reloader426のblog

装弾のリロードを趣味としている海外在住の者のブログです。 最近は弾の鋳造、弾のパウダーコーティング、銃の整備などやる事が増加。 今はまっているのは月3回(土曜日)公安関係者に交じって拳銃等の射撃練習です。それと月2回のクレー射撃も始めました。

タグ:223Remington

前回問題が続出してしまいました。今回は何とか旨く撃てるかなとやってきました。問題は55グレイン実包は弾速が遅いため、弾が安定しないので200ヤードで10㎝くらいの集弾でした。69グレイン弾は雷管から吹き抜けてしまい撃てませんでした。
55グレイン弾は弾速を上げるため規定最大火薬量から0.5グレインと1.0グレイン上げて撃ちました。69グレイン実包は分解してみると、以前308弾で腔圧が高過ぎて雷管が飛んでしまい、ボルトも壊れてしまった火薬だと気付きました。この火薬は10%ほど規定量から下げてやるとまともに撃てるのでその様にリロードしてみました。まあこの火薬は正式でなくパチモンの様な物で安く買ったので文句は言えません。

さて早速の射撃ですが、天気がこんな感じで考え込んでしまいました。手前から25,50,100そして白くて見えないのが200ヤード辺りです。トホホですが、晴れ間を見ながら撃てるだけ撃ちました。
IMG_20231022_122345665

IMG_20231022_181518320

規定最大火薬量だと1.0MOAですね。これでも悪くないですね。
IMG_20231022_181524936

プラス0.5グレインです。1.0インチ以内ですので<0.5MOAです。3発しか作らなかったのですが悪くないですね。
IMG_20231022_181539170

規定最大火薬量プラス1.0グレイン弾です。
IMG_20231022_181545084

以前リロードした55グレイン弾がこんな集弾になりました。

1発は0.75MOAですが、集まった4発は0.5MOA以下ですね。何を使ったのか分かりませんが、苦笑。
IMG_20231008_172800293

同じ実包箱に入っていた同じかもと思って撃った集団が残念な結果です、笑。

IMG_20231008_172816505

上と同じ実包を撃ち続けてみました。
IMG_20231008_172833007

次は少し重め(?)かもしれないHPBT弾を撃つと1.0MOA以下でした。
IMG_20231008_172846191

今回の実包は、息子のAR15用に安価な弾と、銃口から炎の出易いと教えてもらった火薬量だったのでもう少しまじめに計量していけばもっと精度が上げられると思っています。

今日は久しぶりに223 Reminton弾を撃ってきました。45発撃って3発は不発弾でした、笑。

最初は25ヤードを2発です、一応。ほとんど1穴ですね、当たり前ですが。
IMG_20230930_170423397

次は50ヤードを5発
IMG_20230930_170442353

それから100ヤードを5発撃ちました。1発は外れですが、あとは1.0MOAですね。
IMG_20230930_170452243

その後は200ヤードを2か所に10発ずつです。バツ印は他の口径です。再利用の的紙なもので、笑。
IMG_20230930_170730639
IMG_20230930_170737231

それで今日使った実包ですが、今までためていた223 Remingtonの廃品利用でした、笑。弾の重量も火薬量も薬莢の種類もまちまちで、同じと言えば223Remingtonか5.56㎜NATO弾のどちらかです。高めに当たっているのは弾速速めのNATO弾でしょう。今回で拾った223とNATO弾は撃ち終えたと思いたいのですが、上記で書いたように不発弾が3発で着せ替えて何時か撃ちましょう。

使った実包は息子のためにリロードした223Remingtonで、バルク55グレイン弾をH335を最大量入れた物です。なので制度はあまり望んでいません。それに使っているスコープは友人にもらった308では狂いが出る安い物です。これも精度に期待できない物です、苦笑。まずは500ヤードでこんな感じになっています。

IMG_20220919_121423000

3個の穴ですが左上に3発着弾しています、偶然です、笑。

IMG_20220919_121417672

次の5発も悪くないですね。

IMG_20220919_121400875

100ヤードになると集弾が広がってきましたね。

IMG_20220919_121353187

時々こんな集弾もありです、偶然の賜物ですね。3発はほとんど同じ穴です、笑。これが繰り返せばよいのですがね、苦笑。

IMG_20220919_120510613

200ヤードになると、黒丸狙いで2~5インチほど着弾点が落ちてきました。

IMG_20220919_120522004

次の5発だと2発はどっかに飛んで行ってしまいました、笑。

その後は、200ヤード地点に転がっている割れたクレー用皿を撃って遊んでみました。意外と当たるので、これらの実包は面白く使えそうです。

今回はバルクの55グレイン弾を各種の火薬を使って100ヤードで撃ってみました。

最初は緑・一番火薬量の少ないのは今一で次の青弾3発はまあまあな集弾ですね。

IMG_20210904_182813705

次の黒玉は結構良い集弾です。0.75MOAと言う感じですね。

IMG_20210904_182852058

他の橙と赤は今一なので省きます。

次の火薬ですが1.0MOAで普通です。

IMG_20210904_182831573

一番火薬量の多い赤弾は良いのか、悪いのか?

