉受付開始
ホームページ「お申し込みフォーム」にて。
・受付初日は「お申し込みフォーム」のみ。メールソフトからのメールは承れません。
翌朝10時半以降は、レリッシュ店頭、電話、メール(lesson@relish-style.com)でも承ります。
・一通につき二名さままでお申し込みいただけます。男性もOK。(18歳以上対象)
お申込みフォーム