京都嵐山紅葉 2012/11/22
6年ぶりに、紅葉を見に京都嵐山に行きました。
前と同じコースで、撮ってるものもほとんど変わりません。
阪急嵐山駅、午前中に着きました。
駅前の紅葉の木
川の手前の紅葉の木
川の分流にある紅葉、その1
その2
その3
その4
その5
渡月橋が見えます。
ちょいアップ
山はまだ三毛猫のような色です。
渡月橋に向かって行きます。
それにしても、たくさん人がいますね。
橋の袂で、向こう側
船がやってきました
今日はあまり鳥が止まっていません。
そのさらに右側
橋を渡ってお土産屋
漬物を買いました。
ハンカチも買いました。
唐揚げの看板
結構、おいしかった。
このお寺は前を通過したのみ。
ちょうちんが綺麗でした。
中村屋のコロッケ
串かつとコロッケを買いました。
カレー屋がありました。
JRとトロッコ列車の駅です。
満席ですね。
蒸気機関車があります。
嵯峨駅
昼食をとった豆腐屋
豆腐屋葵です。
湯豆腐単品。
豆腐茶漬け。
食事して、出たところ。
道端の紅葉
ゆで卵100円
自分で殻をむきます。
中はこんな感じ。
赤にぬき100円
落柿舎に向かいます。
宮内庁
着きました、落柿舎
ここもたくさんの人
そこかしこに紅葉
常寂光寺に向かいます。
常寂光寺に、着きました。
駐車場の紅葉。
さて、帰路に着きます。
ここは喫茶店、マスコットなのかな、人形。
雰囲気ありますね。
静かな紅葉
池があります。
駅に着きました。
トロッコ嵐山駅です。
駅舎
ここでも満員。
JRの隣を走ってます。
黄色の綺麗な木
空と黄色
竹林、まだ入りません。
紅葉、その1
その2
その3
その4
竹細工の店、虫篭が精緻に作ってありました。
四面竹
竹定
おじさんが走ってきます。
何の実かな?
竹林を抜けて、JRの踏み切り
右側
左側
神社があります、
縁結びらしいです。
もうちょっと竹林
さらに竹林
これで最後竹林
表通りに出てきました。
こんな感じの路地です。
甘い物屋に入ります。
白玉ぜんざい
豆腐の店が、ここかしこにあります。
帰路の風景
渡月橋までたどり着いた。
渡月橋
川のこちら側
山に陽が沈みそうです。
それでも、大勢歩いてます。
今日は満杯の橋です。
さらば、渡月橋。
川原を歩く
分流の紅葉
さぁ、阪急嵐山だ、帰る。
今回は、最初に腹ごしらえしたのが良かったのか
気分よくまわれました。風景自体は6年前とあまり変わってなかったかな。
6年ぶりに、紅葉を見に京都嵐山に行きました。
前と同じコースで、撮ってるものもほとんど変わりません。
阪急嵐山駅、午前中に着きました。
駅前の紅葉の木
川の手前の紅葉の木
川の分流にある紅葉、その1
その2
その3
その4
その5
渡月橋が見えます。
ちょいアップ
山はまだ三毛猫のような色です。
渡月橋に向かって行きます。
それにしても、たくさん人がいますね。
橋の袂で、向こう側
船がやってきました
今日はあまり鳥が止まっていません。
そのさらに右側
橋を渡ってお土産屋
漬物を買いました。
ハンカチも買いました。
唐揚げの看板
結構、おいしかった。
このお寺は前を通過したのみ。
ちょうちんが綺麗でした。
中村屋のコロッケ
串かつとコロッケを買いました。
カレー屋がありました。
JRとトロッコ列車の駅です。
満席ですね。
蒸気機関車があります。
嵯峨駅
昼食をとった豆腐屋
豆腐屋葵です。
湯豆腐単品。
豆腐茶漬け。
食事して、出たところ。
道端の紅葉
ゆで卵100円
自分で殻をむきます。
中はこんな感じ。
赤にぬき100円
落柿舎に向かいます。
宮内庁
着きました、落柿舎
ここもたくさんの人
そこかしこに紅葉
常寂光寺に向かいます。
常寂光寺に、着きました。
駐車場の紅葉。
さて、帰路に着きます。
ここは喫茶店、マスコットなのかな、人形。
雰囲気ありますね。
静かな紅葉
池があります。
駅に着きました。
トロッコ嵐山駅です。
駅舎
ここでも満員。
JRの隣を走ってます。
黄色の綺麗な木
空と黄色
竹林、まだ入りません。
紅葉、その1
その2
その3
その4
竹細工の店、虫篭が精緻に作ってありました。
四面竹
竹定
おじさんが走ってきます。
何の実かな?
竹林を抜けて、JRの踏み切り
右側
左側
神社があります、
縁結びらしいです。
もうちょっと竹林
さらに竹林
これで最後竹林
表通りに出てきました。
こんな感じの路地です。
甘い物屋に入ります。
白玉ぜんざい
豆腐の店が、ここかしこにあります。
帰路の風景
渡月橋までたどり着いた。
渡月橋
川のこちら側
山に陽が沈みそうです。
それでも、大勢歩いてます。
今日は満杯の橋です。
さらば、渡月橋。
川原を歩く
分流の紅葉
さぁ、阪急嵐山だ、帰る。
今回は、最初に腹ごしらえしたのが良かったのか
気分よくまわれました。風景自体は6年前とあまり変わってなかったかな。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。