IMG_20210904_182818441

火薬は替えてと、赤弾で最後に先週撃った"One Hole"=「那須与一」が今回も決まりました、上から2番目です微笑。残念ながら集弾としては全く良くないですね。

IMG_20210904_182858672

今回も良かったり悪かったりとまちまちですが、弾の質に起因してます。撃っている弾はバラマキ用、つまり500個バルクの袋入りで1発10数円の安い物で、100ヤードでこのくらい撃てるのでまあまあと考えています。

という事で、以前1000発箱買いしたばらまき用55グレイン弾を使って遊びながらファイヤーフォームもする事にしました。5ポンドずつ買った火薬も使おうと思います。つまり安い遊びをします、笑。

何時もの様に的は100ヤードに付けました。

最初は火薬はH335でばら撒き様に買った火薬です。結果は

IMG_20210828_132602783

と、良かったり今一だったりと火薬量を変えても酷いですね。右下はスコープ合わせで使いました。

次は、IMR8208BRです。

IMG_20210828_140545962

大体0.75MOAですね。最後の赤いのは今一ですが。穴が開いているのは3個?という事でテープを使って紙の復元をしてみました。

IMG_20210828_220555164

種明かしてしては、弾の貫通時に捲れてしまった紙を前面に張り付けたテープに戻してやっています。上の1発が真ん丸なのに、下はくっきりと2発通った感があります。真ん中ですが、真ん丸下部にほんの少し色が付いています。1発だけでは上の様になるので、2発目がほんの1ミリ程度ずれただけで、ちょっと色を付けた様です。ほとんど穴一つですね。ここまでやって初めて5発の弾を観察できました、微笑。結果としては集弾は今一でしたが、穴一つを初めて撃てました。

アーチェリーだと、矢尻を撃ち貫いた時は”Robin Hood”と言うのですが、ライフル射撃では他に言い方は無いのですかね?

今回は火薬量を1.0と1.5グレインほど減らして撃ってきました。

問題だった雷管に穴があいたるり、飛んだりしなくなりました。撃った結果はまあまあでした。

最初は10発ほど100ヤードで1.5減弾を撃ちました。0.57MOAでした。

IMG_20210821_174238429

次は同じ100ヤードで1.0減弾を撃ちました。0.90MOAです。

IMG_20210821_174244330

残念ながら結構広がってしまっていますね。

次は200ヤードで1.5グレイン減の実包です。0.70MOAです。ところがスコープの許容範囲で中央の丸い部分がほとんど見えていません。次に200ヤードを撃つ時にはやはりSightronを使って撃とうと思います。その時にはこの集弾の前後0.2グレインの実包で良い物を探ってみようかと思います。

IMG_20210821_174322404

同じく200ヤードで1.0グレイン減の実包ですが、今いちで1.30MOAです。

IMG_20210821_174335588

100ヤードを10発撃ちました。ところが問題山積みでした。最初の数発は問題なく撃てていた様に感じていましたが、違和感がありました。何だかガス漏れの臭いがしていました。気付いたら雷管に穴が開いています。そのが雷管が飛んだり薬莢が引っかかり出なくなったりと異常な射撃でした。兎に角以前撃った火薬量なのでもしかしたらマグナム雷管を使ってしまい腔圧が上がり過ぎたのかなと思っています。でも上がり過ぎではとも感じています。

集弾としてはまあまあで0.68MOAでした。

IMG_20210821_174223741

まだ5発あったのですが、止めて以前AR15用にリロードしている実包を撃ちました。適当なのでこんな感じの広がりです。およそ1.50MOAで安いバルク弾・55グレインはこんなもんでしょう。

IMG_20210821_174228491

家に持ち帰った薬莢10本です。


こんな感じで完成です。アルミそのままは、面倒なのと色を付ける理由が無いからです。遠くの的は撃っている銃の色は気にしませんからね。

IMG_20210818_122013898

写真にある銃床後部はこんな感じに取り付けました。まずは穴を空ける位置を決めて最初に後部の穴を空けカウンターシンクで角度を付けた穴を空けます。その後パイプ部にしるしを付けてねじを切る小さ目の穴を空けて、ねじ切りをしました。まあその後ねじ止めで完了です。



この後は射撃場で試射です。

この銃の内訳ですが、結構知人からの部品を使っています。まずはマズルブレイク、機関部のフレームそしてこのライフル用に使っているスコープも同じ知人からです。ライフルの本体は他の知人から買った物です。

私が関係しているのは結局銃床とグリップだけになりますね。材料のアルミももらった物と廃材からで手間をかけたのが私の関わった唯一の部分ですね、微笑。








数か月前に決めたリロードデータで、69グレイン弾を知人にもらったスコープで撃ってきました。スコープはネットで調べてみると4~16X40mmでおよそ2万円程度なので、知人が308Winを撃つとゼロがずれるという事でした。223なら問題なく撃てるのではと思いますがSightronと比べてどんな感じでしょうかね。集弾は0.25MOAだったのでこれ以上は望めませんが、撃つ実包は同じ火薬量でリロードしているので結果が楽しみです。

まずは天気は晴天で気温はおよそ20℃でした。いつもの通りの100mで撃ちます。結果ですが、上の左右はは拾ったNato弾で暖機運転をしました。的紙内に撃てれば良しの実包でした。

下の左右は69グレイン弾を各々10発ずつ撃ちました。

IMG_20210612_162620690

どちらの集弾も各々の弾が近いのでぐちゃぐちゃですね。そこで表にセロテープ(久しぶりに使う言葉、普段はスコッチテープ)を張り、後ろに捲れた紙片を寄せてやります。そうすればくっきりと弾痕が見えた来ます、何とか。

IMG_20210612_164012215

最初に撃った左側は、0.5580MOAになりました。

IMG_20210612_162928152

右は0.6545MOAですね。

IMG_20210612_163004901

Sightronの様に0.25MOAは望んでいなかったので、1.0MOA以下なのではまあまあだと思います。そのままこのライフルで使っていこうと思います。以前作っていたAR15用の実包を200mに転がっているクレーの破片を撃ってみると意外と当たるのに驚きでした。安い弾で結構遊べそうです。

今回の100m射撃での問題点はレティクルが的紙の十字より太いです。なかなか狙いを定めるのが難しいですね。何とか的の丸い部分の中心に合わせようとしていますが、ちょっとね。

このページのトップヘ